• 締切済み

反コロナと戦時中の反戦は同じじゃないの?

「欲しがりません勝つまでは」じゃないですが、コロナ下も同じ空気を感じます。 反コロナ思想で捕まらないのは戦時中とは違いますが、行動によっては捕まるニュースもありました。 そういうのは今は「非常識なヤツだ」となりますが、後になって「なんて馬鹿な事」となるのでしょうか? 戦時中に好きなヘアスタイルやファッションをしていた強者もいた様ですが、今だから勇敢となる訳で、当時はとんでもないヤツだったのはコロナと同じでしょう。 コロナは感染、戦争は間違い、と考えれば良いですが、戦争は国民の責任、と考えた場合、コロナと同じで今でも迷惑者扱いになる気が…。

noname#254015
noname#254015

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.4

大局で見るとおっしゃる通りかと思います。それぞれの居場所の単位、国や都道府県、市区町村などで、その時その時によって、正義は微妙に変化しています。日本を例にとって、第二次世界大戦中は戦争でアメリカと戦い、勝つことが正義だとされていました。ですから、それに反対する人は犯罪者と同列にされて、投獄されていったのです。戦争に負けてから、武力による戦争は勝とうが負けようが、悲惨な結果を生みやすいと認識され、戦争は絶対にしないという正義に変わり、現在に至ります。 コロナも初めはどれだけの感染症かは解らなかったので、徹底的な感染対策や、感染者の隔離をすることなどが正義でありました。マスクをしないのは犯罪者に近い扱いを受ける事もありました。しかし、研究が進んで、そこまでひどい感染症ではないと解ったり、マスクをするしないは各個人の判断によって自由だと認識を改めたりして、現在に至ります。ですから、ワクチンを打って、感染対策をしていれば、普通の生活をしていいというのが正義になって、マスクをしてるかどうかは指摘しないのが正義になっています。 時代が変わって、正義の変化が早くなりました。そして、周知徹底も簡単にできるようになりました。ですから、世界共通で間違っている正義は正されやすくはなったと思います。しかし、一部で独裁的といえる、凝り固まった正義を押し付けてくる輩(露とか)がいます。自分がそういう風に染まらないように、また押し付けられないように、気を付けていきたいものだと思いますね。

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.3

このような思考停止に陥ることなく辛抱強く感染対策をしてゆくだけ。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1083/2094)
回答No.2

 戦争については、太平洋戦争でたくさんの命が失われたり、家や家族や体の機能をなくしたまま人生を送らねばならなくなったりという不幸な結果が表れてはじめて「戦争は起こしてはならない」という共通認識に至ったのです。  コロナについてはいま現在、経済が失速したり自由が失われたりという状況です。コロナ禍が終息してはじめて「マスクとかPCRとかやってたよねー」という昔話にできるわけです。  反コロナ思想が正しいのか間違いだったかの評価は、いま暮らしている我々ではなく歴史と未来の市民が下すものです。  どんな事件も災害も、終わって結果が出ないと振り返ることはできません。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (788/1619)
回答No.1

(ご希望とは違う回答かもしれませんが)、当時の反戦も1種類だけでなく複数いたようなので、単純に反コロナと同列に扱うのは無理筋と思いました。 例えば、COVID-19の感染者を扱う救急医療現場のお医者さんがいると思ってください。お医者さんなので、様々な論文やデータなど使い、COVID-19の危険性や、COVID-19ワクチンの効果を説明してくれています。しかし私は驚愕したのです。医療とはまったく異なる分野のものごとについて「近頃、○○なんて言うことが広く話されているが、私の感覚では、そのようなことはあり得ない」と、プライベートアカウントながら、SNSで発言していたのです。実はその○○は、ノーベル賞受賞者がそう言うくらい、専門とする人たちではあたり前の内容でした。 【つまり、そのお医者さんは、COVID-19の危険性や、COVID-19ワクチンの安全性を、「たまたま、あり得るとしていただけ」ということなのです。】 スポーツ選手や芸能や芸術関連の人たちは、「自分の感覚」を大切にしないと活動ができなくなりやすいです。なのでそれを大切にすることは正しいことですし、必要なことです。しかし科学技術はそうではない面があります。自身の知識や考え方を疑うことが強めにできないと、論文などの成果物にはなりにくいのです。また、他の人の論文を評価する際にも必要とされています。 反戦についても、戦前ならば反戦について発言する意味はありましたが、戦中は強烈な管理下に置かれますので、軽々しく反戦発言すると本人だけでなく周りの人も影響を受けます。私は、ほとんどの人たちが配給を無視して、地方農家などに直接に物々交換していたことも、政府の通達を無視する、いわば反戦のひとつだと思っています。当時、配給だけでは死んでいたそうなので、生き残った日本国民のほとんどが「反戦」と言ってよいと、私は考えています。 戦中に反戦発言して、憲兵や特高警察にしょっぴかれ亡くなった人に対しては、とても胸が痛む思いですが、反戦というより全てに絶望し自殺を選んでいるように私は思います。その中に少なからず「自分の感覚を大切」にする人は含まれていたと思います。 そして私は「戦争は国民の責任」を、強く否定します。責任は「所属する省庁や関連業界からの評価しか考えられない官僚」と「少ない獲得票数で当選するべく工夫している政治家」にあります。国民には戦争を起こす権限は皆無です。国民を幸せにすることを考える官僚や政治家ばかりだったなら、戦争は起きなかったでしょう。 「戦争は国民の責任」は、日本政府がたまに言う「政府の借金が国民ひとりあたり数百万円」と同じく、無意味で空虚で悪質な虚偽です。政府の借金が日本円ベースであるなら、それは単に「政府が国民に投資した金額」なのです。政府が借金を減らすことは、国民への投資が減らされ、国民が生活しにくいことに繋がるのです。 ※ 反コロナの人の中には、感染症対策につとめ、ワクチン接種も全てして、自身のアフリエイトやアクセス数かせぎでやっている人がいます。とても頭がよいやり方ですが、なんらかの報いはきますので、私はおすすめはしないです。 ※ 「自分の感覚を大切」にして、感覚でコロナに反対する人について。大切な人を医療で無くすなどしたら、その感覚くらいにしかすがるものが無い、そんないたましい人は存在します。そんな人にかけられる言葉は私は思いつきません。とりあえず、「偽りの反コロナは居ます」くらいは、お伝えしたいです。 ※ トラバサミなどの罠にかかった猛獣を助けてあげることが不可能なように、私は無力です。(猛獣が私のやることを理解し、痛みをこらえじっとしていてくれたら、すぐに助けてあげられますが、ほとんどの猛獣は理解せず、私に攻撃してきて、最悪の場合は私も死にますね。察してあげるくらいしか出来ないです。) 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 戦時下の生活

     こんにちわ。 先日、老人(70代後半~80代前半の女性。戦争当時、東京在住)と話をする機会があったので、 戦時下の生活について聞いてみました。 その人が言うには、 ・戦前は結構のんびりしていた ・中国での戦争は、違う国の出来事に感じていた ・食べ物に苦労することは無かった ・戦時中なのに、あまり緊張感が無く、外来語は使われていた ・昭和19年ごろから、とたんに戦争が急に身近になり、 生活のすべてが変わった こんな感じです。 テレビが言う戦時下の日本は、「外来語の使用を禁じるなど、著しい言論・思想弾圧が横行、国民は陰鬱な窮乏生活を強いられている」感じですが、本当はどちらなんでしょうか。 その辺に詳しいサイトがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戦時中は「アジア征服」が正しかったのでしょうか?

    eroero4649さんこんにちは。 以前僕が「「社会のルール」を守れてますか?」と言う質問し、その中で昔見た街宣車が「右翼は戦争を支持し、第二次世界大戦の時に連合国だった国(米英仏)を敵と見なし、日本と同じ枢軸国だった国(独伊)を味方としてアジア征服を目指してる。」と言っていた事についてeroero4649さんが >戦争中なら、その思想が「正しいもの」でしたよ。今の社会ではそういう思想は危険だったり反社会的だと認識されているだけであってね。 と仰っておられましたが、この「アジア征服を目指してる。」と言う主張って、戦時中でも言ってなかったのではないでしょうか? 一応日本政府は「大東亜共栄圏構想」を掲げ、建前であっても「アジア解放」を言っていたのに、それに反するアジア全土を植民地にする事を目的とした「アジア征服」を目指す等と言う思想や主張が戦時中「正しいもの」にされていたのでしょうか?

  • 新型コロナウイルスについてです。ニュースでは「飛沫

    新型コロナウイルスについてです。ニュースでは「飛沫感染や接触感染で移る」とほざいていたり、 両親は「キャバクラやホストクラブ、風俗等で長時間接触したり大人数で会食をしたりすると感染する可能性が高い」「ただ通りすぎるだけだったり他者と距離をとっていればそう感染しない」等とワケわからない事を言ってますが… 本当は空気感染(市中感染)も普通にあるのではないでしょうか?今の国民(特に若者)はバカ夏のでしょうか?不要不急の外出自粛すらできないのでしょうか? メディアや政府は国民に「空気感染もする」「不要な外出はするな!」もっと恐怖心や不安を植え付けた方がいいように思えます。

  • 新型コロナ、空気感染しないはずじゃなかったのでは?

    昨今、新型コロナ感染予防法として、換気も大事とTVでは言われてます。 医療系の大学病院の教授等々も、今この瞬間にもTVで訴えてます。 まるで屋内では空中にウイルスが、フワフワ浮遊してるかのように受け止めてしまいますが、ということは、この新型コロナは空気感染すると言ってるようなもんですよね? 確か半年ぐらい前までは、「空気感染はしない」と聞いてたのですが、今は変わって、空気感染すると意識した方がいいのでしょうか?

  • 「いまの北朝鮮」と「戦時中の日本」て、似てません?

    一連の北朝鮮報道をテレビや新聞で見ていて、 ふと「戦時中の日本と共通点が多そう?」と思いました。 国のトップがなかば神格化されているコト。 国の体制への批判が絶対に許されないコト。 “経営”の失敗のシワ寄せを国民に強いるコト。(→これは今でも??) ・・・などなど。 あなたは、同じような印象をもっていませんか? 戦前日本では、菊の御紋の入ったモノをなくしたりしたら かなりの重罪扱いだったとか? そういう歴史があったことふまえると、 バッヂや横断幕のことを笑えないような気がします。 マスコミが語る「日本の戦争経験」も、 “当時の国体”ではなく“個人の犠牲者”ばかりのような??? こういう流れ、逆にブキミですよね。 「天皇批判」につながるから???(よく分かりませんが) とくに左右どちらかの思想にかたむいたこともなく、 国際情勢や歴史にさえ疎(うと)い自分でさえ、 こんな思いを浮かべてしまいまいした。 同じような印象を持った方、けっこう多いのでは?と思い、 質問させていただいた次第です。 ※もしこの質問が削除対象となったら、なおさらコワいかも!?

  • コロナウイルスについて

    3月くらいには感染者が100人を越えたら、この世の終わりのような大騒ぎで自粛やら規制がされたのに、今、数百人単位で感染者が出ているのに前のように騒がれず、むしろ何事もなかったように過ごしています。これって単に国民の危機感が薄れてきただけですか?それともコロナなんて取るに足りない風邪の酷い物程度だと言うことなのでしょうか?

  • コロナの知事からの感染報告

    2月1日付けで、新型コロナウイルス感染症が指定感染症として定められたことにより、労働者が新型コロナウイルスに感染していることが確認された場合は、感染症法に基づき、都道府県知事が該当する労働者に対して就業制限や入院の勧告等を行うことができることとなっています。それと同時に国民に感染の報告をすることになっています。 感染者の出た都道府県の知事から記者会見を行っていますが、東京都、千葉の知事 からは記者会見がないようですが何故なのでしょう?(私が見逃した) 都知事は学校休校に対し「(総理は)もっと早く指示をすべきだったのでは」などと 他人事のような馬鹿な発言をしています、そう思うのなら知事の権限で早急に対処すべきだったのではと思いますがいかがですか?

  • コロナをもう2類にする事はないのだろうか?

    現在5類に引き下げられているが、巷では相も変わらず感染者は日々出てる。 今さら2類に引き上げて緊急云々などまず政府はやる事はあり得ないが、やはり5類に引き下げて国民が皆ノーマスクで感染予防もどこ吹く風でこの有り様。 もうコロナにそこまで金も時間もかけられないのは重々承知だが、今のこの感染者が減ることもなく表向き昔の日常を取り戻した感があるが、実際は2類当時と何ら変わっていない様相をどう思う?

  • 戦時において敵国に拘束された、自国軍人や自国民間人の扱いについて

    戦時において敵国に拘束された、自国軍人や自国民間人の扱いについて 捕虜として敵国に拘束された場合や、敵国人として行動等の自由を奪われた場合、本国での国民としての財産や権利義務はどうなるのでしょうか?(納税・年金・給与・選挙・訴訟・債権・債務など) 例えば、ベトナム戦争で捕虜となった米国軍人の、捕虜であった期間中の米国内での米国国民としての扱いや、フォークランド紛争中における、フォークランド島住民の、英国内における英国国民としての扱い。 また、第二次大戦中の、アメリカの日本人収容所に収監された日本人の、日本国内での日本国民としての扱いなど。 近現代の各国の事例や法令について、参考文献等も含めご教示下さい。

  • 戦前と戦時中のこと。

    戦争真っ只中の昭和19年、富山師範学校男子部付属国民学校の6年生(今でいう小6)の女子児童による、体力増進のための『ハダカ体操』を写したもの。女子児童みな痩せていて、発育状態が悪いのか胸の膨らみがない児童が多く、全体的にもっと幼く見えます。 昭和15年に鎌倉で撮られたもので、同地を訪れた外国人が、スッポンポンで海を泳ぐ女の子たちを物珍しく思い撮ったもの。 女の子たちは全員が近隣の高等小学校の2年生(同じく今でいう小6)で、学校の授業の一環として海にいたらしいです。女の子たちは上の写真と違ってガッシリとしており、身体つきも女性らしいというか、より今の小6女児に近い感じがします。 やはり、戦争を契機に貧相な身体つきの児童が増えたのでしょうか?胸の膨らみといった性徴などの面でも、戦時中にいっきに悪くなったのでしょうか?