• 締切済み

至急。ワクチン接種について

GENESISの回答

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1126/2635)
回答No.2

緊急承認という背景で治験もろくに行われず、突貫で製造されているせいかロットごとに成分のバラつきがあるワクチン。世の中に出始めた時点で、ファイザーの元副社長と社員はワクチンの危険性をずっと訴えています。今まで一度も使われた事がない構造のワクチンを、誰が安全だと知っているのでしょう。大手メディアでは報道されない事が確実に起きています。ちなみにワクチンの成分を分析してはいけないそうです。されたらまずいんでしょうね。また政府と製薬会社は、ワクチンで問題が起きても製薬会社に責任を取らせないと契約しているそうです。 先日CBCテレビが先陣を切ったかの様に報道しました。また週刊新潮も記事を載せています。イギリス政府もコロナワクチンは人を殺すと言うことを認め中止を決めています。 SNSやネット情報はデマだとか当てにならないとかいう人が居ますがそうとは限りません。残念ながら今の大手メディアの殆どがコロナに対して真実を報道していません。政府も厚労省も信用できません。言論統制がかかっているので大手メディアの殆どは真実を語りません。 今多くの人がワクチン接種後に亡くなったり障害を受けたりしています。検死や解剖では普通で考えられない事が起きています。まともな医師はワクチンの因果関係を認め提出しますが、厚労省の中で全てが因果関係を否定しています。ワクチン接種は任意としても、政府はメリットだけ(本当にメリットなのかも不明)しか言わず、デメリットを一切言いません。メリットとデメリットの両方を知らせ、それで判断させるのがスジです。本当に安全なのか判らないものを「安全」と言い張り煽り打たせるのが政府のやり方です。 今ワクチンの正体が研究によって明らかにされてきています。ネットの情報は信用できないと言う人もいますが、大手メディアでは報道なんて到底されないのでネットを使うしか無いのです。そのネットでさえ政府に都合が悪いことは削除されます。間違った情報だから削除されるという人もいますがそうではありません。ワクチンは打てば打つほど自己免疫システムを遮断していきます。つまり自己免疫が働かなくなります。なので今感染している人の殆どがワクチン接種者です。これらは多くの学者が口にしています。こんな訳のわからない薬物を打ちなさいと言われて何も疑問を持たずに打つ考えが私には理解できません。 質問者様が打つか打たないかはご自身でよく考えてください。私は打てとも打つなとも言える立場では無いので。疑問を持って調べれば、大手メディアが取り上げない多くの情報が出てきます。あとはそれを信じるかどうかです。 ワクチンに否定的な意見をすると「論文を出せ」とか「根拠は」とか「エビデンスは」とか、ワクチン信仰者は必ず言ってきますがあえて出しません、自分で調べてくださいと言います。過去の私の質問のお礼欄に幾つか出しているので探してください。まあ、出したところでそう言う人たちはまともに読まないでしょうが。逆にそういう方にお願いしたいのは、ワクチンが安全であるというならその論文や根拠、エビデンスを出してくださいと言いたいです。政府が言っているから…と言うのは無しです。一番信用できないので。 長くなってごめんなさい。ワクチン接種は任意です。同調圧力は良く無いことです。「コロナが終わらないのは未接種者のせいです…」と言う意見は絶対に間違いです。残念なことにそう言うことを根拠もなく平気で言う人がいるので。自分の考えを大事にしてください。打つのは誰でもなくあなたなので。

関連するQ&A

  • ワクチン接種

    コロナワクチン接種して、下半身不随に悩まされてる人もいるのに、そういう情報なんかメディアは一切取り上げないじゃないですか、僕は、今の世の中酷いと思います。名古屋のcbcニュースは事実を報道し、全国ニュースではワクチン接種することを強く推奨して後遺症に悩まされた人は何も補償が無いし、全て自己責任で済まされます。こんなのおかしいです。皆さんはどう思いますか? https://youtu.be/xQ2AQKiPBRk

  • ワクチン接種3週間後

    ワクチン接種3週間後位に、それまでは今までと変わらなかったのですが、1週間位前から食欲不振と便秘気味で、普段からゆっくりの猫ではありましたが寝ている時間が多くなったような気がします。接種前にかかりつけの病院で体温を測った時に少し低めであまりワクチン接種をお勧めしませんが、飼い主さんの責任でと言われました。前にも低い事があったので大丈夫だったので今回も大丈夫だと思い接種しました。それが間違いだったのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 混合ワクチン接種後の散歩

    1年3ヶ月のポメの飼い主です もうすぐ8種混合ワクチンを接種する予定なのですが接種後の散歩はどれくらいから大丈夫でしょうか? というのも排泄(大の方)を外でしかしないためとても心配です。 うちに来たときは生後のワクチン接種3回とも終わった後なのでワクチンを打ったときの状況がわからないです。 なのでうちではこうです・・・というのを教えてもらえると助かります

    • ベストアンサー
  • コロナワクチンの接種推進について

    夏休み中に、夫が陽性→中学生の息子にうつり息子陽性を経験しました。幸い軽症中の軽症で終わりました。後遺症もありません。 私たち夫婦は、ワクチンパスポートがとどいてすぐに夫が陽性になってしまったので、最近夫婦で一回目を接種し終わりました。 ですが、最近のYahoo!ニュースやLINEニュースをチェックしてみると、コロナワクチンのネガティブなニュースを見たりして、中学生の子供にも接種をと考えていましたが、心にブレーキがかかっています。 素人なので、何が本当なのか、わからなくなってきました。アメリカが接種を義務化計画をしているニュースをみると、ちょっと怖くなってきてしまいました。 もともと陰謀もあるコロナワクチンみたいですが、果たしてどうなのでしょうか。 免疫暴走する・若いこは心筋炎のリスクがそこそこある・この先薬害が出てくる・悪玉抗体が悪さをする・不妊や不正出血、はたまた亡くなる… 調べれば調べるほど… しかし現実には、周りは接種を進めている人がたくさん。ちらほら中学生も接種しています。重篤な副反応はまだ耳にしていませんが、まだ二回目接種した子が周りにいないだけですが。 みんな親は副反応を心配しながら子供に接種させているようです。二回目が心配、、とよく聞きます。 考えて考えて、、胃が痛くなってきました。どう考えたらいいのでしょう

  • 渡航用コロナウイルスワクチン接種証明書について

    海外渡航用にコロナウイルスワクチン接種証明書は発行され、それを持っていれば検疫免除とか書かれていますが、昨今のニュースによるとワクチン打っても感染するし保菌もするとのこと。 外国人が日本に入国するときも、接種証明書があれば検疫免除になるのですか? 逆に危険じゃないかと思うのですが・・・?

  • ワクチン接種後の生理について

    閲覧ありがとうございます。 大学1年生です。 私は今年の1月にコロナワクチンの4回目の接種をしました。 その月の生理が大幅に遅れてきて、その後の生理痛がひどいです。 1月は来なくて、2月に予定日から23日遅れてきました。 その前までは遅れることがあっても最低1週間以内にはきていました。 3、4月は予定日の1週間以内にはきました。 生理痛は一番ひどいときで本当に死ぬかもしれない…と思ったこともあります。 元々生理痛はひどい方でしたが、毎月連続でひどいのは初めてです。(2月から3回続けて) 寝込むほどではなく、薬を飲めばなんとか我慢できるくらいだったのが、薬を飲んで寝込むようになってしまいました。 また、PMSも出始めました。 ワクチン接種の影響かは分かりませんが、ワクチン接種をしなければ良かったと今さら後悔しています。 もう遅いのは十分理解しています。 どうしたら良いのでしょうか。 自業自得なのは分かっています。 これから毎月あんな思いをしなければいけないと思うと本当に辛いです。 そして、とても不安です。 生理とはこの先あと何十年も付き合いがあるわけで…。 今月はあと1週間後にくる予定です。 今からとても不安で心配です。 病院はゴールデンウィーク明けに行きたいと思っています。 ワクチン以外にも、痛いのが分かっていて緊張していたり、ストレスなども関係しているのでしょうか。 私は結構ストレスを感じやすく、自律神経系の持病を持っています。 また、夜寝つけなかったりして不規則です。 今月は大学生になり、環境の変化などのストレスでまたひどいような気がしますが…。 少しでも軽くする方法やアドバイスをくださると嬉しいです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • シャンプー & ワクチン接種の後元気がありません

    メスのアビシニアン、3歳6ヶ月です。 今日の昼2時頃にシャンプーとワクチン接種をしてきました。 シャンプーは動物病院内にあります。 シャンプーをしてもらってから、5種混合ワクチンを接種してもらいました。 帰ってきてしばらくは元気で、えさを食べたりしていたのですが、午後6時位から元気がなくなり、7時くらいからはほとんど動こうとしません。 今までワクチン接種の後に元気がなくなるようなことが無かったので心配です。 色々自分なりに検索して調べてみると、こういう事は良くあることらしいのですが、1つだけ気になることがあります。 今までは関西地方に住んでいたのですが、去年から名古屋に移り住んだため、当然動物病院が変わりました。 今までの予防接種証明書を見てみると、以下のようになっています。 1)2005年 生後1回目(何故か証明書なし・・・) 2)2005年1月 生後2回目フェロバックス3(3種) (関西) 3)2006年3月 F7V フィライン7 (関西) 4)2007年3月 F7V フィライン7 (関西) 5)2008年4月 F7V フィライン7 (関西) 6)2009年5月 フェロバックス5 (5種) (名古屋) それに今回はシャンプーの後すぐにワクチン接種をしたので、それも猫に無理をかけたのかも、と思っています。 多分、心配しすぎなだけなのだと思うのですが、いわゆる”不活化ワクチン”の事を調べてみると亡くなった例もあるようですし、心配です。 今のところ、なでたり、物音には多少の反応はあります。 やはり、2~3日は様子見でしょうか? それとも明日には動物病院で見てもらった方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ワクチンの接種証明で受けれるサービスのお店

     広島市内で新型コロナウイルスのワクチンの接種証明を提示する事によって受けれるサービスをしているお店はあるでしょうか。  少し前まで広島市西区内で「ワクチン接種をした証明を提示したら料理を1品サービス」という飲食店があったのですが、今はサービスが終了しているようです。  今年の2月にスマホデビューをして、3月に入って新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種をしたこともあり、スマホにワクチンパスポート(日本国内用)をインストールして「ワクチンを接種した」というのが分かるようにしています。

  • コロナワクチン予防接種「エリス」には有効?

    当方52才、基礎疾患はありません。 9/20に5回目のコロナウイルスワクチン接種をする予定です。 先日第9波がやってきてることをニュースで観ました。 新変異株の「エリス」が拡大してる中、9/20のワクチン接種は有効なのでしょうか? オミクロン対応と頭で理解していたので、接種する意味がないのならキャンセルしたいと考えています。 調べてみてもわからなかったので、詳しい方がいたら教えて頂けますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • インフルエンザワクチン接種しますか?

    新型インフルエンザが猛威をふるっていますね。インフルエンザ罹患が発端となってインフルエンザ脳症を発症し若年の方が亡くなられたというニュースも報道されており、大変痛ましく思います。 インフルエンザワクチンを接種すると、インフルエンザの重症化を防ぐ効果があるといわれており、今のところワクチン接種をした事例で脳症を発症したという報告はないそうです。 一方で、母里啓子さんの著書「インフルエンザワクチンは打たないで」を読むと、インフルエンザワクチンの効果がいかに低いものかが書かれています。また、インフルエンザウイルスの変異速度は大変速く、季節性インフルエンザがはやり始めたときとその2ヶ月後では、型が変異しておりワクチン自体機能しなくなるということも書かれていました。副反応についても言及されていました。 また、予備調査ではありますが、カナダでは季節性ワクチンを接種した方が新型インフルエンザを発症しやすいという報告があるようです。 それから、恐ろしいことなのですが、インフルエンザを発症し亡くなられた方について、なぜ亡くなられたかの詳細な検証が現在日本できちんと実施されていないということもテレビで報じられていました。 新型インフルエンザワクチンは一般の方が接種するまでにはまだ時間がかかるようですが、とりあえず、季節性のインフルエンザワクチン、今年、みなさんは接種しますか。私は迷っています。