ShaneOMac の回答履歴

全1239件中41~60件表示
  • 低身長って何センチ以下から?

    このようなことを定義するのは難しいことだと分かっていますので、 回答者の感覚にお任せして回答してください。 あなたにとって、成人男性で身長何センチ以下が低身長(チビ・こいつ小っさ!って思う身長)になりますか? ちなみに私は160センチあるかないかですが、これは低身長にあたるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンの電源が突然落ちてしまうのですが

    表題の通り、パソコンの電源が使用中に何の前触れもなく突然とバッチという音と共におちて、再度電源を入れ直してもうんともすんとも言いません。1時間くらいたってからだと正常に起動するのですが、WINOWS画面ではなく下記のような画面が立ち上がってしまいます。 1度や2度でなく何度もこのような症状がでています。 そろそろ買いかえも考える時期なんでしょうか? IBM BIOS Setup Utility config date/time password setup restrat (スペック) OS:windows ME PC:IBM ThinkPad iSeries1800 CPU:celeron600MHZ memory:64MB HD:20GB modem:56K 新規購入から満3年 よろしくお願いいたします。

  • 今回のようなバッファーオバーフローのウイルスについて

    今回のようなバッファオーバーフローによるウイルスの場合は、アンチウイルスソフトで実行される前にブロックされるのでしょうか? なんかそのような、レスを拝見しました。 もし、運悪く、バッファオーバーフローによってアンチウイルスのメモリ領域にあふれがでれば、アンチウイルスソフトは機能しませんよね?そんなことになることはないかな?

  • 洋楽のCDやVIDEOはまとめて売った方が良いの?

    オイラは洋楽ばかり聴いてます! 約350枚あるのですが、古CD屋さんに売りに行こうと思いますが、まとめて売り込むのと、少しずつ(20枚くらい)に売りに行くのと、どっちが買う側としては良い値を付けてくれるかな? まとめて持って行くと、帰りの手間を考えて(足元みられそう)安く査定されそうです。 売りに行こうと思うのは、個人経営のお店です。チェーン店では無いのです。 また、下取り価格の相場などの載ったサイトなどはあるのですか?

  • 速聴・速読って?

     この話題を取り扱うのはここでいいのか、どうかまよったんですが・・・、一応聴いてみます。  速聴・速読って最近よく耳にするんですけど、あれって効果あるんですかね?。脳学的にちゃんと証明できるもんなんですかね?。  体験された方がいたらどんな効果があったか教えてください(^^)。  あと速聴・速読ってどうやるんですか?。知っている方いたら教えてください。

  • 確率の問題

    Aの袋に赤球3個、白球3個、Bの袋に赤球2個白球4個が入ってる。 さいころを振って4以下の目が出たらAの袋、5以上の目が出たらBの袋を選び球を取り出す。 2個の球を取り出すとき、赤球1個、白球1個となる確率を求めよ。 という問題です、先生の作ったプリントなんですけど解説が載ってなくて答えしか載ってないのでわからなくて困っています。教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#70933
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 日本にないCDって買えますか?

    C21というアメリカの歌手を知っている人はいますか??日本では、どこの検索機能を使っても見つからなくてすごく困ってます(><)一応調べられる範囲で調べてみて、「Stuck In My Heart」というアルバムを出しているということが分かったのですが、どこにも売っていないようで・・・。すっごく欲しいのですが、どこか買えるところを知りませんか??または、そういったCDは普通のCDショップで取り寄せてもらったりできるのですか??知っている方は是非教えてくださいm(‐‐)m

  • クライアントサーバシステム

    クライアントサーバシステムはコンピュータネットワークにおいてなぜ必要なのですか?

  • インターネットで予約は宿直接の予約より高いのですか?

    5日に一泊二日で温泉旅行に行ってきました。 宿に着く前に地元での 美味しいそばや魚を食べる事ができて満足だったのですが 一つだけ疑問の残ることがありました。 宿への予約はインターネットでのカード引き落としでした。 一人35200円でした。2人で70400円で決済しました。 5日に宿にチェックインした際、 明細をプリントした用紙を係りの方に渡しました。 今日チェックアウト時にカードのサインでもするのかな? と思っていた私が目にしたものは 30000×2名で60000円という明細書でした。 自分の名前が書いてあったので あれっ?値引き?もうカード決済しているのに? とかと一瞬のうちに考えました。 私が「カードでの決済ですが」と言ったか言わないうちに 係りの方(チェックインの時の人とか違う人)が 明細をサッと取り上げたので 「ちょっと見せて下さい」と言ったら 「これは別の人の精算です」との事。 その後35200円×2名分の明細書を出してきました。 税金分だけ払ってチェックアウトしましたが 何だか損をしたような気分になってしまいました。 1人35200円を払っても十分な宿だったら こんな気持ちにはならなかったのですが 考えていた宿とは少し違ってがっかりしていたので 余計に複雑な気持ちになったのだと思います。 こんなふうに考える私はケチなのでしょうか? 今回はじめてインターネット予約だったのですが 宿直接の方が安価なのですか?

  • スクロールが遅い

    以前も同じような質問があったのですが、いまいち解決されていなかったので、質問させてください。 HPを閲覧するときやメールを見るとき、スクロールしても、スローテンポで字がゆっくりずれてしまうかんじで、とっても見づらいのです。もっとサクサクスクロールするようにはできないのでしょうか? 前はこんなことなかったような気がします。 ちなみに機種は使用期間は、4年ほどのWin98 NEC VALUESTAR NX VE36H/6です。 Win2000をインストールしたことに関係あるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 100baseTXでの実行速度

    10baseT、LANケーブル3mで実行速度がだいたい7Mbit/sです。 10baseT/100baseTXだと実行速度はどのくらいでしょうか?

  • 翻訳のコツ

    学校で英文翻訳の課題がよく出されるのですが、私は英語があまり得意ではないので、辞書をひいて単語の訳をつなぎあわせるだけになってしまいます。もちろんそんなのでは翻訳だなんて言えないのは分かっているのですが、どんなことに気をつけたら上手な翻訳ができるのでしょうか。日本語として自然になるようにって授業で言われましたけど、もっと詳しい翻訳の基本とかあったら教えてください。おねがいします。

  • タイヤの色

    なんでタイヤの色は黒なんでしょうか? たまにラジオとかで聞きますが結局理由はわかりません。 万国共通ですよね。 アメリカとかで変わった車を自分で作って乗っている人たちがいます。 ソファーを車にしたりハンバーガー型の車で公道を走っているってテレビで紹介していました。 しかしその変哲な車は皆そろってタイヤは黒でした。 なんでタイヤは黒しかないのでしょうか?

  • 映画「スパイ・ゾルゲ」

    映画「スパイ・ゾルゲ」を観ました。その中で、オイゲン・オット役のULRICH MUHEというドイツの役者さんに興味を持ちました。調べてみたのですがわかりませんでした。どなたかご存知ないでしょうか?

  • ブラウザのスクロールバーをデフォルトに

    ウェッブページを上下して見るときに、 私はスクロールバーの長方形部分をドラッグしています。 たまに、上下に三角しかついていないスクロールバー (長方形部分が無く透明?) があり、そうすると、三角の部分をポチポチと押して スクロールするのがとても面倒です。 しかも私のパソコンは画面が小さいので、 下方部分の三角(▼)が見えなくて非常に苦労します。 私側のパソコンの設定で、スクロールバーを デフォルトの灰色に戻すことってできるのでしょうか? IE6.0を使用しています。

  • むかしの人数のかぞえかたをおしえてください

    個数は 《イッコ、ニコ、サンコ、よんコ、ゴコ、…》 《ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、…》 と、漢語系列と和語系列がはっきりわかれていますが、人数は 《ひとり、ふたり、サンニン、よニン、ゴニン、…》 と、和語 (ひらがな部分) と漢語 (カタカナ部分) が混在します。 そこで質問です。 中国から漢語を輸入する以前の日本では、3人以降をどうとなえていたのでしょうか。

  • exeファイルの存在する場所

    Windowsアプリを実行しているとき自分がどの実行ファイルから実行されたかを知るためにGetCurrentDirectoryを使ったができませんでした。 多重起動されている各インスタンスは自分を発生させている実行ファイルの格納場所を知ることはできるのでしょうか?

  • 「ち」の音が上手く発音できないのですが

    タイトルのままですが、タ行イ段の「ち」が上手く発音できず、相手には「き」に聞こえてしまいます(会話中に、「ち」の音を含む単語が出てきた時、よく聞き返されます。最近では、例えば「父」「出待ち」など) 中学の頃くらいから友人らに指摘され続けていましたが、来年に就職活動を控え、これを機に発音を矯正したいと思っています。しかし、どうすれば良いのか分からず困っています。 特定の音の発音を矯正する方法をご存知の方、どのようにするのか教えて頂けないでしょうか。是非、参考にさせて頂きたく、お願い申し上げます。

  • MBAは2回取得できない!?

    MBAについて質問させていただきます。 MBAは二つ取得できないという話しを海外留学から帰国した友人から聞いたのですが、本当でしょうか? 定かな情報が知りたいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 というのも、、、 今、日本の大学院進学に向けて受験勉強をしていて、希望する学校がファイナンス系のビジネスクールなのですが、将来的には、海外のMBAも取得したいと思っています。 MBAをなんで二つも!?と思われるかもしれませんが、日本で進学を希望する学校がたまたまビジネススクール(=MBA取得)となっているだけで、僕としては今までの不勉強を補うのと同時に、海外でのMBAへの一つのステップとしたいと考えているのだけなのです。しかしながら、日本でのMBA取得のが起因して海外でのMBAを諦めなければならなくなるなんて、それほど馬鹿らしいこともないので、皆様に質問させていただいた次第であります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 特定のホームページが見れない

    今まで見れていたホームページや掲示板が見れなくなりました。(複数) 問題が発生したため、Microsoft Internet Explorerを終了します。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 のメッセージが出てしまいます。 どうしたら良いでしょうか。教えてください。