chisaizumi の回答履歴

全390件中381~390件表示
  • ラブ&ベリー

    ラブベリカードの事なのですが、 どの服がどのステージに合うとか 教えてくれるサイトはないでしょうか?

  • 風俗で遊んでから、ヘルペスになってしまいました。

    風俗で遊んでから、ヘルペスになってしまったようなのです。 フェラチオのサービスでしたが、ペニスの皮の付近ぐるりが、ヘルペスに感染したようなのです。 サービスは、口でのサービスでした。 口からペニスに、ヘルペス感染するんでしょうか?

  • いいホームページ作成ソフトについて

    現在、ホームページビルダーV9を使っていますが、腕の悪さもあるでしょうが、あまりいいHPが作れません。私的には、ボタンに矢印が触れるといろが変わるホームページなどをつくりたいのですが…。 どういったソフトをつかうとよいでしょう?

  • 見積もりなしの金額で請求

    家のリフォーム工事を行い、これから精算という段階になりまして問題が発生しました。 金額を一度決めて、リフォームに着工したのですが、こちらの要望で追加で工事する事項が出てきました。 追加工事ということで、業者が正確な見積額を教えてくれないまま、(打ち合わせしていた人が設計で詳細な金額がよく分からないといわれました)リフォームが行われたのですが、当初は50万円程度ということを聞いていたのですが、精算の段階になって見積書をみてみると、280万円以上になっていたのです。こんなに高くなるなら、追加工事を行わなかったのに・・・信じられません。

  • ロータス1-2-3のワークブックをPDFに変換するには

    ロータス1-2-3のワークブックをPDFに変換するには、「いきなりPDF」で可能でしょうか? また、アドビのAcrobatに比べかなり安価ですが何が違うのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 微妙な出産祝い

    去年7月に出産しました。 私の職場では、お祝い事があると、女性部でお祝いの品を贈るのが慣わしとなっています。 本来なら、私の産休中に届くものですが、ちょうと同じ時期に昨年度担当の人のお父様に不幸があり、「贈らないでしまった、ごめんね」と産休明けに復帰してから言われました。 「気にしなくていいよ」と言っていたのですが、時々その話をされました。 春にも出産した人がいてまだ贈っていないこと(理由は特に無し、現在も育休中)、私と2週間しか出産予定日が違わなかった同僚が死産で、私と同じ日に職場復帰して出てきていること、などから、今更、いつどうやって贈ったらいいのか、と何度か相談されました。 私は「いらない」と答えていました。 昨年度の最終日に、異動になる人たちへのお餞別と共に、私の出産祝いが贈られました。 これ自体は、なんだかわざわざすみません、という感じですが…… 帰宅して頂いたお祝いを開けたら?? サイズ80の夏服が入っていました。 月例サイズ早見表みたいなものも入っていました。 そこには『1歳 80cm 10kg』と目安が書いてありました。 うちの子は夏で1歳になるから、ということなんだろうとは思うのですが。 昨年度担当の彼女は、私と机が向かいでよく話をするんですよね。 最近、写真も見せたばかりです。 うちの子は5ヶ月で10kgになってしまい、重くて大変、腱鞘炎悪化、なんて2~3日に1回は話しています。 8ヶ月の現在は11kg超です。 頂いた服は一見して、もう着れません。 正直「え~なんで~?」でした。 彼女には子供がいないからピンとこないんだろうと思います。 でも、彼女の顔を見ると、つい「え~なんで~?」って顔をしてしまっているような気がするのです。 「え~なんで~?」という顔をしないで済む良い方法ありませんか?

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数12
  • この名前、どうですか?(名付け)

    生まれてくる子の名前の候補に『奏羽』があります。 この名前について、 1.なんと読めますか? 2.男の子、女の子どちらのイメージですか? 3.印象はどうですか?  (読みにくい・新しい・古い、など何でも・・・) 良いことでも、悪い事でもいいです。 率直な感想を聞かせていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 7カ月児の理想的な生活時間割を教えてください

    主人の帰宅が遅く、その頃起きだしてしばらく寝ず、午前中に寝てしまう・・という7カ月児に、このままではいけないと悩んでいます。 7カ月児の理想的な生活時間割を教えていただけませんか?それに沿って行動できるよう、主人にも相談して頑張りたいと思います。お出かけの時間も、つい5時間くらいになることも多いのですが、やっぱり長いですよね?何時間くらいが理想的なのでしょうか。 赤ちゃんとの生活が規則正しく上手にできている方、できれば細かい時間割を教えてください。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • midorii
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 短期アルバイトについて

    私は今年20歳になるのですが大学が決まらず、今年も浪人することになりました。 親にお小遣いはなし、と言われ財源がなくなり、短期アルバイトをしようと思って登録制のところに登録に行ったんです。 実は、私は浪人中という身のため親からバイトをすることを許されていません。 1日限りの短期バイトだったら、親にも内緒にできると思ったんです。 登録するときに、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書という書類が出てきました。 担当の方に聞いてみると、確定申告がどうたらと言われたんですが、なんのことだかさっぱりで、 親には内緒だということを伝え、家に書類などが送られてきたりしたら困るということも伝えたんですが、 そのようなことはないと思いますが。年末に源泉徴収の方お願いしますと言っていただければ・・・。 というあやふやな回答でした。 いろいろなサイトを見て回って、年に所得が20万円以下の者は確定申告をしなくてもいいし税金もかからないとのことだったので、ここはあまり心配はしていません。 ただ私がいくら稼いでいたのか、バイトをしていたということが親にはバレたくありません。 私は実家住まいですし、家に何か送られてくると困ってしまいます。 そこで、質問なのですが、私がいくら稼いでいたかという通知などが確定申告にあたり、家に送られてくることはあるでしょうか? また登録制のところではなく、1日限りのバイトをPCなどで探し、お給料もいただいた場合も家に通知や明細がきたりするんでしょうか?? 今日登録した会社から、何か送られてくることはないみたいで、給料も手渡しですし、銀行口座がないため、短期のアルバイトは給料手渡しのところを選ぼうと思っています。 全くわからず困っていますので、よろしくお願いしますm(__)m

  • 短期アルバイトについて

    私は今年20歳になるのですが大学が決まらず、今年も浪人することになりました。 親にお小遣いはなし、と言われ財源がなくなり、短期アルバイトをしようと思って登録制のところに登録に行ったんです。 実は、私は浪人中という身のため親からバイトをすることを許されていません。 1日限りの短期バイトだったら、親にも内緒にできると思ったんです。 登録するときに、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書という書類が出てきました。 担当の方に聞いてみると、確定申告がどうたらと言われたんですが、なんのことだかさっぱりで、 親には内緒だということを伝え、家に書類などが送られてきたりしたら困るということも伝えたんですが、 そのようなことはないと思いますが。年末に源泉徴収の方お願いしますと言っていただければ・・・。 というあやふやな回答でした。 いろいろなサイトを見て回って、年に所得が20万円以下の者は確定申告をしなくてもいいし税金もかからないとのことだったので、ここはあまり心配はしていません。 ただ私がいくら稼いでいたのか、バイトをしていたということが親にはバレたくありません。 私は実家住まいですし、家に何か送られてくると困ってしまいます。 そこで、質問なのですが、私がいくら稼いでいたかという通知などが確定申告にあたり、家に送られてくることはあるでしょうか? また登録制のところではなく、1日限りのバイトをPCなどで探し、お給料もいただいた場合も家に通知や明細がきたりするんでしょうか?? 今日登録した会社から、何か送られてくることはないみたいで、給料も手渡しですし、銀行口座がないため、短期のアルバイトは給料手渡しのところを選ぼうと思っています。 全くわからず困っていますので、よろしくお願いしますm(__)m