ShaneOMac の回答履歴

全1239件中181~200件表示
  • ドイツ語の辞書について

    こんにちはv つい最近、ドイツ語を始めました。 辞書を買おうと思うのですが、英語のと違って、中々本屋さんに置いてないんです。通販で買うつもりなんだけど、実物を手に取って比べられないのが痛い…… というわけで、独和辞典でおすすめのものはありませんか?できれば、和独のページがあるやつがいいんですが。あと、一般的に推薦されているものは無いんでしょうか。ジーニアス英和辞典みたいな。 ぜひ回答お願いします!

  • CPUバスクロックとメモリの対応について

    M/B:GA7VAX CPU:AMD AthlonXP2100 という組み合わせで、メモリにDDR400(PC3200)512KBは使えるのでしょうか?

  • 塩100ミリリットル?

    自分でも、おかしな質問をすることはわかっているのですが、 塩100ミリリットルって、重さでいうと、何グラムでしょうか?  というのも、いざっ!という時になって(それは今なのですが)うちにははかりがないことに気がつきました。 ごそごそ押入を探してみると・・・。 なぜか100ミリリットルのビーカーがでてきました。 なんでビーカーがあったのかはよくわからないのですが、 ともかく、これで作りたい!! o(><)o  というわけで、質問です。 ビーカーの目盛り、『100』のところまで、塩を入れると、塩は何グラムになりますか?

  • 3月の北陸~新潟にかけての道路状況

    こんにちわ。 ちょっと先の話になりますが、3月21日~23日にかけて関西から新潟への旅行を計画中です。できるだけ安くで旅行したいと思っているのでマイカーで行くのが一番かと思っているのですが、その時期の目的地周辺の道路状況がまったくわかりません。ちなみに私は雪道の運転経験ゼロです。 この時期の北陸~新潟の高速道路、また一般道路はやはり雪が相当残っているのでしょうか?路面は凍結したりするのでしょうか? また、一人での長距離ドライブも経験がありません。この地方の道路事情をよくご存知の方、また一人での長距離ドライブについてのアドバイスなど頂ければうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフーBB12MBとブロードバンドルーターの相性について

    今日、ヤフーBBの12MBに移行しました。 家にパソコンが2台あるので、フレッツADSLで使用していた プラネックスコミニケーションズの BRL-04Fを装着してみましたところ、ネットには つながらない状態になってしまいました。 試しにルーターなしで、直接1台でつなげるとネットはつながります。 ヤフーBB対応と言う張り紙もこのルーターの箱に貼ってあります。 同じ機種を使っていて認識しない方いますでしょうか? またこの機種は、12MBは対応ではないのでしょうか?

  • 一般社会

    そんな中、松井は礼儀正しく、人前で“切れる”こともなく、マスコミに協力的。一般社会でも通用する人物とされてきた。という記述が今日のニュースであったのですが、一般社会とは何ですか?あたかもそこに属しているほうがよいような口ぶりなんですが...

  • トヨタ車はなぜ売れる?

    平成14年の新車の自動車販売数(登録数)は、トラック、軽も合わせると、 トヨタ 167万台 ホンダ 89万台 日産 77万台 スズキ 62万台 ダイハツ 50万台 : : (自販連、全軽自協の統計を単に合計) だそうで、圧倒的にトヨタの車が売れているのがわかります。 このカテゴリや自動車関連の雑誌などでは、 トヨタに対する否定的な意見もしばしば見られますが、 現実これだけ売れているということは、 売れる理由がきっとあると思います。 純粋な興味として、トヨタ車が売れる理由を知りたいです。 販売のし方、自動車自体の人気、生産力、などなど、 要因はいろいろあると思います。 また、ユーザとしての主観的なお考えでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ビデオ編集後の画像

    教えてください。 DVをVideoStudio6で編集して、DVとDVD(+R)に書き出ししました。これをテレビに写して見た場合、DVとDVDで画像の質が全然違うのは当たり前なのでしょうか?

  • YahooBBに登録するにあたって

    先日、YahooBBに登録した者です。そこで気になったのですが、現在契約しているプロバイダとは解約するのですか? 解約するタイミングはいつ頃なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • t-tree
    • ADSL
    • 回答数3
  • 停止中のメールサーバへメールを配信するとどうなるのですか?

    お世話になります。 あるメールサーバがあったとします。 ある時、何かのタイミングでメールサーバが停止したとします。 メールサーバが停止中に送られてきたメールは一体、 どうなるのでしょうか? 送信者の元へエラーメールを返すのか、 それともどこかに保存されていて、 メールサーバが再稼動時に、再送してくれるのでしょうか? どなたかご教授、お願いいたします。

  • ハードディスクの記録容量について

    ふと疑問に思ったので、質問させて頂きます。 最近ハードディスクの容量がパソコンやレコーダーなどで増加していますが、これって何故増加できるのですか? DVDであれば記録できる容量が決まってますよね。それは赤色のLD波長と盤面積で決まりますよね。CDも同じですよね。 私もノートパソコンを使用していますが、パソコン本体自体はどんどん小さく軽くなっているの、なぜハードディスクの容量は増やすことが出来るのでしょうか?パソコン本体が大きくなれば、ディスク自体が大きくなればわかるのですが、パソコン自体の大きさは全然変わらないのに、何故でしょうか?

  • 偏差値とは何ですか

     よく受験で偏差値○○というのを耳にしますが、偏差値って簡単に言うとどういうことなのでしょうか。是非わかりやすく教えてください。

  • ダウンロードの速度が・・・

    ダウンロードの速度が普通の速度に比べて遅くなってしまいます。 普通は800k程でているのですが、ダウンロードの時には100K程にまで下がってしまいます。 それとダウンロード開始直後の一瞬くらいには300K程でています。 3秒ほどで100k位になってしまいます。 そして1番遅い時では40K程しかでていません。 ヤフーBBの12M無線LANを使用しています。 これが普通なんでしょうか? どうなんですか?

    • ベストアンサー
    • peace1231
    • ADSL
    • 回答数4
  • チタンのクッカーはIHクッキングヒーターで使えますか?

    こんにちは。 今度単身赴任することになり、住む部屋のキッチンを聞いたところ、IHクッキングヒーター(電磁調理器)ということでした。 食事は基本的には賄いつきなので、普段は料理はしないんですが、土日や夜食にちょっと、と言う程度はすると思います。 以上の点から、鍋やフライパンなんですが、アウトドア用のものを持っていこうかと思います。で、調べてみたら、今はチタンのものが多いんですね。 ステンレスであれば使えると思いますが、チタンの鍋やフライパンは、IHクッキングヒーターで使えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 例えば,Version 5.5.2200.5400 の数字はどんな意味ですか?

    よろしくお願いします。 コンピュータのソフトなどで, 例えば,Version 5.5.2200.5400 などという 表記があると思います。 最初の「5」というのは,恐らく5番目ということ だと思うのですが,それ以下はどういう意味なのか わかりません。 恐らく順番なのだと思うのですが・・・。 これらの数字がどんな意味をもつのか。 また,自分がもしソフトをつくるとしたら, どんな意味をもたせるのかを教えていただければ幸いです。 もう1つ,「β版」というのは, 「試験版」という意味でよろしいですか??? 以上,よろしくお願い致します。

  • 必要な回線速度と転送量

    こんにちは。よろしくお願いします。 次の計算の答えを教えていただけないでしょうか! 計算は苦手で困っています。途中の計算式も教えてくださいませm(__)m (1)一般的なパソコンでWindows media エンコーダーサーバー (http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/wm7/e ncoder.asp)を立ち上げます。エンコードのメディアビットレートを 45kbpsとした場合、一度に50人がサーバにアクセスできるよ うにするには、(1)回線速度は何MB以上必要ですか?(例:ADSL 12MB以上必要、など) (2)パソコンのCPUはどの程度のものが必 要ですか? (2)10kの画像ファイルを1秒間に20枚、FTPでサーバに アップロードしHP上に表示します(画像は1枚アップするごとに、 直前の1枚はサーバ上から削除されます)。このHPを1分間に50人 が見た場合、1週間にどの程度の転送量(帯域?)が消費されますか? 以上よろしくお願いいたします。

  • ドラマと映画のフィルムの違い

    TVドラマでみる映像と映画映像と観た感じで明らかに映像の違いが感じられますが、何が違うのでしょうか? TVドラマの方が映像としては鮮明でより現実感に近い感じがします。 同じドラマでも、昔のドラマ( 例として太陽にほえろ・傷だらけの天使等々 ) は今の映画映像に近い気がします。CGだのSFXだの映像加工が難しいからでしょうか、なぜTVドラマのような映像で、映画公開されないのかおわかりになれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • soushi
    • 釣り
    • 回答数2
  • Fキー

    キーボード上のFキーを熟知したいのですが、何かよいサイトなどご存知ですか?

  • CD-Rに音楽を

    パソコンでCD-Rに音楽ファイルを書き込み、 CDプレイヤーなどで聞いて楽しもうと思ったのですが、 成功率が10枚中1枚というとても悲惨な結果になってしまいました。 1枚だけ成功したのですが、なぜ成功したのか分かりません。 そのCDだけは問題なく利用できています。 きちんとウィルスバスターなどの常駐ソフトも書き込みの時は全て切っているので、 なぜ失敗するのかよくわかりません。 データファイルとしてならば成功率はほとんど100%です。 イメージファイルとして音楽を入れようとすると失敗してしまいます。 問題点はどこかずっと見てて気付いたのですが、 どうやらよくミスするところは一曲目の書き込みが全て終わり、 二曲目の書き込みに入る、などという曲と曲とのつなぎめ(?)のところでよくミスするようです。 ハードディスクのランプが光らなくなり、しばらくするとCD-Rも止まってしまい、 さらにパソコン自体も再起動しなければならなくなります。 つかっているソフトはB's Recorder GOLDで、機器は外付けのUSB接続のCD-R機です。 うちのパソコンはスペックがひくく(celeron333MHz、メモリ320MB)、 そのため書き込みに失敗してしまうのかもしれないと思っています。 なんらかの対処法があったり、問題点があるとしたらどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • セキュリティについて

    アクセスだけじゃなくこちらから書き込みしても管理者にわかるのは同じ情報ですか? プロキシは必要なのですか?完全ではないし・・・ どれぐらいのペースで替えていますか? 悪意のある人は、生IPからどーやって住所や名前を特定するのでしょうか?IPのほかには? 自身の情報は違法な事をして隠してるのですか? 過去に残して行ったIPでもどこまでわかるものなのですか? 掲示板などで気に食わない事があると名前や住所を特定して、根も葉もない事を書き込みされて公表されたりする嫌がらせなどの話を聞くのでとても心配です。 「パーソナルセキュリティ研究所」 http://www.p-sec.net/ 「確認くん」http://www.ugtop.com/spill.shtml 「診断くん」http://taruo.net/e/ 上記で表示されてもいいものは? ちなみに「診断くん」ではHTTP_REFERER以外全て表示されてしまいました。 他にももっとくわしく自分のもれている情報を確認できる所があれば教えてください。 remote address(ホストドメイン)って? remote addressは、隠せないのでしょうか? 「パーソナルセキュリティ研究所」のポート診断で、開いてるようなのですが英文を訳しても意味がわかりません。 ポートの閉じ方を教えてください。 自分の情報をださないために、IP以外に特定できるものと対処も教えてください。 不正アクセスetcを受けているというのはどういったことからわかるのですか?   自身で気をつける事やおすすめのソフト、他にも方法があればお願いします。