• ベストアンサー

部屋の中の風邪のウイルスについて

素朴な疑問です。 家の自室に一日中一人でいるだけでも、寒かったり湿度が低過ぎたり、条件が揃えば風邪を引くことがあるかと思いますが、これは風邪のウイルスが常に部屋の中にもあるということですよね? 逆に言えば無菌状態の部屋(現実的に無理ですが)であればいくら寒い中ずっと過ごしていあとしても風邪は引かないということですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.4

無菌室でない限り、人間の生活環境には必ず微生物がいる。 そのため人間には免疫機能が備わっており、日々侵入してくる微生物を撃退している。 しかし、体力がなくなると免疫力も低下し微生物の侵入を防ぎきれなくなる。 たとえば体を冷やしたとき。 体を温めるのに体力のほとんどを使い、その分免疫力がおろそかになる。 こうして風邪ウィルスに付け込まれると「湯冷めして風邪を引いた」ということになる。 体力の総量は限られているので、どう分配するかという問題になる。

ukykkuk
質問者

お礼

とても分かりやすかったです。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

体内にウイルスがいますので、 寒さで体が冷えて、免疫が落ちたタイミングで発症しますね。 寒くない、徹底管理された無菌室なら、 通常、発熱や咳、といった症状の風邪はひかないでしょうが、 絶対とは言えません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13649)
回答No.3

コロナも同じですが、風邪ウイルスは感染者が近くにいなければ存在しません。コロナ風邪は空気感染しませんから。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5563)
回答No.2

そういうことです。または何日か前に外出した際に感染して、潜伏期を経て発症したのかもしれません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5077/13265)
回答No.1

人間の体内に居続ける少量のウイルスもいるので、環境だけが無菌状態ではダメでしょうね。

関連するQ&A

  • 風邪のウイルスについて

    健康のカテゴリーにしようかと思いましたが、こちらにしました。 素朴な疑問です。 インフルエンザなどのウイルス対策で良く、ウイルスは湿気に弱いので部屋の湿度を保ちましょうということを聞きます。 ウイルスは、湿気の多い体の中に入って暴れまわります。 乾燥がすき、湿気が苦手というのはどういうことでしょうか。 昔から、疑問に思っていました。 ウイルスにとっては湿気があったほうがいいような気がしますが、なぜですか。

  • 寒いと何故風邪をひきやすくなるのですか?

    風邪って流行性感冒ですよね。 「流行」っていうことはウィルスで感染するものだと思いますが、よく「寒くなりましたので、風邪にご注意下さい」と言われますが、気温とウィルスの発生(抵抗力の低下?)には相関関係があるのでしょうか? マイナス10度位だけど全く無菌の部屋で裸で過ごしても風邪にはかかりませんか? 素朴な疑問です。 ご存じの方みえましたら教えてください。

  • ウイルスなのに湯冷めすると風邪引くのですか?

    よく湯冷めをすると風邪を引くといいますよね? 湯冷めでなくても雨に打たれたり、寒いとこにいると風邪をひくと。 風邪といっても色々種類があると思いますが基本的にはウイルスですよね? では寒いところにいると抵抗力が落ちて風邪を引きやすくなると いうことですか? そしたらもともと体の中にウイルスがいなければ 無菌室では湯冷めしようが、びしょ濡れになろうが抵抗力が落ちようが 風邪にはならないのですしょうか? またマスクをすれば風邪をひかないのでしょうか? 教えてください。

  • 風邪のウイルスの広がり方について

    すごく疑問なので簡単でいいのでおしえてください。 風邪のウイルスはくしゃみなどで飛び散るそうですが ウイルスって人間の体の中で増殖し始めるとき いったいどこに生存しているんでしょうか。 ウイルスというのは菌に寄生していないと生きていけないものだと 教えてもらったのですが 体内にいるときはどこにいてなんの菌に寄生しているのですか? また、飛び散ったウイルスはなにかの菌につかまりながら 人の口に入っていくのでしょうか? すいません、変な質問で…。 どなたか教えてください。

  • 風邪ウィルスの寿命ってどのくらい?

    風邪引きました。ちょっと疑問に思ったのですが、私が咳をしますよね?手を添えたとしたら、手にウィルスがうやうや居るんですよね?この手のウィルスは一体いつまで生きていて他の人にうつったりするんでしょう?また、私が家事などをしていて手が塞がっている時に咳をする時、つい肩や二の腕辺りの洋服に口をうずめてゴホゴホしてしまいます。その後子供を抱っこしたりしたら、うつるのでしょうか?その洋服を(洗わずに)置いておいたとしたら、いつまでウィルスは洋服の中に潜伏しているのでしょう?

  • 乾燥した部屋でもダニの被害に遭う?

    在宅なのでほとんど自室で過ごすのですが、ダニっぽい跡がかかとに出来てしまいました。 気付いたのは2日ほど前です。上の方の赤線で囲った赤い点が凄く痒くて、よく見たら踵部分に赤い点だけではなく大きめの斑点が広がってて…(下の赤枠の所はなぜか痒くない) 反対の足のかかとにも、うっすら虫刺されのような跡が。 自室はつねに暖房をつけているので雨の日以外は大体室温20度、湿度25~30度です。 こんな乾燥した部屋でダニが増えるとは思えないのですが…乾燥してても被害に遭うんでしょうか?

  • 部屋の湿度と加湿器について

    先日風邪を引き、家に加湿器が無かったので、その時は濡れタオル等で喉の乾燥を緩和していました。 で、その後、冬だしと思い加湿器を購入したのですが やはり湿度は60%ぐらいがいいのでしょうか?(インフルエンザのウイルスなんかも湿度が高いと減るなんていいますし) 購入したのは超音波加湿器で 8畳用、1時間で最大350mlです。 ホットプレートみたいに、ダイヤル式?の加湿器です。(ダイヤル式のため、弱、中、強とかではありません) 8畳用だとは知っていたのですが、かなりMAXに近い状態で加湿していて寝てしまったところ、 朝、床に水たまりができており、加湿器付近30cm四方ぐらいが水浸しでした。 (部屋は5畳半ですが、クローゼットがあるため、実質4畳です) そのため、今はちょうど真ん中にダイヤルを合わせて使っていますが 部屋の湿度は42%です。 もう少し湿度を高めたほうがいいでしょうか?(ダイヤル半分だとかなりミストもうっすらですし、水たまりができる事もありません)

  • 風邪薬について疑問

    風邪をひいた場合、どうして対症療法薬しか出されないのでしょうか? 熱等が出ると抗生物質が処方されますが、 たいていはポララミン、メプチン、アスベリン、ムコソルバン。 抗生物質は耐性菌の問題があるのはわかります。 抗菌薬や抗ウイルス薬はどうなのでしょうか? ふつうの風邪では意味がない? それとも、細菌を特定できないから処方されないだけ? 素朴な疑問です。わかる方教えてください。

  • 部屋の温度を上げると、湿度は下がる?

    こんにちは。 私、工業用ゴム製造工場に勤務しております。 取り扱っている原料の中に、湿度に弱い原料があり、 原料倉庫の(相対)湿度を80%以下で管理することが必要です。 しかし、工場のある地域が湿度が高い地域ということもあり、 時々、80%を超えてしまいます。 そこで、原料倉庫の湿度を下げるため、 部屋の温度を25℃から30℃に上げたのですが、 湿度は下がりませんでした。 むしろ、温度を低くした時、湿度も下がりました。 理論的には、部屋の温度を上げた場合、飽和水蒸気量が増え、 その結果、相対湿度としては、下がると思うのですが、 実際は逆の結果となり、なぜなのか理由がわかりません。 どなたか、この現象を説明できる方いらっしゃれば、 教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 <倉庫の条件> ・24時間エアコン付けっ放し(温度コントロールのため) ・気圧は一定 ・大きさは、サッカー場の半分くらいの面積×高さ8m ・ほぼ密封空間  (但し、1時間に1回ほどシャッターの開け閉めあり) ・倉庫の外の大気は、温度30~35℃、湿度80~90%

  • 毎年この時期に風邪を引きます。

    対処策はあるでしょうか? たいていこの時期から、職場で暖房用のエアコンをかけます。すると毎年風邪を引きます。 エアコンによる湿度低下から、ウィルスをもらって風邪を引いてしまうのかと思っていましたが、本日は午前中雨で、エアコンもかけていません。 今年は対策のため加湿器を買おうと思っていましたが、その前に風を引いいてしまったようです。 ちなみにだいたい部屋の湿度は冬場は20~30とかなり乾燥しています。 どのような対策を取ればよいでしょうか? ちなみに、土曜日からの行動は下記です。 土曜日・・・親戚と集い 日曜日・・・少年野球の付き添い 月曜日昼・・喉が腫れだした

専門家に質問してみよう