chisaizumi の回答履歴

全390件中201~220件表示
  • 免許の点数

    教えて下さい。3年以上無事故無違反の状態で去年の5月に2点切られました。今年1月にも2点とられ、あげくに昨日はスピード違反で3点も切られてしまいました(泣)我ながら情けない次第ですが、この場合、最初の違反は消えると認識しているのですが点数の勘定の仕方を教えて下さい。私はあと何点で免停になってしまうのでしょうか!?よく「3年以上無事故無違反後の軽微な違反は3ヶ月何もなければ計算されない」と聞くのですが、もし軽微な違反をし、3ヶ月経過して消えたとしても、消えた直後に違反したら累積になるの!?とか、どうもその辺が今一わからないのでどなたかよろしくお願いします

  • 夜11時になっても帰らない微妙な関係の男友達について。

    紹介で知り合って5ヵ月、付き合うか微妙な関係の32歳の人がいます。時々考えが違うな~と感じますが、1つ気になっていることがあります。 彼は基本的には他人に合わせるのは嫌いなタイプです。出かけるときは 彼の車ですが家まで送り迎えしてくれることはありません。先日と友達10人弱で1泊2日のキャンプに一緒に出かけました。行きも乗せてもらい、友達とは夕方解散しました。余談ですが私は今体調不良で長い外出はできなくて、久しぶりの泊りがけだったこともありクタクタでした。 彼は元気みたいで「これからどこかに行こう」と言いました。私が「しんどい」と言うと「じゃあ○○(私)の家に行こ」といいました。私は母と2人暮らしです。オープンな家庭で彼氏も友達も家によく呼んでいました。でも、微妙な関係の男友達だし・・と一瞬躊躇しましたがこのまま電車に乗って駅から20分かけて歩いて帰ることを考えると気が遠くなってしまいました。「まー2時間程度で帰るだろう」と軽く考えて家まで車で帰れるとホッとして安易にその提案にのってしまいました。 家に着いたのが夜7時頃でした。母は友達を迎える感じでいつもと同じ対応でした。でも9時を過ぎても10時になっても全く帰る気配はありません。母は10時半頃寝るので「そろそろお母さん寝るかも・・」と言ったり「私も寝ようかな」と言ったのですが帰る気はなさそうです。 11時を過ぎた頃に限界になり、「もう寝るからそろ・・」というと11時半を過ぎてやっと「帰るわ。なんか帰ってほしそうやし」と言い帰ることになりました。私は駐車場まで暗い中送っていきました。 家に帰ると、私の恋愛や友達関係に一切口を出さない母が初めて、 「いくらなんでも初めて来て非常識すぎる」と言いました。私もそう思います。みなさんはどう思いますか? 今は、浅はかな考えで家に連れてきてしまったことは反省しています。

    • ベストアンサー
    • noname#22337
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 今朝いきなり退社した社員

    昨日から新入社員が入ってきたのですが 今朝2日目で、いきなり立ち上がったので 『どうしたんですか?』と尋ねたら 『退社します』というので 『どういういみですか?』って聞いたら 『合わないみたいなので』というので あっそ。。って思って 止めもせず帰しました。 そんなやる気無いやつは要らないのですが こんな形でいくら合わないと思っても 帰るもんでしょうか?? 中途半端に居られて辞められるよりいいですが こんなもの??ととても疑問に思っております その上34歳にもなるいい歳した男性だし。。 皆さんも合わない会社だな?って思ったら 2日目とかにいきなり帰るのってどう思いますか?  

  • 「楽天」に詳しい方

    今、楽天では、いくつかのポイント倍付けのキャンペーンが開催されているのですが、それって全部同時に参加(?)できるのでしょうか? 私が当てはまるのが、「どこで買っても48時間限定2倍」と「ゴールドまたはプラチナ会員10倍」と「楽天カード会員2倍」なんですが・・・。 店によって、その3つの広告が出ていたり出ていなかったりしていて、さっき3つ目のキャンペーンを知りました。 DMがまだ来ていないダケかもしれません。 ある店では、1つ目と2つ目のキャンペーンの広告が載っていて、「2つ合わせれば最大11倍!」なんて書いてあったのですが。 楽天カード会員については触れていませんでした。 キャンペーンの詳細も見てみたのですが、特にそれらしき言葉が載っていません。 こういう時って、どうなるか分かる方、教えてください。 また、問い合わせるとしたら、どこに質問すればイイのでしょうか? できれば、日にちが限られているので、電話番号が分かればイイのですが・・・。 (メールだと、いつ返ってくるか分からないので)

  • 妻の男友達について

    現在27歳で結婚して1年が過ぎましたが、まだ新婚!と思ってます。 が、今は妻の考え方にどうしても納得がいかず、口喧嘩をする毎日です…。 妻には、最近仲良くなった男友達(仕事先の同僚で既婚者)がいて、 妻が「今度2人きりで会いたい」と言い出したのに対して、 私が猛反発しているからなのですが……束縛しすぎでしょうか…。 浮気の気配はないのですが、 そう言う問題ではなく純粋に2人で会われるってのが嫌で悩んでいます。 私としては何とか説得したいと思っていますが、何かいい方法はないでしょうか。 【 妻の言い分 】 ・私に対して恋愛感情がなくなっているわけではない  →これは私も同感です。 ・男友達で恋愛感情は一切ないので心配ない  妻「やましいことがあるなら、わざわざ話さないでしょ」  確かに、1日に1回以上はその男友達の話題を出してくる  →これはこれで非常に嫌です。この件から喧嘩にもなります…。 ・男友達とは2人きりで合いたい  私「第3者(私も含む)をいれて3人でならいいよ」  妻「2人で話したいのに、何で第3者をいれないと駄目なの?    メールはいいのに会うのは駄目ってのもわからない。理由は?」  私「結婚もしてるのに、他の男と2人で会うってこと自体が嫌」  妻「そんなの理由にならない。納得させられる理由を言って。」  の繰り返しです・・・。 ・(インターネットで他の人の意見を見せて、他にも嫌に思ってる人がいるよって言うと…)  妻「確かにいるけど、世の中の半分は男友達と2人で会ってもOKって言うから。    それに、この人たちもただ嫌って言ってるだけで理由を言ってない。」  私「旦那が嫌がってるのに、少しくらい考えてくれてもいいのに。」  妻「だから何で嫌なのか、理由がない。」 ※今回が初めてではなく、前にも全く同じようなこと(未遂)がありました。

  • 嫌いな人が多いけど自分は好きな芸能人

    誰ですか? 私は、米倉涼子です。 なんか嫌いな方多いみたいですけど。 とても綺麗でスタイルもいいし、性格もサバサバしてるとこが好きです。 私の中では伊東美咲より魅力的だと思います。

  • 既婚女性・離婚経験のある女性にお聞きしたいです

    端的に質問します。 ・趣味やセンスがぴったりで経済的にも安心できる男性 ・趣味やセンスが合わない所が多く経済的に多少不安があるが自分の事を何より大切にしてくれる男性 どちらが良い結婚生活が送れると思われますか? ご自身の経験などもお聞かせいただけると嬉しいです。 (幸せの感じ方は人によりけり…というのは承知しています。)

  • 35歳以上で結婚すると

    前は27歳までに絶対結婚すると決めてましたが 結局結婚しませんでした。 30歳になって、あせるのかなーと思っていたら あまりあせらなくて、35歳以上の年齢で 結婚の可能性もありえるかもと思いました。 よい点。悪い点があまり思い浮かばないのですが どういうのがありますか? 自分が思いついたのは よい点・・いろいろな人間見てるから失敗がすくなさそう 悪い点・・ウエディングドレスが似合わないかも(汗)

  • 七五三の費用

    4歳(男)と2歳(女)の子供が今年七五三を やります。 服などはまったくありません。レンタルして写 真とってお参りしていくらくらいかかる物なの でしょうか?

  • 博多駅から天神チクモクビルまでの行き方

    こんにちは。 天神チクモクビルの近くには地下鉄の天神駅があるらしいのですが、閉所恐怖症が少しあるので地下鉄には乗れません・・。 バスとかだと幾分平気なんですが・・。 福岡はバスが多いって聞きますが、チクモクビルの辺りにもバスは通っているのでしょうか? 運賃とかいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学生について

    自分は恥ずかしながら 大学というものに行ったことがないので、 教えて下さい。 大学生ってそんなに誘惑が多いものなのでしょうか? どういうことかというと、 最近のニュースを見ると 大学生に偽物の免許書を使って、 携帯を申し込ませたり、 ねずみ講をしたり、 罰ゲームで麻薬を飲まされ その後転落死など もちろん社会人でも誘惑ってあると思うのですが。。。 今日たまたま仕事を休んで、 ワイドショーを見ていたところ、 昔の映像だと思うのですが、 気をつけなければいけないことみたいな感じで、 1、消費者金融 (内容としては、先輩が借りているから 自分も借りたら高利貸しだった?みたいな感じ だったと思います) 2、ねずみ講 (その時は、天○一家という団体だったと 思います。) 3、国際○共連合 (いわゆる統○教会系だと思います) そう考えると、大学って恐いところだなと 思ってしまうのですが、 実際のところ、どうなのかと思いまして。。。 やはり、そういうところにだまされる、 もしくは手を染めていくというのは 本人の問題なのでしょうか? それとも、暇なのかは分からないのですが、 ついつい暇なので、若さゆえエネルギーがあまって いるので、刺激を求めてそういう誘惑に負けてしまうのか どうなのでしょうか? 参考までに大学生の日常を教えて頂けたら と思います。

  • 緊急!!ガス料金滞納した場合、いつ供給再開するか

    友だちが、ガス料金滞納してガス止められたらしいです。シャワーもあびれず困ってて、私が今東京ガスのHPで確認したのですが、滞納するまでの仕組みは書いてあるのですが、払っていつ供給再開するのかがはっきり書いてません。 なんとなく、平日朝9時から19時の間に電話して来てもらうっぽいのですが、翌日の朝すぐ払って(コンビニ)電話したら、その時から使えるようになりますか?

  • 賞与

    いつもお世話になっております。今回も、宜しくお願いします。 (経理ど素人。最近起業した兄の経理を手伝い中。) 賞与を渡す事になったのですが、ネットで、調べたのですが、 (1)控除の件 A.健康保険料:40歳未満の人だから金額×0.041 B.厚生年金料:40歳未満の人だから金額×0.07144 C.雇用保険料と所得税は、表から D.児童手当拠出金 ? 一応A~Dが控除でいいんですよね。  D.児童手当拠出金って、独身で、子供がいない場合も対象になるのですか。計算は? (2)控除した分は、どのように処理するのですか 宜しくお願いします。

  • 賞与

    いつもお世話になっております。今回も、宜しくお願いします。 (経理ど素人。最近起業した兄の経理を手伝い中。) 賞与を渡す事になったのですが、ネットで、調べたのですが、 (1)控除の件 A.健康保険料:40歳未満の人だから金額×0.041 B.厚生年金料:40歳未満の人だから金額×0.07144 C.雇用保険料と所得税は、表から D.児童手当拠出金 ? 一応A~Dが控除でいいんですよね。  D.児童手当拠出金って、独身で、子供がいない場合も対象になるのですか。計算は? (2)控除した分は、どのように処理するのですか 宜しくお願いします。

  • 指摘しますか?しませんか?

    通っている学校からダイレクトメールがいつも来ますが その住所の漢字がでたらめです。 例えば東京都新宿区であれば党京都真珠九九みたいな感じで来ます。 実際の住所は新宿のように誰でも知っているような漢字ではないので 学校側も多分間違えには気付いていないと思います。 それでも自宅には届いてはいるのですが間違いを指摘するべきか 届いているからそんな揚げ足取りになるようなことは言わないほうが良いのか迷っています。 皆さんならどうするか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19110
    • アンケート
    • 回答数7
  • 1歳2ヶ月保育園児。週に1回の発熱…。

    1歳2ヶ月の子供を保育園に預け始めて3ヶ月が経ちました。保育園にもすっかり慣れて、朝のお別れの時も泣かずにバイバイしてくれるようになりました。 ところが最近、週に1回は38度の熱が出てお休みしなくてはならないんです。風邪の症状はそれほどでもなく、ちょっと鼻水が出るくらいです。発熱中も元気で食欲もあります。 子供ってこんなに頻繁に発熱するものですか? 0歳児クラスから保育園に預けるなんて、やっぱり子供に無理させてるのかなぁ、って思ってしまいます…。 保育園にお子さんを預けたことのある方にお聞きしたいのですが、預け始めた時って頻繁に熱を出しましたか?ストレスが原因なのでしょうか?

  • 就職するときに保証書って求められますか?

    先日、弟に頼まれたことなんですが 現在弟は派遣である会社で働いているのですが その会社から正社員にならないかと誘われたそうです。 で、その誘いを受け正社員として就職することに なったのですが会社に入る際に保証人を立てないと いけないそうで、その保証人になってくれと頼まれました。 弟の頼みですし保証人になるのは構わないのですが やはり「保証人」という響きはあまりいいイメージ ではないもので… 会社に就職する際に保証人を立てるのは良くあること なのでしょうか? 私の会社は小さな個人事務所なんでそういうのは無かったもので。

  • 長崎へ一泊旅行。

     21歳の男です。今度一人旅で長崎に行こうと思います。そこでここは行った方がいい!っていう場所はありますか?私は歴史が好きなのでグラバー邸以外で教えて下さい。  長崎駅からのアクセスも教えて頂けると助かります。

  • 産後約2週間後の結婚式に出席、無理ですよね?

    初産・現在7ヶ月(予定日10月末)の妊婦です。 友人の結婚式の招待の打診(メール)を受けました。11月の半ば、順調にいけば産後約2週間後です。 私の妊娠のことは話しています。参加したい気持ちは山々ですが、妊娠関連の記事を読む限り、「産後1ヶ月は安静に」とあるので、参加は無理ですよね? 想像してもイマイチわからないので、産後2週間の様子を、具体的に教えてくださいませんか? 自分で「あぁ、これでは無理だな」と納得したいと思います。

  • ボルボ・トレジャー・ハント マサティエラ島 

    キーワードを入力して島の中には入れたのですが、その後何をしていいのかさっぱり解りません! 今の所々に座標らしき物はありますが果たしてどうなのか、できれば具体的に座標がある場所をピンポイントで教えてもらえると凄く助かります! 宜しくお願いします。