• ベストアンサー

電気料金について。

質問させていただきます。 電気料金は昼と夜とでは違うんでしょうか? 以前どこかで聞いた話なんですが、電気会社のサイトで調べてみたら(関西電力)何かに申し込まないとならないような事が書いてありました。 (それに申し込むと昼は割高で、夜が割安になるそうです) どこからか聞いた話では、そういう申し込みをしなくても全部の料金でそうなっているかの情報だったのですが・・・ どちらが本当の話なのか分らなくて困ってます。 詳しい話をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願いできませんでしょうか? よろしくお願いします。

noname#14497
noname#14497

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>どこからか聞いた話では、そういう申し込みをしなくても全部の料金でそうなっているかの情報… これは真っ赤なうそです。 電力会社に申し込んで「時間帯別電灯」というメニューに変更します。 この時間帯別電灯とは、もともと電気温水器のあるお客様向けとして登場したものですが、基本メニューなら、温水器がなくても入れます。 ただし、夜間が安いといっても、昼間は逆に高くなります。一般的には、温水器がないとメリットが出るものではありません。慎重に検討してください。 電力会社によっては、1週間ほど測定器をつけて、使用実態を調べてくれるサービスがあるところもあります。 また、時間帯別電灯にはいくつかのバリエーションがあります。土日祝日は昼間でも夜間並みとか、昼間でも特に昼休み時間帯は安いなどのこともあります。これらは、加入条件として電気温水器があったり、クッキングヒーターが求められたりすることがあります。 過去ログと関西電力のページとを合わせてご覧ください。 もし、まだわからない点があれば補足要求してください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1532529

参考URL:
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/index_h17.htm
noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりウソでしたか・・・ 以前といっても何十年も昔にどこかで聞いた話だったので、信じていました。 最近サイトを調べたところ、そのような事が書いていなかったので頭が混乱してしまい・・・ いろいろなサービスもあるんですね。 よく検討してみたいと思います。^^ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

電気料金は、基本的に昼も夜も変わりません。 ただ、昼はあまり使わないからと夜間割引のサービスに申し込むと昼間は割高です。 しかし、これはあくまで申し込みをした時の話です。 携帯電話もそうじゃないですか?申し込まないのに金額が安くなることはないですよね。 よく、ウチの会社にある電話会社の代理店から「申し込まなくても電話代が安くなるようになりました。お宅様で他にも回線があるならそちらも対象になるので確認のために番号を言っていただいてもよろしいですか?」なる電話があります。あやしいです。本当にそういったサービスをしているにしても、自分のところで調べれば分かるはずですよね? このたぐいかもしれません。地域の電力会社に確認するのが一番ですよ。 ※オール電化にすると季時別値段が下がるサービスもあります

noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく、ウチの会社にある電話会社の代理店から「申し込まなくても電話代が安くなるようになりました。お宅様で他にも回線があるならそちらも対象になるので確認のために番号を言っていただいてもよろしいですか?」なる電話があります。あやしいです。 ↑こういうのがあるんですかぁ・・・びっくりしました。 こういうのにも気をつけなければなりませんね。^^ ありがとうございました。

noname#144753
noname#144753
回答No.3

時間帯別料金制はあります。 >(それに申し込むと昼は割高で、夜が割安になるそうです) その通りです。 電力量計(メーター)の交換をしますので申請は必要です。 詳しくは電力会社に問い合わせてください。 親切に説明してくれますよ。

noname#14497
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね^^ 電力会社に問い合わせてみる事にします。 ありがとうございました。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.2

「はぴeタイム」これの事ですか? http://www.kepco.co.jp/ryoukin/h17-c1-1-1.html

参考URL:
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/h17-c1-1-1.html
noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。このサイトを見て「?」と思ってしまいました。 ありがとうございました。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.1

電気会社のサイトが嘘の情報を載せているわけはありません。 それを信じましょう。 違う情報は、勘違いと考えるのが妥当です。

noname#14497
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね^^; 確かに電気会社のサイトを信じるのが当たり前の事でした。 なんか、情報が頭の中にあったので混乱してしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気料金について

    電気料金の支払いは振り込み用紙に書いてある営業所以外の営業所でも支払いできますか? いろいろありまして、別の営業所で支払いが出来れば都合が良いので質問いたしました。 関西電力です。よろしくお願いします。

  • 電気料金について

    関西電力を利用しています。 このたび同じマンション内での引越をしました。 以前住んでいた部屋の2ヶ月分の料金の振込用紙が届いており、1ヶ月分(前月分)支払いがないと電気の供給を停止しますと注意書きがありました。 入金が1日だけ遅れそうなんですが、これって前に住んでいた部屋の電気が止まるという解釈でいいのでしょうか? 既に停止連絡済みで5日には停止済みです。 新しい部屋の電気も連動して止まってしまうんでしょうか?

  • 電気料金計算

    電気料金計算時につい最近までは1キロワット当たり27円で計算するということが示されていましたが、現在はどのように変化しているのでしょうか? 勿論、複雑な計算が必要なことは分かりますが、以前みたいにザックリと27円というような数字があるのでしょうか? 関西電力エリアです。

  • 電気料金

    沖縄には原発は無いそうですが 沖縄以外の電力会社より 電気料金は高いのでしょうか

  • 4月からの電気料金は、上がるの、下がるの?

    3月の頭頃の新聞では、東京電力、関西電力など電力四社が四月から料金を引き下げる旨の記事がありました。 一方、会社(工場)では、電力料金の単価が上がると言っています。 いったい、どちらが本当なんでしょうか?

  • 電気料金支払い

    東京電力なんですが、電気料金のお知らせが初めて来ました! そこで、バーコードが付いてないのです。 初回の振り込みは、申し込みから2ヶ月後まとめてですか? それとも、バーコード部分がないというミスですか?

  • 動力の電気料金のことで詳しい方

    人に聞いたんですが動力の電気料金って使わなかった月は基本料金もかからないということですが〆日は何日でしょうか?わたしは大阪なので関西電力です。よろしくお願いします。

  • 電気料金が安くなる

    関西電力の人がきて親に説明したようです。夜の料金が割引になるけど、何かは設置?しないといけないと話したようで、でも面倒だということもあってあまり説明も聞かないで帰ってもらったようです。そういうのは実際にあるのでしょうか?でも安くなるけどはじめの初期費用がかかったりしませんか? 従量電灯Aになります

  • 電気料金について

    こんにちは。 電気料金について質問させていただきます。 戸建てでオール電化ではありません。湯沸かしにソーラーを使っています。台所はガス使用です。 冬場はエアコンだと電気料金が高いので石油ストーブと2畳の電気カーペットを使い、お風呂はソーラーで沸かして、気温の低いときは灯油で温める器具を使っています。 1年以上前に安くなるからという理由で、使っているガス会社の電力に東京電力より変更しました。最初は確かに東電より安い請求でした。しかし1年以上経過した今、毎月の電気料金の請求を見て愕然としています。 以前は最高でも14000円程度でした。それも冬場にエアコンを使った料金です。 今は使用量を抑えているにもかかわらず、倍の値段の請求が来ています。 使っているのは40A。 電気料金が高くなる電気製品の使用条件はあるのでしょうか。 ガス会社に問い合わせましたが担当者が出ているので連絡はいつになるかわからないがお待ちくださいとのこと。 電力料金を調べる方法はあるのでしょうか。 連絡が来る前に多少自分たちなりに調べておきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 電気料金適用開始日について

    5/1に、アパートに入居しました。すでに電気は使える状態だったのですぐに、(夕方)関西電力へ"今日入居しました"と連絡の電話をしました。 若い男性スタッフが電話対応してくれました。ただ、電気メーターの登録がない(4月末に新設されたばかりの電気メーターだから)とかで、4-5回電話がかかってきて、ようやく了承とのこと。 しかも、ちょうど電気メーター検針日が当日5/1だったようで、「今日は間に合わないので来月の検針日から料金が発生します」とおっしゃられました。私はオドロキ、「ということは、5月の一ヶ月間は丸々電気代はタダなんでしょうか」、と確認すると、「はい無料ですよ。」とおっしゃったので、ラッキーと思い、電気の節約をしませんでした。(無駄使いもしていないですが) といっても、5月は引越しの準備などでアパートには時折訪れただけで、おもに除湿機をつけていただけです。 そうして、6/2、"電気料金のお知らせ"という検針結果の紙がポストに入っていました。5/1~6/1の電気料金の項目には"先月分の使用量は推定となるので、来月分より徴収します"と書いてあり、下方の料金欄も******となっていました。 それをみて、関西電力のスタッフが言った通り本当にタダだったんだ。得したなと思っていました。 すると、6/8になって、5/1から6/1の電気料金として、2000円ほどの振込用紙が届きました。 おかしいと思い、関西電力に電話したのですが、「その料金がただになるということはあり得ません。」と返事をされ、とりあってくれません。 あちらの言い分は ・通常月始めに検針があるが、5月はゴールデンウィークの関係で検針日が5/7だったから、私たちは5/7にそちらのメーターを検針していること。 ・5/1から入居されているのに。5/7以降の電気料金を支払わないということはできません。 ・電気料金のお知らせの用紙はこちらの行き違いです。 電気の開通で話した若い男性スタッフの名前を覚えていなかったので、本人と話すこともできません。 関西電力側ではどうも記録が残っていて電気料金開始の対応を誰がしたかわかっているようなのですが、本人を出してくれず、困っています。 こんな場合でも支払わなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう