• ベストアンサー

電気料金

我が家の今年の電気料金が毎月ほぼ去年の倍になっています。特に去年と変わらない生活をしているのですが倍になるなんて事ありますか?何か考えられる原因はありますか?電力会社に問い合わせても、分かるものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5500)
回答No.3

うちはオール電化にしていますが同程度の消費量で昨年比で8000円くらい上がってますよ まず、石油価格高騰と円安で4割くらい電力単価が高くなってます。 それと太陽光発電やオール電化の普及で昼間よりも夜間電力の使用割合が夜間が増えていて電力会社が料金の仕組みを変更しています。 おそらく、この場合通知は来てるはずです。 、深夜電力単価が8~9円くらいだったのが12~4円にあがっています。 なので普通の過程でも3~4割、オール電化ならもっと上がっていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19407)
回答No.8

>倍になるなんて事ありますか? 2倍は有り得ません。 >何か考えられる原因はありますか? ・屋外の外壁コンセントから電気を盗まれている。 ・漏電している。 ・クーラーや冷蔵庫が古くなって効率が落ちて電気を食っている。 など。 >電力会社に問い合わせても、分かるものなのですか? 使用量が2倍に増えてないかのチェック、電力会社に依頼して漏電検査、屋外コンセントに知らないコードが差さってないかのチェック、家電品が古くないかのチェックをしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率20% (706/3362)
回答No.7

使用量が同じでも来年ももっと上がります。石油や石炭の値段が円安で上がったので火力発電では当然コスト高になります。ちゃんとメンテされている原発の維持費だけでも大変。原発の燃料棒はいったん火をつけると消せないのに、発電タービンだけを回らせていないだけ。無駄もいいとこです。 そうかと言って、太陽光・風力発電などクソのツッパリにもならない発電量。それを推進させる補助金も、電気料金に加算されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2043/5629)
回答No.6

①電気料金が上がった。特に深夜電力の値上げが著しい。 ②どこかで無駄な電力が消費された。冷蔵庫の異常など。 ③太陽光のFITが終了した。 電気使用量や料金などはネットで確認できるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

電力会社の独占禁止法により 施行された民間企業への電力会社発足されましたが、大元はやはり 今までの電力会社からなので、 大元電力会社が値上げすれば、 民間電力会社も自然と料金あがります。 大元電力会社は政府に電気科上げますと申請許可が受理されれば、 簡単に企業努力無しであげれますし。特に関東は東電だし、 原発解体費用など含めた 傘増し料金が個人負担となり、 アベノミクスによる消費税増税による送電機器の部品製造のコスト増し 輸送費増しに伴い、 コロナ、ロシア侵略による 影響で、更に倍の倍。 今まで1円すら電気料金上げるの渋っていた政府も最も簡単に3円、8円と、まるでダムが決壊したかのごとく、何でもかんでも値上げ了承し、 右から左へと簡単になり、政府が考えるの止めたんだよ。 そのツケが、国民の生活を 圧迫してるのが 現在かと。 岸田は、何もしない人間だし。 しかも、この時期、増税を考えているから 始末悪い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

まずは使用量で割って単価出してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1243/3805)
回答No.2

電力会社に問い合わせても使用電力量の変化がわかる程度です。 去年と変わらない生活と言われますが新規に電化製品購入とかIHクッキングヒーター やエコキュートなど新しく導入していませんか?エネルギーとしてガスを使われて いた分が電気に置き換わり総合的に安くなることも起こり得ます。 エアコンを新設したとかホットカーペットを使うようになったとかはありませんか? 電気料金の単価が上がってはいますが倍になるほどは高騰していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>特に去年と変わらない生活をしているのですが倍になるなんて事ありますか? はい。 >何か考えられる原因はありますか? はい。 質問者様は、ニュースなどは一切ご覧にならない方なんでしょうか? https://enetech.co.jp/guide/increased-electricity-prices/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気料金について

    こんにちは。 電気料金について質問させていただきます。 戸建てでオール電化ではありません。湯沸かしにソーラーを使っています。台所はガス使用です。 冬場はエアコンだと電気料金が高いので石油ストーブと2畳の電気カーペットを使い、お風呂はソーラーで沸かして、気温の低いときは灯油で温める器具を使っています。 1年以上前に安くなるからという理由で、使っているガス会社の電力に東京電力より変更しました。最初は確かに東電より安い請求でした。しかし1年以上経過した今、毎月の電気料金の請求を見て愕然としています。 以前は最高でも14000円程度でした。それも冬場にエアコンを使った料金です。 今は使用量を抑えているにもかかわらず、倍の値段の請求が来ています。 使っているのは40A。 電気料金が高くなる電気製品の使用条件はあるのでしょうか。 ガス会社に問い合わせましたが担当者が出ているので連絡はいつになるかわからないがお待ちくださいとのこと。 電力料金を調べる方法はあるのでしょうか。 連絡が来る前に多少自分たちなりに調べておきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 電気料金について

    電気料金が毎月30万円くらい必要になっています。 高圧電力Aで料金が安くなる方法がありますか? 使用電力は10,000KWくらいです。

  • 電気料金の誤差の範囲内(関西電力)

    長文になります。 3ヶ月ほど前に電力会社から「電気料金が高くついているので契約の見直しをしてはいかがですか」と電話がありました。 電話で電気の使用状況を話していると、我が家の電気の使い方にしては電気料金が80%余り高くついていることが判明しました。 電力会社で調査してまた連絡しますと言うことになり電話を切りました。 先月、調査をしますと言って電話を切って2ヶ月間、まったく連絡がないので関西電力のホームページから、どうなっているのかを問い合わせてみました。 後日、関西電力から電話があり「電気料金が80%程度高くつく事は誤差の範囲内です」と言われました。 一般人が考える誤差の範囲内とは、常識では20%~30%だと思っています。 電力会社の誤差の範囲内とは80%をも含むのであれば、全てが誤差の範囲内のなってしまい、原発事故もこういう考えから発生したのではないかと思えるほどです。 電気料金が高くついている原因が、漏電・電気メーターに不具合・家電の異状によるもの等が考えられるので調査してほしいと言うと、「誤差の範囲内ですので調査する必要はありません」と言われ、電話が切れました。 電力会社の誤差の範囲内とはそれほど適当なもので、消費者の事など考えていないものなのかを、電力会社に詳しい人にお聞きしたいと思います。 この考え方の延長が重大な事故につながるような気がして、電力会社を信頼できなくなっています。 よろしくお願いします。

  • 電気料金の誤請求に対して…

    賃貸マンションに今年4月から入居しているのですが、 電力会社から、工事ミスのためうちと隣の電気料金メーターが 逆に計量されてたという連絡がありました。 電気代は うち>>>お隣さん なため、 清算をお願いしますと電話でやんわりと言われましたが、 これは全額支払わなければならないのでしょうか? 確かに使用した分を払うのは当然ですが、 電力会社側にも落ち度があると思うのです…。 ちなみに職業柄PC数台等でかなり電気を使うため、 電気代を気にしておらず、その事に全く気づいていませんでした。

  • 電気料金の中身で、知りたい事(多分ややこしい)

    ちょっと、世の中の一般的な常識としてどうなのかまず分からないのですが、電気料金のご使用量のお知らせなどに、「どの家電が、またはどの機器が」電力プランの料金の何円分まで使ったのか、なんて載ってないですよね? 「電気料金 内訳」とかネットで調べても、電気料金の計算方法とかは載ってるんですが、そういう事では無くて、例えば自宅の従量電灯Aプランの○○円のうち、△△円を占めてるのはこの家電だ、等がはっきり書いてあるものとか、人に聞いて分かる方法、等はありませんか? しつこくて分かり辛いかもしれませんが、プランの全体の料金はそりゃ、毎月のご使用量のお知らせなどで知れるのは分かってるんです。でも、前述したような事…例えばこの何円分は冷蔵庫、この何円分はエアコン、なんて事は、多分載ってないですよね? ちょっと事情があって、その「多分プライバシーな事だからか、お知らせなどに載ってない理由も大体想像つくその部分」を、どうにかして知る方法が、もしあれば、知りたいんです。 要するに「どの家電が」の部分を正確に知りたいです。 何となく、電力会社に聞くとかでも教えてくれなさそうだな、という気はしてるので、無理にとは言わないです…。 後、電気会社によって知れる方法が違うかもしれないので(そんな事あるのかな、とは思いますが)言っておくと、契約してるのは中部電力です。

  • 電気料金について

    昨年新築し、オール電化、エコキュートにしました。 実際暮らしているのは大人2名、乳幼児2名なのですが、実家が隣にあり、食事等も実家でするので、夜寝るときぐらいしか我が家には戻らないのですが(^_^;)電気料金が一番安い時期でも5000円くらいです。 電気を使っていると思うのはエコキュート、冷蔵庫、浄化槽(?)、電灯…くらいで、使わない時のエアコンや、テレビ、IHクッキングヒーター等のブレーカーは落としてあります。(ほとんど使わないものばかりですが) 基本料金は2000円くらいで、エコキュートを付けてくれた職人さん?が1カ月に1000円くらいのランニングコストだと言っていました。それならば、一体何に電気を使っているのか不思議でたまりません。 雑誌の節約特集で、オール電化で節約しながら普通に暮らしている方が、電気料金が3000円ちょっとだと書いてあったのですが、我が家はほとんど暮らしていないのに何に5000円もかかっているのでしょうか? こういったことは電力会社に問い合わせたら何か教えて頂けるのでしょうか?

  • 電気料金について

    電気会社の自由化に伴い我が家でも検討しているところですが、今現在は東京電力の電化上手にしています。夜に給湯器が作動する装置が設置してあるためです。床暖房もあるので、冬場は2万円くらいの料金になります。ただ夫婦共働きの夜勤で、子供がいないので通常夜は誰もいません。ですから掃除、洗濯などは休みの昼間にすることが多いです。それでも妻が頑張って夜まで起きて洗濯をしているときもありますが。こんな私ら夫婦にあった電気の供給会社、又プランのお勧めがあったら教えてください。料金は安いにこしたことはないと思いますので。よろしくお願いします。

  • 電気料金

    沖縄には原発は無いそうですが 沖縄以外の電力会社より 電気料金は高いのでしょうか

  • 電気代の基本料金について

    現在、起業準備中で事務所を借りることを検討をしています。 マンションの一階テナント部分で事務所として手頃な物件があったのですが契約概要の中に電気代の基本料金が8,000円とあったのですがこれは適正な価格設定なのでしょうか? どうしても高く感じるのですが大家は電力会社から一括で電気を買っているから負担してもらう事になる、との事。 私の家の電気代基本料金は2,500円位だったと記憶しております。 電力会社から買っていると言ってもここまで基本料金が高くなることはあるのでしょうか? 物件自体は気に入っておりますが基本料金が高いと言う事は電気の使用単価も高いのではないかと心配しております。 どなたかご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 電気料金について。

    質問させていただきます。 電気料金は昼と夜とでは違うんでしょうか? 以前どこかで聞いた話なんですが、電気会社のサイトで調べてみたら(関西電力)何かに申し込まないとならないような事が書いてありました。 (それに申し込むと昼は割高で、夜が割安になるそうです) どこからか聞いた話では、そういう申し込みをしなくても全部の料金でそうなっているかの情報だったのですが・・・ どちらが本当の話なのか分らなくて困ってます。 詳しい話をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願いできませんでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう