• ベストアンサー

人数の報道

これに関してはいろいろな意見があるとは思うのですが、毎日のコロナの感染者?数の報道はいらないと思うのですが、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.4

私の意見では初日からいらなかったです。欲しかったら自分で探せばいいのですから。テレビ局独自で調べた数字を出しているのではないのです。自分でちょっと調べれば、すぐに出てくる数字で、見て思うことは不安になることだけ。そんなものいらないですよ。 やるとしても週に一度で、その数字を持って、どんな展望が見えるのか、専門家の意見を流してくれるようなことじゃないと意味はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1457/3557)
回答No.5

「いる(必要)」か「いらない(不必要)」かの、(乱暴な)二者択一なら「いる(必要)」。 ただし、毎日の報道のなかでの「優先度」や「緊急度」は低下していることは確かでしょう。現実に、テレビのニュースでのオーダー(ニュース項目の順番)は下がってきており、新聞紙面での扱いも小さくなって来ているので、それで良かろうと考えます。 「毎日」はいらない(例えば1週間ごとで良い)という意見もあるかもしれませんが、増加の傾向をいち早く察知して警戒する目的ならば、さすがにそれでは間隔があきすぎます。これらの毎日のデータを参考にしながら、感染対策などやるべきことはやったうえで、極力いつも通りの生活を続けて経済を回していくほかなかろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

私は必要だと思いますね。 蔓延の状況が目で見てわかりますから助かります。 多いとできるだけ出かけたくありませんが、 少なければ、多少安心感があります。 ただ、累計で何人、っていうのは、どうでもいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.2

そうですね。いつまでやっているんでしょうね。そんなこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (100/339)
回答No.1

不安と恐怖を煽るのが目的だと思ってる。なら、事実はどうあれ数字は重要。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本

    日本は今日の感染者数ばかり報道しますが、コロナで亡くなられた数だけ報道すべきだと思います。コロナに限らず、自殺者数も、交通事故やガンで亡くなった人も報道したら皆気をつけるようになるのではありませんか?コロナと同じように、報道したら皆が気をつけるようになるから、結果的に良い方向の日本になるじゃありませんか。何故、今日の感染者ばかり煽るのか分かりません。治ってる人も沢山います。

  • コロナについて

    ここまで騒ぐ必要があるんでしょうか?凄いめんどくさいと思いませんか?死んだ人間の数も総人口に対してわずかだし、感染者は毎日報道してても死んだとは報道されていないし、ほとんど死なないなら死ぬ人が対策すればいいのではないでしょうか?そもそも誰が死んでるんですか? 私は買い物してて接触減らされたら不便だと思うんですけど、皆さんの正直な意見とwithコロナをぶっ壊す公約を掲げる政党はどこか教えてください。

  • なぜ不安を煽る報道ばかりするのか

    ・感染者数について ニュース番組では必ずと言っていいほど、感染者数や死者数の合計を報道します。 合計数は日々増加していくのは当たり前で、不安を煽るだけです。 感染症は新規感染者の方に着目しなければならないと思っています。 ・紙製品のデマ情報について 店で実際に紙製品が棚から消える写真を出したり、客同士が取り合いになっている動画を報道していますね。 逆にトイレットペーパーが大量にある写真やデマということを時間かけて報道しないのはなぜでしょう。 より買い溜め買い占めを煽るだけだと思います。 ・PCR検査について PCR検査を希望している人が沢山いるのに、検査ができていないということを主張しすぎです。 むやみやたらと検査していては、院内感染のリスクや医療が追い付かなくなるということを説明すべきです。 国が検査を渋っているという印象を与えてしまいます。 単純な疑問、不安を煽ると視聴率が上がるのでしょうか?

  • コロナって最近感染者数も聞かないけど終わったの?

    新型コロナウィルスって最近聞かないけど、感染者数も大々的に報道されることもなくなったけどコロナってもう終息したんですか?

  • コロナ報道に偏向があると思います

    前出であれば申し訳ありません。 感染者数だけは毎日発表していますが、何故死亡者数の発表が優先では無いのでしょうか? 都合が悪いのでしょうか? 素人の私が一寸だけ検索して数字です。 世界中で癌で亡くなった方は960万人、国内は38万人。 コロナは300万人と1万人でした。 国内死亡者数は前年138.5万人で前年比で約0.9万人減、 減ったのが肺疾患が一位で増えたのは老衰。 コロナって呼吸器系疾患でしたよね。 海外由来対策は今まで以上に例外無く実施して頂きたいが、 国内状況ならウィズコロナに行かず、出来ないゼロ推進の理由があるなら公表して頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 新型肺炎SARS日本についての報道

    最近毎日報道されておりますが、幸い日本はまだ発症者がいないとのことです。 しかし、発症地域が世界であれだけ広がっている中、盛んに貿易をしていて渡航者も膨大な数にのぼるわが国内に感染者が1人もいないということはどう考えてもおかしいと考えます。 マスコミも、国内発症者はいない、報告されていないということばかりで、そのことを「疑う」ような姿勢の報道はまったくされていないようです。 これは、報道規制がなされているのでしょうか?

  • 感染者数でxxx歳未満とは?

    コロナの感染者数で 「10歳未満から70歳代までで・・・」とか報道されます。 10歳未満といえば0~9歳になり、 なぜこういう表現になるのか意味がわかりません。 教えてください。

  • 岩手県のコロナ感染者数ゼロは素晴らしいですね!

    岩手県のコロナ感染者数ゼロは素晴らしいですね! どんな対策がされてるんでしょうか? メディアで、その点が全く報道されてません。

  • コロナに関してです

    コロナが5類になってから、ニュースで毎日のようにコロナの感染者を報道する事もなく、街中でもコロナ禍以前のような雰囲気になりつつあります。 が、これで誰も彼もがコロナに感染せずに今後も日常を送れるのでしょうか? コロナに感染しても発症さえしなければその人は良くても、その人が誰かにコロナウイルスを感染させて感染した人が発症したらずっとこのいたちごっこは続きますよね? インフルエンザも風邪もずっと年がら年中続いてはいますが、コロナももうそういう物だと割り切るべきですか?

  • 報道ステーションアナウンサーのコロナ感染について

    朝日の報道ステーションって、政府を小ばかにしたような発言が多くないですか? そんな中、メインのアナウンサーがコロナに感染しました。 彼は復帰してきたらどういう事を言うと思いますか? ・PCRをもっと簡単に受けられるようにすべきだ ・アベノマスクをもっと早く配って欲しかった やっぱり政府の対応がまずい、って言うんでしょうね。

依存的な性格を治すには?
このQ&Aのポイント
  • 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • 自分は寂しがりやで無自覚に依存的な部分があります。
  • 依存的で寂しがりな性格でこうなってしまい、なんとか治して寂しさを紛らわせるためにしたくもないことをする時間ではなく、本当に好きなことや有意義なことに時間を使えるようになりたいです。どうすればそうなれるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう