障害者雇用で働いているが戦力外通告か?

このQ&Aのポイント
  • 障害者雇用で働いているが戦力外通告か?どないしよ!障害者雇用ではたらいています。
  • 障害者雇用よりももっとバリバリ働ける社員かもしくはもっと働ける障害者雇用の社員を雇用したほうがいいのではないか、
  • 障害者わたし。居づらくなったけど適当に仕事をして居座る
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者雇用で働いているが戦力外通告か?どないしよ!

障害者雇用ではたらいています。 ないないの話で社長と部長とかが話していた話では 障害者雇用よりももっとバリバリ働ける社員か もしくはもっと働ける障害者雇用の社員(私の想像の考え) を雇用したほうがいいのではないか、 そんな感じで忙しくなれば今季で〇〇くんは居づらくなって 辞めるのではないでしょうか? 結果:障害者わたし。居づらくなったけど適当に仕事をして居座る Σ(´・ω・`) 社長&部長 どないしよか Σ(´・ω・`) 今季の戦力構想に含まれていなかったから来季戦力として想定すらしてなかった(わたしの想像) まぁ、障害者雇用で働いていて、普通の人に比べて限定的な業務の 範囲で働かせてもらっているということに対して、 普通の社員にももっと働けと尻を叩いている社長や経営陣にとっては わたしももっと頑張らせるかできればリストラしたいというように 思っているような気がします。(´・ω・`) どうしたらいいでしょうか、とりあえず、こないだの部長との 1on1ミーティングでは 「よくやってくれている。今後も継続してがんばってほしい」 と言われました。 (´・ω・`) ただ、今季で50人ぐらい採用になっているので会社がいま 変革期です。 今までと社風もかわってきました。なんかエネルギッシュになってきました。 前のようにもっとゆったりした方がよかったのですが、、、 わたしも給与がどんどん右肩上がりになるようであれば もう少しはがんばってもいいのですが、、、 クビニならないか心配です。 勤怠をきちんとして任された仕事をしっかりやっていればクビになることはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

障害者雇用というのは、居てくれるだけで良いのです 下手に活躍されて正規雇用をせがまれてもさらに障害者枠を埋めなくてはならないのですから。 相談所さんは以前の質問で繰り返し正規雇用を避けたいとおっしゃっていたので本当のことを書きますが、あなたが雇用されている理由、それは「障害者雇用納付金対策」である訳でして、あなたは障害者であってよく、邪魔にならなければそれで良いのです あなたはいるだけで会社に利益をもたらしているんです ※ただしそういう訳ですから待遇は良くなりません。そこは我慢。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際にそろばんを弾けば 私は ・障害者である ・有給は取るが、それ以外は入社以来、無遅刻無欠席 ・全く仕事をしていないわけではない (任された仕事は期限までにきちんと終えている)) ですが、他の人との見栄えが悪いから 社長は損得で自分は手元に置いとくだけでプラスになる 駒なのにその駒にもっと働けと要求してきます。 まぁ、これはできたらいいね。そうであったらいいね という社長の要望なんで、 自分が、がむしゃらに働く必要はないんですよね。(゚∀゚)

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3774)
回答No.2

下記サイトの 2.障害者雇用納付金制度 を参照してみてください。 国は企業に対して一定の障害者雇用を求めています。 その求めに答えた企業に対し、報奨金、減税などの便宜を図っています。 よって、あなたは 「勤怠をきちんとして任された仕事をしっかりやっていればクビになることはないでしょう。」 大きな顔をして、真面目に働ければOKと思います。 又、条件を満たしていない下記の様な企業 ●法定雇用率を未達成の企業のうち、常用労働者100人超の企業から、障害者雇用納付金が徴収されます。 ↓ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page10.html

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 障害者雇用で一人雇用しないと年間で-60万でしたっけ?80万でしたっけ?なるんですよね 自分の給与は手取りで140万ぐらいなんので 額面だと200万ぐらい 障害者とはいえ一人の従業員という仕事をして 会社の仕事をする労働者を年俸60万~70万で 雇っているともいえるわけですよね。 そう考えると かりに80万自分を雇うのに会社が負担しているとして ÷12ヶ月÷22日÷6時間(1日の勤務時間) を計算すると505円。 (´・ω・`) 実質的には最低時給の半分ぐらいで自分をやとっているとも言えるわけですかね。(´・ω・`)

tasukete2018
質問者

補足

(´・ω・`;) 見栄をはりました。額面で185万ぐらいです。。。

関連するQ&A

  • 障害者雇用枠求人 双極性障害

    双極性障害II型 23の者です。 ハローワークの障害者担当の人から障害者雇用の求人を紹介されて、応募しようと思っています。しかし、やっぱり給料が安いです。 月で13万、社会保険完備、時給制 昇給 ボーナスなし 製造業なので、長期休暇はガッツリ休みに。 時給なのでその月は金がまったく稼げないです。 私は大卒なので、奨学金を払わなければならないし、通勤のために親から車を譲り受けるため車検代を貯金していかなければならない、成人なので家にお金いれないといけない。 とにかくこの給料では、払いものだけでなにも余らなくなるので苦しいです。 障害者雇用だからその分配慮されるわけで仕方ないじゃないかと言われると思いますが、私が障害者雇用を選択した理由は面接の際に職歴を突っ込まれないからです。 治療していた。と通じるので。 サポートがないと働けないとかではないです、前職では社長にはオープンだったけど社員の方々にはクローズで普通に仕事してました。オープンだったけど、社長に特別配慮してもらったことはありません。 至って普通の社員としてでした。 会社都合で退社してしまいましたが、私はいま症状も軽く、コントロールできています。働こうと思ったら働けるのでまたクローズで探した方がいいんですかね?

  • 障害者を一般雇用として雇っていた場合、障害者手帳を

    障害者を一般雇用として雇っていた場合、障害者手帳を取得してる障害者だと会社側が知ったら必然的にも雇用形態を障害者雇用に変えるのが普通ですか? 役所の紹介で、何とか私でも働ける所がないか、障害に理解のある職場を紹介してもらい、上の人達だけが障害がある事を知っている状態でそこの職場で働いていました。 仕事内容は全く健常者と一緒でこれといった配慮もなく務めていたのですが、時給が変わることで契約更新の話で上の人に私は障害を持っているけど障害者雇用でなくていいのかという事を伝えたら、手帳を持っているのか聞かれたので持っている事を伝えると、それなら障害者雇用に雇用形態を変えないといけないと言われました。 それまでに介護福祉士として働いてみないかと言われていたのにその実習も取り消し、ボーナスも無し、忘年会も誘われない、かなり状況が変わり困惑してます。 部長が言うには、障害を持っていることは聞かされていたが、貴女の場合きっと更新で取得が不可になると思ったから一般雇用にした、まさか手帳を持っていることを知らなかったからそれを見逃すことは出来ない、障害者雇用になったからといってこれと言って仕事内容や配慮をするなど何かが変わる訳では無い、別にそうは見えないし普通にみえるし、障害者雇用にしなくても働くことも出来ると思うんだけどなぁ。それを聞かされてなかったらこのまま一般雇用で雇っていたんだけどと言われました。 あまりの待遇の変わりように凄く悲しいです。障害者手帳を所持してると分かったら必然的にも雇用は障害者雇用にしないといけなくなるものなのでしょうか?

  • 障害者雇用まじめにやっててクビになる場合は???

    障害者雇用でつとめています まじめにやっていて勤怠も無遅刻無欠席です このような社員を首にする場合どのような場合がありますか? 経営サイドの判断として企業が新戦力をいれて攻めていこうと 会社が改革している時期で 自分がいらないのかなーと思っています。 そこで、落ち度がないけどこいつを首にしようと思った場合、 どのようなことが考えられるでしょうか? 自分が一番考えら得られるのは 契約期間の満了時に通告して次回契約をせず契約満了にする胸を 伝えてくるとか 来年1年契約してその契約書に今契約で次回契約延長はせず みたいな特約をつけるとか ではないかと思うのですが、、、 そういうことはできるのでしょうか? 1年契約の契約社員だから、複数年契約期間を延長しているから 契約更新に合理的期待をもっていたとかそういうことを 主張しても切られるときは切られるでしょうか? たとえば地位確認請求とかして権利を主張していけば そうそう首になりませんかね? もしくは、金銭的補償などをうけたりできるでしょうか? 不安です。 回答よろしくお願いします。 (´・ω・`)

  • 障害者雇用再就職の難しさについて平均どのくらいで?

    障害者雇用で再就職する場合、離職後どのくらいで再就職できるのが 普通でしょうか? 現在、障害者雇用で働いています。 非正規社員です。現在の給与だと老後の年金保険料が 基礎年金を含めて、月9万ぐらいになってしまいます。 もう少し給与の高い仕事に転職しようかと考えています。 通常、障害者雇用の勤め先をやめて転職する場合 どのくらいのラグで再就職できるものでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 (*´ω`*)

  • 障害者雇用について。

    私は軽度の知的障害があり療育手帳を持っています。 本当に軽度で夜間大学を出て、社会福祉士の資格も一発合格で取りました。 他には簿記2級、FP2級、ホームヘルパー2級、危険物取扱者乙種四類、大型自動車免許など資格マニアでもあります。 仕事に生かせていないのが残念です(>_<) しかし、仕事などでかかってきた電話の内容を相手にうまく伝えられない、漢字が書けない時がある(読める)、人前でプレゼンができない。などなど… 健常者として4/1から公務員の育児休業代替任期付職員で区役所の福祉職で障害福祉課に採用になったのですが、ケースワーカーとして即戦力にならずに早々と退職する予定です。 その前は市の臨時職員として障害者施設で直接介助をしていましたが、なんとか働けていました。 今度は身分は正規職員で区役所でのワーカーですので難しいかなと… むしろ、私が利用者でもありますし。。。 そこで、障害者雇用で働こうと思って、いろいろ検索してたのですが、企業は障害者(重度以外)を雇い入れると助成金を受け取れると思うのですが、期間が決まっていて1年半とありました。 1年半でクビにして、新しい障害者を雇い入れて再び助成金を貰って…のスパイラルでは?と思うのですが実際はどうなんでしょうか? 企業側の立場になって考えてみたら、損得ではそのほうが「得」ですし… それが本当なら、なにがなんでも健常者雇用で頑張りたいです! 体力には自信があるので、定型化された仕事が知的障害を抱えた人には合ってると思うので、施設での正社員か公務員にこだわるのならゴミ収集などの技能労務職を考えています。(実は技能労務職の1次筆記試験に受かってたのですが、育休の採用連絡があったので2次は欠席しました。) 障害者雇用もハローワークで聞いたら事務職が多くて身体の人が主だとのことです。 しかし「あなたなら障害は軽いし体の障害はないのだから、企業も欲しい人材だ」とも言われて迷っています… 意見をお聞かせください。 ちなみに母親が中度の知的障害なので、医者の診断では「生育環境と遺伝による障害」とのことです。 父は生まれたときからいなくて母と二人三脚です。

  • 障碍者雇用って結局は。。。。。

    現在地元の中小企業に障碍者枠で働いています。 私の障害は後天的なもので内部障碍です。 障碍者雇用ということで世間一般で知られているような健常者より不利な点は十分理解しているつもりで、数年前の会社入社時の面接試験(支援員やハロワ職員が同席)の時に説明を受けた正社員登用制度を目標に頑張ってきましたが今年の年度始まりの前に行われた面談で会社の障碍者雇用に対する考えが当初の説明と異なるのがわかり、このままこの会社にいようか、ほかの会社に行こうか迷っています。 一番のきっかけになったのは、きちんと現場で仕事をしていることを「できない」「していない」と本社に査定されていたことと、人員の関係や「障碍者が携わっていることで何かあった時(不良品を市場に出してしまった場合)のことを考えて」という理由で健常者時代に経験もある内容でも最初から携わることができない仕事も「できない」「していない」と本社に査定されていたこととです。 正社員登用制度もあるにはあるのですがこれまで実際に登用された実績はなく、条件が健常者の非正規が正社員に格上げするときと同じ条件で、通院のために有給取得日数が多い時点でNG、服薬のために一時適宜作業を離れるのもNGなど実質的に正社員登用はない状態です。 しかも、健常者の正社員の中にはやる気がなく仕事をより好んだり途中で放棄したり、最初から「やりたくない」と拒否をしそのしりぬぐいをすることが度々ありましたが、それらについての評価や言及がなく、それらの人たちは毎月満額の給料、年二回のボーナスと年1回の昇給が与えられますが、私を含め障碍者枠の人間は給料は居住エリアで定められている最低賃金がベースで昇給も時間給で10円単位、ボーナスはありません。 職員の人材育成などについても、健常者は自己評価を提出し上司の評価と合わせて人事評価されますが、障碍者は自己評価の機会もなく上司の判断や評価だけが本社に行きます。 そのため先に書いたような事実と異なるようなことがあっても、働かない正社員の穴埋めをしても評価はされません。 現場では戦力の一人とカウントされますが、本社や幹部役員は「障碍者枠で働いているのだから当然」「最低賃金与えているだろう「入社したい人がたくさんいるから嫌だったら辞めてもらってもいいんだよ」「どれだけ評価してやっているんだ」と言われます。 意見を言ったり提案すると「「社会人としての常識がない」言われました。 在籍年数が長くなるにつれ私の弟妹くらいの健常者が入社する年齢になってきましたが、会社の職員の配置図も新入社員より下の扱い(しかも「非正規」と記入され)、入社社員や中途採用で入社社員に行われる研修がグループ企業への見学や講習会へも対象外です。 今の会社に入るまでに何社も入社試験を受けても採用がいただけなかった苦い思い出やそれによる心身の負担を考えると我慢しなければいけないのかもしれませんが、今後今の会社にいても正社員になれる可能性はほぼゼロで、定年まで今の最低賃金二年に時間10円単位のプラス、ボーナスなし、定年後の雇用延長がないことと退職金がないことが考えられます。 就職活動時にお世話になった支援機関やハロワに相談制度を利用したいとお願いしましたが、会社に対する強制力がないもので、私が受けた言動を会社に訴えて「評価基準や考え方の受け取り方に相違がある」と言われればそれ以上どうすることもできないとのことでした。 長文になりましたが、障碍者雇用でよくあることだと思いますが、世の中はこのような会社ばかりでしょうか? 今後この会社を見切って新たな会社を探したほうがよいでしょうか?。 経験者や専門家の方のご意見やアドバイスをお待ちします。

  • 障害者雇用非正規リストラされないか心配(ヽ´ω`)

    非正規社員として障害者雇用で働いています。 現在勤続4年です。来年で5年目になります。 5年満了すれば無期転換できるのですが、 4年満了時点で首にならないか心配です。 無遅刻無欠勤で与えられた仕事はしっかりやっているのですが、 自分のやっているバックオフィスの業務は 人数を減らし、業務を効率化し一人一人の社員が 分担してしごとをこなすので、 例えば私が他の人が50ずつ分担して200の仕事をやるとすると 4人で回せますが、 私は障害者で30しか仕事ができないとすると、 私と私以外の人3人だと180にしかならず20足りませんそこで もう一人50の健常者をやとって仕事を回すかなのですが そうすると230となり30のオーバースペックとなります。 もしくは5人目を自分と同じような障害者をやとい その人は20の仕事任せる人を雇うというのにすればいいとも 思いますが、 会社の方針として、あらたに障害者を雇用することは考えていないようです。 なぜかというと、障害者の社員に対して、仕事を指導したり 仕事ができているかどうかをフォローアップするのに割ける人員が工面できそうにないから障害者は雇えず、あらたには仕事がふつうにできる社員ということになるようです。 そうなると5人目を雇うと230となりオーバースペックになります そうなると、30のお前、┐(´д`)┌ ハァー みたいな顔されていずらいのですが、 自分が50できるようになるか、30で何が悪いんだっていなおるか だと思うんですが、 この場合、合理的配慮をしていただきその上で適切に働いている分にはいきなり首にするということはできないのでしょうか? いきなり首にならないか不安です。(ヽ´ω`) アドバイスよろしくお願いします。(ヽ´ω`)

  • 障害者雇用社員の大量リストラがはじまる??

    ブックオフで本を選んでいて、たまたまこの本を見つけました。 雇用創造革命 ひきこもりも知的障がいも戦力にする執念の経営/渡邉幸義【著】 JANコード/ISBNコード:9784478020340 https://store.shopping.yahoo.co.jp/bookoffonline/0016803348.html https://www.amazon.co.jp/%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0%E9%9D%A9%E5%91%BD-%E6%B8%A1%E9%82%89-%E5%B9%B8%E7%BE%A9/dp/4478020345/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%EF%BC%9A9784478020340&qid=1592059052&sr=8-1 Amazonの書籍評価もよかったので、ぐぐったら、 (`・ω・´) 【悲報】アイエスエフネット、障害者雇用率ランキング2位から圏外へ転落。就労継続支援A型の大量解雇が原因か 投稿者:地下鉄男 4月 13, 2018 アイエスエフネットが障害者雇用率ランキング2位から圏外(101位以下)に転落した模様です。就労継続支援A型事業のリストラで障害者500人を解雇したのが原因だと思われます。 https://chikatetsuotoko.wordpress.com/2018/04/13/isfnet-employment-rate-of-people-with-disabilities-dropped-out-of-range-from-the-second-place/ (`・ω・´) !? (`・ω・´) 2017年の時に、2015、2016と障害者雇用率2位だったA型作業所が大量解雇問題が以前問題になったことがありましたがそういう流れだったのですかね? 現在、新型コロナの影響で多方面の企業に影響が出ていますが、 様々な企業の障害者雇用やA型、B型作業所も影響を受けているのでしょうか? (`・ω・´) ?? 「障害者の雇用率」が高い上位100社ランキング 全体の雇用率も初めて2%を上回った https://toyokeizai.net/articles/-/305750 このランキングをみていたのですが、 1位の常連のエフピコという会社はすごいですね。(・´з`・) 障害者雇用で雇われた社員のうち88%は知的障碍者の方のようですが、 障害者雇用に力を入れしっかりと障害者雇用が根付いている会社のようですね。 (・´з`・) しかし、今回のコロナの影響が心配ですが大丈夫ですかね? (`・ω・´) (`・ω・´) コロナで様々な企業の障害者雇用が立ち行かなくならないか心配です。

  • 障害者手帳と雇用体系と待遇などについて、教えてください。

    はじめまして。 僕は事故にあって高次脳機能障害になりました。 最近特に注意されることが多くなり、カウンセリングに行きましたら再度主治医にみてもらい、手帳の申請をしているところです。 もう、何年か前に診ていただいて高次脳機能障害であることは分かっていたのですが、彼女にも愛想をつかされ今回申請を考えました。 職場でも身体障害者手帳を持っている方もいらっしゃいます。 この方は、雇用が身体障害者の年金など、まったく分からないのですが普通の正社員と、手帳を持っている人の給料の待遇は違うのでしょうか? その方は子供もいらっしゃるシングルマザーなので心配されていましたので僕も先のことを考え、質問してみました。 聞きたいことは沢山あるのですが、ノートを職場に忘れてきてしまいまして思い出せませんので、すみません・・・ 手帳を持ってる方と、そうでない正社員では、給料は違ってくるものなのでしょうか? だれか、ご教授お願いします。

  • 発達障害でも健常者として就職して頑張るべきだと思う

    こんばんは。私は軽度(手帳発行当時の障害等級では2級)の発達障害で、一般枠の正社員としてやっていくのは、バカで変わり者なので厳しいかもしれませんが、普通に大企業の契約社員として一般枠で働いているので、一般枠の正社員を目指して頑張ろうと思っています!臨時社員などの非正規雇用(楽にこなせる仕事)のままか、障害者雇用の正社員を目指したほうが良いと考えて、現状維持で障害者枠雇用の正社員探しても逃げ道であり、ろくなことはないし、自分から人生の敗者になる道を選ぶようなものだと考えております。また、やってもみないうちから逃げても仕方がないと思います。(私はひとたび家に帰って親と一緒になると、おかしな症状が出ますが、外では普通にやっております。) 以上が、私の方針ですが、発達障害に詳しい方(精神科医、臨床心理士など)のアドバイスを伺いたく存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう