• 締切済み

自分が情けないです。

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2275/15134)
回答No.9

何でもかんでも同棲って簡単に・・・ ブラックだったんだから、そこは、しょうがないと割り切って、職を 探しましょう。 いくら貯金が有るからって、いきなり彼女に来られても困るでしょ。 そこは、冷静に。 次の職場が、どんな感じなのかも判らない状態で同棲は危険。

関連するQ&A

  • 重いです。自分はどうすればようでしょうか。

    私は幼少期に男性いたずらされました。 自分が年長者だったのでその時友人が触れられない様私一人耐えました。 その時一緒にいた友人が母親に教えてしまったらしく、 一番年上のあなたがなぜそんなところに行ったのかとすごい剣幕で怒られました。 それから学生になり好きな人が出来ました。 その人とお付き合いをすることになり、触れられると体が拒否してしまうことに気付きました。 そして私はあんなに片思いをして好きだった彼に会いたくなくってしまいました。 学生時代はずっとこういう事の繰り返しでした。 それでも好きな人はできます。 その時々によるのですが、いざ行為になると 相手を怖く感じたり、気持ち悪く感じたり、 そして何気なく言われた言葉にひどく敏感になり、 駄目になってしまいます。 社会人になり、自分はダメなんではないかと感じるようになりました。 そう感じるのが怖くてなんとか誤魔化してお付き合いをしてきました。 でも辛いんです・・・そして長くは続きませんでした。 せっかく好きになったのに私は相手の事を心から信用できていないんです。 もしかしたらこの人は私を傷つけるんじゃないか・・・体目的なんじゃないか・・・ と疑心暗鬼になり、 相手の事を好きなのにそういうことを考えてしまう自分もすごく嫌です。 最近ですがすごく好きな人が出来ました。 初めて先の事も考えれるかもと感じました。 その人はすごく優しくしてくれたにもかかわらず、 触れられることに怯え、彼も待ってくれていたのですが その時に私が疑心暗鬼になり、別れる事になりました。 今までは相手のせいにして逃げていましたが今回の事で原因は私だと気づきました。 自分が変わればいいことには気づいています。 ただ、どうすれば変われるのかわかりません。 変わりたいと本当に思っています。 こんな私自身の過去を書きたくはありませんでしたが、 藁をもすがる想いでいます。 何がヒントやアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 信じる=自分に「大丈夫」と言い聞かせること?

    先日、夫がキャバ嬢とメールしているのを知り(それはやめてもらいました) それ以来不信感が拭い去りきれません。。 メールをこっそり見てはいけない、信じることからやり直そうと思っていますが、 先日“携帯からフリーメールを登録”したことを知ってしまいました。 そのフリーメールを何のために登録したか、実際利用しているかはわかりません。 見てはいけない、と思って、我慢(?)しています。 よく、見てもいいことはないから見ないほうがいい、信じることが大切だ というアドバイスがありますが、 もし裏で浮気をしていたり出会い系をしていたりしたら・・・・・ (前回のそのキャバ嬢とのメール事件以来、本当に疑心暗鬼になってしまっています) 信じてあげられない自分も嫌ですし、夫に申し訳ないと思っていますが、 信じることは自分に「大丈夫」と言い聞かせることでしょうか・・・

  • 自分がどぉーしたらいいのか分かりません。

    自分がどぉーしたらいいのか分かりません。 付き合って半年ぐらいで同棲して三ヶ月の彼氏がいます。 何か毎日気持ちが楽で楽しいって思う事が全くありません。一人で家にいる方が楽です。何か別れる事ばっかり考えてしまいます。 事情があり地元から二人で県外にきました。(私のせいで県外にでないとダメになりました)そこで彼氏は後輩に紹介された風俗で働いています。 その後輩やその知り合いの人たちに家など色々お世話になったのもあり彼氏はすぐには辞めれない。と言い結婚する一年前には辞めてちゃんと昼に働くと言います。もう地元には帰れるのにそんな事を言われると(私のせいでこっちに来てるので)地元に帰りたいなんて言えません。喧嘩になり言い合いになると必ずそれを言われ俺を裏切ったなど色々言われるのでもう喧嘩にならないよーに我慢するなどしています。 同棲しているお金も2人の給料からしているんですが、あたしは給料がすごい少ないんでお金絡みの事を言えません。言っても言い返されます価値観もあまり合わないし。あたしはそんなにきちきちした性格ではなく彼はきちきちしすぎなぐらいです。生活して余ったお金は彼が作った通帳に貯金されるため自分の貯金もできません。以上の事を踏まえた上でみなさんはどぉー思いますか?私が甘いんでしょうか?別れたくても普通に別れる事が出来ないため逃げるしかないと思っています!親に相談も考えたんですがそれはやっぱ一番避けたいです。本当どぉーしたらいいかもわかりません。

  • 彼氏が彼女に冷めているかどうか

    男性の方に質問です。 別れようか迷っているような彼女相手でも、「好きだよ」と言ったり、キスしてと言ってきたり、寝ている時にほっぺを撫でたりしますか? 冷めてきたらそのような言動、行動は取れないのでしょうか。 当方31歳、彼27歳です。 同棲しており、かなり大きな喧嘩をし(私がかなり自分勝手な行動を取ってしまった)、今後について考えると言われ彼には呆れられている状況ですが、「好きだよ」という発言があり戸惑っています。 私のした行動によって、彼は◎◎(私)は本当に自分の事しか考えてないんだね、今後について考えるわと言われ、かなり怒っているようでした。 数日間は、話しかけない、触れない、かなり機嫌が悪い、という感じが続き、彼の仕事が忙しく、2日間ほど帰って来れず、久しぶりに帰ってきてからは自分から抱きしめてきたり、質問に書いたような行動を彼が取っており、彼の本心が気になるところでした。 もしかすると、同棲しているため、引越しなど現実的なところを考えて、繋ぎ止めるためにこのような行動に出ているのか…と疑心暗鬼にもなっています。 それぞれ人によるかもしれませんが、ご意見お伺いできると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • お金をためられない彼に通帳を渡そうと思います。

    彼に通帳と銀行のカードを渡そうと思うのですが 彼のプライドを傷つけますか? 同棲を考えている彼が居ます。 (彼のほうが同棲を望んでいます) しかし彼はもうすぐ30歳なのに貯金は0円です。 給料も300万弱でよくありません。 ただ、実家暮らしなので頑張れば貯金が出来ると思います。 私は普通預金が300万あるので、 新規に口座を作り、そこに私の50万を振り込み 通帳とカードを彼に渡して 「あなたも50万貯金してね 100万貯まったら一緒に暮らそうね」 と言おうと思うのですが この作戦、どう思いますか? 彼はお給料が少ないながらも プレゼントをくれたり、たまにですがご馳走してくれます。 同棲の言い出しも彼からなので 彼自身にも考えがありそうなのでプライドを傷つけてしまいますか? 男性の皆さんは、彼女にいきなりこういうことをやられたらどう思いますか? 私としては自分の貯金、通帳、カードをあいてに預けるのは 信頼していると言うアピールのつもりです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 合コンなど初対面で、男性に今自分がしている仕事は人の役にたっていると実

    合コンなど初対面で、男性に今自分がしている仕事は人の役にたっていると実感できない、私欲、自分達の安定した生活のために、お金をもらうため働くのは抵抗があるから仕事をやめたいと考えることもあるというような考え方だとわかったら、真面目でいい人だと思いますか? 私は自分が豊かな生活を得るためにパリバリ働く人が好きですが、結婚相手として考えたとき、人の役にたつということを重要視するとしたらどうなんでしょいか。場合によっては人助けができれば、薄給でもかまわないということにもなりえます。

  • 高いプライドや見栄を批判する理由ってなんですか?

    「あんなちんけな小さい会社に就職するのはプライドが許さないから、受けてすらない。」 って感じで、自分の中での最低基準以下の物を完全シャットアウトするのがプライドが高いってことですか? プライドが高いことを批判する人がいるけど、何故なんですか? 誰でも「最低でもここまでは」っていう自分の基準があり、それ以下のものとか即蹴るでしょ? 私は普通のことだと思います。批判される理由がわかりません。 冒頭の例で言えば、ちんけな小さい会社で働いている人に悪いからですか? でもそのちんけな会社にいるのは自分の意思なんだから、バカにされて嫌なら辞めればいいだけだと思いますが。 「プライドが許さないから新幹線の指定席なんか乗れない。絶対にグリーン。」 「ハローワークみたいなブラック求人と汚い求職者しかいないような空間には入りたくない。プライドが許さない。」 こういう感じで、プライドが高くても他人には大して影響与えませんし。 グリーンに乗るために余分に金がかかるのも、ハローワークに行けなくなるのもプライドが高い自分のみで完結しますから。 プライドが高くて批判される理由って何がありますか?

  • 彼女以外で?

    付き合ってる彼女で以外でやらしい妄想とかしますか? 大好きな人以外でも妄想とかするのでしょうか? 彼氏に聞いたら、あなた以外は有り得ないと言われましたが、信じられません。 疑心暗鬼だと言われてしまいました。 ほんとうに気になる女子でそんなこと考えられてたり、自分じゃなくて他の女子が良かったと思われていたら泣きそうです( ;;)ちなみに半年くらい付き合っています。

  • 彼氏にお金を貸してくれといわれ断ったら逆切れされました。

    彼氏にお金を貸してくれといわれ断ったら逆切れされました。 3年ほど同棲している彼氏からお金を貸してほしいと頼まれました。 使い道は、保険料と年金の滞納分の支払いです。 2年ほど前にリストラに遭い、その後転職がうまくいかなかった期間もありお金がないのはわかるのですが、無職の間パチンコをして貯金をかなり失くしてしまっています。そのお金があれば保険料くらい払えたのです。 彼も今は働いていますが薄給でなかなかまとまった額をつくれないため、私に十万貸してと言って来たのです。 彼が借金を踏み倒すことは考えにくいのですが、彼が今困っている理由がパチンコや、払えるときに払っておかなかった無計画性などのせいであるし、毎月給料ももらっているのだから節約してそれで払っていけばよいと思うので、どうしても貸す気になれません。 保険料は少しずつ支払っていけば、差し押さえにあうことはないと聞いています。 毎月の給料からすこしずつ払えば?と言っても毎月役所に行く時間もないから無理だといいます。 それで貸したくない理由を言うと、「人がこんなに頼んでいるのに貸せないなんて信じられない。お前の考え方はおかしい。そんなんでは結婚したとしてもどうやって支えて合っていけるのか」といい、挙句の果てに「気持ちが冷めた」とまで言われました。このまま貸さなければなんだかもう別れるつもりでいるらしいです。 確かに、遊びに使うお金でもないし貸しても良いのかもしれませんが…。 私は貸してあげるべきなのでしょうか? 借金を断ったから別れるって、どう思われますか?

  • 友人は雇用形態を正社員に拘っていて、私は飲食店の正

    友人は雇用形態を正社員に拘っていて、私は飲食店の正社員を経験してブラックだったので、アルバイトで働き出してから、職場での社員のブラックぶりもずっとみてきて、飲食店の正社員では働くつもりがないままです。 友人に比べて年収も少ないですが、友人より貯金出来ています。正社員で収入が少しでも私より多くても貯金がない友人は、私からすると正社員で働いててもそれじゃどうなの?と思います。それなら考えをもってアルバイトでやりくりできてる自分からすると、正社員に拘ってるのは、プライドが高いだけで、中身が‥と感じてしまいます。お金がないお金がない言ってる友人を見ていて、使いすぎだと思うし。それでも、雇用形態が正社員のが素敵な生き方に思えますか?