chisaizumi の回答履歴

全390件中21~40件表示
  • 退職6ヶ月後の源泉徴収票は?

    昨年6月末を持って退職し、今現在勤務していません。 確定申告というものを初めて予定しています。平成18年中の源泉徴収票が必要として、19年1月末現在手許に見当たりません。  1)退職時、同年分の徴収票は勤務先から渡されているはず。自分の管理不足。 2)昨年末に旧勤務先から発行されているはずなので、請求する。 3)所轄の市役所に請求する。 初歩的な質問で恥ずかしい限りですが、ご教示お願いします。

  • 社会保険について

    先日 勤めている会社から給料を頂いたのですが いつもよりも給料が少ない様だったので普段は気にしない給料の明細を眺めてみたのでした。 残業が少ないのだろうと思っていたのですが 前回の給料明細と見比べてみても2,3千円位しか違いがなく では一体何が違うのだろうと よくよく見てみると 社会保険の金額が倍近く違っているのです。 はて 年末年始だからなにかあるのかなとも思ったのですが さらにそれ以前の明細を見てみると 一ヶ月おきに多かったり少なかったりとなっていました... はたしてそういうことが起こりうるのでしょうか? もし あるとしたらそれはどういった理由なのか? 私の給料形態が他の社員の方と違い ボーナスが無い契約になっているからなのかとも思ったのですが 色々調べているうちにそうで無いような気がしてきました。 詳しい方いらしたら 教えてくださいませ

  • 社会保険について

    先日 勤めている会社から給料を頂いたのですが いつもよりも給料が少ない様だったので普段は気にしない給料の明細を眺めてみたのでした。 残業が少ないのだろうと思っていたのですが 前回の給料明細と見比べてみても2,3千円位しか違いがなく では一体何が違うのだろうと よくよく見てみると 社会保険の金額が倍近く違っているのです。 はて 年末年始だからなにかあるのかなとも思ったのですが さらにそれ以前の明細を見てみると 一ヶ月おきに多かったり少なかったりとなっていました... はたしてそういうことが起こりうるのでしょうか? もし あるとしたらそれはどういった理由なのか? 私の給料形態が他の社員の方と違い ボーナスが無い契約になっているからなのかとも思ったのですが 色々調べているうちにそうで無いような気がしてきました。 詳しい方いらしたら 教えてくださいませ

  • 償却資産の対象?

    人に貸しているアパートの物件で、アパートの給排水設備の工事をしました。 金額は10万円以上でしたので、これは「構築物」で固定資産に計上する必要があると思いますが、償却資産の対象になるのでしょうか?

  • 母子家庭における高額医療費の還付について教えてください

    母子家庭で母親が入院し、医療費が高額療養費に該当しました。(病院には母子家庭等医療費受給者証が適用されたため支払っておりません)後日、健康保険組合より高額療養費に該当した部分が返金されました。その後、役所より高額療養費の返金分を役場へ返納するよう連絡があり返納いたしました。 ここで質問です。確かに、役場より一時、医療費を負担していただきましたが、高額療養費が返金されるのは日頃保険料を支払っているからであり、役所が全額受け取るのはつじつまが合わない話ではないでしょうか?分かりにくいので、例として金額をおきます。30万円の医療費(ベッド代等除く)がかかり、役場に全額払ってもらい、健康保険組合より本人負担額を引いた28万円が返金され、それをそのまま役場へ払いました。 健康保険組合より、役場より改めて返金があるのではないかとの話がありましたが、どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整の金額

    税金の事とか分からないので教えてください。 私103万以上でパートに行っていますが、130万円までなら夫の扶養に入っていられると聞いたのでその範囲内で働いております。 しかし今回の給料をみるとお金が返ってこず、税金を取られているようになっていました。 主人の会社に年末調整の用紙を提出した時に生命保険控除も一緒に出しましたが・・・ 103万をこすと徴収されるのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 郵便を1/26(金)の午前に出しました・・・

    郵便を1/26(金)の午前に出しました・・・まだ相手には届いてないようですが、明日1/27日(土)の午前中までには届くでしょうか??届かないとちょっと困ります;;宛先は同県内です。教えてください!

  • 家庭訪問しているキリスト教を紹介する女性は裕福?

    よく私の所にも来ますが、キリスト教関係の冊子を持って紹介して歩いている女性の方々(子連れ、や 二人組など)がいらっしゃいます。 彼女たちは次のような状況なのでしょうか? (1) 共稼ぎやパートをしなくても、余裕で生活できる水準の家庭の方 (2) あの行動は自分が信じる教えをすこしでも他のひとにも伝えて行き  たい、という信念のみでやっている。 (3) それによる自分への収入は1円もない。 (4) 広めることで、それが目には見えない神に恩返しとなる。 また、どんなメリットがあるのでしょうか? たとえば、普及したり、集会に来る人をその人が多く連れてこられたりした場合、会の中での立場が向上する 等。 近頃は子供を保育所に預けてでも家計や余禄を稼ぐ為に働く母が多い状況の中、来られる方の中には小さな子供さんをつれて来るかたもいらっしゃいます。 ちょっと気になったものですから質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 赤帽の配達、常識外れだと思いますが・・

    今朝九時過ぎに赤帽から電話があり、届け物があるけど場所が分からないと言うので、道順を言うより近所の分かりやすいところの住所を言い、その近くだと説明しました。 その後待てど暮らせど届かなくて問い合わせていましたが、先ほど会社の方より、「住所が分からなくて荷物を置いていったようなので今日は届けられません」と言われました。 一瞬耳を疑うような対応です。こんな事ってあるんでしょうか?怒り心頭です。

  • これは浮気だと思います!!

    結婚2年目、昨年7月妊娠が発覚しました。 12月23日から実家に里帰りする事になった私は22日から色々準備をしていました。旦那のお財布に生活費を入れておいてあげようと思い、財布をみたら目立つ大きな領収書が入っていました。それは、私に会社の打ち合わせで都内某所に居るよとメールをしてきた時間に神奈川県某所で明らかに女性が飲みそうな飲み物とアメリカンコーヒーをホテルのラウンジで注文している領収書でした。 罪悪感を感じながらも会社の携帯をみました。 案の定11月下旬頃から12月21日まで毎日会社の女と思われる人とメールのやり取りをしていました。恐らく食事には3回行っていて、全て旦那から誘っていました。酔っ払って女に好きだよとかメールしている時も ありました。クリスマスプレゼントもあげている様でした。 旦那を23日の朝問い詰め、詳細を聞きました。全て旦那から誘いクリスマスプレゼントもあげたそうです。肉体関係は無いと言っていますが、そのへんは分かりません。 結局そのまま私は実家に帰りました。旦那からは毎日謝罪のメールや電話が来ました。家の両親に土下座して謝ったり、私や両親に宛てて謝罪文を送ってきたり…彼の反省している気持ちは十分伝わってきたので、年明けから1週間ほど一緒に暮らしてみました。 以前と変わらない雰囲気で過ごす事は出来るのですが、私の心の中は 以前には戻っていません。旦那には普通に対応していますが、又浮気するんじゃないかと嘘をつくんじゃないかって疑心暗鬼になってしまいます。絶対浮気しないタイプと思っていただけに本当にショックだったのです。 旦那の事は愛しています。だけど、浮気をされたら絶対離婚するといって結婚した私としては、このまま結婚生活を続けていくべきなのか悩んでいます。(恐らく旦那はもう、私が許して以前の様な気持ちになって いるんだろうと勘違いしていると思います)

  • 保育所の先生に質問です

     今度、年中になる子供がいる母親です。4月からパート勤めをしていたのですが、今年の1月で辞めることになりました。その理由は私が鬱病になってしまい仕事を続けるのが難しい状況だったからです。  このことは保育所にはまだ伝えておらず、同じクラスのママから「仕事は?」と聞かれ、「体調を崩して辞めたの・・・」とつい答えてしまいました。病院では保育所に聞かれたら今、仕事を探している最中だと言ってはどう?というアドバイスを頂きました。  私が鬱だということで先生から変な目で見られないか、鬱の子供だという偏見を持たれないかと心配で先生方に言えません。先生方を信頼して大丈夫なのか?また他のママ達に知られないかと心配です。(6ヶ月は仕事をするのは無理なようです。)  正直に、保育所に伝えた方が良いのでしょうか?事実、体調が良くなれば仕事を探そうと思ってます。  

  • 風呂のリフォーム

    今の在来法のお風呂を、TOTOのシステムバスにしようと考えています。 バスピアにしようと思っているのですが、標準をオプションにかえるか迷っています。当然標準より良いのでしょうが、予算もあるので、経験等含めて、教えて下さい。 壁は標準のライトエンボスと8万アップのクリスタルのどちらが良いか? 風呂桶は標準のFRPか8万アップの人工大理石か? ドアは標準の折り戸か8000円アップの開け戸か? 約4万アップの魔法ビン浴槽ライトか標準か? また、2社に見積もりをお願いしていて、1社に決めなければいけないのですが、決めかねています。 A社は、有限会社で自社の社員で全部作業をすると言っていて割安ですが、営業の人の対応が不親切で、あまり感じは良くなく、作業日程は4日間で、丁寧そうではありません。B社は株式会社で、作業は他社にやらせますが、営業の人は感じが良く作業日程は5日間で、丁寧そうです。私はB社が良いと思っているのですが、夫はA社が良いと言っています。A社とB社どちらが良いと思われますか? あとシステムバスにする作業の際に、近所への挨拶はしないとまずいでしょうか?業者が近所に挨拶するというのですが、家そのものの大掛かりなリフォームなら分かるのですが、浴室だけでしたら挨拶無しでも良いと思うのですが、普通はするものでしょうか?

  • 扶養家族の範囲について教えてください。

     私の扶養家族には、夫と夫の子供2人(養子縁組なし)がいます。夫と結婚してから様々な出来事があり疲れ果てています。夫に離婚を要求したところ、「お前に捨てられたら、生活できないから別れない」と言われました。夫の子供達の生活費も必要ですし、子供達がある程度大きくなるまでは金銭面で援助してあげるつもりでいます。でも、夫との婚姻生活を継続する気持ちはありません。そこで、お伺いしたいのですが夫と離婚した後でも、夫と夫の子供達を扶養家族(社会保険等の)とすることはできるのでしょうか?教えてください。

  • 体調の変化で男の子か女の子かわかりますか?

    妊娠6ヶ月の初妊婦です。今月初めの検診ではわかりませんでした。太っているから脂肪のせいもあるからか、超音波の写りも悪く、見にくかったんです。来週検診なのでそのときわかれば良いなとは思うんですがきになって・・・よく、無駄毛が薄くなるとどっちだとか、イライラしたり、顔つきがきつくなると男の子で、優しい顔つきになると女の子とか聞きますが、みなさんはどうでしたか?最近久し振りに会った親戚や実家の親に女の子でしょ?といわれました。根拠はあるのかないのか・・・妊娠してから、イライラはなくて、すぐ泣いたり、くよくよするほうが多いです。腕や足の無駄毛は濃いほうでしたが、妊娠してからすごく薄くなりました。科学的根拠がなくてもいいので、皆さんの経験談おしえてください。

  • 給与遅延 社会保険なし 

    23歳の事務職です。今の会社は父が経営しており、勤務してから4月で1年になります。 給与明細は2006年5月に貰ってから、一度も貰えていません。 また、給料は20日締めの翌10日払いのはずが、12月10日支払の給与が年末に5万渡され、1月5日に9万貰いました。トータルで14万。 基本給は17万で、社会保険等もないので、引かれるのは所得税しかありません。 会社は12月で、株式になりましたが、未だ社会保険にも入れていません。しかし、12月の給与明細を調べてみたら所得税を引かれて163490円と記載されていました。 これは、どうしたらいいのか詳しい事が判らないので、教えてください、宜しく御願いします。

  • 給与遅延 社会保険なし 

    23歳の事務職です。今の会社は父が経営しており、勤務してから4月で1年になります。 給与明細は2006年5月に貰ってから、一度も貰えていません。 また、給料は20日締めの翌10日払いのはずが、12月10日支払の給与が年末に5万渡され、1月5日に9万貰いました。トータルで14万。 基本給は17万で、社会保険等もないので、引かれるのは所得税しかありません。 会社は12月で、株式になりましたが、未だ社会保険にも入れていません。しかし、12月の給与明細を調べてみたら所得税を引かれて163490円と記載されていました。 これは、どうしたらいいのか詳しい事が判らないので、教えてください、宜しく御願いします。

  • メールソフトOE6で送信禁止をしても追いつかない。

    メールソフトをOE6を使っているのですが、いらないメールがきて大変なので、「メッセージ」「送信者を禁止する」を使って分けています。やり始めた時は少なくなったのですが、最近又増えてきました。外によい方法はないのでしょうか。やっぱりメルアドを変えるのが一番なんでしょうか。よろしくお願いします。

  • セーラー OR ブレザー どっち派?

    今日のいいとも見ていたら、女優の片瀬ななさんが、「ブレザーだったので、セーラー服とっても着たかったんです」といっていました。 都会では少ないとか・・・。 私の住んでいる地域(田舎)は、高校も女子はセーラー服、男子は詰襟学ランのところがとても多く当たり前なんですが、どっち派ですか? (憧れとか、イメージ、それぞれの良い点・悪い点) 私が通っていた学校は、セーラーでもラインがチョコ色でスカーフもチョコ色だったのでものすごい人気でした。 男性の意見も歓迎です。女性も。 よろしくお願いします。

  • 福岡県 しまじろうグッズの店

    しまじろうのクレヨンを探しています。できれば通販ではなく実際目で見て買いたいので。ご存知の方いましたら教えてください。

  • 臨時のバイトの会計処理

    2か月に1回くらいバイトをしています。 バイト代は1万くらいでその日に現金でもらえます。 源泉はひかれていません。 バイト代をくれる側はどういう会計処理をしているのでしょうか? 源泉などをひかないでも大丈夫なのでしょうか? バイトをやとったと勝手に費用を増やすということもできるのかなと思ったので質問しました。