y-tana の回答履歴

全152件中1~20件表示
  • やる気が出ない。

    私はコンプレックスだらけです。知識や経験が乏しく、要領が悪い、飲み込みが遅い、言い返しも出来なく、何かあった事を説明するのも下手で、難しい話になると、ついて行けなくなります。性格も明るくなく、外見も美人でもなければ可愛くもない。 就職活動中ですが(ただ今24歳です)、「こういう仕事がしたい」という仕事がありません。むしろ仕事全般的に嫌で嫌で仕方がないといった具合です。 就職やバイト・パートで仕事しても、長く続いて1年、短くても3ヶ月前後で辞めてしまいます。 独身で実家住まいだから、今は仕事をしていなくても何とかなるでしょうが、もし親がいなくなると、たぶんくたばるしかないと思います。 2年も無職だった時期がありますが、自分の至らなさに絶望して、どん底に落ちた感じで、なかなか立ち直れませんでした。今もその気分を引きずってるのか、なかなか前向きになれません。 どうしたらいいか、アドバイスお願いします・・・。

  • どうすれば水に流せるでしょうか?

    いつも参考にさせていただいています。私は28歳既婚女性です。 今の主人とまだ付き合い始めたころ、私に内緒で一度元カノと会ったことがあって(2年ほど前)当時もそれを知ってショックだったのですが、なぜか今頃になってふとした隙に思い出し、もう解決したはずなのに、涙が出るほど悲しくなり怒りがこみあげてきます。主人は会って話をしただけで何もなかったし、黙って会ったことは謝ってくれたのですが、きっと私のなかではまだ完全に許すことができなくてずーっともやもやしたものが残っているのだと思うのです。それなら結婚しなければよかったのかもしれませんが、なぜか今、妊娠中ということも関係あるのかよくわかりませんが心が不安定になっているようで、思い出しては悲しくなってきます。完全に忘れることはできなくてもどうすれば水に流して楽しく生活できるのでしょうか。自分の気の持ちようだとはわかっているつもりですがなかなか前向きに考えられません。もう昔のことなのに、今は私と結婚もしているのになぜか自分が大切にされていると感じることができません。こんなことでくよくよしている自分もいやになってきます。結局は自分で消化していくしかないのでしょうが、皆様のアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 中途採用後の人間関係について

    運良く、中途採用されたとします。初出社以降どのように職場の人たちと人間関係をつくっていけばよろしいですか?台詞のようなものがあれば教えてください。

  • 将来の職業について(教員)

     2浪、1留して教育学部を卒業し、4年間臨時採用で教員をやっていた(1年間は小)。結婚を考えているが、定職についていないので難しいという状況。    まず、子どもが好きで、教員を考えたわけですが、人前で話すことが苦手、話べた、理解力不足、噛み砕いて教えるのが下手などの資質のなさがある。また、軽度発達障害のこどもの対応が下手で精神的にやんでしまっていたことなどで教員をあきらめたいと考えています。ですが、現実、年齢的にも就職は厳しいように思います。どう考えていったらいいのか、甘えているようにも思えますが、ご教授のほどよろしくお願いします。    それから、もし教員をあきらめる場合に30という年齢で就職活動をするにはどうしたらいいのでしょうか。今、全く分からない状況です。すみませんがご助言お願いします。

  • 新人教育

    新人さんなんですが、経験者で年齢もけっこう行ってます。 なので即戦力を期待していたのですが、年齢の割りに一般常識的なところが欠けていて困っています。 たとえば・・・ お茶を入れることができない。私の職場は新人が絶対入れなければという雰囲気じゃないので、絶対入れろとは言えませんし、こちらも思ってません。でも、毎回先輩に入れてもらって「どうも~」っと態度が気になります。先輩に入れてもらったら、次は入れなきゃって思うのが人の心では・・・と見ていてハラハラします。2ヶ月たちますがまだ一度も入れてない、ヤバイっす。 こういうつまらない内容なんですが、先輩・後輩っていう上下関係をしっかり意識していないようで、先輩に対して失礼な態度が気になってしまいます。 私は上司でもなく、年齢も経験もほとんど変わらないのでとっても言いにくいです。仕事そのもののことならうちはこうやってるんだよ、と言えるけど、社会常識的なことなので、その人の気持ちがなければできないことですよね。。。遠まわしに言ってみたりするんですが、鈍いらしく全然伝わらないし、気づかない。 いつかハブにされちゃうんじゃないかと心配です。 私は先輩に何かしてもらったらそれを座って待ってるなんてできなかったんですけど・・・古い人間なのかしら? 何かいい対処法教えていただけたらと思います

  • 不安に思ってしまう気持ちを乗り越えるには・・・

    20代後半の女性です。彼氏は30代前半 数年前に一度付き会っていましたが彼の浮気が原因でうまくいかずわかれました。 それから寄りを戻し1年チョットになります。 付き合い始めの頃は[大丈夫]って思い寄りを戻しましたがやはり好きになるとどんどん不安になりました。 改め付き合っても波乱万丈で、女の子とのやり取りや出かける事を嘘付きます。 昔関係のあった女性とも夜中に遊ぶ約束をして私に何度も嘘を付いてました。 (※決まった女性ではありません) その度にどんどん不安になっていきます。 私のネガティブな面もあり実際そうでなくても疑ってしまう面もあります。 いつも休み中起きるとメールの連絡がくるのですが、全然こないと凄く不安で【実は夜中に女の子と内緒で遊んでたのかな。】って不安になってしまいます。 今も悩んでいて・・遅くとも大体15時には起きるのに全然連絡がありません。電話しても出ないし・・・ こんな不安な時どう対処したら良いでしょうか?

  • 40代女性の転職

    私は40歳のOLです。もう10年も事務員をしています。とくに経理の資格もなく、パソコンが出来るくらいです。自分では事務はあまり向いてないと思っています、最後のチャンス(遅いかな・・)だと決めて人と接する仕事、人と出会う仕事、接客などの仕事をしたいと思います。皆さんの周りで、どんな仕事がありますか?参考まで教えて下さい。宜しくお願いします。

  • CFP資格取得の受験について

    AFP資格取得済の者です。CFP資格テスト受験にあたっては、2科目ずつ3回のテストで6科目合格を目指そうと考えております。 それぞれの科目には関連性があると思いますので、うまく組み合わせて効率良く学習していきたいと思っておりますが、どのような科目選択で受験勉強を進めていくのがよろしいでしょうか。

  • 男性歌手へのプレゼント

    大好きな男性歌手のA.Oさんに何かプレゼントを贈ろうと思います。 せっかく送るのですから、A.Oさんの心に残るような素敵なプレゼントにしたいと思っています。 何がいいと思いますか? バラの花束100本…とも考えたのですが、相手は男性ですのであんまり嬉しくないかもしれません… 予算は一万円くらいです。 知恵をおかしください。

  • 恋愛での自分の変化について

    こんにちは。現在社会人一年目24歳の女性です。恋愛のことで悩みがあり書き込ませていただきました。よろしくお願いします。 昨年同期の彼氏ができました。付き合って半年になります。東京から愛知といった感じの距離で遠距離してます。いずれは結婚も考えている仲です。 悩みというのは自分がここまで弱かったのか?弱くなったのか?ということです。 男性とのおつきあいはこれまで遠距離恋愛も含め経験はしてきました。しかし、私自身、男勝りで性格もさばさばしてて、こと恋愛にはドライなほうで大好きな彼氏ができても、一人の時間がないとつらく、会わなくてもそれなりに平気でした。結婚なんかも考えられなくて(自分の時間が拘束されると思っていた)自分は結婚なんかできないんだろうと思っていました。 それが、今の彼になって付き合うようになって、心のそこから結婚したい一緒にいたいと思うようになりました。 他人同士だし全てがうまくいくとは思っていません。でも、この人と同じ時間を共有したいと思うようになりました。社会人になって辛いこともたくさんあるし、甘えかなと思う部分もありますが・・・(ただし、仕事をやめようとは思っていません)。 こんな寂しいとか、悲しいとか、一緒にいられなくて辛いとかという感情になったことがないので、ここまで弱くなってしまった自分が信じられないんですね。 だから、仕事でも落ち込むことがあったりしたときも(仕事で鬱になりかけたときもありました。) なんて自分は弱くなってしまったんだろうと思うことが多いんです。踏ん張れなくなった感じです。今までは気丈に振舞えていたのが振舞えなくなった。それにびっくりしているんです。 そんなことってあるんでしょうか・・・?

  • あがり性を直したいです。プレゼン時にカチカチになります。具体的な方法ありますか?

    とても、あがり性で困っています。グラフィックデザイナーですが、クライアントにプレゼンをしなければならないときがあります。毎回、上手く行ったことがありません。場数を踏めば慣れると言いますが、全然慣れません。手は震えるし、言うべき事は間違えるし・・・。この前も持っている紙がバサバサ音を立てるくらい手が震えてしまいました。 以前に幾つかトピックがありましたが、何かもっと具体的な方法があれば、ありがたいです。部下も出来、部下をプレゼンに連れて行かないと行けない状態になってきました。さすがに部下の前でガチガチになって上手くプレゼン出来ないという状態は避けたいです。今すぐにでも、直せる具体的な方法はありますか?即効性があると、なおありがたいのですが・・・。本当に困っています。よろしくお願いします。

  • CFP取得について

    CFPの資格を取得しようと考えています。どのような方法で取得するのが一番時間がかからずに取得できるのでしょうか?FP3級から順番に受けていったらかなり時間がかかりそうなので、通信教育などを併用してできるだけ速く資格を取得したいのですが、経験者の方教えてください。

  • 就職活動か、フリーターか、それとも・・・。

    僕は現在25歳です。 今年の2月に就職先が決まり、名古屋市の近郊に引っ越して一人暮らしをはじめました。 しかし仕事についてけず、本採用させてもらえずに、試用期間の3ヶ月が終わる今月4月いっぱいで退社することになってしまいました。 いま無職です。 いま、転職先を探すためまた就職活動をはじめようと考えていますが、今借りてるアパートの家賃(¥45000)や生活費も払わないといけないため、アルバイトのことも考えています。(ちなみに主な移動手段はマイカーです) ただ、いつ正社員としての仕事先が見つかるかどうかもわからないので、できれば長期の決まったバイトをしたいところなんですが、バイト先のほうでも就職が決まったからといってすぐにやめられたら迷惑も当然かけるでしょうし(最低3~6ヶ月は勤めて欲しいでしょうし)、どうするべきか悩んでます。 幸い、名古屋という大都市が近いため、企業やアルバイトできるお店は周辺にもたくさんあります。 あと、自分勝手なことですが自分には目標にしている夢(将来の職業)があり、その目標に向かって専念するには、いっぱしの社会人としていくべきか(ちゃんと会社員から夢を実現する人もいますし)、それともフリーターなどの仕事で自分の時間のほうを優先して目標を追いかけていくべきかも悩んでいます。 そもそも一人暮らしをはじめた理由の半分がこれですし、その為に名古屋近くに出てきました。 しかし、正直、21歳で学生を卒業して、25歳になる間での約4年、年月が過ぎるのが早く感じられて、少しあせってます。 やはり正社員として就職するのを優先すべきでしょうか? フリーターになるぐらいなら田舎に帰っていったほうがいいでしょうか? 自分本位な質問で大変申し訳ありませんが、誰かアドバイスお願いします!!

  • インターンすべきですか?

    文系の国立大学3年生で、秋から説明会~就職活動に入ろうと思っています。 アルバイトはしていますが、インターンとは違うようで、しかし私の大学は就職課ができたて?みたいで使い物にならないともっぱらの評判です。 インターンはしたほうがいいのでしょうか? 私について以下に書きます。 ・アルバイト 現在、全国模試で知られる大手予備校で講師をしています。担当科目は「小学生の漢字・算数」と「中学生の理科・社会」です。 ・持っている資格 TOEIC745、英検2級、漢字検定2級、秘書検定2級。 ゼミは法学で卒論も法学で執筆予定ですが、法学部ではありません。現在、校正の勉強をしていて、来年の春休みに教習所に行こうと思っています。 ・志望する企業 出版社や新聞社の校閲記者を志望するつもりです。ですが、なにぶん秋の合同説明会を聞いてみないと自分がどんな業界でなら売り込めるかわかりません…。 いろいろなご意見お待ちしています!

  • 団塊世代の退職で就職率が…の根拠

    団塊世代の退職で就職率が上がっている。と聞きますが、事実でしょうか? 友人は『統計的にそんなことはない』と言いますが、ニュースでもやっているし… 私は既に働いている(団塊世代の退職とは関係ない世界)ため、イマイチ判りません 『企業の倍率字体は上がっていない』と彼女はいいますが、どうでしょう? 詳しい統計とかある方、教えてください

  • 内定承諾の猶予期間

    内定承諾の返事をするのは、一般的にどのくらいの猶予がもらえるものでしょうか? まだ他にも面接が控えていて、これから活動を行う会社とも比較したいのです。 内定をいただきながら他の会社を回ると言うことになるのですが、(内定をくださっている)人事側へうまく言う言い回しもアドバイスいただけると有難いです。

  • 女性が一生独身の場合の資格

    現在26歳の派遣社員です。 最近、将来の事について色々考える様になりました。 もし、女性がこの先ずっと独身で過ごす事を考えた場合、 どんな資格(若しくは職業)を取れば良いのでしょうか? 今まで、美容部員(お化粧品)や、企業受付と言った余りスキルにならないお仕事をしていたため、将来が不安になってきてしまいました・・・。 (受付嬢も、そんなに長い間出来るお仕事だとは思えないので) 割とお金を掛けて貰って育ったため(もちろん、すごいお金持ちではありません^^;) 将来的に生活レベルを落として耐えられる自信がありません。 お付き合いしている方もいますが、結婚したとしても何があるか分からない時代ですし、今の方と100%結婚するとも言い切れません。 年齢的に随分と出遅れてしまった感がありますが、今からでも遅くはないでしょうか・・・。

  • 専業主婦が働き始めるには。

    今、35歳専業主婦をしています。子供は、5歳と2歳です。夫の、両親と同居しています。下の子が3歳になったら、子供を保育所に預けて、働きたいと思っています。働くといっても、パートとかではなく、正社員等で、働きたいと思っています。しかし、今の世の中、若い子でも就職が難しいのに、専業主婦の私が、就職するには、どうしたらいいのでしょうか?何のキャリアもない私が、仕事に対するやる気を見せるためにも、まずは、資格をとることからはじめようかと思っています。でも、何の資格をとったらいいか、分かりません。 独身のころは、親の商売を手伝っていました。そのとき、必要があって、建築士の2級をとりました。私がとった資格といえば、それくらいです。別に建築の世界に興味があったわけではありません。独身時代、時間はたくさんあり、法律に興味があったので、司法書士の資格をとろうと思い、勉強しました。3回落ちて、その後、結婚。勉強とも、遠ざかってしまいました。 今は、子育て中ですが、少し、時間に余裕が出てきました。勉強時間は、毎日、3時間くらいは、とるつもりです。資格が取れても取れなくても、生活のため、1年半後には、必ず働かなければなりません。この、1年半の準備期間に、ちょうどいい資格は、ないでしょうか?元専業主婦の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 事務の仕事の場合

    今、就活中なんですが、 いつも考えてしまうのですが、エントリーシートなどで、入社後どのような仕事がしたいですか?というのがよくあります。事務職を希望しているのですが、事務の場合って仕事内容が決まっているわけであって、そんな質問をされても何て答えればいいかわかりません。他の職種、例えば販売とかSEとかは、このような仕事がしたいとか考えやすいだろうけど事務って、こうしたいってのが浮かんでこないので、いつも困っています。 アドバイスお願いします。

  • TACと大原どっちがいいのでしょうか?

    今年簿記論を受験します(独学)。来年に向けてどの学校にしようか悩んでます。働きながら受講します。 そこで色々検討したなかで、TACと大原で悩んでいます。どちらの学校もパンフレットをもらったり電話で質問をしたりもしてみた結果どちらの学校も気に入ってます。ただ残念な事に住んでる県が田舎なので県内に学校がありません・・・・だから通信教育での受講になります。ちなみにTACであれば年内完結・上級直結コースのWebコースで大原なら一般コースのWebの予定です。もし、私と同じように学校選びで悩まれた方・もしくはどちらかの学校の経験者の方がいらっしゃいましたらどちらの学校がよろしいのか?実際受講してみての感想等のコメントをお願いしたいと思います。宜しくお願いします