aya-pi- の回答履歴

全1141件中961~980件表示
  • 扶養申請時期

    2月末に会社を退職し、3月に入籍を考えています。 予定としては3/3に入籍し、すぐ彼に扶養申請をしてもらおうと思っていたのですが、1、2日分の2日分を国民年金に加入しなければいけないと知り、しかも日割り計算ではなく、月額とのことで2日分だと損をするとわかりました。 失業給付も申請する予定で、受給中は扶養に入れません。審査等で受給まで3ヶ月の期間があり、それから90日間の給付を受けるとなると、退職後は扶養に入らずに国民年金に入り、受給後に3号で扶養に入ろうと思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに、健康保険だけ扶養に入るのは可能なのでしょうか?

  • 憲法9条について・・・

    タイトル通り憲法9条について 質問させて頂きます。 この問題について課題を出されたのですが、 全くといって知識がないためインターネット等で調べ、呼んでもよく分からずヤフーきっずでも調べたりしたのですが検索できずみなさんの力をおかりできたらと思い質問させて頂きました。 憲法9条について また自衛隊、在日米軍について どなたか出来るだけ簡単な言葉で説明していただけないでしょうか・・・・??  宜しくお願いします

  • 「ダダ混み」の「ダダ」とは?

    「スキー場がダダ混みで・・・」とか、「ものすごく」の意味で「ダダ」という表現を耳にします。ニュース番組などでアナウンサーが「本日は陽気のため観光地はダダ混みでした」などと言っているのは聞いたことがないので、きれい(?)な日本語ではないような気もしますが・・・しかも「混み」の上についているのしか、見た(聞いた)事がないのも気になります。 これ(「ダダ」)の語源、用例などについて知っている方がおられたら教えて下さい。「いやー週末はダダ混みでしたよ~」というのは、正しい日本語なのでしょうか。

  • 同じ日に法事と披露宴が

    2月に夫の祖母の3回忌があります。 しかし、ちょうど同じ日に古くからの友人の披露宴に招待されてしまいました。 私としては数少ない友人の一人なので披露宴の方へ出席したいのですが、過去の質問や他のサイトなどを見ると法事を優先させるべきとの意見が多かったので、どうすればよいかたくさんの人の意見を聞きたいと思い質問しました。 やはり法事には夫婦二人で出席すべきでしょうか? 夫が出席すれば私は欠席しても問題ないかなと思うのですが。 もちろん欠席する場合は前日に墓参りに伺うつもりです。 ちなみに地域的にはやや田舎といった感じです。

  • 基礎体温高温のまま、生理が始まることはありますか?

    排卵日と思われる日に、仲良くしました。 周期はいつも順調で、基礎体温も割りとキレイな2層を示します。生理予定日は一昨日あたりだったのですが、今朝まで基礎体温は高温が続いたので「妊娠したかな?」と思っていたら、先ほど、茶色い血の塊のようなものがおりものに混じっていました。これまで高温のまま生理が始まったことはないので、(生理開始日の朝はぐっと下がります)少し不思議です。こちらで皆さんが書かれている「着床出欠」だともっと量が少なそうですし・・・。検査薬もまだやっていませんし、明日の朝まで様子をみるべきなのかもしれませんが、高温のまま生理が始まることってあるのでしょうか?

  • ヤフーの無料グリーティングカードの開封確認

    あまり親しくない人2人に、クリスマスの直前頃、ヤフーの無料グリーティングカードを送りました。 しかし、開封確認(もらうに設定したのに)も来ないし、届かないという知らせも来ません。 一人は携帯アドレスで、もう一人はPCです。過去になんどかやりとりしているので、アドレスは間違っていないはずです。 同時に送ったほかの数人は、開封確認メールも来たし、本人からの返信もありました。 開封しないで削除するはずはない(事務的なつきあいに過ぎないので)。 なので、不思議に思っています。 メアドが変わったら、こっちにも知らせてくるだろうし、年賀状に印刷されたメアドと合っていました。 単純に間違えて削除してしまったと考えるべきでしょうか?

  • 低体温の理由は?

    私は2年ほど前まで平熱が36.6~8度程度でした。 でも1年前から半年くらい前から平熱が低くなり、お風呂から上がっても35度台の時も結構あります。 冬なんか、空気が寒いというより自分自身が寒いんです。 自分では風邪で熱があると思って体温を測ってみても36度台しかなく他人からは熱はないと思われたりします。 低体温になる理由は何なんでしょうか? 関係あるのかないのかはわかりませんが、にきびの跡が寒くて青紫になるんです。 それと、体温が低くなりはじめた半年ほど前に盲腸で手術をしたのですが関係あるのでしょうか。

  • リビングの壁全面に収納を置きたいんですが・・・。

    天井までの壁面収納をリビングに置きたいと思っています。 収納の奥行きが36センチ以上40センチ以下のものを、通販やネットショップで探したんですが見つかりません。ディノスでは、34センチや30.5センチならあるんですけど。>< 掃除機の収納もしたいので、なるべく40センチに近い収納を希望しています。 どなたか販売しているショップをご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 来週引っ越し予定です。とても困っています。 宜しくお願いいたします。m(__)m

  • 子供の訴え

    2歳6ヶ月になる息子のことですが、いろんな言葉を使えるようになり、最近たまに「痛い、痛い」と鼻を両手で押さえて訴えます。また、この前は耳を押さえて「痛い、痛い」と泣きました。すぐに泣きやんでけろっとしています。食欲もあります。熱もありません。今度訴えたとき病院で診て貰おうかなと思ってますが、みなさんで同じような経験をされた方はおられますでしょうか?気を引こうとしてるのかなと思うこともありますが。よろしくお願いします。

  • 数年に渡る子供のレントゲン撮影

    3歳の子供が、持病の検査の為に年に3~4回レントゲン撮影(胸)を受けなければなりません。向こう数年間は続けなくてはいけません。(5年か10年か、それ以下で済むのかはわかりません)これは被曝量としては許容範囲なのでしょうか?将来何らかの病気の誘因になったりもするのでしょうか。子供ということもありとても心配です。もちろん検査を受けないわけにはいかないのですが…教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chamama
    • 医療
    • 回答数5
  • ユニクロは??

    いつもお世話になっています。 ユニクロのネットショップがhttp://www.uniqlo.com/なことになってるのですが、これは?? ファーストリテイリングのHPに行っても事情説明がどこにもありません。 事情を知っていらっしゃる方おられますか? いつまでネットショッピングができないのでしょうか。。

  • 迷惑メールがこないメールアドレス。。

    いつもお世話になっております。現在auを使用しているのですが迷惑メールが異常に多いのでメールアドレスを変えようと思います。 その際にどのようなメールアドレスにすれば迷惑メールが来なくなるようになるのでしょうか。アドレスを長くすれば宜しいのでしょうか。 どうか宜しく御願い致します。

  • 4月からの職場復帰にあたり、アドバイスください!

    1歳半の娘を保育園に入れてこの4月から働きます。不安だらけですので、お知恵を拝借したいと思い質問させていただきました。少しでもアドバイスいただけるとうれしいです。 毎朝7時に家を出て実家へ送り、帰りは5時半~7時に退社して子どもを実家or保育園に迎えに行き帰宅。という状況になります。 私の実家がそばにあるので保育園の送り迎えだけはお願いすることになりそうです。夫は協力的ですが、仕事が忙しいので実際にはあまりあてにできない状況です。(たとえ深夜でも○○してくれと言えばやってくれるタイプです) さて本題ですが、 1.この状態で毎日どんな風に家事をこなせばよいでしょうか。(特に料理の手際が悪いので心配してます) ちなみに掃除は手を抜いてもいいかと思っていますが、洗濯は毎日しないと間に合いません。お弁当は私の分だけです。今娘は11時頃就寝ですが、部屋を暗くし、親も横で寝たフリしないと寝ません。一人ぼっちにすると泣きます。 2.子どもとの関わり方で注意することはありますか。 3.今のうちに準備しておくこと、整理しておいた方がよいことなどありますか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 3-9
    • 妊娠
    • 回答数6
  • パソコン無しでIP電話は可能か?

    私の知人が電話加入権だけ持っています。PCはないのですが、私とKDDI IP電話同士でかけ放題にしたいそうです。(私は環境あり) PCがある場合、たとえPCの電源を入れなくてもIP電話可能ですが、無い場合はどうなのでしょう?お教えください

  • 三菱東京UFJ銀行の名前の順番の決め方

    疑問1. 以前にも疑問に思ったのですが、 銀行が合併した際の名前の順番ですが、どういう理由でこの順番にしているのでしょうか。きっと深い意味があると思うので、よくご存知の方は、ご回答願います。 三井住友銀行の場合は住友銀行の力が強くて、「住友銀行」の部分を残したという噂を聞いたことがあります(事実かどうか不明)。 今回の場合、東京三菱→三菱東京UFJとなったわけですが、なぜ三菱が先頭に来ているのかとても疑問に思います。単に、三菱自動車、三菱商事、三菱電機などに合わせたのでしょうか? 疑問2. ついでの疑問ですが、銀行のカウンターに置く振込用紙などの「記入見本」の名前欄の見本はどうなるのでしょうか? 「三菱東京 UFJ太郎」とかになるんですかね???

  • 鼻炎に詳しい方教えてください

    2年位前から鼻炎に悩まされています。年がら年中鼻をかんでいます。蓄膿かとも思って耳鼻科にも数回行きましたがその都度、ただの鼻炎だのアレルギーだの言われ出された薬を飲んでも状態は改善しません。 症状を詳しく書くと↓こんな感じの状態の繰り返しです。 ・つねに鼻がつまった感じがする。鼻をかんでも鼻が通らない。 ・鼻水が頻繁に出てかんでもかんでもキリがない。 同じような症状をお持ちの方、鼻炎に詳しい方、いい医者・医院をご存知の方、教えてください。とても深刻に悩んでます。お願いします。

  • 排卵日を教えてください。

    妊娠を希望しているものです。 大体の排卵日を知っている方は教えてください。 後、排卵が来ない月とかもあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rmadrid
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 年賀状は何日までOKですか?

    今、一人暮らししているのですが、さっき実家に学生時代の先生から年賀状が届いているという連絡が来ました。 今日書いて明日投函したら着くのは明後日(6日)ですよね。 普通の年賀状と同じ内容で大丈夫ですか。 それとも寒中見舞いにしておいたほうがいいですか。 既出だったらすみません。よろしくお願いします。

  • 天井の壁紙(クロス)について

    一戸建てを建築中で、現在は壁紙を選ぶ段階を迎えている者です。部屋の壁紙は概ね決まってきましたが、天井も選ばなくてはいけないことに気付きました。 天井用の壁紙というのは、壁用のものとはまた違うのでしょうか?違うとしたら、何が違うのでしょうか? 例えば、壁をストライプ柄にしたときには、天井は壁と同じものにするとストライプが繋がらない部分が出てきてしまいます。こういう場合は、普通は天井は無地のものを選ぶのでしょうか? また、壁に柄物を選んだときには天井も同じ柄物を選ぶのが一般的でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 直腸ガンにたいする食事療法

    義母が昨年末に直腸ガンと診断され手術しました。 精密検査の結果転移が認められました。また、ステージ3bで、血管侵襲とリンパ節侵襲が認められるとのこと。 ガンに対する治療は医師により化学療法が取られるのですが、できるだけのことをしたく、漢方でもお茶でも補助的両方について教えて下さい。 宜しくお願いします。