• 締切済み

ITエンジニアの勉強法

haniriito2019の回答

回答No.2

実際に何かを作ってみることが一番の近道だと思います。 もう30年近くIT関係の仕事しています。 本やWEBの情報で一つ一つの細かい問題の解決方法や具体的な実装方法・テクニックは調べることはできますが、与えられた課題や実現したいものを具体的なコードや実装に落とすまでには様々な「気付き」や「ひらめき」が必要だと感じます。その部分は、経験がものを言う部分だと思います。 例えば、「作曲の方法」という本や情報をいろいろ調べて読み漁ったら、いきなりいい曲が作れるでしょうか。 「英語がペラペラになる本」を読みまくったら、ある日突然英文がすらすら口をついて出てくるでしょうか。 ITエンジニアも同じだと思います。 色んな問題にぶつかって、解決方法や自分なりのやり方を身に着けていって初めて具体的にちゃんと動くものが作れるようになるのだろうと感じます。 なので、「効果的な学習法」は色々と手を動かして作ってみることです。そのためには、「○○○を作ってみたい」という衝動があった方がよいでしょうね。教科書に載っているような問題は、それ自体がモチベーションにならないことが多く、よほど根気がないとつまらなくて続かない可能性が高いです。

関連するQ&A

  • ITエンジニアの将来

    最近ではタブレットの導入、プログラミング学習、情報の必修化などのIT化が進んでいますよね。 私はいろんなIT技術を身に付けたいと思っており、かつ他の人にはできないような希少価値の高い仕事に就きたいという願望があります。 このようなIT化によりITエンジニアが身近なものになるとしたら、わざわざ自分が目指す必要はあまりないのではないかと思ってしまい、本格的にITの勉強を始めようかどうか迷っています。 皆さんは、これからITの仕事や教育について、どのようにお考えでしょうか。 自分の職業選びのためにも参考にさせていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新人ITエンジニア

    新人のITエンジニアは休日も技術の勉強やプログラミングをやった方がいいですか?

  • ITエンジニアです。英語の勉強をしたいので、海外の

    ITエンジニアです。英語の勉強をしたいので、海外の技術系サイトなどを購読したいと思っています。@ITやIT mediaのようなサイトはないでしょうか? それをきっかけに海外の事情をキャッチアップしたいと思っています。分野はネットワークとセキュリティです。

  • 未経験からのITエンジニア

    未経験からITエンジニアを目指そうと思っているのですが、調べてみるといろんな種類のエンジニアがあり、どのエンジニアから始めればいいかわかりません。 最終目標はセールスエンジニアやITコンサルタントとを考えているのですが、私の考えではセールスエンジニアやITコンサルタントはいろいろな分野の知識や資格がないとなかなか厳しいかなと思っています。 そこで、どんどん転職を繰り返し技術と知識を身に着け最終的にはセールスエンジニアやITコンサルタントの職に就こうと考えています。 以下のエンジニアのうち始めに学んだ方がいい分野と、どの順番で進めていけばいいかご意見をお聞かせください。 1.ネットワークエンジニア 2.システムエンジニア 3.データーベースエンジニア ※理系ではなく文系で、未経験から1番入りやすい分野も教えてください。

  • IT業界 エンジニアの方々に質問

    IT業界でエンジニアとして働いている方、もしくは働いた経験がある方に質問です。 質問は、以下の二点です。 1.客先常駐という業務形態について 客先常駐やSESについてネットで調べるとほとんどの場合必ずと言っていいほど、デメリットや嫌なことばかり書かれています。Youtubeにて客先常駐や下請けに就職するのは辞めようと動画を出されている方もいます。 やはり、SES派遣や客先常駐では昇給や将来のキャリアを考えることは難しいのでしょうか。 2.Web系やベンチャー企業に関して IT業界の転職で調べると、SIerではなくてベンチャー企業やWEB系エンジニアを目指せと出てくるのですが、ネット上で自社開発やWEBベンチャーが推奨されている理由はなぜでしょうか?

  • (文系・独学)ITパスポートと基本情報技術者

    文系でシステムエンジニア(SE)を志望して就活をしています。 少しでもITのことを知っておきたく、技術面のことで勉強したいのですが、 なにから手をつけたらいいのかわかりません。 ITパスポートと基本情報技術者はまったくの別物ですか? オススメの教材も教えて頂けるとうれしいです。

  • ITエンジニアって深夜遅くまで仕事をしているイメー

    ITエンジニアって深夜遅くまで仕事をしているイメージですがいつ新しい技術の勉強をしているんでしょうか? 1日24時間じゃ時間が足りないんですがどうすれば良いですか? 最新のニュースを読むだけで精一杯で最新の技術までは勉強する時間がありません。 どうやって最新の技術の勉強時間を作ってるのですか?

  • 単語の勉強法

    英語を話す場合も訳す場合も書く場合もある程度の単語は知っていないといけないと思うのですが、皆さんどのように勉強した(おぼえた)のでしょうか? 私は英語を日本語に訳すということが必要なためそのことに特化して勉強していますが、その「訳す」という作業(つまり訳すのだから書けなくても発音できなくてもよい。単語を見て日本語が出てくればよい)を前提にした単語の学習法はどのようなものがあるのでしょう? 「私はこんな教材をこんな風にして使って勉強した」 「教材は使わず自分でこんな風にして勉強したなど」 皆さんの経験を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 未経験からITエンジニア

    現在転職活動中で、未経験からITエンジニアを目指しています。プログラミングスクールでは主にPHPやSQLを勉強しました。未経験から入社する場合、避けた方がいい会社の特徴があれば教えてください。

  • 士業(社労士、行政書士)とITエンジニアの勉強時間

    士業は、なれたそのあとも勉強し続けないといけないと聞きましたがその場合の勉強時間はどのくらいになるかわかりますか? 行政書士や社労士になるには1000時間がかかると言われてますが、同じくらい年間勉強しなくてはなりませんか?そこまではないでしょうか? また、ITエンジニアについても同様に教えて下さい。勉強時間はどちらがかかりますか?