aya-pi- の回答履歴

全1141件中1021~1040件表示
  • 妊娠3週目の症状

    妊娠を希望しているものです。 今、胸がはったり、おりものが多かったりするのですが予定では後1週間に生理ということもあり・・・ちょっと、お聞きしたいのですが。 妊娠3週目の症状はどういったものがありますか? 教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rmadrid
    • 妊娠
    • 回答数3
  • このにんじんはまだ食べられる?

    仕事柄、今夕食を作っています。料理は初心者です。 けんちん汁を作ろうと思い、にんじんを切っているのですが、いちょう切りにしようと縦に半分に切ったところ、中央が白くなっているのと小さな穴のようなものがたくさんありました。 恥ずかしながら私はにんじんが嫌いで、ここ数年食べることはおろか、料理に使うこともしませんでした。 なので普段がどういう状態なのかすらわかりません。 保存状態は1週間くらい台所にたまねぎの隣に放置していました。(確か土から取れる野菜は冷蔵庫に入れないんですよね?) 食べてみて腐ってると思ったら食べられないというのはもっともなのですが、未だに嫌いなので生で食べる勇気がありません。 くだらない質問ですが答えて頂ければ助かります。

  • 香水のつける場所

    どの場所につけているか?聞きたいです。

  • 単身赴任の電化製品などの処分

    2年間単身赴任してきましたが、家族の元に戻ることになりました。 購入した電化製品、家具などの処分はどのようにするのが一番よいでしょうか?

  • 玄関の位置について

    今新築計画をしているのですが、道路が北側にあり、 玄関が宅芯より見て北西の角に西向きに計画しているんですが、家相上問題がありますか? 仮に位置は北西で、張り出して南向きにするこは可能なのですが、玄関の向きも関係があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン金利の見通しについて

    現在、11月に完成予定のマンション3,200万円弱の売買契約を先月結び、今度は住宅ローンの審査を受けようと思っています。私は20歳代後半の男性で年収460万円です。公庫や銀行の「フラット35」を利用するだけの自己資金は契約時点では用意できていないので、銀行で購入額100%ローンで考えています。 所得税の税制優遇や低金利時代のピークは過ぎつつあると思いますが、三井住友銀行さんなどの20~35年固定金利(1月現在で2.8%)を中心に考えているのですが、借りる時期までにまだ10ヶ月以上あるので、今後の経済情勢やそれに伴う公定歩合の変動、金利変動についての見通しは不確定要素が多いと考えられ、私が考えているローン選択というのは、方向性としてどうなのか、そういった方面に明るい方がいらっしゃいましたら、是非伺いたいと思います。今月中には相談に行こうとは考えているところです。

  • 初詣に行く日

    初詣は1日から3日の間にいったほうがいいのでしょうか?5日に行こうと考えていますが、遅いのでしょうか?

  • 英訳をお願いします

    The Japanese goverment waited for the passing of UN Resolution 1483 in May calling upon members to assist in the reconstruction of Iraq and then,after only 5 weeks of deliberation,passed through the Diet,by July 2003,the LCSMHRA,which provided for JSDF dispatch on noncombat reconstruction misson. 関係代名詞が何にかかってるか、動詞はいくつあってどれなのか全くわかりません。ちなみに、この前までの文章は日本政府がイラクの復興援助に注目し、現地調査団を派遣したという話になってます。どなたかわかる方教えてください。 LCSMHRA Law Concerning Special Measures on Humanitarian JSDF 自衛隊

  • 斜視になりそうで怖いです

    20代女性です。 私は小学生のころから元々目が悪く、高校からはめがねとソフトコンタクトを併用しています。裸眼ではほとんど何も見えません。 10代後半になり、パソコンをたくさん使うようになったのですが、パソコンの画面を長く見つめていると視点がずれてくるのです。何かを書いている時や、一生懸命視点を合わせようあわせようとすると大丈夫なのですが、ちょっとでも気を抜くとすぐずれてきてしまうのです・・・。 最近は、パソコンだけでなく、ひとつのものを長く見つめていると視点がずれてくるようになりました。 このままだと斜視になってしまうのでしょうか!? 治す方法はありますか?このままだと肩も凝るし目も疲れてしまうんです、助けてください。

  • 生命保険を受取ると住民税等は支払うのですか?

    生命保険を妻(と子供)が受取ると住民税等の扱いはどうなるのですか? 生命保険は契約人と被保険人が私で受取人は妻ですので相続税扱いで相続税はゼロとなると思います。

  • 生命保険を受取ると住民税等は支払うのですか?

    生命保険を妻(と子供)が受取ると住民税等の扱いはどうなるのですか? 生命保険は契約人と被保険人が私で受取人は妻ですので相続税扱いで相続税はゼロとなると思います。

  • 喉の異物。

    彼氏のことですが喉に違和感があると2.3週間前から言っており 自分で指を突っ込んだら何か出来物があるとのこと。 特に声枯れをしてる事もなく、我慢できない程の痛みもなく 食事も普通にしておりますが 病院へ行くほうがいいでしょうか???

    • 締切済み
    • noname#16423
    • 病気
    • 回答数5
  • 教えて下さい

    昨年、お歳暮を頂いたのですが、 こちらから、出すのを忘れてました。 このような場合、年明けで送るのは、 「お年賀」でもいいのでしょうか?

  • マグネシウムの便秘薬

    マグネシウムの便秘薬をもっているのですが、その薬の箱に「クセになりません」というようなことが書いてあります。これは、飲み続けても害はないと考えていいのでしょうか? ちなみに、その薬の成分は、「成人の1日量中 酸化マグネシウム2000mg」です。 よろしくお願いします。

  • 歯が痛い!

    タイトルの通り歯が痛いです! 昨日から痛み出して以前処方されたブルフェンを飲んでいたんですが、切れてしまいました。 年齢は13歳なので小児用バファリンをいつも飲んでいるんですが、去年あたりから効き目が弱くなってきました。 それでブルフェンを飲み始めたのですが、ついになくなりました。 それで質問なんですがブルフェンと同じくらいの効き目で僕(年齢として)にも使える市販薬はありませんか? さっさと歯医者にかかりたいのですが、まだ開いていなくて(・_・;

  • ケンカ被害を受けました。

    22歳、男です。 2日0時ごろ、カラオケ店で若者数人にからまれ、頭部数回と顔面(口や頬)を殴られました。私が一方的に殴られる感じでしたが、かっとなって殴り返してしまいました。 当時私はかなり酔っていたためか、殴られた時は痛みはあまり無かったのですが、頭を殴られたことが今になって心配になってきました。 頭の殴られた箇所は、両耳の少し上のほうを数回ずつかなり強い力で殴られたように思います。 二日たちましたが、今日自分で心配になってから何となく体がだるい、少し吐き気がする等を感じます。。 (1)頭のことですので、やはり病院に行って精密検査を受けた方がよろしいでしょうか? (2)また、その場合、どの程度の金額が掛かるのか、 (3)どういった医療機関はどのようなところに行けばよいのでしょうか。(診療は何科が良いのか、どのような規模の病院に行くべきなのか) 以上の点について、どなたか御知恵をお貸しください。どうかよろしくお願いします。

  • 痒い悲しい・・・

    私は16歳の高校生の女です。 生まれつきアトピーと気管支喘息を持っていて、小学生くらいまでは喘息の方が酷かったのですが、中学生になってからはアトピーが悪化し今も酷い状態が続いています。 ハウスダストが主な原因なのですが、それは幼い頃に比べれば今は心配の少ない生活です。 ただ気温変化などに敏感なようで、この頃のいきなり寒くなったり暖かくなったりする気候のせいで頻繁にかゆみが出てきます。おまけに乾燥しているので、肌がザラザラで砂漠のような状態です。 いつも治療としては、保湿剤とステロイド入りの薬を塗っています。ステロイドは幼い頃から使っていて、最近は顔にプロトピックを使用しています。けれど、何度も薬を塗って症状は良くなれど、その数日後にはすぐに再発。また薬を使わなければなりません。 ボロボロの肌で友達に会うのも辛いです・・・。 この頃は薬ばかりを塗り続ける生活が嫌になってきて、ステロイドも本当の事を言えば使いたくありません。けれど、それを親に言っても薬を使わなければ治らないと言われます。 自分の肌を掻きむしらなければならない辛さで、もうどうしたら良いのか分かりません。一番酷いのは顔です。以前は足や腕が酷かったのですが、顔が酷くなってきてからさらに人前に出るのが怖くなりました。 かゆくてかゆくて本当にイライラします。家族に当たる事もあるし、勉強しようと思ってもいつの間にか自分の顔を掻いて傷つけています。 薬を使わないで少しでもかゆみを軽減するために、今からできる事はありますか?アドバイスをください。

  • 社員の応募(懸賞)

    参照ありがとうございます。昔の懸賞では関係社員その家族の応募はいけない(無効)ってのがあったと思うのですが、今でも懸賞などそういうシバリがあるのでしょうか。景品法・公取委HPなどチラッと見たのですがそういうのは書いていないようで。懸賞で社員が応募して当選してもまったく関係ない(違反など)のでしょうか。また知らずに応募・当選した場合無効にできるのでしょうか。

  • 香典返しについて(時間が経ってしまいました)

    以前より「教えてgoo」の方々には大変お世話になっております。 昨年の5月に父親が他界致しまして半年以上経ちました。 母より、「多額のお香典を戴いた方と親戚には今からでもお返しがしたい」と強く頼まれております。 一応多額の定義として、3万円以上と考えておりますが、 正直どのような・どのくらいの金額のお返しをしたら良いものか、 時間が経ってしまった為、どのような挨拶状を添えて送るべきか悩んでおります。 短くても良いです。 皆様のご意見を参考にさせて戴きたいと存じておりますので、 アドバイスの程、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ハードコンタクトレンズをつけるとまぶたがたれる!?

    こんにちは!先日1週間前に新聞に載っていた話なんですがお茶の水の教授が・・『30年以上ハードコンタクトレンズを使用しているとまぶたがたれてくる』と書かれていました。そのことが書かれていた新聞がいま行方が不明なのでうろ覚えなんですが確かにそう書かれていました。 なんでもハードコンタクトレンズを外す時目尻を引っ張って外すのでそのときにまぶたの筋肉が引っ張られてまぶたがたれてくるそうです。 私も今現在ハードコンタクトを使用して半年なのですがハードコンタクトのほうが目に良いと聞いていたので正直このことを聞いたとき不安でたまりませんでした。果たしてこんなことをは実際ありうるのでしょうか;;どうか宜しくおねがいいたします。