• ベストアンサー

四十肩

tokohayの回答

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1569)
回答No.5

直ったときは忘れています。 1年ぐらいかな、個人差がある。 人に言われて気付く。

kazehito
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 四十肩

    四十肩だと思うんですが、肩関節ではなく、上腕の真ん中あたりが痛いです。もう半年以上続いています。手を上げると痛いです。 上腕の真ん中が痛い四十肩というものがあるのでしょうか?

  • これってやっぱり四十肩?

    あと数週間で40を迎える男です。 もう半年くらい前になりますが、椅子から立ち上がって取るべきものを、面倒臭がって座ったまま取ろうと手を伸ばしたら、右肩が抜けるようにズキンと痛くなりました。 その痛みは長引いたのですが、変な現象が起こりました。右肩の痛みがなくなっていくのに反比例するように、左肩が痛くなったのです。 今も右肩は痛くないわけではないのですが、左肩がすごく痛いです。Tシャツを脱いだり、石鹸を手に持って背中に手を伸ばしたり、ちょっとした荷物を持つだけでも痛みます。左側を下にして横になることも辛いです。 認めたくないんですが、これはやっぱり四十肩でしょうか。 試しにボクシングスタイルに構えて、左ストレート(私はサウスポーなので)を振りぬいてみたら、息もできないくらい痛かったです。 やっぱり医者に行ったほうがいいでしょうか?

  • 肩がしびれる?

    半年前から週一ぐらいで野球をやってます。遠投や力を入れて投げると肩がしびれて痛くなります。 そのうち直ると思ってましたが、半年間だめでした。昔はそんなことなく思いっきり投げることが出来たのですが、どうしたのでしょうか?また直るものなのでしょうか?(現在30歳)

  • 四十肩・五十肩について

    四十肩と五十肩は、半年~1年で自然に治るという話ですが、どうして治るのか、ご存知の方がいましたらお教えください。

  • 五十肩について・・・・

    もうすぐ55になる母ですが、半年以上近く、五十肩の痛みに悩まされています。  病院で診てもらったところ、レントゲンにも異常がなかったことから、五十肩と診断され、これは仕方がないでしょう~・・・とのことでした。 母も、割り切って自然に治るのを待っているようですが、肩の痛みがひどいようで、洋服を着るのもとてもつらそうだし、夜も肩のジンジンとした痛みで、ずっと眠れない日が続いているようです。  五十肩にも色々と個人差はあるとは思うのですが、やはりこんなに痛むものなのでしょうか。痛みには割りと強い母が毎日のように「痛い」といっているので、相当なのだと重い、見ているほうも辛いです。  毎日のように、軽く動かすストレッチのようなものもやっているし、ホッカイロをあてて温めたりもしているのですが、一向に痛みは治まらないようです。  五十肩に効くような何か良い方法かなにかご存知の方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスください、お願い致します。 

  • いわゆる四十肩・五十肩?

    36歳女ですが、ここ2週間ずっと左の腕というか、肩というか・・が痛くて、背中に手が回らなくなりました(右は平気)。「前へ習え」はできますが、横に広げるのは結構痛いです。最初に気付いた時は、寝違えたかな?程度で気にしていませんでしたが(寝るときにバンザイの格好で寝るときがあるので)、治る気配がないので何だろうと思いまして・・。 これ以上痛くなるなら病院に行こうと思いますが、今はそれ程苦痛がないので、どうしたものかと。

  • 肩痛の原因??(四十肩??)

    5年ほど前から肩痛に悩んでいます。 現在29歳(女)事務職で、肩が並行より上がった状態(デスクワーク・食事)になるのが特に痛くなります。 病院に行って検査(レントゲン・MRI)をした結果、ハッキリとした答えが出ず、四十肩と診断されました。 ただ、肩は普通に上がり、回すこともでき、お医者さんの判断も「ただ、腕があがるからな・・・」と言う疑問を含め診断されました。 自分でも四十肩の事を調べてみたのですが、 肩が上がらない・2年くらいで大体なおっていく等・・・ 当てはまらない点があるので、納得がいかない状態です。他に考えられる原因はありますでしょうか。 (その肩痛になる1年前に、車で追突される大きい事故も起こしていますが、 それも原因に関係ありますか・・・?)

  • 消えない肩の痛み

    消えない肩の痛み 10年以上前から肩の関節の痛みが消えず困っています。異常に気付いたのは飛行機の棚にバックを載せる のに力が入らず少し痛みを感じてで、筋力が相当落ちたのだと思い、その後腕立て伏せのトレーニングをしていたのですが、筋力はつかず両肩に痛みを感じるのみでした。しばらくトレーニングを止め様子をみていましたが、痛みが段々増してきて体を横にして寝ることができず、また腰も弱く痛めていましたので(椎間板ヘルニア2箇所)うつ伏せに寝ても腰痛、横むきにもなれず、苦痛の日々が続きました。あまり酷くなったので整形外科にいきましたが、レントゲンでは全く異常なしとのことで院長先生は「年をとるといろいろ痛みもでてきますよ」。程度のコメントで電気と首の牽引をしばらくやりましたが効果がでず、リハビリに かよったり止めたりの繰り返しでしたが、現在は右肩はなにもしていない時は痛まなくなりましたが、左肩はなにもしなくても少し痛みがあり上腕に圧痛点があって、親指にしびれがあります。横になって寝ることもできるようになりましたが、痛みはあります。当時同じ病院の若い先生に診察を受けた時、腕、肩を動かしてみて、これは40肩、50肩でではなくて手術しないと直らないと言われました。病名は確か肩峰下 滑液抱炎だったと思いますがその先生が言われたように実際長期間直らないので大きな病院で見てもらおうと考えていますが、この手術は具体的にどのように行うのでしょうか?経験された方教えてください。

  • 肩の痛みについて

    3カ月ほど前から、左肩の痛みに悩まされております。 整形外科を受診したところ「首の骨にズレが見られる」との事で、 これが肩の痛みの原因だそうです。 特に大きな衝撃を受けた記憶はありません。 MRIでは、脊髄等に異常は見当たらず、現在は電気治療と 痛み止めの服用をしています。 しかしあまり効果が見られず、いささか不安を感じております。 首の骨が僅かにずれただけで、肩に痛みがでるものでしょうか? 肩の骨を押しても、痛みがある状態になるのでしょうか? 現在は、重苦しい痛みと、たまに現れる微かな痺れ感の為に、 手を上げる事が出来ず(特に横に上げられません)、 仕事も休まざるをえない状態になっております。 お知恵を拝借できれば幸いです。

  • 50肩ですかね。

    最近ここ数ヶ月、左肩が痛くてしかたありません。寝返り、着替えなど肩や腕を上げると激痛が肩に走ります。ぶつけたわけでもなく、最初は寝相が悪くてうっ血したのかと思い気や、ずっと痛いのです。整骨医に通ってますが、その日少し痛みが薄れるくらいで直りません。50肩だとほっといても直るというのですが、そうでないかも知れないと心配です。医者へ行ったほうがいいのでしょうか?