che_guevara の回答履歴

全340件中161~180件表示
  • 夫婦間のDVによる被害届について教えてください。

    夫婦間の度重なる夫の暴力の為、被害届を提出しようと思います。 警察に相談をしたら、他人ではなく夫婦間だと提出してもあまり意味がないみたいな事を言われました。 本当にそうなのでしょうか。 実際に、被害届を提出した場合、どのような手順で物事が進んでいくのでしょうか。 また、法的には、どのような処罰を受ける事になるのでしょうか。 ご回答の程、どうぞ宜しくお願い致します。

  • なぜ学校は携帯電話を禁止する?

    ちょっと前のヤフーのニュースで見たのですが、学校の校則では携帯電話は禁止。しかし携帯電話の普及率は高く、公衆電話の撤去など携帯電話の必要性が高くなっていることが記事になっていました。 なぜ学校は携帯電話を認めないのでしょうか?マナーなどは電話会社と共同で指導するとかの方が大切だと思うし、意固地になって禁止する理由も分かりません。支払い不能も本人の責任ではないでしょうか? 報道も携帯電話=非行という風に煽っているように思えます。 学校は現実を知らないのでしょうか?

  • 教員になる為に予備校に通うのは是か非か

    教員になる為に、(資格系)予備校に通ったほうが良いのでしょうか? 教員採用には自力で公立教員になるか、コネで私立教員になるかの2通りだとよく聞きます。 それでは(資格系)予備校に通うメリットとは何なのでしょう。 教員採用試験に受かり易くする。または、予備校からコネで斡旋などもあるのでしょうか。 --------------------------------------------------------------- 現在4年制大学の2年生で、3年生から(資格系)予備校に通おうか迷っています。

  • 鬱病の友人、深い心の傷・・・

    友人が鬱病を患っています。 以前は通院をし徐々に改善していましたが 最近婚約者に別れを告げられて依頼、塞ぎ込み 病院やカウンセリング等を全く受けなくなりました。 (相手の男性に、別れ際に彼女の鬱病に対して (精神異常者の様で気味が悪いし、恐ろしい)と 言われてしまい、とてもショックが大きかったようです。 それでも彼にはまだ想いがあるようで、 自分を責めては泣いています。 溜めていた薬や、ネットで合法ドラックのような 怪しい薬を買い込んでは多量に飲む様になっています 病院へ連れて行きたいのですが、行こうとしません 私が彼女を変えられる等とは思ってもいませんが どのように接したら良いか・・ もっと自分自身を愛して、自分のために生きて行ってくれるものか・・・・悩んでいます

  • 自分で帰化する場合

    在日2世のものです。帰化を行政書士などに頼まず自力でやろうと考えています。必要な書類とか何を用意すればいいか調べて自分で出来そうだとは思っているのですが想像と現実は違うだろうと思うので一人で出来るか心配です。また父が帰化に協力的ではないので、父の協力なくしてできない書類が特に心配です。 特に心配な点は (1)生計の概要を記載した書面 一ヶ月の支出と主な動産の内訳や金額を記入しなければいけないのだけれどだいたいでいいのか?(父が持ってる車の金額など詳しいことはよくわからないので) (2)不動産登記簿謄本 やはりめんどうくさいのでしょうか? (3)確定申告書控え等  アパート経営もしているので普通より面倒か心配 この三点が特に不安です。 どなたかご存知の方がいましたら教えてくださるとうれしいです。

  • 国民健康保険から社会保険へ加入について

    以前の会社で社会保険に加入していました。 3年前に社会保険未加入の会社へ転職し国民健康保険に 加入していますが、保険料は、ほぼ3年間支払っていません。 もちろん、督促はきていますが、経済的にとうてい支払えない状況です。 10月から社会保険加入の会社に転職しますが、今まで払っていなかった 国民健康保険料は支払わないと切り替えできないのでしょうか? それと転職先へこのような事態を知られることがあるの でしょうか? やっと希望通りの会社へ転職できそうで、このような こと(自業自得ですが)で入社に影響がでたらどうしようか心配ですので 回答お願いします。

  • 目がかすみます 

    何のまえぶれもなく、入浴のあと他の部屋に出ると そこの部屋がガスって見えました。 何か煙でいっぱいになっているのかと勘違いしましたが 外に出ても同じ状況です。 街灯が=全ての光のある周りには虹のように難色もの輪が見えているのです。 何時間も同じ状態です。 このまま視力がおかしくなって行くのでしょうか? (普段の視力はメガネをかけた事がなく、両眼とも1.5です) このような症状にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 躁の母の対処方を教えてください・・長文です。

    母がノイローゼというか躁のようなのです。 母は現在、近くには住んでいるのですが父との二人暮しです。 年齢は57歳。 25年前に初めてそのような症状がでて、その時は入院して直りました。 10年前にも軽い感じで発症し、通院でなおりました。 症状としては、躁の症状と酷似しており、被害妄想が激しく、自分が狙われている?ような事を言います。 一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、頭痛に襲われては静かになり、なおればマシンガンのように話続けます。 話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 記憶もごちゃごちゃになってしまっているようで、 あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 もともと頭のよい人で、相手を言い負かすような口調と話し方で、近所の人を敵に回し、親戚を敵にまわしてしまっています。 父も一日中一緒にいるので、参ってしまっており、 入院させた方がいいと言っているのですが、 問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 話をしている最中も、あらぬことを並べ立てるので、「そんなのは被害者妄想だ」と口走ってしまうと、 「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」と言い出してしまいます。 本来、明るい性格の母で、皆からも人気者になるような陽気な性格でしたが、人の悪口や、気持ちを考えない発言をするような人ではありません。 どなたか、このような症状の家族、知人がいた方いらっしゃいますか? 本人には悪気はないので、なんとか直して普通の母に戻ってもらいたいのです。 どのようにこのまま時間が解決してくれるのか、それとも病院に連れて行った方がいいのか。それがわかりません。。 宜しくお願いします。

  • 日本語の国語の中の 言葉の使い方の質問です。 タバコの言葉。

    タバコを吸う人は、喫煙者ですよね。 タバコを辞めて、タバコを吸うのを絶とうとする人は、禁煙者ですよね。 では、始めから生まれて一度もタバコを吸わない方は、なんというのですか? 嫌煙者でも禁煙者も違うよね?

  • 母が大嫌い

    中学2年生です。 実の母が大嫌いです。最初は自分も反抗期なんだし、普通だろうと思っていたのですが、違うんです。 注意してくるから嫌い、とかじゃなくて人間性そのものが嫌いでしかたないんです。 私の家庭は本当に普通で、おこずかいなども満足してるし、自分で言うのも変ですが頭も良いと思うし、美人なほうだとも思います。 普段話すと普通なのですが、少し言い争いのようになると、ヒステリーのようになり、どんなに冷静に説明しても他人の言葉は絶対に聞かなくなります。 死ねばいいのに、とも言われます。 また、プライドが高くて独特の理論を押し付けてきます。 じんましんが出たときも、副腎皮質を塗って治らなければどんな薬でも治らない。と言われ、昨日をやり過ごしたのですが結局治らず、それに文句を言うと、じゃぁなんで昨日病院に行かなかったんだ。と言い出して、人の意見は耳に入りません。私がものすごくかゆがっているのに、うるさいから寝ろ、なんて言ってきます。 祖母には買ってもらった覚えのないものを私に買ったと言ってお金をもらおうとしているし、本当に嫌いです。 中学生はこんなもんでしょうか?時間が解決してくれるのでしょうか?

  • 彼が出不精です(再)(長文です)

     先日、超長文のため質問を削除されてしまいましたが、まだ意見をお聞きしたいので質問させていただきます。何度もすみません。回答くださった方々、ありがとうございました。略しましたが長文です。  つきあって6年くらい、同棲して4年くらいになります。お互いの家族の紹介もしていて、結婚も考えていますが、いつにするかは未定です。 最初の1年はいろいろなところへ行きデートしましたが、今では休日といっても食料品を買いに行くくらいです。  私は外へ行くのが好きでいろいろなものを見て感じて楽しみたい、一方、彼は外出は面倒くさいというタイプです。過去、海の見えるリゾートホテルを1泊とってくれたことがありましたが、ずっと部屋でTVを見て終わって大喧嘩になったことがあります。外出しても目的地から家まで直行直帰です。  彼の休日は睡眠とTV、たまにパチンコ、時々は料理をつくってくれます。私が「どこか行こう」というと、「しんどい」「面倒くさい」決して体調は悪く見えない時も「体調が悪い」でブロックされます。それでもめげず誘いつづけてた日々もありましたが、最後には「休日はまた誘われると思うとびくびくする」とまで言われました。彼の趣味は特にありませんが、美術館や映画は好きで最近の誘うポイントはそこです。(必ずしも行ってくれるわけではありませんが…)  私も考えを変えようと、友人と週末を過ごすことが多くなりましたが、できればパートナーと楽しみを見つけ、共有し、思い出を作っていきたいと思うのです。  だらだらずるずる休日を過ごす自分や彼が嫌になり、何度も話し合いや別れ話になりましたが平行線です。 道はシンプルに考えて3つです。できれば1か2でありたいとは思っています。 1.彼を変える(出不精を解消する) 2.私が変わる(彼の気持ちを無理なく理解できる) 3.別れる(性格の不一致) 長文、読んでくださってありがとうございました。

  • 大使館って。。。

    ふと思ったのですが, 大使館の中って治外法権ですよね? 北朝鮮の脱北者が命がけで 領事館に駆け込む姿が記憶に新しいのですが。 日本にも多くの領事館や大使館があるのですが, そこでお仕事をする日本人(外国の人は異動が多いでしょう) は 日本の法律に従っていないのですか? あと税金も日本ではなく,外国に納めているのでしょうか? 選挙権は日本の選挙権?社会保険に入れる? 等 疑問が出てきました. 大使館と日本の法律の関係を おしえてください

  • 親との関係を調べたいのですが・・・

    最近、少し気になることがあって 親が昔離婚・再婚しているとか、 子供は誰がいるのか、などを調べたいのですが、 どうやったら分かるでしょうか? 戸籍を見ればわかりますか? 戸籍ってどうしたら見れるんでしょうか? 回答お願いします。

  • 母親と姉を会社の社会保険の扶養に入れました。この分の保険料は?

    私の父親が死亡したので、母親と姉を扶養ということで自分の会社の社会保険にいれました。 ここで質問なのは保険料のことです。 以前まで母親と姉は国民保険料というものに13300円を払っていたのですが、この社会保険となると保険料はどれくらいなのでしょうか?

  • 女王の教室最終回 気のせいでしょうか?

    和美ちゃんの「アロハ」の挨拶の後、先生は振り向きつつ笑顔で立ち去りますが、録画してあったので何度見ても、満面の笑顔の前に何かを言うように口が動いているように見えますが・・・。気のせいですかね?先生も「アロハ」と言って→笑顔だったら良かったのにな~と思う気持ちがそう見えてしまっているのかな?どなたか気づいた方いらっしゃいませんか?読唇術の知識なんて全くありませんが「アロハ」って唇だけは答えたように見えます。視聴者各自の心の見方でそう見えた人はそれで良しでも良いと思いましたが他にもいらっしゃるかな~と思いましたので。

  • 日本国憲法とドイツ基本法

    日本国憲法とドイツ基本法の似ているところ、そして異なっているところにはどのようなものがあるのでしょうか。自分なりに調べてはいるのですがなかなか資料がなくて困っています。 改正に関する手続きの違いや、軍備に関しての違いはなんとかわかったのですが・・。 小さなことでもいいので、可能なら条文をあげて教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 日本の政治はどこの模倣?独自路線はどのくらい?

    よくここで回答を貰ったりすると、他国を引き合いに出した回答を貰います 私もよくヨーロッパのあたりとか引き合いに出すことはあります で、実際の所に日本ってどのあたりの国を模倣してるのでしょう? 完全に独自路線ってありますか? 色んな国の名前が出てきたりするので、いいところしか見てないのかなぁと思ったり 逆に悪いところしか見てないのかなぁと思ったりします 私が思うのは、色んな国のいいところだけを見てるような気がしています 失敗したところは見ていないような感じです

    • ベストアンサー
    • noname#14955
    • 政治
    • 回答数5
  • 哲学について

    私は1浪中の18歳の男です。 前に予備校の先生が紹介していた「14歳からの哲学」という本を2週間くらいかけて読み終わりました。 最近勉強の方もはがどらなく、気持ちも下向きでした。 そんな時紹介された本の事を思い出し、哲学というのがどいうものなのか分からないので、どういうものなのかと思い読み始めました。 読み始めると引き込まれかのように考えさせられました。 もちろん分からないところもありました。 身近なことが一番不思議なことであるというのも教えてもらいました。 考えてみると本当に不思議なことばかりで面白かったです。 1回読んだだけなので、これからも読もうと思います。 本の中で「興味があるなら図書館や書店にある哲学のコーナーを覗いてみてください。」と書かれてあったので、これから実際に探して読もうと思うのですが、誰が書いた本から読み始めるといいでしょうか? 哲学のことはこの本を読むまで一切触れていなかったので、よろしければ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 車の廃車手続き詐欺?

    今年の8月頭頃に、別れた元旦那の乗っていた車を、偶然、昔の友人の旦那が車好きだというので、乗っても居ないし、パーツをただで上げていました所、車の税金の話になり、その友人夫婦に廃車手続きをしてもらうことにしました。その車はうちの母名義です。 代理でその友人に廃車手続きをする為に、5万近くのお金を払い廃車してもらった所、 まだ納税していない場合は廃車は出来ないのだが、うちで廃車にすると車の所有者の会社の方から書類が来て、そうすると納税所から分割出来るようになるとききました。 住民票と車とプレートと代理人委任状とはんこを押してそのまま終わると思っていたのですが、 その友人から連絡もなしに1ヶ月近くたった所、ドコモの会社から訪問してきたというおじさんが来て、この方と連絡を取りたいのですがと聞かれたので、なぜですかときいたところ、 母の印鑑証明が手元にあり、その友人らしき名前の携帯のオプション変更の紙があったのです。 なぜ、、とおもい、即携帯の連絡をしたところ現在つかわれておりませんと。 廃車手続きの証明が出るのかも分からず、廃車されているのかどうかもわかりません。 廃車手続きが済み、会社の方から送られてくるという紙もおくられてきていませんし、半額が戻ってくると友人に言われた2万近くも、戻って来ておりません。 これはだまされたのでしょうか。一応、印鑑証明の紙は怖かったので、警察に電話したところ まだ被害が出ていないなら何も出来ないので何か有ったらお教えくださいとのことです…。 馬鹿な私が悪いのですが、こうした場合どうしたらよいでしょうか。 旦那の方の名前と実家をしっていましたので電話したところここの2年戻っていないそうです。

  • 化学は独学で大丈夫ですか?

    旧帝大レベルの大学を受験するのに、化学は独学で大丈夫でしょうか? 私は、授業の内容を市販のものを使って固めて演習講座だけ受けようかとおもっているのですが、やはり予備校でしっかりと授業+演習をやる必要があるのでしょうか?