• 締切済み

返事の仕方について

yumi-accessの回答

回答No.5

都合の良い女になってしまいそうなので、難しいと感じますが その彼とは、どんな関係になりたいのでしょうか? 友達でしょうか?恋人でしょうか? 「付き合ってくれてありがとう!」はへりくだりすぎているので 対等な友達であれば、そんな言い回しではなく 「また面白い映画あったら行こうね~」とかで良いのでは? なお、友達としてのお付き合いをするならば、毅然とした態度と一貫とした姿勢は続けるべきと思います。

actun
質問者

お礼

ありがとうございます! ・・・どんな関係になりたいのでしょうね。 恋人になりたいと強く思いすぎて、勝手に傷つきすぎたので、今はよい友達でいれれば満足なのかもしれません。もちろん、恋人になれたらどんなに幸せか、と考えない時もないですが、こればっかしはどうしようもないので。 毅然とした態度、大切ですね。気をつけます。

関連するQ&A

  • 返事のしかた

    こんにちは!私は女子高生です★☆ 私には、一回しか会ったことのないメル友(男。同い年)がいます。その人は、メールでよく「iiyoo29に一目惚れした」とか「かわいい」とか言ってくるのですが(自慢ではないです!!!)、こういう場合はどういうふうに返信したらいいのでしょうか??メールは必ず返信しないと気がすまない性格なので、いつも返事に悩んでしまいます。。。 ただ「かわいくないよ」「そんなことない」とか否定しまくればいいのでしょうか?(でもそれってムカつく??) それとも、素直に「ありがとう」と言えばいいのでしょうか?(ちょっと自信過剰な女みたい??) 回答よろしくお願いします。

  • 告白の返事が・・・

    こんばんは、私は21歳の大学生(♂)です。先日も投稿させていただきました。  私は最近好きな女の子ができ、先日告白しました。しかし、いままで友達としてしか見てなかったからちょっと考えせてくれと言われました。  その女の子とは同級生で好きになる前までは女友達の一人として接していました。ふとしたきっかけでその女の子と話す機会が多くなり、次第に2人でご飯を食べに行ったり出かけたりして楽しく過ごしていました。そしてだんだん彼女の魅力に惹かれていくようになりました。  前回投稿した時は告白して10日でしたが今日はもう3週間です。 さすがにどうなのか気になります。実際彼女の中では答えは出ており、言わないといけないと思っているらしいのですがなかなか伝えてくれません。告白の時には時間がかかってもいいから待つと言ったので、催促がしづらいです。  ちなみに告白してからも普通に話をしたり、ご飯に誘ったり誘ってくれたりはしますが恋人か友人かわからない関係で過ごしています。  こんなときどうすればいいのでしょう?

  • メールに返事が・・(長文ですいません)

    こんばんわ、質問させていただきます。 9月半ばくらいに友達4人で映画を観に行きました。4人というのは、自分・男友達・女友達・女友達の一つ下の後輩です。その一個下の後輩の子とは、会ったのは二回目でした。その映画を観終わった後帰りの車で4人で乗っていて、その時に番号、アドレスを交換しました。ちなみに男友達も聞いていました。交換したのは別に好意があったからではなくて、友達になろう的な感じのつもりで聞きました。 その後はホント二週間に一回くらい送ったり程度でしたが11月くらいからメールを送っても返信がこなくなってしまいました。それでも送ってしまう自分がいたのですが、何で返事してくれないのかストレートに聞けなくてどうしようかと思っています。 ちなみに男友達は聞いた後は、全くメールしておらず(そいつには彼女がいるので)、つい最近送ってみてといって送ったら返信が返ってきたと言っていました。 やっぱり考えられるのは、僕がその子に好きという想いがあるって向こうが察知して、向こうからしたら恋愛対象にはならないから、シャットアウトした感じなのでしょうか?? どうしてか理由を知りたいので聞きたいんですが、何かいい方法はないでしょうか??

  • 返事がない・・・別れ方

    別れかけている感じの彼氏がいます。 何度もこちらで相談もさせていただきました。別れも何度も考え、メンタル的に病んでしまうほどでした 特に喧嘩をしたとかではなく、自然消滅的に段々と連絡や会う機会が減ってきていて、ムードも険悪になって、私ももうダメなんだろうな、と思っています。 ポツポツながらメールはしていました。 久々に私から「会えないかな、家でご飯でも作るし。体がきついなら無理しなくてもいいよ」(彼はかなり仕事が多忙で、睡眠時間もままならないようです) とメールしたところ、返信がありません。 私も何度か別れを経験しましたが、別れ際にはその人の人柄がでると思います。 彼はこうやって嫌なことからは逃げる、人としっかり向き合えないような人だったのですね。 もしくは私に期待を持たせない為、嫌われる為の行動なのでしょうか? 「今日は無理」だと言ってくれれば私ももう察します。 こうやってメールを無視したりするようなやり方は卑怯だと思います。 多分彼からは別れ話はできないでしょう。こういうやり方しかできない、その程度の男性で、その程度の付き合いで、彼にとって私もその程度の女だったんでしょうね。 悔しく、悲しいです。 でも私は逃げずに、自分のためにも、しっかりと決着はつけようと思います。 少し様子をみて期間をおいてメールか電話でもいいので。 人として、一時でも好きになった人への最後の誠意だと思っています。 半年くらいの付き合いでしたが私は逃げたくありません。 もう彼とのことは本当にこれで終わりにしようと思います。 これで私は間違ってないのでしょうか? もう何もせずほおっておいたほうがいいのでしょうか? 私の考えをツラツラ書いてしまうだけになりましたが、何かご意見や経験談、アドバイスなどありましたらよろしくお願いしいたします。

  • なんで返事が来ないのでしょうか?

    以前働いていたバイト先の人に半年以上ぶりに、帰りの電車の中で偶然会いました。 ほんの10分話して、『彼氏はいないの?』と聞かれて『いないよ』と答えたら今度飲みに行こうと誘われて、連絡先を積極的に聞かれたので教えました。 相手からは 『〇〇です。今日話せて楽しかったよ。元気そうでなにより(^_^)機会があればご飯にでも行こう!!じゃあまた会えるのを楽しみにしてます。』 みたいな絵文字も多少交えた文が送られてきたので、 『私も会えて嬉しかったし、疲れが吹っ飛んだ気がしたよー。7月休日休みあったし会いましょ(^_^)』 と、同じくらいのメールのテンションで返事をしたのですが、、、 返信が一週間来ないのです。。 ちょっといい感じだと思ってただけにショックが大きいのです。 ちなみに彼は土日休みがある社会人です。 なんで返事が来ないのでしょうか? 『飲もう!!』と誘われた時も、雰囲気などから社交辞令と思えなかったです。 男友達にこのことを聞いたら、『そのメールは返す必要がないから』と言われてしまいました。。 でも『7月会いましょ』と、具体的に言ったのに来ないのが不思議でたまりません。。 これからずっと来ないのでしょうか?? また自分から1ヶ月後に誘っても大丈夫でしょうか? 色々質問してしまってすみません。

  • 大好きな女性(バツ1子持ちの人)への告白の仕方は?

    自分は26歳男です。 相手の人は41歳のバツ1(14歳の娘がいます)です。 相手の人は笑顔の素敵な我侭で自由な人です。 自分が相手に対してとっている方法は誘って今日は習い事の空手の練習を二人で一緒にしました。 食事も一緒に行き、楽しかったです。 ただ、やっぱり少し接していると引け目を感じてしまうことがあります。 相手の人のことは大好きなのですが、その辺りから来るのか、誘うだけで向こうの人からも気楽で楽しく接していて友達みたいな関係になっているように感じています。 今の関係をはっきり言えば、変えたいと思いこの投稿をさせていただきました。 言葉ではっきりと伝えてよいのか? 態度で示すのか?(これは良くないと個人的に思います。) 自分をもっと自信を持てるように磨いてからにする・・・ その他何かあるでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • どのように返事すべきでしょうか。

    職場の仲の良い女性を映画に誘いました。彼女とは同じ部署にいて毎日、机を向き合わせて仕事をしています。何度か二人でお昼ご飯に行き、夜も一緒にご飯を一度食べに行きました。 お互い、映画が見るのが趣味ということで映画に行こうということになったのですが、その後、具体的な日を指定して誘ったところ、「その日は、親が家にくるかもしれないので予定がわかったら教える!」という返事をもらいました。 そして、今日、「当日まで予定がわからないから、ドタキャンすると悪いのでまた今度にしようか?」という返事が来ました。 これは、暗に断られていると考えるべきなのでしょうか?仕事で毎日一緒なので、うまいこと断られているように思いますが、その一方でまた機会があれば日を変えて誘いたいとも思っています。 どのように返事をするのが得策でしょうか?もちろん、私は恋愛感情ありありで誘っています。

  • わたしの好きなファンから返事がきました。

    憧れのファンだった人から返事がきました。 あるエンターテイナーの方のファンになりました。 休日は一人でも足を運んで見に行くようになりました。 その方のインスタグラムを見つけて、フォローしました。 その方がいつ出るとか確定してないしわからない部分もあるので、ストーリーで 週末行こうと思ってますが、いつでますか? という風に書いて投稿しました。 もちろん返事なんて期待していなかったです。 そしたらまさかの、ストーリーにコメントをくれたのです。 そういうのはあまり言えないですが、明日と明後日は友達と遊びます、と言ってくれました。 友達と遊ぶということは、その日は出ないんだなということがわかり、遠回しに教えてくれたんだなと思いました。 返信が嬉しくて、わたしもありがとうございます、また行きますと返信しました。 それから、是非待ってますと言われました。 憧れだった人から返信が来るのが嬉しくて、わたしもついつい返していました。 また、その方は同い年ということもあったので、応援していますと伝えました。 週末は一人で行ったりしていることも伝えたら、お世辞でも 気づけるように頑張りますねと言ってくれました。 憧れの存在だった人から返事をいただけただけでも喜ぶべきことなのですが、もっと連絡とりたいとか、仲良くなりたいと思ってしまいました。 そしてそのあとも行った日にメッセージを送りました。 ありがとうございますという返事が来て、そのあとはもう返事が来なくなりました。 この前ご飯にいったと、ストーリーをあげていたので 今日もショーを見に行きました。ご飯美味しそうですね とコメントをしました。 そしたら、ありがとうございますということと 美味しいのでぜひ行ってみてくださいと返事がきました。 ぜひいきます、なんてお店ですか?と聞くと お店の名前忘れたのでまた通ったときに見ておきます と言われました。 悪いんでいいですよ、と言うと たまにとおるんで大丈夫ですよと言ってくれました。 そのあと何通か返事が来て、またそのうち来なくなりました。 昨日もストーリーにコメントをしたときに 明日ショーをみにいくので〇〇さんが出てくれたらいいなと思っています。と送りました。 そのコメントは見てたけど、返事はありませんでした。 そして今日ショーには彼は出ていました。 やっぱりかっこよくて、ショーの終わりにハイタッチなどもできるので、それだけでも毎回嬉しいです。 また、今日は入場したときにわたしが手を振ったら、振り返してくれました。 早めの入場だったのでお客さんは少なかったです。 この発想がいけないのかもしれませんが、わたしのことを認知してほしいと思うし 遊びでもいいから繋がりたいと思ってしまいます。 実際インスタを通してなら、なんとか繋がれるのでは?とか考えてしまいます。 昨日はストーリーのコメントで返事がないので、今日見に行ったと言うことなどはもう送らない方がいいでしょうか? また、今日手を振ってくれて、とかそのようなことは言わない方がいいでしょうか?

  • メールの返事がない場合

    20代男です。よろしくお願いします。 今、気になる女性がいます。 彼女とはこれまで何度か2人でご飯を食べたり、遊びに行ったりしました。 前回会ったとき、別れ際に彼女が「今度映画見に行こう」というようなことを言ってくれました。 ところが、その後「こんな映画はどうでしょう」というようなメールを送っても返事が3日返ってきません。 たしかに、いつ行きたいかと日程は示してないので、それで返事がないのかなとも思えなくはないです。これまでのメールもスローなので、 もしかしたら、そんなにメールに返事をしようと思わないほうなのかもしれません。 向こうから次回の提案があったってことは、前向きに考えていいのかなと思うのですが、実は私と彼女の間には大きな温度差があって、彼女の側は単に軽い気持ちで言っただけなのかなとも思ってしまいます。 やっぱりメールの間隔が大きく開くというのは、気になります。 そんなわけで今、これはどんな状況なのかと、頭の中がぐるぐるしてます。 個人的には、メールというのは相手の時間とペースを尊重できる道具だと思うので、相手からの返事がないのに話を進めたり、返事を求めたりすると角が立ちそうで気が引けるのですが…。 こんな場合、返信の催促というか、レスポンスを求めてもいいのでしょうか? もしくは、こっちからいつ行けるかと都合を聞いたりしてもいいのでしょうか? というか、別に映画じゃなくても、こっちとしてはただ会いたいのです。 とはいえ、もし、実は向こうがそんなに前向きじゃなかったのなら、あんまり返事を求めてもなと思ってしまいます。 状況が詳しく伝わらないので、これだけではなんとも言えないとは思いますが、アドバイスありましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • デートの返事がこないんです。

    大学2年の男です。 誘った人はバイト先の人で1つしたの人です。先月、一緒に映画を見に行き、別れ際に「だいぶ遅いんですけど、誕生日プレゼントです」って手作りのケーキをくれたんです。ちょっと脈ありかなって思い、今日行われる花火大会に誘ったらオッケーでした。でも台風の影響で花火が中止になってしまい、どうしても花火を見たかった僕は、また違う日に行こうって内容のメールを今日送ったんですけど、それから返事が来ないんです。その子と今までメールをしていてこんなことは初めてで・・・早くに約束しようとして向こうが引いちゃったんですかね?もうダメなんでしょうか?どっちにしろ返事がないんでこれからどう動けばいいかわかんないんです。どなたかいいアドバイスをお願いします。