chisaizumi の回答履歴

全390件中161~180件表示
  • 修理に出すべきでしょうか?

    いつもお世話になっています。 8年前に購入した象印のマイコン電気ポット(CD-GM)を使っているのですが先日から『ロック解除』を押してもお湯が出なくなってしまったんです。。 掃除は年に1回ぐらいですが、容器内や容器ネットは汚れていないようですし、何回か押していたり30秒ぐらい押しっぱなしでいると突然『ピッ』と鳴って、お湯が出たりするんです。 これは中の機会の接触が悪くなっているということなのでしょうか? その場合、修理が必要でしょうか?

  • 高額医療費について教えてください。

    今月、個人病院に入院して保険分負担金として67,930円の支払いをしました。 この程度では、高額医療費返還の対象にはならないのでしょうか。

  • 不倫の後、実家を巻き込んで争奪してますが。。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2299189 感情的な質問をしてたのですが、まだ書いてないことがあったので投稿しました。以前の質問で、子供を彼の親に挨拶させたと書いたのですが、正確には何度か子供を会わせてます。彼のお母さんが入院した時彼に頼んで会わせて貰ったり、父の日も実家に行ったりしました。お母さんには「○○(彼)を大事にしてやってね」と言われ、お米や野菜を貰ったりしましたが、お父さんには嫌われてる感じがします。あとは、お姉さんも怒ってるみたいでやっぱり彼は堂々としてない感じです。そこに最近向こうの家族がお見舞いとかに出てきてるようで、彼も自分達が行くと親が喜ばないのを感じてか元奥さんに看病を頼んだようです。おじいちゃんも向こうの娘さんには優しいみたいで、向こうには長男もいるので後取りと言ったり。「いとこもおばさんも皆認めてない。どこの馬の骨か分からない」なんて言う話をしてるらしいのです。彼は味方はお母さんしかいないと思ってて、お母さんも向こうの家族にずっと私と住んでることを隠してたのですが最近は隠し通せなくなったようです。そこで一般的にお母さんは息子の良いようにと考えててもお父さんが認めないと何ともならないのでしょうか? あっちの娘さんも色々親戚に言ってるみたいで、お姉さんも「二重生活でハッキリしないのが悪い」と手切れ金の話とかも出てるようでそういうやり方って汚い気がするのですが(私が悪いのは承知ですが)。。彼も私のことは「こいつは中卒で馬鹿」と言います。お母さん以外皆頭の良い家系みたいで(彼もお母さん似)、三人というか彼も私も味方はお互いのみって感じで、何だか一致団結してる感じですが親戚の意見ってやっぱり重要なのでしょうか?だけどお母さんはお父さんにもお姉さんにも頭は上がらないようで、更にあっちの娘さんにもそうなようです。。

    • 締切済み
    • noname#48917
    • 恋愛相談
    • 回答数32
  • 野口五郎

    かっこいいとおもいますか? 僕は野口五郎に似ているんです。

  • 一般的に経理がやる仕事と税理士に頼む仕事の割り振り

    お世話になります。 経理の仕事のうち、会計ソフト等を使って行う仕事としては以下があると思います。 (1)財務会計(帳簿の記帳) (2)法人税計算 (3)法人税申告書の記入  (3)-1内訳書  (3)-2事業概況説明書 (4)消費税計算 (5)消費税申告書の記入 (6)給与計算 (7)年末調整・法定調書作成 (8)(役員等の)確定申告 このうち、一般的にその会社の経理が行うもの、税理士さんにお願いするものの割り振りが知りたいのです。 弊社では、(1)、(3)-(1)、(3)-(2)、(6)、(7)、(8)は経理の人間が行っています。 如何でしょうか?

  • 住民票移転しないままだと、何か不都合がありますか?

    火災で店舗兼自宅を失い仮住まいの日々です。郵便物の転送は1年間ですし父は老人介護で施設に通っています。父のお店は廃業し収入は年金位で収入は激減しました。父を世帯主とした国民健康保険料では1家7人分の所得把握上無理があるのは理解できます。郵便局などでも色々不都合が起きてきました 住所のある証明書を見せろ さもなくば一切の変更は出来ないなどです。住民票移転するとお店のあった地域からは何の付き合いがなくなってしまうのは困ると年寄りが言います。でも更地状態の場所に住民登録は引き続き登録しておいていいものでしょうか?

  • 爪がはがれたあとに生えてくる爪はでこぼこ?

    2歳の娘がドアに指を挟み、爪が真っ赤に内出血し指が腫れました。整形の病院で骨折しているといわれました。その後骨は治ったのですが、10日ほどで知らない間に爪がはがれてなくなっていました。 今指を見ると、爪のない指部分(肉?)がかなりでこぼこしていて、このまま爪が生えてると途中で指に食い込んで痛くなりそうだし、でこぼこな爪になりそうです。 今日も整形に行ってきたのですが、「取れたにしても爪をばんそうこ等で貼っておけば(肉部分がでこぼこするのを押さえるので)新しい爪がキレイにはえてきたのにね」と言われました。 素人考えですが、付け爪を小さくカットして取れた爪代わりに貼っても同じ効果が期待できますか? 特に小さいお子さんで同じような経験をされた方、その後爪はどんな風に生えてきましたか? 女の子なのでできるだけキレイに生やしたいのです。

  • 最強の駄作映画を教えてください。

    「さよならジュピター」「幻の湖」「デビルマン」を観て、 とてもがっかりしたのですが、 最近になり、視点を変えて、駄作映画を楽しもうという気になりました。 期待して失望→駄作ぶりを笑う、への転換です。 友人に訊ねると、三大駄作映画は、 「ピンチランナー」「シベリヤ超特急」「北京原人」だそうです。 おいおい鑑賞してゆこうと思うのですが、 これらの作品に対抗できる作品があれば教えてください。 邦画、洋画を問いません。 よろしくお願いします。

  • 毎日やってくる親戚にうんざりです。

    妻の両親の家の隣に住んでいます。私達夫婦は共働きのため子供3人を昼間は義母に預かってもらっています。その実家に毎日のように親戚(妻のいとこ)が子連れでやってきます。 それも子供3人連れでくるので毎日が子供6人の保育所状態です。正直な話、私はその親戚が嫌いで、その子供達も乱暴でうちの子とあんまり遊んで欲しくはありません。 私は仕事で日中いないので何の被害もないのですが、そんな煩雑な環境に自分の子供を置いておくことが心配です。子供の頃の環境が後々影響するようなことも聞きますので。 どうしても嫌ならば義母には預けずに託児所とか保育園とかに入れることも考えていますが、そうするとどうしてもその理由を義母にも話さなければならず、波風がたつのも心配です。 毎日毎日来ることについて妻や義母は特にすごく嫌な顔はしていませんが、半分あきれているような感じです。強い嫌悪感があるのは私だけのようですし、やってくる親戚も私があまりいい顔をしていないのも知ってるようではあります。しかし自分の家に来ているわけでもないのでこれ以上あまり強く口出しすることもできません。 しかし子供の環境ということで考えるとあまりいい気がしないのも事実です。これといった解決方法はないのかもしれませんが皆さんのなにかアドバイスをいただければと思います。

  • 天ヶ瀬温泉までのルート

    お盆休みに天ヶ瀬温泉に行こうかと検討中ですが、ルートがよくわからなくって悩んでいます。山口県から行くのですが、10号線で別府まで行き、大分自動車道で行くのと、高速で鳥栖まで行き大分自動車道を行くのと・・・。天ヶ瀬温泉に行った事のある方、詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします。

  • 若い方は笑点をどれぐらい見ているのか。

    いつもお世話になっております。 30代の男性です。 私は幼いころから笑点を見ておりますが、客席が写るところを見ると、比較的若い方も多いように思えます。 そこで質問なのですが、30代前半以下の方で笑点を見ている方はどれぐらいいらっしゃいますか。 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • 東西南北わかりますか?

    ・あなたの知り尽くしてる地域 ・全く知らない地域  で東西南北はわかりますか? どっちの場合でもわかる、知ってる地域ならわかる 道具を使えばわかる、何もつかわないでもわかるって感じで返答してください。

  • 生命保険でいいところって?

    お勧めの生命保険、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#22132
    • 生命保険
    • 回答数1
  • 公立校の教員のお給料について

    小中高や正規か補助かの違いもあると思いますが、夏休みなどの長期休業期間中の教員のお給料はそれ以外の期間と何らかの違いはあるのでしょうか? もし違いがあるとした場合、夏休み中も補習授業や部活動等で出勤されている先生方が多いと思いますが、その活動の違いなどによっても変わってくるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 生理が1日で終わってしまいましたが

    ほぼ28日周期で生理があります。 生理予定日に生理が始まりましたが、出血の量も少なく1日で終わってしまいました。 ちょうど排卵日前後にセックスをしたのですが、妊娠したのでしょうか? 妊娠の可能性はありますか?

  • 長女って損だと思うのですが・・・。

    私は下に妹、弟のいる長女(大学生)なのですが、小さい頃から損してる気がします。周りの友人にも何故か長女が多いのですが、結構みんな同意見です・・・。 下に妹が産まれてケンカになると、「お姉ちゃんなんだから」と怒られ、要領の良い妹は今もあんまり怒られません。長男である弟は男の子な為か母から可愛がられ、何かと優遇されてます。両親は、私にもちゃんと愛情を注いでくれてると思いますし、いつもいつも本気で不満に思ってるというわけではないのですが、気ままに過ごす妹弟達に心底いいな~と思ったりもします。 母親も、何か悩みがあると「長女のお姉ちゃんに聞いて欲しいのよ」とか、父親もまだ私が小さい頃から甘えることはあまり許してくれませんでした。 何か面倒を見ることも妹弟達にはしてあげてても、私には「一緒にやって」、もしくは「してあげなさい、お母さんを助けなさい」・・・。 最近も、小さなことが発端だったのですが「まったくお前は長女なんだから大人になりなさい!!お父さんとお母さんを助けなさい!!」と言われ、損だな~と思いました。多分、私も良い加減、もっとしっかり「姉」「長女」としての自覚を持ってやるべきなのですが、何か淋しくなってきました。私は今年留学するのですが、それも凄い反対を受けましたし、就職も地元にして欲しいとか、出てくなら自分で全部やりなさいとか・・・。妹には甘いのにな~なんて思います。 やはり長女は一般的に、子供というより父親・母親の手助けや家族のことを考えてしっかりするというポジションなのでしょうか? 長女って、しっかりしてそうに見えて意外とぬけてる部分もあったり、長女ならではの淋しさも抱えてると思うのですが・・・。 皆さんのご意見をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#25611
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • ゲルマニューム温浴って??

    時々行く岩盤浴にゲルマニューム温浴のコーナーがあります。 色々効果はあるようですが体験した方の感想をお聞きしたいです。 また自宅でお風呂に入れるものなども販売されていますが使用している方の感想も教えてください。

  • オススメの小説教えて下さい。

    東野圭吾や宮部みゆき、雫井修介などの ミステリーをよく読みます。 彼等の作品はだいたい読んでしまい、 なにか面白い作品を探しています。 面白い作品があると、その著者の作品は全て読み漁るタイプです。 あまり難しい内容ではなく、(歴史とか海外は×) 殺人が起きたり、謎があって、 ちゃんとオチがあるものがいいです。 オススメ、ありませんか?

  • 怒ってもいいでしょうか?

    お早うございます。 昨日、友人(女・同性)の家に招かれました。 玄関にあがったら犬が突然が飛びついてきて私の穿いていた網タイツの膝のところが破れてしまいました。謝りの言葉も無く、「ってか、タイツ脱げば?」という友人の言葉に反感を持ってしまいました。 犬が飛びついてくるのは仕方の無いことですが、彼女に何か言っても良かったのでしょうか。 彼女の言動には今まで「?!?」と思うことが多々あったのですが、しばらく距離を置きたくなりました。しょうも無いことだなあ・・とは思いますが、モヤモヤしています・・

  • ディズニーランドとかUSJとかはどこが出資してできたのですか?

    ディズニーランドとかUSJとかはどこが出資してできたのですか?詳しく回答できる方、よろしくお願いします。