ten2006のプロフィール

@ten2006 ten2006
ありがとう数5
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2006/04/13
  • 後にも笑える言い間違い

    皆さんこんばんは!いつも大変お世話になっております。 本日(私って、脳みそフカフカなんじゃ?)と思ってしまうような、 アホな言い間違いをしてしまいました(汗)。 ・キャラ→キョロ ・巨人→ぽじん 一緒にいた相手には聞き流されましたが、私の中ではかなり面白く、 2~3日は思い出し笑いが可能だと思いました。 皆さんのそんな言い間違い、私の「心の思い出し笑い帳」に記したいので、 おありでしたら教えてください(^ー^)

  • もうこれ以上は限界です・・。

    縁を切りたい女友達(同姓)がいます。 4年の付き合いです。 彼女が間違っているというより、根本的な性格が全く合いません。 というより生理的に受けつけないところ(考え方ですが)があります。 いままで我慢して合わせてきました。 時にはこういう考え方もある、というのを私なりに分かってもらおうと 話すと決まってケンカになってました。 でも周りにはそこそこ仲の良い二人に映っていたと思います。 我慢できなくなったのも今回が初めてではありません。 私がキレると謝ってきて、悪い所を直すと言われて・・・繰り返しです。 でも、もう限界です。 メールがくるだけで正直ウザイです。 親友だよねって言われるたびに吐き気がします。 一時ははっきり理由を言って縁を切ろうと思ったのですが 第一、本人が気づいていないので逆ギレされて周りの友人に 何言われるかと思うと踏み切れません。 逆ギレされてこっちが悪くなるようなケンカ別れみたいなのは避けたいです。 むしろ被害者は私の方だと思っているので・・。 皆さんならどういう風に距離をおきますか? こういう経験された方、教えていただけませんか? 特に女性の方の意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#34612
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 一日だけ、無料で貸切が出来るとしたら・・・

    一日だけ、無料で貸切が出来るとしたら、皆さんはどんな所や物などを、借りたいですか? 私? 「教えて!goo」だったりして・・・

  • 不登校を乗り越えて大学に入ったんですが→中退を考えてます

    長文で申し訳ないです。 僕は同じイジメ・不登校経験者で21歳です。 不登校を乗り越えて大学生やってます。現在2回生です。高校から不登校になり、不登校施設をへて福祉に興味があったのでなんとか地元の福祉大学に入ることができました。昔から内向的で対人関係が苦手だったので(それで昔イジメの標的になったり)不登校施設時代からそれを克服しようと対人関係が苦手ながらもコンビ二でアルバイトをしたりとかして自分を磨いていました。 大学に入ってから、久々の学校生活でペースを知らなかったのか、大学の授業は取れるだけ履修するわ、将来福祉職に就きたかったので、もっと対人関係能力を伸ばしたかったのでコンビニのバイトと介護ヘルパーのバイトに苦手ながらも挑戦しました。 大学生活も対人関係が苦手ながらも積極的に回りに声かけし、何人か友達もできましたが、無理してやりすぎたのと、仲が良かった不登校施設時代の友達と仲が悪くなりストレスが溜まりうつ病になりました。 最悪のケースで睡眠薬で自殺未遂をはかりました。 その後はなにもやる気がおこらず半年で大学を休学して休学中は心療内科に通い薬をもらい、何もせず家で休養していました。 今年の春に復学はしたのですが、なんか燃え尽き症候群になったらしく何事にもやる気がわかず、また休学するぐらいならいっそのこと今の大学やめようかなと思います。 うつ病のこと友達に話したらみんな僕から去っていったし、苦労の末に作った人間関係も失い、もう大学に居場所がなくなりました。 福祉の資格と大卒の資格はなんとしてもほしいので、自分のペースで学べる通信制の大学に入りなおそうかなとも思ってます。 中退をして心気一転をし通信制でまた頑張るか、それとも今の大学に留まるべきか迷ってます。 どなたでもいいのでアドバイスを下さいませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#67085
    • 大学・短大
    • 回答数7