che_guevara の回答履歴

全340件中21~40件表示
  • 庁内放送の呼び方、市民は「お客様」?「皆様」?

    あるニュース記事で目が留まりご質問させていただきます。 ある区役所では放送で市民の呼び方を「お客様」とし、またある区役所では「皆様」としていると伺いました。 お客様をこのような場所で呼ぶとき、一体どちらが正しい(優れている)のですか? また他に良い呼び方があるのでしたら是非教えてください。

  • Logitecのハードディスクのアクセスランプが緑色に点滅して認識されなくなった。

    Logitecのハードディスクのアクセスランプが緑色に点滅して認識されなくなってしまいました。Logitecのサイトのよくある質問にもあったのですが、どなたか同じ問題があった方はいますか?やはり修理に出して、全部フォーマットするしかないのですか?

  • かわいいと思うコートスタイルを教えてください。

    特に男性の方へ質問です。 今気になる人がいて、来ている洋服などかわいいと思ってほしいと思い、コートスタイルに悩んでいます。 ・男性が好きなコートスタイルはどんな感じですか? ・私の持っているコートはこんな感じですがどう思いますか? 今持っているコートは、 白で、ボタンが隠れているタイプ、ベルトは前に持ってきてリボンで結ぶ感じ、丈はお尻が隠れる程度となります。 少し、分かりずらいかと思いますが、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#14735
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • パーティション分割に困ってます

    Acronis partition expert personal で160GのHDDを140Gと10G(10Gは最初からなぜか使用されています)に分割し、10Gにバックアップ、140GにXpをインストールしています。今回Linux (Fedora core 4)を新規に分割したパーティションにデュアルブートする形でインストールしたいのですが、 (1)割り当てるパーティションは論理でもかまわないのでしょうか? (2)Acronis partition expert personal で新規パーティションを作成し、コミットして再起動させてもどうしても新しいパーティションが作成されません。Xpのsafe modeでhit any key to reboot・・・というコメントが出て、どのキーを押しても何の反応もありません。コンピューターの電源を切って、再度電源を付けると、 partition expert personal completed の文字が出て、XPが起動するのですが、パーティションは分割前の状態です。何度もしてみましたが駄目です。行き詰まりました。 同じ条件で困っている方がいれば教えていただきたいのですが(^^;

  • 「邦画」しか観ないっ!という方

    私の周りには「洋画」しか観ない、という人は何人か居りますが「邦画」しか観ないという人はほとんど居りません。 そこで、「邦画」Onlyの方にその魅力と何故「洋画」を観ないのか、ご意見いただけたらと思います。 参考程度に、レンタル・テレビではどうなのかも付け加えていただけるとありがたいです。

  • 朝鮮半島が封建制を経験しなかった理由???

    前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1796077 に対して、興味深い回答を頂きました。 『朝鮮の歴史を簡単に述べると、古代において君主制の中央集権の統一国家が出現し、それが近代に至るまでずっと続いたということです。日本やヨーロッパのように、封建制が間に入らないので、織田信長級の変革者となると、数は限定されます。』 質問1 朝鮮半島では古代君主制がずっと続いて近代まできたというのは本当ですか? 日本の歴史に例えるならば、大和朝廷体制が近代を迎えたようなものでしょうか? なぜ朝鮮半島は封建制など体制の変移がなかったのでしょうか? なぜ朝鮮半島では織田信長級の変革者が生まれなかったのでしょうか? 質問2 もし日本が大和朝廷体制のまま、 ―つまり鎌倉幕府・室町幕府・織豊政権(織田信長、豊臣秀吉)・江戸幕府などの体制を経由せずに― ペリーの黒船を迎えたならば、自国の力で近代化できたと思いますか?

  • 入札の執行について

    じつは、ある公園について、そこへの案内板を設置するべく工事請負費を予算計上しました。この件に関し入札執行する予定なのですが、この案内板デザインについて、公園設計時のデザイナーにデザインを内容を依頼する必要があります。(公園の景観変更についてはデザイナーと協議するようになっている)この場合、案内板設置を行う委託工事費にこのデザインまで含めたかたちで設計を行うことは可能でしょうか?(デザイン料を含めた形で) なお、デザイナーは工事自体は請け負えません。 要は案内板設置業者とデザイナーでデザイン料は折衝という形が可能かということなんですが・・・

  • 頭が悪い、手際が悪い・・・(悲)

    大学生です。私は現在某私立理系の学部に在籍していますがなんせ忙しい学校だもので毎日朝から晩まで学校行かなきゃなんないし(大学なのに出席とかめちゃくちゃ厳しいです)実習、レポート、試験等で毎日ヘトヘトです。お陰様で成績はそんなに悪くはないのですが・・・はるかに周囲よりも勉学に労力や時間費やしてます。 自分は人一倍頭の回転や要領、手際が悪いんです。周囲からは色々真面目に取り組む努力家でいつも頑張ってる様に見えるそうですが、はっきり言って私は要領よく息抜きしたいです。 どうしたら頭の回転を早くすることができるのでしょう?どうしたら要領のいい生活ができるのでしょう? 「右脳開発ドリル」「IQアップソフト」の手のものにチャレンジしたりするのは何だが馬鹿げてる様な気がするのですが・・・(効果は如何程ですか?大体そいつも忙しいのに)。 3年前センター試験で失敗して国公立大学に行けなかった時点でやっぱり社会からは必要にされてなかったんですかね?・・・私は・・・。

  • 歯列矯正をしている女性をどう思いますか?

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、歯列矯正をしている女性をどう思いますか? やはり気持ち悪いと思われているのでしょうか? 自分は現在矯正をしているのですが、人と話しをする時いつも口元を見られている気がして、相手の目を見て話すことができなくなってしまいました。 特に男性にはどう思われているのか気になって仕方ありません。

  • 彼女からいい香りがするのですが?

    質問の通りなのですが 別段香水の類は付けてないないらしいのですが 好きだからそう感じるのかな~なんて思ってましたが 過去幾人かの女性とお付き合いしましたが そんな事もなかった気がします ほんの素朴な疑問ですが この謎を知ってる方よろしくお願いします

  • 借金の返済方法

    知人(女性)が借金(330万円)を作り、返済に困っています。 普通のOLで、これまで頑張ってきたのですが、家族の協力も過去の事情から期待できず。最近、どうにも困って水商売を始めてしまいました・・・ 私は強く反対しているのですが、お金という事もあり、貸すのにはためらいがあります。 そこで、短期間に収入を得る夜間(19時以降くらい)・土日でのバイト等、収入を得る方法がありましたらお教え頂けませんか?よろしくお願いします。

  • GRUBの設定のしかたがわからないです。

    LINUXの本を買ってよんだのですが、どれも GRUBの設定の仕方が書いてなかったです。 どこをみればよいでしょうか? root (hd0,0) chainloader +1 あたりがわからないです。 # grub's OS Boot Menu file timeout 5 default 1 title Windows 98 root (hd0,0) chainloader +1 title Debian GNU/Linux 2.2 root (hd0,1) kernel /boot/vmlinuz root=/dev/hda2 ro

    • ベストアンサー
    • noname#24489
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • 彼氏の母親と食事したんですが

    緊張のあまり私からは話題をふれなかったんですが、 彼の母が私に話しかけてきて、最初はハイって返事するんですけど話の中で相槌をうつのに、少し「うん、う~ん」みたいに言っちゃってたんですけど、やばいですよね?; 気悪くされたでしょうか??

  • 憲法99条と改正草案12条の関係についての件

    ---改正草案の条文です---- 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。 第九十九条(改正なし) 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う。 ------------ とありますが、公務員以外には憲法尊重擁護義務がないと思います。そして、改正案の12条は国民に対しての訓示規定のように読めます。 とすると、憲法尊重義務がない人に訓示しても意味がなく、改正案12条は意味のない規定だとおもうのですが... 日本国憲法は徹底した自由主義(と習った)なので、戦う民主主義のドイツ憲法などとちがって、憲法を擁護尊重するかも自由だと思うのですが、国民に義務を果たすことはおかしいと思うのですが... このように考えると12条は余計なお世話にしか思えないのですが、認識がおかしいでしょうか?

  • 源泉徴収書の提出義務について

     私は先日、会社から内定をいただいたのですが、源泉徴収書を紛失してしていて、もとの勤めていた会社源泉徴収書の再発行を頼むのも頼みずらいので、会社に入ったあと源泉徴収書を提出するように言われてしまったらどうしようかと困っています。  もし、翌年に就職しても会社側から、昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのでしょうか? もし税金を納める暮を過ぎても昨年度の源泉徴収書の提出を求められるのなら会社側は源泉徴収書を貰ってなにをしたいのでしょうか?単にそこの会社で働いていた事を確認するために提出を求めるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • 好きだけど言えなくて、もう消えてしまいたい・・・

    自分から告白して、自分から別れませんかと言って別れた元彼のことがやっぱり忘れられなくてとても苦しいです。 もう一度彼に好きだと伝えたいけれど、 男性にとってそんなのは二度と会いたくないほど迷惑な行動だと聞いて、 好かれなくてもいいからせめて嫌われたくはないのに 嫌われるような行動をとろうとしている自分が嫌で嫌で このまままた彼に告白して嫌われてしまう前に もういっそ消えてなくなりたいです・・・ でもまだ大学生だし、一人っ子だし、両親共元気なので 死んでしまうわけにはいきません。 けど彼のことが好きすぎて苦しいです。 どうすればこの苦しさから解放されるのでしょうか・・・

  • 皇室典範改正

    政府や、皇族の息のかかったような一部の似非有識者の手により改正されてよいものでしょうか。女性皇族も宮家を作る? そんなことしたら皇族だらけになりますよね。何を考えているんでしょう。とても国民の合意を得られるとは思えません。国民の意見を広く聞く必要がは、ないのでしょうか。 ちなみに天皇制については否定する者ではありません。

  • トルストイ

    今トルストイの人生論っていう本にはまっています。 しかしあまりにもするすると言葉が入ってくるので、 この考え方が一番正しいと思い込みがちなんです。 そこでトルストイのこの本に書かれている内容とは反対の 思想っていうのはあるんでしょうか?

  • 年齢詐称の履歴書

    中年の主婦です。最近週3日のパートをしようと思ったのですが募集の年齢制限があり実際の年齢より5歳若く履歴書に書いて面接に行ったところ、受かってしまいましたが、普通の会社の事務ですが、一日3時間のパートですがばれますか?確定申告で5歳若い生年月日を書いたらだめですよね。確定申告てしなくてもいいですか・?

  • Acronis PartitionExpert Personal で困っています

    Cドライブの容量が残り少なくなってきたのでAcronis PartitiionExpert Personalを使い Cドライブを20Gまで増やしました(元は7.4G)しかし20Gになってはいるが空き容量は変わっていない!それにDドライブはCが増えた分減っているしコントロールパネルからCドライブのプロパティーを開いて見ると全然容量が変わっていない(全体が7.4Gのまま)自分のパソコンに合わなかったのだろうか それとも ノートンアンチウイルスが関係しているのか? どなたか 分かる方教えてください パソコンに詳しい方ではないので初心者に 解るようにお願いします。