• ベストアンサー

本末転倒??

sweetie2004の回答

回答No.3

明日、解約の手続きをなさるのが、 最良の解決法ではないかと思います。 その際、相手は色々なことを言って、 解約させまいとするでしょう。 しかし、負けないようにしてください。 解約出来ないというようなことを言われたら、 市役所などの消費者相談の部署に連絡し、 クーリングオフの権利を認めさせましょう。 エステ業界は怖いところですよ。 学生に数十万円のローンを組ませるなんて、 常識的な業界では、絶対にありえません。 親しい友人に美容関係者がいるのですが、 彼の話によると、 エステ業界はどこもノルマが非常に厳しく、 無料体験に来た人を何人契約させるかで、 給料も昇進も決まるのだそうです。 そのため、 エステの必要のないキレイな人だろうと、 お金のない学生であろうと、 体験に来た客は逃がさないような教育がなされるとのこと。 勧誘のためのトークマニュアルまであるそうです。 ちなみに、彼に言わせると、 地方出身の大学生が「カモ」になりやすいそうです。 仕送りのお金を持っている上に、 騙され慣れていないから、だそうです。 もちろん、 エステに行けばそれなりの効果は得られるかもしれません。 ですが、文面から考えて、 質問者さんはまだ20歳前後ですよね? 20歳の肌なんて、 エステに行かなくても十分にキレイです。 体型を気にしているのかもしれませんが、 エステの痩身効果はたかが知れているそうです。 日頃のお肌の手入れや、 日常的な健康管理に気をつけたほうが、 よほどキレイになれます。 むしろ、バイトのために疲れをためたりする方が、 美容には良くありません。 もちろん、バイトをするなというのではありません。 アルバイトを通じて得られるものはお金だけではありませんし、 日常的なお小遣いも必要でしょうから。 ですが、毎月12000円を何年間も払い続ける意味は、 全く感じられません。 そのお金があれば、 毎月、新しいアクセサリーが買えます。 キレイなカットソーやスカートが買えます。 新しい香水や化粧品が買えます。 その方がキレイになれると思いませんか?

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も自分なりに色々と考えたんですが、 エステに通ってたとしても、そのためのお金を稼ぐために、無理してバイトして疲れてたら、 キレイになるものも、キレイになりませんよね==; エステの体験マッサージ後に、 『20代なのに体ボロボロよ!?このエステしたら、 代謝も良くなるし、体質改善にもなるよ!』とか言われちゃって、 冷え性だし、血圧も低いし、代謝が悪いってのも自覚ありましたから、 それなら...と契約してしまいました。 まんまとカモになってしまったみたいですね... エステは解約しようと思います。 もっと自分で努力してキレイを手に入れたいと思います!!

関連するQ&A

  • 学生で分割払いの契約はできるか?

    大学生の娘が友人に誘われて、30万円だかするエステに通いたいと言いだしました。 もちろん反対したのですが、バイトをして自分で支払うとまで言っています。 とにかくなんとか説得するつもりではいるのですが、心配なのは勝手に契約してくることです。 20歳を過ぎると、学生でも親の承諾なしに分割払いの契約はできるものなのでしょうか。

  • 本末転倒だと思う?

    Aさんに告白された。 突然で返事が出来なかった。 そうしたら、 「もう君とは付き合わない。」と言われた。 質 問 彼は私とより仲良くなりたいのに、告白したと思う。 それなのに、×の返事をもらったら、 「もう君とは付き合わない」と言うのは 本末転倒だと思いませんか?

  • これって本末転倒っていいますか??

    これって本末転倒っていいますか?? 会社で四半期報告業務が3ヶ月ごとにあるのですが、 前回は1日だけ休日出勤をして業務を完了させました。 しかし、今回は休日出勤をやめようということになり、 業務中に四半期報告の業務を行い完了したのですが、 その分、残業代がいつもより20時間くらい多くなってしまいました。 結局、1日休日出勤をして、集中してやったほうが稼働時間は少なく済んだのではと感じました。 これって本末転倒っていいますか??

  • 本末転倒な私。見苦しいでしょうか?

    転職して5か月。私はまだ簡単な仕事しか出来ません。 ですが、社員さんやリーダーさん、最後に確認作業をする方には、 私の仕事を一応ほめて頂いています。 ほめて伸ばそうとしているのだと思ったのですが、 他の時間に作業する人とは仕上がりが違うので、 間違いなく本当にほめてくださっています。 でも、簡単な仕事しかしていないのは事実です。 私は、他のパートさんより1時間遅く出社し、帰宅するので、 掃除の時間が他の人より多く取れます。 そのため、掃除を必死に頑張っています。 今週の掃除重点ポイントはここ・・・・と貼り出されると、 それを必死に頑張り、1人できれいにします。 しかし、そういうことじゃないんだよなと自問自答しています。 本末転倒なのです。 食べ物を扱うので掃除は大事ですが、 掃除より、仕事をもっと出来るようにするべきですが、 努力しているのですが、難しい仕事はまだ難しいのです。 材料を節約して使う、見栄えを良くする、クズクズな材料もうまくきれいに使う・・・等簡単な仕事に関しては、出来るようになりましたが。 昨日も、パートの先輩2人から、嫌味を言われました。 私は簡単な某仕事ばっかりやっていること、 家で練習したことがあることを、家で練習しないとやれないだなんて・・・みたいなことなどです。 私が練習した理由は、見栄えがどうしたらよくなるか、どうしたら節約して材料を使えるか等研究する為ですが、 普通の人からすると、練習しなくても仕事でそういうことはつかめるんで、 だから、嫌味を言われて当然なんだなと、がっくりきています。 周りの人からすると、私は、見苦しいでしょうか? いつか色々出来るようになりたいと、日々必死です。 本末転倒な自分を卒業したいです。

  • 本末転倒?

    みなさんとってどんなことが本末転倒だと思いますか? 掃除を全くせず、部屋の中がハウスダストだらけなのに、喫煙者の副流煙の悪影響を気にしている。 これって、本末転倒? などです。よろしくお願いします。

  • 大学での稼ぎについて

    学生が、お金を稼ぐ方法がすごく少ないような気がします。 勉強も大切かもしれませんが、 大学での成績はあまり関係ないと聞きます。 バイトをするにも中途半端にしかできません。 がんばっても10万くらいです。 週5日でみっちりと社会人みたいに稼ぎたいです。 今、学生などで親のすねをかじってる(大学の授業料などを 親が支払っている人)人は、どんな感じですか? やっぱり、親にお金を出してもらってるのは当然ですか?

  • 脱毛エステの契約をした方、一括払いか分割(リボ)か。

    脱毛エステの契約をした方、一括払いか分割(リボ)か。 カテ違いだったらすみません。 もし、一括払いをしてそのエステが倒産したらお金だけもっていかれてしまいますよね? 外国語教室など支払い済ませたばかりでの倒産とかもニュースで聞いたりして、自分は絶対はまりたくないなと思って不安です。 エステではとりあえず一括で切るので、支払い方法はカード会社に問い合わせてください。と言われています。 教えてのほか質問でも、エステがつぶれてしまった場合は分割で払っているなら支払いストップしてくださいと回答があったりしたので、もしそのようなことがあれば分割で払っていたほうがいいのかなぁと思ったりします。 契約は約30万で、一括で払ったほうが手数料も取られないからいいんだろうなと思いつつ、迷っています。 みなさんはエステなどの先払いな感じのものに対して、一括にしているのか、分割にしているのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 高3女子、誰か救いの手を

    高3女子です 最近、親に お前は金がかかる、金がかかる とばかり言われて 疲れました 看護学校であと2年は 学生をしなければならないので親のすねをかじるしかないのです バイトをするにも 時間と余裕がなく もし学校に見つかったら 退学です 弟の進学も重なるため お金がかかり大変なのは わかります でもつらいです わたしは、 将来子供に言いたくないです こんな辛い思いを させたくないからです もっと大変な方々が いらっしゃると思います そんな方たちからすると 私は弱い人間です 少しだけアドバイスをください

  • 自己中な人にいいところってあるのでしょうか?

    たとえば、“優柔不断”だったら 優柔不断だけど思いやりがあるとか 優柔不断だけど真面目で誠実とかいくらでもいいところはあるだけろうけど、 自己中=思いやりがない 自己中=自分都合で人を振り回しルーズ 自己中=自分に甘く人に厳しい などなど自己中って色んな部分に通じてるので いいところを見つけ出そうとしても見つかりません。 “明るい”だったら自己中でもあるかもしれませんが、 私の思ってる人(夫)は明るくもありません。 “几帳面”もあるかもしれませんが、 お金にもだらしなくその上ケチなので 自分のことにはたくさんお金をつぎ込みますが、 私と子供には毎月赤字になるような額しかくれないので 几帳面でもありません。 貯金額も0円です。 唯一“外面がいい”という点は思い浮かびますが、 彼女であった頃はそれは長所と言えたかもしれませんが、 妻となり身内となった今はマイナスな点でしかありません。

  • 親のお金・・・  (多少、長文です。)

    私は、私立理系大学に通う二年生です。 実家は東京ですが、私の通う大学は東北の方にあります。なので、一人暮らしをしています。 仕送りは、毎月8万円です。その中で、家賃、光熱費、ガソリン代、食費、などを払っています。家賃は36000円です。普通に暮らすには、苦労はしていません。 親には、学費はもちろん、車(田舎なので車がないと移動ができません。中古で50万くらいの軽自動車です)を買ってもらいました。 他にも、実家に帰り洋服などを買いに行く時は、親が払ってくれます。 そして、今度、一か月留学するための費用も半分以上(40万円くらい)払ってくれました。 他にも多々、お金を使っています。 私には、上に兄、姉がいます。上の二人は、兄は国立の実家暮らしで倹約家でバイトもしている。姉は私立文系でバイトもしています。なので、上の兄弟はあまり親のお金を使ってません。 その反面、私は、我が家の家計に大きなウエイトをおいています。バイトもしていません。 まぁ親が出してくれるので、断る理由はないので、払ってもらってます。ですが、父はただの地方公務員です。お金持ちとは言えません。 こんな、脛かじりな状態で良いのでしょうか。 バイトをしょうと思ってもやる気が出ません。バイトをしなくてもなんとかやっているからなのかも知れませんが。。。 友人の父が言うには、『バイトをする時間があるなら、お金は出してやるから、やりたいことをやれ!!』と言っていました。こう言われると良いのですが、その友人は一人っ子でウチよりもお金があります。 今の私の中では、『今は、親の脛をかじってもいいと思う。』のと『親に、ばっか頼らず、バイトしたりした方が良い』の両方が有ります。 私は、将来、子供には、バイトをしなくても苦労しない様(贅沢はさせてはあげられないと思うが)にしてあげたいと思っています。なので、私の両親には感謝しています。 話が、まとまらなくなってしまいましたが、要するに「学生のうちは親の脛をかじる」のは、良いのか、それとも、バイトなどをして多少が自分でやりくりするのが良いのか どうなんでしょうか。 意見を聞かせてください。