• ベストアンサー

マイクロSDカードのFATとexFAT

マイクロSDカードについてお尋ね致します。デジカメの取説にFATとexFATの2つが書いてあるのですが、FATとexFATでは何が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率43% (1280/2976)
回答No.1

 FATは32GBまでのSDHC規格  exFATは64GB以上のSDXC規格 のSDカードに使用されるファイルシステムです。

tahhzan
質問者

お礼

SDHCですか。そう言えば、カードの所に書いてありますね。なるほど。今後は、SDXCの方を購入したいと思います。ありがとうございました。参考になりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.4

FATではなく FAT32で確か、 Windows9x係OSで 使われていた フォーマットの一つです。 https://www.google.com/amp/s/www.partitionwizard.jp/amp/partitionmagic/differences-between-fat32-exfat-and-ntfs.html ファイルや使用領域の 制限はありますが、 西暦2000年前から存在する フォーマットなので Windowsだけでなく MacOSやLinux 独自規格でも「FAT32」は 標準で読めるようになってます。 exFAT 最近使われる規格です。 最新のOSとデジカメ、ビデオカメラ ハードディスクレコーダー ぐらいは対応してますが 他は多分、FAT32での対応とかも ありえます。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そのような流れになっていたんですね。とりあえず、必要なのは64GBなので、exFATから探したいと思います。ありがとうございました。参考になりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1487/4248)
回答No.3

FATとexFATの違いについては、下記のURLを読んでみてください。 FATとexFATの違い https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1307/29/news117.html それと、MicroSDカードに書かれている色々な文字にも意味が有りますので、価格comに書かれている内容を覚えておくと良いです。 (少し下にあります) 価格.comで「microSDカード」を探そう! https://kakaku.com/camera/microsd-card/ で、「多分、これから起きるであろう」と私が予測している事。 それは、「exFAT対応だからと言って製造時に検証出来ていない容量のMicroSDを認識できない問題」です。 デジカメやビデオカメラの場合、ファームウェアのアップデートは基本ありませんから、購入時に書かれているSDカードの容量以上のカード(例えば2TBとか4TB)を挿入した時に認識しない(内部的に桁数溢れが生じてしまい認識出来ない)現象が発生する可能性があります。 その事を頭の隅に入れておくと良いと思いますよ。

tahhzan
質問者

お礼

FATて、そんなに古いんですね。全然知りませんでした。とりあえず、これからはexFATの方を購入するようにします。ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vanpire99
  • ベストアンサー率19% (84/421)
回答No.2

FATは4gb以上のファイルは保存も移動も出来ない、exFATは可能です、windows.mac共に対応しています。NTFSは使えないカメラですか、これはMacでは読み込みは可能でしが書き込みは不可ですがwindowsで使うのであればお勧めです。

tahhzan
質問者

お礼

そのような仕組みになっているんですか。なるほど。参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードとマイクロSDカード

    パソコンのデータをSDカードに移そうと思うのですが、SDカードにするか、マイクロSDカードにするか、迷っております。パソコンではないですが、以前、デジカメに関しては、SDカードがお勧め、とメーカーの人に言われたことがあるので、SDカードの方に傾いているのですが、ネットでは、マイクロSDカードの方が多く、思案しております。どちらが、お勧めでしょうか?

  • NTFS/exFAT/FAT32/FAT

    NTFS/exFAT/FAT32/FATのファイルシステムは、どの様に違いが有るのですか。 リムーバルメディアで、NTFSのフォーマットすると、エラーになります。 4GB以上をコピーしたいのですが!!。

  • マイクロSDカード

    P506icを使っています。 この端末は「ミニSD」仕様で現在16MBのものを使っているのですが、大容量カードを使おうと考えています。 取説では128MBまで、HP上では256MBまでは対応している、ということです。携帯電話を機種変更した場合でも(最近の機種はほぼマイクロSD仕様なので)使えるように「マイクロSD+ミニSDアダプタ」を考えています。 この場合、「256MBマイクロSD+ミニSDアダプタ」でP506icで使用できますでしょうか?

  • FAT12/exFATのエントリ数について

    失礼します。 FATの種類毎のファイルシステムのエントリ数を調査しており FAT16やFAT32に関しては正確な情報を取得できたのですが FAT12は224個と512個の両方情報がありどちらが正しいかわかりませんでした。 exFATはエントリとの概念がなくなったのかよく理解できる情報が得られませんでした。 そこで教えて頂きたいのですが8.3形式での ・FAT12におけるルートディレクトリ上のエントリ数 ・FAT12におけるサブディレクトリ上のエントリ数 ・exFATにおけるルートディレクトリ上のエントリ数 ・exFATにおけるルートディレクトリ上のエントリ数 PCに詳しくない人間でも分かりそうな情報のURLだけでも構いません。 恐れ入りますが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • micro SDカードのデメリットについて

    最近のデジカメの多くはSDカードかmicro SDカードのどちらかということがほとんどになっています。 micro SDカードはアダプタを使うことで、SDカードのスロットにも用いることができますが ではSDカードの存在意義は何なのでしょうか? micro SDカードはSDカードに比べて、 同じ容量・転送速度なら500~1000円程度高価格というデメリットはありますが、 特に転送速度が劣っていることもなく性能的に大差はないように思います。 micro SDカードの方が、故障率が高かったり、データが壊れやすかったりということはないのでしょうか? それと現在売られている、最大容量はmicro SDで64GB、SDで128GBとなっており、 体積が5倍程度違うにも拘わらず、容量が2倍しか違わないのはなぜなのでしょうか? 価格を気にしないのであれば、micro SDカードを購入してしまって問題ないのでしょうか?

  • マイクロSDカードについて

    マイクロSDカードについて。 SDに保存していた画像が消えてしまいました。 マイクロSDカードは携帯に入れて使用していました。 パソコンに入っている画像をそのSDカードに入れて携帯でも楽しみたいと考え、パソコンにSDカードを入れて枚数は少しですが、デジカメで撮った写真などをコピーして、いざ携帯に入れて、見よう!ってなって見たら...画像が消えていました。 けれどそのSDカードをパソコンに入れると画像が見れるんです! 要は、携帯では画像が一枚も見れない(むしろ消えた?)のに、パソコンでは画像が見れるんです。 これは一体なんでしょうか。 パソコンつなぐまでは、携帯では画像が見れました。 私がパソコンに入れてから狂ったと思っています。 ちなみに携帯はSH905です。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか。 大事な画像がたくさん保存してあったので大変ショックです。 回答よろしくお願いします。

  • マイクロSD、SD

    携帯以外でのカーどの使用の時、マイクロSDの1GBをSDのアダプターを付けてのと、SDカードの1GBとは、何かの違いはありますか?デジカメに使用をしたいのですが...、ありそうなのですが、ムービーに、マイクロSDカードのムービーがあるので、疑問なのです。

  • FAT32とexFATの互換性

    Fire7(第9世代,OS6)で外部ストレージとしてexFAT形式のSDカードを認識させたいです. SDカードのフォーマット形式がexFATなのですが,本体がFAT32にしか対応していないようです. そもそもの疑問なのですが,exFAT形式の認識ができないというのはハードの互換性がないということなのでしょうか? そうでないならexFAT形式の認識可能にする方法はあるのでしょうか?

  • 携帯の micro SDカードの初期化

    市販のmicro SDカードを購入して携帯に挿入したはいいが、異常とか初期化されてないと表示されます。 何故でしょう? 携帯の取説に micro SDカードの初期化方法などの説明が載っているのでしょうか?

  • 【SDカードのフォーマットについて】Windows

    【SDカードのフォーマットについて】Windows10にするとNTFSにしていてドライブの取り外しをせずに引き抜くとUSBメモリ、SDカードに 内のデータが全て消えていたというネット記事を見ました。 フォーマットをexFATにしてたらそんな消えることはない。 と記載されていましたが、FAT32だとどうなりますか? SDカードのフォーマットの既定はFAT32です。 外部ドライブの取り外しをちゃんとせずに引き抜くとFAT32だとWin10だとデータは真っ白になるのか教えてください。

センタ穴研削についての質問
このQ&Aのポイント
  • 超硬材料の焼き上がりセンタ穴に黒皮を研磨する方法について教えてください。
  • リューターを使用して手作業で研削することは可能なのでしょうか?
  • 他に良いセンタ穴研削の方法はありますか?
回答を見る