h13124 の回答履歴

全821件中161~180件表示
  • なぜ、Englandをイギリスと教えるのか

    40代前半の会社員で、現在、駐在員としてオランダに住んでいます。 以前は、アメリカに良く仕事で出かけました。 学校で教わった英語と実際の使用されている英語の違いを実感することが、たまにありますが、一番良く分からないのがこれです。 私は中学で、 England=イギリス、English=イギリス人、英語 と教わりました。実際には、このようには使われていません。English=英語は問題ないと思いますが、Englandはイギリス全体を表す言葉ではないとおもいます。 English=イギリス人も問題ありでは? 私は間違っているとおもうのですが。 なぜ、日本の教育現場では、England=イギリスと教えているのでしょうか。 英語や英国、英文学、英国史等の専門家の方々はどう考えているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • buck
    • 英語
    • 回答数7
  • 無添加せっけんでシャンプーした後はどうしていますか?

    よろしくお願いします。 無添加せっけんでシャンプーするようになって2ヶ月になります。 固形のせっけんを泡立ててシャンプーした後、クエン酸でリンスしています。 皆様はドライヤーで乾かした後、スタイリング剤をつけますか? 私はどうしても広がってしまうので、ヘアクリームやワックスを使用しています。 せっかく無添加せっけんでシャンプーしたのに…って思うんですが。 ほかにも無添加せっけんシャンプーについて、いろいろ教えていただきたいことがあります。 それはこの質問を締め切った後、別に質問させていただきます。

  • 逮捕状

    逮捕状について教えて下さい。 1.逮捕状には何が書いてあるのでしょうか。発行日、発行した裁判所及び裁判官名、容疑罪状、の他何がありますか。 2.逮捕状の請求は警察がするんですか。 3.検察官は逮捕状なしでも逮捕できますか。やはり逮捕状は要りますか。

  • 無添加せっけんでシャンプーした後はどうしていますか?

    よろしくお願いします。 無添加せっけんでシャンプーするようになって2ヶ月になります。 固形のせっけんを泡立ててシャンプーした後、クエン酸でリンスしています。 皆様はドライヤーで乾かした後、スタイリング剤をつけますか? 私はどうしても広がってしまうので、ヘアクリームやワックスを使用しています。 せっかく無添加せっけんでシャンプーしたのに…って思うんですが。 ほかにも無添加せっけんシャンプーについて、いろいろ教えていただきたいことがあります。 それはこの質問を締め切った後、別に質問させていただきます。

  • 1939年にあったニューヨークの博覧会。

    たぶん、世界博覧会だと思うんです。 英語で、The New York World's Fair って書いてあって、、。 それについて調べなくてはいけないのですが、サイトを調べたところ、あまりのっていません。 どんなことがあって、なにがおきたのですか? それについて有名なこととか、人とかっているのですか? すみません。 まったくわからなくて、なにをいっているのかわかりません。 お願いします。

  • 目を見て話す

    私は相手の目を見て話す事にすごく抵抗を感じます 相手の目を見てもすぐにそらす癖があるのです。 目をずーっと見つづけると何か恥ずかしくて照れてる 顔をしているらしいです。 どうすれば相手の目をみて話す事ができるようになるのでしょうか?

  • 感染した!?

    先ほど、友人のHPに行った瞬間に“ノートン2001”が 『ウィルスを見つけた』というような警告を出してきま した。(OSはWINDOWS MEです) とりあえず、ノートン2001の指示に従ったのですが 最近、更新をおろそかにしていたせいで完璧には対処 仕切れなかったようなので“修復・駆除・削除”等が 出来ないまま、処置が終わりました。 そのすぐ後にノートンのアップデートを済ませてから スキャンをしましたがウィルスは検出されませんでした。 しかし!やはり更新していなかったと言う事が心配なの で念のためにオンラインのウィルスチェッカー(ウィルス バスターを提供している会社のHP)で調べてみましが 大丈夫でしたが・・・。 質問です!これはもう感染していないと思ってもいいんで しょうか?なんせ初めてウィルスに関わってしまったので かなり慌ててます! あと、メールを勝手に送りつけるウィルスってあります よね。もし自分がそのウィルスのせいで他人様に メールを勝手に送ってしまった場合、送ったと言う事が 自分で分かるものなのでしょうか? 長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

  • 麦茶を作るとき

    麦茶を作るときどのような水で作っていますか?我が家は簡易タイプの浄水器の水をそのまま使っています。ちなみに二リットルで三日から四日もちます。小さい子も飲んでいます。時々おなかこわさない?と不安になることが・・。みなさんどうなさっていますか?

  • 京都駅まで

    地下鉄四条駅からJR京都駅まで歩いたら何分くらい かかるのでしょう? 天気が良ければ歩いて見ようかなぁ と思ってます。電車で一駅ですよね。

  • 誰に投票するか…

    明日は私が選挙権を持つようになって初めての選挙の日です。 一通り立候補者の公約(?)みたいのを読んでみたりもしたんですが、 みんなそれなりのことを言っていて、結局誰がいいのかわかりません。 適当にこの人でいいや的な無責任な投票をするくらいなら投票しないほうがマシ、 って言っている友達もいて、なんか一理あるような気がします。 みなさんは誰に投票するかどうやって決めているのですか?? 党とかもよくわからないです。

    • ベストアンサー
    • tadap
    • 政治
    • 回答数13
  • 自転車ってどこで買いますか?

    こんにちわ。 自転車をお持ちの方、自転車はどこで買いましたか? 自転車屋さんがいいのでしょうか?最近ではスーパーなどでも売っていますよね? 親友への誕生日プレゼントに自転車を!と思っているのですが、どこで買うのがいいのか迷っています。 みなさまのご意見を参考にさせて頂きたいと思いますのでよろしくおねがいいたしますm(__)m

  • 麦茶を作るとき

    麦茶を作るときどのような水で作っていますか?我が家は簡易タイプの浄水器の水をそのまま使っています。ちなみに二リットルで三日から四日もちます。小さい子も飲んでいます。時々おなかこわさない?と不安になることが・・。みなさんどうなさっていますか?

  • 麦茶を作るとき

    麦茶を作るときどのような水で作っていますか?我が家は簡易タイプの浄水器の水をそのまま使っています。ちなみに二リットルで三日から四日もちます。小さい子も飲んでいます。時々おなかこわさない?と不安になることが・・。みなさんどうなさっていますか?

  • ちゃんこ鍋のスープの作り方・・

    料理は全くの素人です。 ひょんな事から「鍋」が大変好きになってしまい、ここの所週末は鍋を作って食べています。 最初は「ちゃんこ鍋の素」というビン入りのスープの素、のようなものを買ったのですが、その後手に入りません。 味噌チゲの素?・・というのでしたらあるのですが、あそこまで濃くなく、また味噌味でなく塩系のものが好みです。 焼肉のたれや、すき焼きのたれなどはたくさんあるのに、鍋のスープはどうしてないんだろう?と不思議に思いましたが、やっぱりこう言うのはみなさん自分で作っているに違いないと想像しています。 こちらでのQ&Aのなかにスープのレシピがあるのを見つけたのですが、これでOKでしょうか? <調味料> 鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・大さじ1と1/2 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4 http://www.kibun.co.jp/enter/recipe/nabe01.html また、アクを取るタイミングと言いましょうか(アクそのものも取るのか取らなくていいのか・・)よくわかりません。あわせて教えて下さい。

  • 電球の交換

    今日、電球を替えていたのですが、変えたとたん点かなくなってしまいました。電球の形が違っていたのかもと思い、前につけてあったもの(4本のうち1本だけ切れていたので。)また点けてみたのですが、ぜんぜん点かなくなってしまいました。ただ、最後に点く豆球だけは点きます。やはり、壊れたしまったのでしょうか?それとも、つけ方をまちがっているのでしょうか?だれが、お知恵を貸してください。 (電機の形は棒状のもので、左右両方に角みたいのが2本ついていて回しながらはめるものです。あと、4本の電球の脇に(片方だけ)1ずつ豆球みたいなものが付いています。)(この電機は三十年ぐらい前につけたものです。)

  • 電球の交換

    今日、電球を替えていたのですが、変えたとたん点かなくなってしまいました。電球の形が違っていたのかもと思い、前につけてあったもの(4本のうち1本だけ切れていたので。)また点けてみたのですが、ぜんぜん点かなくなってしまいました。ただ、最後に点く豆球だけは点きます。やはり、壊れたしまったのでしょうか?それとも、つけ方をまちがっているのでしょうか?だれが、お知恵を貸してください。 (電機の形は棒状のもので、左右両方に角みたいのが2本ついていて回しながらはめるものです。あと、4本の電球の脇に(片方だけ)1ずつ豆球みたいなものが付いています。)(この電機は三十年ぐらい前につけたものです。)

  • 酔っていたら何を言っても許されるの?

     「法律」と言うほどたいした問題ではないのですが相談させてください。  先日会社の飲み会で、向かいに座った男性から、何の脈絡も無く何度も「たわけ」「バカ女」などと暴言を吐かれ絡まれました。その他いろいろと外見のことまで。  周りの人は「飲むといつもこうだから」「酔っているから許してやって」などと言いい、上司もいる送別会の席だったので無視とオシボリ投げる程度でやり過ごしましたが許せるものではありません。私は年下ですがバカ呼ばわりされる筋合いは全くありません。酔っている時は地が出易いものですよね?ってことはこの人は普段からそんなことを考えているのでしょうか(関係ないかもしれませんが九州出身です)。私はそんなことされたのは生まれて初めて、一晩経っても頭が混乱し涙が出てしまう、という点では精神的苦痛は大きなものです。  酔っていたら人を罵倒し傷つけてもいいのでしょうか。私はいくらお酒を飲んでも頭はハッキリしています。それなら損じゃないですか?足元がフラついちゃって・・・なんて階段でぶつかって突き落とすくらいしたかったです。お酒の席でのことはすべて水に流すのが流儀ですか?私はそこまで大人になれませんので、月曜からは徹底無視か、効果があるならシラフで説教(こちらが泣いてしまうかも・・・)か、いつか本当に痛い目に遭うのを待ち望むか、です。

  • めんみ(めんつゆ)

    先日めんみを買いました。 みなさん「めんみ」って何に使ってますか? 参考に教えて下さい。 作り方も教えてくれたらうれしいー!   

  • 自動車会社と保有者

    今年の秋から自動車会社の本社勤務になりました。 そこは街の名前に会社の名前を使っている程大きな会社です。先日面接を受けにいったとき、その会社制の車しか走ってなかったのですが、他社の車に従業員がのっているのは問題なのでしょうか? 自分でも車を買おうと検討しているのですが気になったので質問させていただきました。同社の車を社員が買うとディスカウントがある、っというのは理解できるのですが、それだけで街中を走ってる車が全部その会社制っというとこが気になってきになって

  • あなたはキューピー派?味の素派?

    マヨネーズ大好き人間です。 ですが、私はどうしても味の素のマヨネーズが食べられません。 ポテトサラダとかに混ざっちゃってると大丈夫な時もありますが…。 でも、世の中には「マヨネーズは絶対に味の素!」という方が多数いらっしゃいます。 そこでぜひぜひ皆様がどちら派か、またその理由は何かお聞かせ下さい。 もちろんキューピー、味の素以外のマヨネーズについて熱く語っていただいても結構です。 余談ですが、私の高校の後輩はキューピーに就職しましたが その就職試験の面接時に「私がどんなにキューピーを愛しているかお見せしましょうっ!」 と、キューピーマヨネーズの特大チューブを取り出して一気飲み(吸い?)したそうです(^^; またまた余談ですが、私はキューピー派ですが、学生時代にヨーロッパに数年住んでいたことから 欧米風の甘いマヨネーズも好きです。 例えば沖縄では一般的なEGGO(エゴー)のマヨネーズも大好きです(^^)v