• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:未婚で子育て経験なしは、未熟者なのか?)

未婚で子育て経験なしは、未熟者なのか?

inuusagi_8の回答

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (897/2162)
回答No.15

上を目指せばキリがないです。 自分は普通じゃない母親に育てられたから普通じゃないと思っているようですが、そういうちょっと問題のある親の元に育った人も実は割と沢山いるわけです。 真面目なので素直に「自分に問題があるから」と考える癖がついてしまったのでしょう。 他人を批判したり揶揄する人は、その人自身に不満や不安があったり、コンプレックスを抱えている自分を誤魔化すために自分より弱い立場にある人を攻撃することも多いです。 相手もまた自分とは違う弱い部分を持っている人なのだと考えてみてください。 そして、必要以上に相手の攻撃を受けなくて済むよう、相手の弱さに気付けるようになれば、今向けられている悪意やからかいが、何のための攻撃なのかの理由がわかって少し楽になれるかもしれません。 >やはり、34歳はもうおばさんで、結婚は難しいのでしょうか ご自身がおばさんだから諦めるしかないと思っているのならば、 難しくなるのは間違いないです。 価値がなかったら胸を張って生きられないというのは、自分で自分を価値の無いものと位置付けて虐待していることと同じだと思います。 お母様に虐待された後、今度は大人になった自分が常に自分を監督し、虐待し続けて、弱さを責め、未熟を蔑み、普通になろうと努力する自分の足を24時間365日、ずっとそばで引っ張ろうと見張っているわけです。 自分の頭の中から「お母様の思考をトレースしてできた自分」を追い出す、あるいは抑制して封じ込めることが大事なのではないでしょうか。 小さい頃、お母様に叱られないために、自分の中にお母様の分身を作って自己防衛をしていたころのあなたを、そろそろ解放してあげてもいいと思うのです。 自分を傷つける役割を担わせてしまった幼い頃のあなたの心の一部を、たくさん愛してあげることが今のあなたにはできるはず。 誰かと一緒に生きることになった時、不安や喧嘩になることもあります。 そんな時に「自分を傷つけるあなた」がいたら、どんな風になるかはこれまでにも経験しているのではないでしょうか。 マナーも人付き合いも頑張ってきたものはちゃんと身に着いているはずです。 でも、一番難しい「過去の自分と向き合う」ことを避け続けていたら、ここぞという時に望まない方向に向かってしまうことがあります。 そうならないよう自分にブレーキをかけることができれば、 誰かに愛されることとはまた違う部分で大きな自信につながると思いますよ。 そこがあまりに弱いままだと、常に誰かに愛されたり見守られないと逆に不安が募ってしまうのです。 誰かにちょっと突かれただけでぐらつくのは、 あなたをつつくその人以上に自分を否定する自分があなたの中にいるからだと思います。 そのあなたを取り込めるのはあなたしかいません。 結婚に焦る気持ちもあるでしょうが、心の平穏を自分で保てる人の方が結婚生活は穏やかなものになりますよ。 自分を愛せてこそ、家族を信じ、守るべきものを正しく判断できることになると思ってみては。 自分を鍛える7年はそろそろ終わりにして、 傷付いたままの幼い頃のあなたを包み込んであげることも忘れないで。誰かに目を向ける前に、自分の内面にもっと踏み込んで、塞いだまま膿んでしまった傷がないか確認してみるのはいかがでしょうか。

2a34f27
質問者

お礼

励ましのメッセージをありがとうございます。 〉誰かにちょっと突かれただけでぐらつくのは、 あなたをつつくその人以上に自分を否定する自分があなたの中にいるからだと思います。 そのあなたを取り込めるのはあなたしかいません。 上記のメッセージに感動しました。 諦めずに、前を向き自分を大切にしていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 31歳で子育て経験のある女性と未婚の女性の違い

    例えば、31歳の女性で、 当然、子育て経験のある女性とそうでない女性がいますが、 それぞれ、人間的にどんな違いがあると思いますか?

  • 子育ては繰り返される…?

    息子3人の母親です。 精神的に子供たちに寂しい思いをさせてしまっていることで悩んでいます。 私は親から愛情を感じることが出来ずに育ちました。 だからといって虐待されていたわけではありません。 何も言わない母親と自分だけが正しい父親の次女として育ち、要らない子だと思い込んでいました。 どんなに悩んでいても助けてくれない母親… 結果だけで判断して常に姉と比べ、世間体だけで精神的に押さえつける父親… ずっと私は精神的にひとりぼっちでとても寂しい思いをしていました。 結婚し家庭を持ち 両親と離れて暮らしてから 何も言わなくても常に私の側にいてくれた母親… 度は越えていても私のことを考えてくれていた父親… 私は愛されていたんだってことに気づきました。 私にも子供が出来、今 私のしていることが父親そっくりだと思います。 私は専業主婦なので常に側にいることはできますが 押さえつけてしまっている気がします。 子供たちがとても息苦しく精神的に寂しい思いをしているのは見ててわかります。 それなのに両親のやり方しか知らないからか同じやり方になってしまいます。 私と同じ思いだけはさせたくない…という子育てをしてきたつもりでしたが 今の私はとてもいい母親だとは思いません。 虐待は繰り返される…と言いますが 虐待じゃなくても子育ては繰り返されるものなのでしょうか? 両親もまたそれぞれ同じ様に育ったみたいです。 感じ方なのかもしれませんが 子供たちも私と同じ様に感じて育ってしまうのは仕方のないことなのでしょうか? 愛情を感じて育ってくれることを望みますが 子供たちが成長すればするほど 私がどういう言動をとればいいのかがわからないことが多くなりました。 見守る…ということは何も言わないことなんですか? 注意すれば言い聞かせようと結果…くどくど言ってしまい責めた感じになってしまいます。 子育ての本を読んでも 経験での子育てにいつのまにか戻ってしまうのは 私に母親としての能力がないのでしょうか? 主人が忙しい人なので私が父親の役目もしなくては…と思ってしまったのが間違いだった気もします。 子供たちを楽にしてあげるには私はどう変わったらいいのでしょうか…? ご助言頂けたら嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 子育て経験の無い保育士

    保育士さんの話題で、子育て経験の無い保育士さんはあまり良い印象持たない人がいます。 私だけでも、そのような事を感じる人(女性)は2~3人いますし、ネットでキャッチする情報でもそのようは人がいるようです。 子育て経験の無い保育士さんって、あまり、、、と良い印象持ってなく、出来れば子育て経験のある保育士さんに預けたいと感じる人は、どんな点でそう思い、そうだと感じるのでしょうか?

  • 働く忙しいママ(子育て経験者さん)に質問

    小さい子供がいても、仕事をする女性が増えていますが、仕事と家庭を頑張って両立させてきている方(もう子育ては終わっている人や現在子育て中のママさん達)に、お聞きしたいのですが、子供のために、毎日食事の支度や、洗濯掃除などの家事以外で、一緒にしてあげていることって何かありますか?例えば、体力作りのために一緒に走るとか・・・習い事を一緒にするとか、いろいろあると思うのですが、そのなかで、子供とスキンシップをはかる意味合いで何かしてきていることなどもありましたら、教えてください。

  • 結婚・出産・子育てのキャリアに与えるダメージは?

    私は30代独身女性です。定年まで働いて、その後厚生年金を貰って暮らしたいと思いますが、女性の結婚・出産・子育ては、キャリアにどのくらいのダメージを与えるのでしょうか? たとえば、既婚ならば、いつ妊娠するかわからないので、独身女性を優先してプロジェクトを任せるとか、出産・子育てをすると本来の60%くらいしか力が出せない、などです。結婚・妊娠・子育てが与えるダメージがどのくらいなのか知りたいです。できれば経験者の方の意見をお願いします。また、既婚・子持ち女性のいる職場の男性の意見もほしいです。なお老後の年金なんか当てにならない、結婚して子供を産むべきだなどのご意見はご遠慮願います。

  • うつ病を経験して母親になることについて

    うつ病で「死にたい」という気持ちを経験した、あるいはしている、 女性の方にお聞きしたいです。 子どもを持つことについてどう思われますか? 私は、今は結婚し幸せですが、20代のほとんどを死にたいと思いながら生きてきたので、 生まれてきてよかったとまでは正直まだ完全には思えていない状態です。 こんな考えの人間に親になる資格はないし、そもそもこんな苦しい思いをする可能性がある世界に子どもを産むべきではないとさえ考えてしまいます。 先日、知人が、妊娠8か月になっても何の感情もないと言っていて愕然としました。 子ども服なんて興味ない、名前を考えるのもめんどくさいと・・・ 愛情のある言葉はひとつもありませんでした。 もともと夫婦そろって、子どもはどっちでもいいというか無関心だったようです。 産む人は産む人なりにいろいろ考えて選択していると思っていた(思い込もうとしていた)ので、 こんなに無責任に無関心に、子どもを産む人がいるんだと、ショックでたまりません。 彼女は私の事を、「真面目」「考えすぎ」そして「なんとかなる」と言います。 でも、なんとかならない場面を、私は今まで育った家庭や自分の病気で見てきました。 なのに世の中には子育てを「なんとかなる」と言って産む人が多すぎると感じています。 もし自分の子どもが将来「死にたい」と言った時、うつ病になった時、 「それでもいつか、生きていてよかったと思える日が必ず来るよ」と自信を持って言えないのなら 母親になどなってはいけないと、私は思っています。 確かにそこまで考えていたら一生産めないかもしれません。 人は完璧でないのはわかっていますし、うつの経験から極端な考え方になったことも認めます。 でも、ひとつの命をこの世に送り出すという重い責任に、真面目すぎも考えすぎもあるのでしょうか? 本当に「死にたい」と思って長く苦しんだ方の考えを聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 未婚女性の特徴

    40才近くで、未婚女性て、性格が、屈折してくる人が多いように思います。職場にいる女の子は容姿は、悪くないし、家庭環境も悪くないけど性格がちょっとと感じます。婚活しても、プライドが、高く、男性に求める基準も高くなり、なかなか結婚に至らず、子供を産める可能性低くなり、諦めるしかないから、既婚女性で、子供が、いる女性が、羨ましいのでしょうか?普段からの雑談では、子供のいる人は大変だよねと休んでいいよと言っているくせに、いざ有給休暇を子供の行事で取得したら、ずるいと言う。その女の子たちは、有給休暇取得は、高く、旅行につかっているのに、なんか面倒くさいと思います。皆が、そうではないと思いますが、性格が宜しくないから、結婚出来ないのでしょうか?

  • 経験者のかたへ。婚外恋愛(不倫)の相手が・・・

    経験者のかたに質問です。 特に、男性側が既婚者、熟年(子どもが成人するくらいの年齢)で、独身女性と恋愛したとします。この場合、プラトニックな恋愛、体の関係のある恋愛、どちらでも構いません。 その女性が、ずっと独身ではなく、バツイチで子どももいた(すでに成人に近い)と知ったら、どんな気持ちになりますか?しかも、その子どもたちとは仲がよくて、今も行き来していることを知ったら? 安心しますか?(女性には結婚経験があり、結婚生活の大変さを知っている相手だから対等だから。自分の家庭不和の相談にも乗ってくれそうだから。) それとも家庭を壊さない。彼女みたいにはならない、と思いますか? それとも、彼女が乗り越えてきた離婚の経験を聞いて自分も離婚が頭をよぎる? よかったら、お聞かせください。 もし、上記の状態のかたがいらっしゃったら、詳しく教えてください。 私はまだ、婚外恋愛未遂で、そこまで行っていません。

  • 子育て経験者の方、アドバイスをください。

    0歳児の子育てに悩んでいます。 20代後半で出産し、夫と子どもの3人で暮らしています。 朝方からお風呂上がりくらいまでは優しく接する余裕がありますが、寝かしつけのときにすんなり寝てくれないと私も疲れきっているのでとてもイライラしてしまいます…。 「うるさい」とか「好きなだけ起きてれば」とか言ってしまい、自己嫌悪に陥っています。 何を言われたかわからない子どもがニコニコしながらこちらを見てきて、自分はひどい母親だな…と思って目をあわせられませんでした。 子どもがすんなり寝ないくらいでイライラして最悪だと自分でも思います。 私が冷たくしたことで子どもに将来影響が出たらどうしよう…と思って、絶対もう冷たくしない!と決めてもイライラしたら冷たくしてしまいます。 私の行為はやはり将来悪影響が出てしまうでしょうか? また、イライラせずに子育てするにはどうしたらいいでしょうか? 子育て経験者の方のアドバイスやご意見をいただけると嬉しいです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 未婚で出産そして子育てしている方へ

    未婚で親に頼らず、自立して一人で子供を育てている方おられますか? 年齢に関係なく、愛した人との愛の証として授かった大切な命・・。 学生同士だった、不倫や愛人としてつきあっていた、誰の子かわからないけど産んだ等、みなさん様々あると思います。そして、愛した人と妊娠がきっかけでどうしても産みたいからということが原因で別れてしまった方、どのようにして今を生きていってるのでしょうか? 認知や養育費、生活費、戸籍、世間体などの収入や周りからの目を気にしないわけありませんよね。 親ともしかした縁を切られ頼りたくても頼れない辛いところもありますよね。 私は、妻子ある方とお付き合いして4年半が経っています。 勿論今までもこの先も大人の責任として、避妊はしています。 でも、彼との子供が欲しいと強く思っています。しかし、私には一人で子供を育てていくだけの収入もないので甲斐性なしです。マンションで一人暮らしですが、自分が生活するだけで精一杯です。(言い訳かもしれませんが・・・) そんな私の子供が欲しいと願う気持ちは、子育てを経験されておられる方からすれば、甘ちゃんだと思われるかもしれません。並大抵ではないことは解っているつもりです。 男性の方がもしこれをご覧になっていたら、男性としての意見も聞きたいです。自分の女がそうなったら、また現実産んでいて認知してとか奥さんにばれてとか様々だと思うのでよろしくお願いします。 女性の方は、現状を教えて下さい。重ねてお願いします。