• ベストアンサー

地方に将来性はない?

東京以外の地方都市は、人口減少の未来しかなく将来性ないですよね? ずっと東京の都心部に住んでますが、地方に住む気しないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今のままでは将来性がないですね。 政治家の打ち出す政策が良くなれば明るい未来が待っていますが、改革ができる政府でなければ無理ですね

その他の回答 (7)

  • corie033
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.8

これまでの時代の趨勢の延長線上でしか,世の中のことを捉えられないとすれば,あなたの発言は,もっともだと思います。 でも,私自身は,「都市化」のもたらす数々の弊害が,今後,バンバン顕在化していくと考えており,加えて,遠隔地での勤務・学業が,普通に可能になりつつある傾向等を鑑みると,地方でも,あるエリアについては,大いに希望を持つことができると判断しています。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.7

東京はないわ〜。 あんな炎熱地獄。 札幌でもかなり暑いのに。 まあ、関東大震災からそろそろと言われてるので、東京に固執する政治が駄目だね。

回答No.6

少し政治的な観点から書くと 政策って 都市部 郊外 農地山林 と分けて全てがバランスよくなっていないと国って成り立ちません 若い人は都会に居たほうが良いですが、両親も都会に居るとほんとうの意味で逃げ場がなくなります。 自分が渋谷に住んでいて両親が港区とかになると逃げられないですよね。 震災の時も水道水に放射性物質が数ベクレル入っていて関西に逃げた関東人もいましたよね。 日本は世界的に見ても災害大国なのを覚えておいたほうが良いかもしれません。

回答No.5

私が言おうとしてた事が言われていた ↓ 今年か来年に起こる第二次関東大震災の時に、 密集した大都会では逃げ道が無いし、補給路も断たれるんだよな。 リスクは分散させるのが合理的な方向

noname#254809
noname#254809
回答No.4

首都直下地震が起きたら? 嫌でも住むことになるでしょう😜

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3061/6890)
回答No.3

地方では食料の生産や、日用品なども製造をしています。 将来性が無ければ、食料が流通しないから都会の人は餓死。 日用品が製造しなけれれば、生活が出来なくなるから、都会では便利な生活が出来なくなる。 --- 近い将来、地震や津波が起こると言うが、もし発生すれば、住居は破損、公共交通機関も破損、水道・電気・ガス・通信などのライフラインは全部停止だね。← 街は東日本大震災のようになるし、建物は今のウクライナの爆撃を受けたように破損する。 すると、都会に住めないから、地方へと流れるが、交通機関は乗れない・通信は止まっているから情報が入らない。← フェイクニュースばっかりになる・・・・・

回答No.2

しばらくは希望はすくないですね あと4年経つとリニア新幹線が開通されるので それによってだいぶ変わると思われます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう