努力が嫌いな友人について相談

このQ&Aのポイント
  • 私は友人から努力が嫌いで苦手だと相談を受けました。
  • 友人は絵が得意だけど、実生活で活かせていないようです。
  • 友人を支援する方法がわからず、相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

努力が嫌いな友人

友人について相談のような話をされました。ありきたりなニートの話のようにも聞こえるかもしれません。 私もニートを体験していて、あれこれ努力をして今の自分にたどり着いたのですが、テストエンジニアのようなめんどくさい仕事の経験もあり、めんどくさい努力に対してあまり苦手意識はありません。 ですが、その友人は努力が嫌いで苦手なようなのです。絵がうまいとりえがあるのですが、実生活に生かすことができません。なにか始めたらいいと言いたかったのですが、それがなにで、どのようにという話は私はうまくできませんでした。 何かしら慕ってくるので、どうにかして力になってあげたいと思っています。 ですが、まだどう相談したらよいかもわからない手探りの状態です。みなさんがその友人についてどう思われるか、お話を聞かせてもらえたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17638/29456)
回答No.4

こんにちは 中々難しい相談ですね。 同じ目線で優しく話を聞いて貰えるtomoさんが その人にとっては唯一信頼できる方なのかもしれません。 何かを無理強いしたり、強く言うのは その人にとっては今はマイナスになると思います。 きっと心を閉ざしてしまっているので 努力が苦手というよりも、何かにチャレンジすることを 難しく考えてしまっているのだと思います。 今は波風立てなくても何とかなっているからいいという気持ちと 反対の気持ちが入り乱れているので 相談したりしているのでしょう。 今は聞いてあげることが大切で、話していく中で その人の気持ちも解れて、何かやることを見出せるかもしれません。 絵を描くことで収入を得ることは 中々難しいですが、それでもネットにあげたりして 見てもらうことから始めてもいいと思います。 絵って完成の部分や好みもあるので 難しい無文はありますが、とにかく何か 得意なものをかいてみてみてもらうところからだと思います。 その人からしてみると努力が嫌いというのはポーズで 怖い気持ちと、tomoさんに寄り添ってもらって 一緒に考えてもらいたい気持ちがあるだけ まだ救われていると思います。 そしてこうやって親身に考えてくれていること その人は判っていると思います。 少しずつですね。 長い休みかもしれませんが、好きなものから 手を付けていくようにアドバイスしてみてはいかがですか? 上手くいくといいですね。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

なにかしら、今は寄り添うような感じが必要なのではないかと感じました

その他の回答 (10)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (571/1084)
回答No.11

面倒だなと思うことは、かなりマメな人でも時にはあるだろうと思うのですが、それでも生きていくため、ある程度の我慢と努力はしなければなりません。 あなたは必要な努力をされて現在に到達されているとのことですが、御友人は努力が嫌いでは、何をするにも最終的には本人がその気になるほかありませんから、周囲から援助するのは難しいでしょう。しかし、慕ってくるので何とかしてやりたいと思われるのでしたら、率直に、「俺に何かできることある?」と訊いてあげるくらいしかなさそうです。それで御友人から要望があり、可能な範囲のことなら、要望に沿って差しあげればいいでしょう。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

なるほど、なんか控えめなスタンスをしているので思いつかなかったのですが、できることがあるか聞くのもいいですね

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.10

>絵がうまいとりえがあるのですが、 取り柄があるのは、素晴らしいことです。 ただ、それを活かしてお金に換える、となると、 次元が全然違うと思います。 仕事となれば、責任が伴いますし、努力が必要だと思います。 >その友人は努力が嫌いで苦手なようなのです。 これは致命的ですね。 努力なんて面倒くさいし、誰だってしなくて済むならしたくないんですよ。笑。やらなきゃしょうがないからしてるんですよ。 イチローだって大谷翔平だって、才能あふれるし、天才だと 思います。でも、努力もせずに活躍しているか、と言われると、 そうではないですよね。天才が努力するから、お金になるのです。 彼らでも、努力しなければ、才能あふれるアマチュアどまり だと思います。 その友達も、努力すれば、得意な絵を活かしてお金を稼ぐことは できるかもしれません。しかし、本人が努力したくない、というので あれば、何にも始まりませんよ。 >何かしら慕ってくるので、どうにかして力になってあげたいと思っています。 話し相手になってあげれば、それで十分です。 努力をしようが、しまいが、それは、彼の問題です。 あなたがとやかく言う必要もありません。 彼からしたら、努力したくない、つまり、仕事なんかしたくない、 って言ってるんですから、なにが助けになるか、ってそりゃ お金をくれるのが一番の助けになる、ってことですよ。 さすがのあなたでも、そこまでお人よしじゃないでしょ?

tomo-tomo3579
質問者

お礼

とりあえず、なにかしらきっかけをつかむまでは話し相手って感じなんでしょうかね

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32984)
回答No.9

かつて島田紳助さんは「借金に来るやつの何が腹立たしいって、こっちを値踏みしてくる。こいつは50万円しか貸してくれなさそうとかこいつは200万円まで貸してくれるだろうとかを考えて金額を提示してくる」といっていました。 値踏みされるのは不愉快ではありますが、人間誰もが多少は相手を見て使い分けていると思うのです。私は友達が何人もいますが、女の話をするときは遊び人の友達と話をし、カネの話をするときはそういう話が好きな人と話をします。趣味の仲間でカネの話に興味がない人にカネの話はしません。 その人も、質問者さんが自分を導く相談相手には向かないってことはたぶん分かっていると思います。その人が質問者さんと交友するのは、質問者さんが「お前はこうしたほうがいい」と説教してこないからです。努力が嫌いな人にとって「君はこうするべきだ」なんていうお説教ほど聞きたくないものはないですよ。質問者さんは説教してこないから、その人は質問者さんと友達付き合いをしているのです。 だいたいさ、その人に対するアドバイスを外注するってのがおかしいじゃないですか・笑。「私はカナヅチです。カナヅチの友人をなんとか泳げるようにさせたいのですが、どう教えればいいでしょうか?」みたいなもんだ。「まずお前が泳げるようになってからやろ」ってなりますでしょ・笑? 貴兄のそういう素直なところが貴兄の魅力なのでしょうから、僕はどうアドバイスすればいいか分からないんだけどでいいんですよ。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

そういう考え方もありますねえ、妙に納得しちゃいました。ありのままのスタイルを貫くよう、大してアドバイスらしいアドバイスも本来しないのですが、他の人ならどう力になるのだろうか、気になっちゃいました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.8

まあ、ニートですね。 自分自身、基本的に行動力ゼロで引きこもり気質、働きたくない、口うるさい(しつこい)、言われるの嫌いと言うタイプなので言えるのですがその友人にもさらっとアドバイスするくらいでいいと思いますよ。 絵がうまいとりえがあるのならそういうを活かしてみたらとか。 ほぼ、自分と同じタイプなら興味も持つか危機感、覚えない限り動きませんし、しつこく言われると聞き流しますから。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

別口で「なにか変わるきっかけがない限り動かないよ」と聞いたので、納得しますね。危機感がキーワードかもしれません

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.7

ほとんどの人は、他人の意見など、聞きません。 何かを提案してあげても、聞き流すだけです。 だから、何かをしようと、努力している人には、いろんなことを教えてあげたり、手を貸したりしますが、 自分で、何もしようとしない人には、ほっておきます。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

以前、人を変えるのは不可能に近い、と聞いたことがあります。そこを敢えてだと思っているのですが、やはりそうなんでしょうかね

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.6

>何かしら慕ってくるので、どうにかして力になってあげたいと思っています。 絵がお上手なら、WEBデザイナーとか、そういうデザインのお仕事は如何でしょうか?才能がある訳ですから、勿体ない。いずれにせよ、何かお仕事を見つけて、働かれることをお薦めしたら如何でしょうか? しかし、あまりにも首を突っ込みすぎると、ただのお節介になるので、最後は、ご本人の意思と考えで、自己責任で自分で決めて、自分で切り開いてもらうしかありません。 貴方は、自分の事を中心に考え、友人の事に関わりすぎて、足を引っ張られないように、また関わりすぎて、ご友人の自己判断を邪魔してもなりません。いずれ二本足で歩きだしますから、 そっとしておくのも手ですよ。 以上。何か良い働き口があったり、仕事にありつけるための、資格取得や職業訓練等、良いアイデアがあれば、彼に伝えてください。 努力するように既に伝えられているのでしょうが、基本、他人を変えることは不可能です。他人は変わりません。変えようと思うとかなり労力がかかります。 基本、自立するのを見守ってあげるぐらいで宜しいかと思います。 なんらしら、友人も今後の事は考えているでしょうから。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

逆に見守ることができる、とそう捉えることもできますね。少し気になる考えです

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (533/1096)
回答No.5

しつこくない感じで 思いついたタイミングで 「あれしてみたら」 「これしてみたら」 と提案するぐらいでいいと思います。 それで充分だと思います。 残念ですがいい歳した大人が、 多少、友人になにかいわれたぐらいで変わったりはしないです。 自分で気づき、変わろうとしない限りムリです。 ですので、思いつきを提案して、 そのなかのひとつでも、 気持ちに 少しでも ひっかかってくれればいい ぐらいで良いと思います。 質問者さんのアドバイスによって劇的に影響を与えることができ 「○○にアドバイスしてもらってよかったよ。ありがとう」 などと いってもらえる という展開は、 まったく期待しないほうがいいと思います。 逆に期待しちゃうと、 うまくいかない徒労感で、 友人関係がギクシャクしちゃうと思います。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

そんな世の中のニートが居なくなるくらい明確な答えはないと思いますが、どうしてみようもなく頼って質問してしまいました。あんまり変わるのを期待しない心持ちは重要かもしれません

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

出来ることをきちんとやっていくというのが努力の意味ではないでしょうか。生活全般でも同じことが言えると思います。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

今できること、なにがあるんでしょうね、気が付いたことをやるように言ってみようと思います

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.2

まあ、ありきたりなニートだと思います。 かつての「ニート佐藤」も、ペンマウスで何やら萌えキャラの絵を描いていましたよね。 放置しておきましょう。 自分で痛い思いをしないと、そういう人は、変われません。 あまり立ち入るとご質問者様が消耗するばかりで、お友達が仮に立ち直っても、何もご質問者様に充実感は訪れないと思います。 自分がどん底だったり落ち込んでいた時に自分の心を理解する人間は、落ち込んでいるうちは頼もしい親友ですが、やがて自分が立ち直ると、とたんに自分の黒歴史の象徴のように見えるようになり、一転うっとおしく思えてしまいます。誰だってそうです。 あえて突き放すのも友情です。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

若干痛い思いの胸の内を明かされての、私の質問だったのですが、立ち直った時に姿が居なくなるのも、私はやぶさかではないです

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

<絵がうまいとりえがあるのですが、実生活に生 <かすことができません。 それをデジタルにして、報酬をもらえるサイトで開示 すれば良いです、関心有る客から使用料として報酬 もらえます。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

なにかしら技術が合って、たまに報酬をもらっている感じの話はしています。ですが、お小遣い程度みたいで生活が成り立つかんじでもないみたいですね

関連するQ&A

  • 嫌いな友人

    長文ですみません。 良ければアドバイスください。 私は苦手で嫌いな友人がいます。 表面では当たり障りなく仲良く接するのですが、本当はすごく嫌いで顔も見たくないぐらいです。 離れれば済む話ですが、私も子供じゃないし"嫌い”という理由で避けることは出来ないし、する事にも抵抗があります。 その友人も多分私のことを嫌っていて、たまに私にそっけなかったり嫌そうな態度を取ってきます。 共通の友人にべったりで、私を一人にしようとしたり明らかにほかの人との態度が違います。 私が荒波を立てず、表面だけでも仲良くしようとしているのにそういう態度を取られると腹が立つし、私もその友人に対してイラついたような言動や行動をしてしまいます。 同グループだし、相談出来る人がおらずやり場のない怒りに悩んでいます。 その友人は他の友人に私の悪口をいっているようです。 嫌われているとわかっていても、嫌そうにされると正直悲しいし、我慢している私が惨めで悔しいです。 どうすれば、上手く対処できるでしょうか?なんとかして好きになる方法はありませんでしょうか? 助けてくださいお願いします。

  • 仲間作りに努力は必要か?

    人望があり、ある趣味の仲間達と楽しく過ごしている友人がいます。 彼女の周りは賑やかで笑いに溢れています。 彼女の良好な人柄で、自然と周りに人が集まっているように思っていたのですが、彼女いわく、仲間作りの努力をしているとのこと。 例えば、人にしてあげることが多いんです。〔写真をアルバムにしてあげたり、車を出したりなど面倒なことを引き受けている〕 合わない人やトラブルになる人も仲間に入ってこようとするので、そのてのいざこざはよくあり、楽しい反面のこともあるようです。 そこで思ったのですが、仲間作りに努力はやはり必要ですか? その趣味の仲間に誘われたのですが、私は面倒なことを引き受けたり、ギブアンドテイクのようなことは苦手です。よって今も人望はありません。賑やかに楽しく仲間といる友人を見てると羨ましく、見習いたいとは思うのですが、努力して仲間を作るという感覚がどうもピンときませんでした。 皆さんのご意見聞かせてください。

  • 構ってちゃんな友人に困ってます

    今年春から付き合いのある友人Aが、とても面倒くさいです ・毎朝「おはよー」と言いながら私に抱きついてきて、脇腹をくすぐってくる(私がくすぐりに弱いことは知っている)。毎回「やめて」と言うが、その場で「ごめーん」と笑いながら謝るだけ ・授業中にルーズリーフに書いた絵を見せてくる。(私とAは隣の席で、卒業まで変わりません)Aが書く絵は私の好みではないので、うまくコメントできない。が、それでも見せてくる。 ・絵を見せてきて、私の反応が薄いと、周りの人たちにも見せ始める。周りもコメントに困っている。 ・ときどき「これ可愛くない?」とか「うまいでしょ」と言いながら見せてくるので、さらにコメントに困るときがある ・ちなみに書いて見せてくる絵は、私や別の友人の似顔絵(似てない上に皆同じ顔)だったり、ゲーム・漫画のキャラクター(デフォルメされすぎてて原型とどめてない) ・私が持っているものを「じー」と効果音を自分で言いながら見てくる。 ・私が着てきた服に紐やリボンがついていると、ほどこうとしてきたり、「べしべし」と口で言いながらはたいてくる ・私とべつの友人が話していると、「なになに、何の話?」と入ってこようとする。そのとき話していた内容はAに関係ない話(聞いても分からない話)なので「なんでもない」などと言うが、「そっかー。まあいいや、ここで聞いてるね」とその場に居座り、話を聞いてこようとする。 ・Aは辛いものが苦手らしく、誰かが辛いお菓子を持っているのを目にすると「おえええ、吐き気するー。目にするのもダメだー」と言う。ちなみに笑顔。辛いお菓子はAに対してこれ見よがしに見せたわけではない。 ・私がべつの友人と、辛い料理専門店に行くと言うと(誘ってないのに)付いてきて、メニューを見ながら「うわあ、辛そうなのばっかり。まずそう、吐き気する、うわあああ」と笑顔で言う。一緒に行った、なんでも言うタイプの別の友人が「そんな事言うならなんで来たの?食べたくないなら帰れば」と言うと「ごめーん。でもまずそーう」と言って最後まで結局いた。 ・Aは身長にコンプレックスがあるらしく、誰かにそのことを言われると、わざとらしく手に持っていた荷物を全部落とし(脱力したことをアピール?)、「うわあああーーん」と泣くマネをしながら私に抱きついてこようとする ・Aがきちんと謝ったところを見たことがない。一度、私と別の友人が話しているところに背後から私に帽子を勢いよくかぶせてきたが、帽子の鍔(?)が私の目に入り、コンタクトをしているせいもあり痛くて目も開けられなかったが、「ごめんねー」と笑いながら言ってくるだけ。ちなみに帽子を被せてきた理由は不明。 ・どうでもいい事を言ってくる。「イトコに本を貸したんだよねー」「今日は6時に起きちゃった」など。オチが無いし、Aもそこから話を広げる様子はない。 ・独り言が多い。しかも誰かに話しかけてほしそうな独り言。 ・効果音を口にするほか、なにかしら言動がマンガを意識したように大げさ。 こんな感じです。 他の友人に相談したら、他の友人らも同じように面倒くさいと感じてはいるようですが、私ほどではないようです。(私はAと隣の席なので、余計に懐かれているようです) 自分では気づいていませんでしたが、私はAの相手をしているときに顔に思い切り「面倒くさい」と出ているようです。でもAは、私以上にAと長い付き合いの友人曰く「超鈍感で超KYで超構ってちゃん」らしいので、私の苦痛に気付いていないようです。 冷たく接したら?とアドバイスされ、「はいはいそうだね」といった感じで対応していたら、あからさまにションボリされたり、先日は「私、冷たくされたり怒られたらすぐに泣いちゃうの」とAに言われました。(しかし私以上にAと長い付き合いの友人曰く、「Aが泣いたところ見たことない」) また、どうやらAは私が冷たく接する理由が、自分にあるのではなく、私がただ機嫌が悪くて冷たく接していると思っている節があります。 私もAも20歳です。この歳でこんなに面倒な人に会うと思っていなくて、どうしていいものか悩んでいます。 出会った最初の頃に、私がAをこういう人だと思わず構ったのが原因ですが、正直ここまで構ってちゃんだとは思っていませんでした。「すぐに泣いちゃう」と言われたので、強く言えませんし、実は「○○するのやめて」と、何度か言ったことあるんですが、その場で「ごめん」と言うだけで、それ以降改善されたことはありません。 Aはすべて悪気があってやっているわけではなく、根が悪い人だというわけでもありません。だから強く言えないところもあります。 取り留めなくてすみません。助けてください。

  • 努力できない人はどうすればいいですか?

    高校ぐらいから勉強しなくなって、やらなきゃいけないのをわかっていてもやりませんでした 追試で何とか卒業単位は取れたんで卒業できました 進路は就職も進学もしませんでした 数ヵ月後に工場で働くんですけど2ヶ月くらいでやめました その後もバイトをやってはすぐやめてます ニートとフリーターを行ったり来たりしてます 今は電気系の専門学校通ってます。そこで勉強して資格を取って就職する予定でしたが 資格の勉強のやる気が出なくて目標の資格は取れませんでした なんとか第二種電気工事は合格できましたがそれ以上の資格は全部だめでした 就職も面接がめんどくさくなって行かなかったり、面接を受けても何も準備しないので受かりません 勉強以外にも中学までは運動部でしたが高校から何も運動せず好きなだけ食べてたら 170cmで90kgくらいになりダイエットしようと思ってもすぐにやめてしまいます 現在も体系は変わってません。このままだと病気になるとわかっていてもできません それと人間関係も人と話すのが苦手ではなく面倒に感じるので、会話の途中で飽きて適当に返事してるだけになります、メールが来ても返信が面倒で無視することもよくあります。友達はいません なんかもう自殺するしかないかなと思うけど、思うだけでやりません どうすれば努力できるでしょうか? もう少しまともな人間になりたいです

  • 電話が嫌いなのはマズイでしょうか

    こんにちは。 いつもお世話になっています^^ 私は電話が苦手で、先日友人を怒らせてしまいました。 友人から遊びの計画をしたいということで電話が何度か掛かっていたのですが、いつも人と一緒だったり出れなかったこともあるのですが何より電話が面倒というかどうも苦手で、 (メールなら今できるからメールでお願いできる?) という事を何度も言っていたら、 (あんた駄目。電話を避けるのは社会人として自覚が無い!時間があいたら絶対かけろ!) とものすごく怒られました。 その時はすごく謝って分かってもらったのですが、後日また電話が掛かってその時は世間話の内容でした。 私は話は遊ぶ日に実際会ってゆっくりすればいいという考えなので、緊急以外は電話は面倒に思ってしまいます。 何より言い方がとてもキツイ友人なので、出たくないのかもしれません。。。 こういう考えは冷たいのでしょうか。。。また、メールが良いという事を理解してもらおうとするのはおかしいでしょうか。

  • 友人を失いそうです

    いつもお世話になっております。 友人を失いそうです。失ってしまったのかもしれません。 いつも遊びにいく友人が実は誘い自体を煩わしいと最近感じていたようです。 先日お互いに接点のある別の友人に相談をしたところ、私が直したほうがいいところを 言って頂きました。 それを聞いて自分の汚い部分を直していこうと心に決めました。 ただ、今失いそうな友人とはもう今後遊んだりすることができなくなるかと思うと寂しい気持ちになります。 浅く付き合ってきてしまった自分のせいでもあり、そして性格の問題でもあるのでそうなってしまったのは必然的だったのかなとも思います。 相談した友人も多分煩わしいなと思っていたと感じます。 そこでお聞きしたいことは自分の欠点をどのようにして改善していきましたか? 努力すればいいと言われればそれまでですが、もう何も分からなくなってしまいました。 後、友人とこじれてしまって修復できた方がいらっしゃれば体験談などお聞きしたいと思い投稿致しました。 友達のいなかった自分に友人が出来たと喜んでくれた母親にも顔向けできません。 以上のこと宜しくお願いいたします。

  • 友人が欲しいのですが、できません。

    わたしは30歳の女性です。今2つの仕事を掛け持ちしています。メインはあるつてで紹介された自宅でするテスト採点で、もう1つはテレアポです。自宅の仕事のほうが報酬がよく、結婚もしていて、普通に給料をもらってくるので、これだけでも生きてはいけるのですが、ずっと家にこもっていると、さびしいので気分転換もかねて テレアポを始めました。テレアポにしたのは、大量に募集していたのと、時間の融通が利くからです。わたしは友人がいなくて、今からでも,新しい友人を作って楽しく日々をすごそうと外に出たのですが、どうもまわりが若い子ばかりで、なんとなくあわず、親しい人もできません。むこうも軽く話はするのですが、それだけで、ほとんど接しません。お金のためだけでなく、交友関係を作ろうと働きに出たのでつまらないです。昔の友人も疎遠になって、なぜか気軽に電話できる人もいなくなってしまいました。たまにしても、ひどく緊張し、面倒くさくてしなくなります。昔は普通に友人は何人もいたのに、ここ数年はゼロに近く、さびしいです。なぜか友人を作るのがここ数年で苦手になり、新しい職場で意識すればするほど、相手に気を使うことになり、めんどくさくなって疲れます。それで仕事もすぐ辞めてしまいます。外にいるときは、「人間って疲れる・・」と思ってしまうのです。今は家での仕事のほうが多いのですが、家にいるとさびしくなるんです。わがままですよね。でも、外にでても人と接すると疲れるので、気分がすっかり弱っています。でも友人は欲しい。昔のように。この年で新しい友人なんて無理でしょうか。だんなはいい人ですが、それだけじゃあ、つまりません。こんなときどうしたらいいのでしょうか。あきらめて、このままいくのか、若い子達に無理に合わせていくのか・・それはいやだなあ。

  • 友人の彼女

    友人の相談です。 友人の彼女は友人に(私が処女だと言ったらどうする?)と言いました。 友人は彼女の年齢が二十歳過ぎてるので冗談かと思い、軽く流しました。 それから しばらくして 一夜を過ごした後 友人が経験人数を尋ねました。 すると、以前 交際はしてないがイイ感じの男性がいて、 その様な雰囲気になったが 最後までしたか覚えてない…と 口ではした事は記憶にあるらしいのですが… その男性と性交してなければ 友人が初体験の相手となるのですが 友人曰く、彼女は血も出なかったし、痛がる素振りもそれほど無かったので経験済みと思ったらしいです。 友人の彼女は以前、友人に処女の話を出した時、流された事に不満を感じたらしいので強がってるだけの可能性もありますよね?。 初体験の記憶が無さすぎると言うか あまりにも不自然じゃないですか? やはり強がりでしょうか? 友人は自分が初めての男であって欲しいと切に願ってます。

  • 鬱の友人に対して

    私にはとても親しい友人がいます。親友です。 出産してから鬱になってしまい、会うたびに死にたいと泣かれます。 私はただひたすら「死んだら何もできないないよ」「あなたが死ねば周りも悲しむよ」とかの言葉をかけますが、ただただ泣かれるばかりで私もつい一緒に泣いてしまうことが最近とても多いです。最初は病院に行くように促し、旦那と精神科に行き薬を飲んでいるみたいなのですが、ふとした時に気持ちが落ち着かなくなり「死にたい、消えてしまいたい」ということがあり、どうにもできなくなるようです。 鬱になり3か月ほどです。本人は「この先きっと私はこのまま何も変わらないと思う」と 言い張ります。私は鬱の人を助けるというよりは相談を持ちかけられた感じで応えています。早く完治して前みたいに戻ってほしい・・と思っているのですが同じ相談をもちかけられる度に内心、またか・・・ってどっかで面倒に思っている自分もいるんです。 最低です。大好きな友人なのに。 友人のために、朝まで話を聞いたり、少しでも気が紛れたらと思い没頭できるものを見つけてあげたり、私なりに一生懸命努力しているつもりです。見返りなんて求めていません。ただ昔のようにまた笑ってくれればと願ってはいるんですが、私のしていることが何も伝わらないなって思うと憤りというか、自分で自分を追い込んでしまいそうになります。 どうしたらいいのでしょうか。 やるべきことは自分なりにしているつもりです。友人も私だけじゃなく旦那や両親にも相談しているみたいですが「迷惑かけてばかりなら私がいなくなればいい」といいます。強い口調で言ってはいけないと頭ではわかっているのですが私もついそれに対して感情的になり「あなたがいなくなったらもっと周りに迷惑かかるんだよ。死なれたら悔やみきれないよ」と言ってしまいます。そんな繰り返しです。あえてもう何も言わない方がいいのかなって思います。 長い目で支えていこうとは思っていますが、正直私もどうしていいのかわからず辛いです。

  • 友人との付き合い方…

    20代前半の女です。 自分につらい事や落ち込むような事があった時、友達に対して 優しく励まして欲しい、痛みを分かち合って欲しい、一緒に戦って欲しい… といった主張をする友人がいるのですが、彼女との付き合い方がよくわかりません。 私はいつも読書やドライブ、一人で大泣きして乗り切っています。 友達に話すとしても近況報告、失敗談といった感じで、相談に乗って欲しいとは思いません。 むしろ、親でも恋人でも親友でもない普通の友人から親身に心配されるとうざったい(失礼な話ですが…)と思ってしまいます。 そんな自分ですので、冒頭のようなリアクションを求める友人に対してどう接するべきかわかりません。 今までは「へー、大変だったね」「うわー、頑張って」とありきたりな相槌をうっていましたが、先日その子がブログの日記に「みんな見て見ぬふり、誰も味方をしてくれない」と書いていて、罪悪感を感じると共に困惑してしまいました。 彼女は愚痴を聞いてもらうだけでは満足できないようです。 私は彼女の話を聞くとき、どんな言葉をかけるべきだったのでしょうか?