y-tana の回答履歴

全152件中121~140件表示
  • 資格について

    自分は来年度から大学3年生です。 自分が今のところ持っている資格(全て高校時代に取得)は ・日商簿記検定2級 ・全経簿記検定1級 ・全商簿記検定1級 ・全商コンピュータ利用技術検定1級 ・全商電卓検定1級 ・全商マーケティング検定2級 ・全商ワープロ検定2級 ・全商英語検定3級 なのですが、この中で就職する際に大きく有利になるものってありますか? また、来年度にMicrosoft Office SpecialistのWord2003とExcel2003も 受験してみようと思っているのですが、 Microsoft Office Specialistは持っていたらどれだけ有利になりますか?

  • ビジネスマナーの根拠は?

    先日ナイナイサイズというテレビ番組を観てると、 ビジネスマナーについて特集してました。 私は会社の開発部門にいるせいか受け取ったビジネスマナーについては無頓着であり、 名刺の机の上への置き方とか、そんな些細なことまで決まりがあることがアホくさくも感じました。 そもそもビジネスマナーなどというものの基準は何を根拠にあるのでしょうか? 相手を不快な気持ちにさせない程度で十分であった社会的な風習が、ビジネススクール?によって悪意を持って厳しく系統化されたのではないかと穿った見方をしまいましたが。

  • 長所がわからない

    就職活動中の大学3年生です。 ずっと自己分析をしているのですが、自分の長所が思いつきません。 サークル活動はしていなかったので家と学校を往復するだけの毎日でした。 その割には学校の成績もあまり良くありません。 アルバイトはただ与えられた仕事をこなしていただけのような気がしています。 アルバイトによって得られたものは敬語の使い方くらいなのですが、これは社会人としては出来て当たり前のことだと思うので、エントリーシートや面接の際に使えそうな話が全くありません。 逆に、短所ならいくつでも思いつきます。 人付き合いやコミュニケーションが苦手で内向的。また、嫌なことがあればすぐ逃げてしまう性格です。 近々面接があるのですが、面接で話すネタがないだけでなく、話すこと自体も苦手で、何を言っているのかわからなくなります。 かなり緊張する方でもあって、頭の中が真っ白になってしまいます。 ものすごく不安です。こんな自分が嫌で、最近泣いてばかりです。 どうすればいいのでしょうか。 こんな私でも就職は出来るのでしょうか。

  • 志望動機の考え方

    明日初めて一般事務の面接を受けます。献血センターの臨時の職員なのです。 しかし、事務の面接は初めてで、しかも献血センターということでどんなことを材料に志望動機を考えれば良いのかわかりません・・。 それと私は短大でこの春卒業なのですが、去年の春から東京で就活をし、第一志望の会社に最終で落ちショックで半年ほど就活を一切していませんでした。今月から実家の方でまた本格的に就活をし始めたのですが、今まで面接で落とされていることが多く、自信がなかなか持てません。 何かアドバイスやコツがありましたらお願いします。

  • 就職の面接

    就職試験の面接というのは 本当に日頃、日常の行いが すべて出る、取り繕うなんて その場だけちゃんとやろうなんて いうのは不可能なのでしょうか。 日頃の習慣、癖など全て出てしまう ものでしょうか。 普段ぼそぼそとしゃべる人が その場だけ取り繕って元気よく 明るくはきはきしゃべるなんてのは ありえないのでしょうか。

  • Word Excel

    仕事の募集で Word Excelできる方 のような条件がありますが、基本的にはどこら辺まで?できるのがという事になるんでしょうか?

  • 資格をとろうと思いますが…困っています。

    母子家庭です。水商売をして子供を食べさせてきましたが、これから先の事を考えるとこのお商売をずっと続けていくのも難しいかと思い、昼間の職業を探していましたが、学歴といえるものもなく。中卒な私には働く場所もなかなかありません…。 何か資格をとりたいと思っているのですが、これから先の事を考えるとどんな資格をとればいいのか…という感じです。 安易に考えてこちらで質問してるつもりはないのですが、そうとられてしまった場合はスイマセン。。。 もし今からであればこんな資格をとればいいのではないか?というものがあれば教えていただきたく思います。 どんなものでもいいので出来るだけたくさんの方からの回答お待ちしています。   どういう理由でその資格をとるといいのかなども教えていただけると大変たすかります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ずっと内勤者→営業手法を身に付ける方法を教えてください

    失礼致します。 この度、中途半端なWEBデザイナーから、営業へ異動することになり、現在研修(引継ぎ)中です。 新しいことを学べると意気込んだのはよかったのですが、 営業の常識とされる伝票の書き方や専門用語(さんがけ、など一般的に使われるもの)、 顧客との折衝に絶対的な経験が不足していているようで、 冷ややかな視線を感じることもしばしばです(覚悟はしていましたが)。 先日もプレゼンをしたのですが、営業技術的に薄すぎると評されてしまいました。。 そこで同じようなことをご経験された方にお聞きしたいのですが、 そういった経験や知識を学ぶよい方法はありませんでしょうか? 現場で学べれば最もよいのでしょうが、お恥ずかしい話、年齢が32歳にもなると、 いちいち他の社員に聞いたり、あまり外したことばかりやっていると、 それだけで戦力外のように見られそうで怖いのです(__;) 営業の本も沢山読んだのですが、皆画一的に営業の心構えしか載っておらず、 もっと実践的なことを学べればと考えています。 因みに人間付き合いは嫌いではなく、そのあたりは問題ないと自負しています。 真剣に悩んでおり、最近では胃が痛むほどです(自業自得かもしれませんが(^^;)。 有料のセミナーや実践講座なんかもあればお教え頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ESでの「最近のニュースで気になったこと」について

     初めまして、ESについてお聞きしたい事があります。答えていただければ幸いです。  題名の通り、「最近のニュースで気になったこと」とその理由を聞かれているのですが、具体的にどういったニュースを取り上げればよいのか悩んでおります。私はSE志望で、やはりIT関連のニュースを扱うべきかと思っているのですが、皆さんの意見を伺わせて下さい。  また、長所を書く欄もあり、「私は用心深く、何事にも準備を怠りません」と書こうと考えているのですが、具体例が「見知らぬ土地へ行くのに下調べを細かくする」といった内容では印象が薄いでしょうか?  下調べなんて誰でもするし当たり前だと自分でも解っているのですが、良い例が見つかりません。別の長所を見つけたほうが良いでしょうか。  ご意見お待ちしてます。

  • 資格取得後、就職はありますか(未経験)

    今まで全く簿記といいうものを勉強したことがなく、経理に関する仕事もしたことがないのですが、30代後半位で資格を取得したとして仕事はありますか?(女です・パートでもよい)職安などで見ると、経理募集はたいてい経験者のような気がしますが…また、建設業経理事務士にも興味があるのですが如何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • chamama
    • 簿記
    • 回答数5
  • どうしたら…!?

    私は今、フリーターでバイトをやっているのですが、化粧品の販売の仕事がやりたいと考えています。化粧品の販売といっても、美容部員とかではなく、いろいろなメーカーの商品を取り扱っているところで働きたいのです。 友達がそういう仕事をしているのですが、つい最近、そこでバイトを募集することになったから、どう?と誘われたのですが、正社員ではなくバイト…。そろそろちゃんと就職したいと思うので、バイトというのに引っかかっています。しかも、今のバイトより収入は減るし、交通費全額支給ですが家から1時間程かかるのです。大学がそれより遠かったので、慣れていると言えばそうなのですが。 そこでバイトを続けていれば、正社員の求人があった時に経験として役に立つかもとは思うのです。でもそういう求人はせいぜい欠員補充の募集で、あんまりないのです。そうやっていつまでも募集を待つよりも事務職とかで就職した方がいいのでしょうか、今悩んでいます。アドバイスください。

  • 今、すべきこと・・・

    私は高1の女子です。 私は人間関係があまり広くなく、休みの日でも友達と遊ぶことはたまにしかありません。 それでも私は別に「もっと遊びたい」なんて思っていないし、毎日のんびり過ごせているからそれはそれでいいと思ってるんですけど、ふと、この生活を続けていたら、大人になって後悔しないのかな?と思う事があります。 私は部活もしていないし、やってみたいと思う部活も無いので学校が終わったらまっすぐ家に帰ります。 アルバイトをしようにも、私はあまり時間の使い方がうまくないから、バイトが原因で成績が下がることにもなりかねないし、それに、まだ働いてお金をもらえるほどの能力が自分に備わっているとは思えないので、する気が起きません。 でも、アルバイトや友達と遊ぶ事は今しか出来ないことだと思うし、将来後悔しないためにもそういう事を今しておくべきなのかな・・と思います。 だけど私には入りたい大学があるので、大学受験のための準備を今からしておくべきなのかな?とも思います。 やっぱり、今は遊んだりバイトをしたりするのってやっておかなきゃ後悔するんでしょうか? それとも、受験のことを考えて準備をしておくほうがいいんでしょうか? (両方を選べないの?という回答はちょっと・・・) 将来後悔しないためには、今、どちらをしておくべきなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#11422
    • 高校
    • 回答数12
  • 焦ってます!

    私は今、大学4年で、就職活動中の者です。私はもともとマスコミ志望でしたが、3月にことごとく落ち、5月に親のすすめで受けた生保から内定をいただきました。でも、自分が生保で働いてる姿が全く想像できず、未だに迷ってます。ちなみに営業レディではなく、総合職です。 私はもともと出版社でアルバイトをしていたのですが、最近そこに欠員が出来たらしく、1年のアルバイトを経て契約社員になる道も勧められてます。やりがいを見れば出版ですが、ほぼ収入なしなんです。収入と安定性では生保かなと考え、結論が出ません。どうしたらいいでしょうか?

  • 面接について試験官の方のご意見を(公務員試験)

    昨年公務員試験を受け、国家(3)種・市役所・県庁の一次試験を合格しましたが、二次の面接でことごとく落ちました。 面接練習をして頂いた先生曰く、 「生来声が無機質ぽくて、対応が生意気そうに聞こえる。早口なのもよくない。男だったらまだしも、女でその状態。それで自分の意見をはきはき言うと使いづらそうな印象を与える。下級試験は(合格は)無理じゃないか?」 と散々な言われようでした。 男尊女卑っぽい言い方にも腹が立って、悔しさに面接練習中に涙が出ました。 少し高めの声を出したり、ゆっくりと喋るなど ある程度までは変える努力はしていますが、 やはり本来の雰囲気が出てしまい、つっけんどんなイメージを与えるようです。 こういった使いづらそうな印象は どんなに自分の意見をはっきり言えても不合格になりがちなのでしょうか? 確かに自分が同僚や上司だったら 本当にこの印象どおりの人とは仕事をしたくないとは思います。 (自分で言うのも何ですが、まったく正反対の性格をしています) けれど、これを理由に就職への道が狭められるのは理不尽な思いです。。。 やはり、私自身が変わるしかないのでしょうか??

  • 就職活動時につける時計は?。

     就職活動時に使う時計をどういうのを付ければいいのか解りません。  どういうのがいいんでしょうか?。  銀メッキ感の文字盤時計を使おうと思うんですが・・・。  これがいいよ!、というお勧めな時計があるページがあれば教えてください。

  • 転職について

    今、私はSEをやっていますが、何か物足りない感じがしてなりません。これは、自分自身の問題ですが、是非第三者の方々の意見を聞きたくて投稿しました。 業務はシステム系運用ツールを扱ったものです。 現在、外資系のベンダーに派遣され頑張っているのですが、技術者としてよりも営業の仕事の方が合っているような気がするのです。 私は、社会人3年目です。優先順位は経済力と、やりがいですが、現在両方とも満足にはいたっていません。 同じような状況になったことのある方、または転職経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 転職について

    今、私はSEをやっていますが、何か物足りない感じがしてなりません。これは、自分自身の問題ですが、是非第三者の方々の意見を聞きたくて投稿しました。 業務はシステム系運用ツールを扱ったものです。 現在、外資系のベンダーに派遣され頑張っているのですが、技術者としてよりも営業の仕事の方が合っているような気がするのです。 私は、社会人3年目です。優先順位は経済力と、やりがいですが、現在両方とも満足にはいたっていません。 同じような状況になったことのある方、または転職経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 面接が突破できません。

    エントリーシートや筆記試験は高確率で通るのですが面接が突破できません。エントリーシートや履歴書の自己紹介欄の作成に際して、web上のいくつもの自己分析ツールを試したり、書籍を参考にしたり、また、身近な人に自分を客観的に評価して貰ったりして徹底的に自己分析を行い、卒業した大学の就職課で文章にした物を添削して貰いました。「これならまず大丈夫だし面接でも同じ事言えばいい」と言われるのですが、面接になると上手く話せないというか忘れてしまうのです。面接が終わってしばらくすると思い出したり、「ああ言っておけば良かった」と後悔の嵐です。 在学中の昨年の1月頃から就職活動しているのでもう1年半近く活動しており面接も30社以上は受けているのですが、この状態がなかなか良くなりません。面接でうまく話せている人というのは全て暗記しているのでしょうか。それともその場で臨機応変に話せない人は必要とされないということでしょうか。明日もまた面接があるのでアドバイス頂きたく存じます。宜しくお願い申し上げます。

  • どうして就職しなかったのか

    私は今年の春に大学を卒業しました。 就職はせず、今はフリーターをやっています。 というのも、私は大学在学中から女性警察官に なりたくて予備校に通い勉強し、 現在まで何回か各都道府県の受験をしてきましたが、 期待する結果を出すことができず、現在に至ります。 女性警察官への道は狭き門だということを覚悟して 就職試験浪人という形を選択しましたが、 浪人をしたからといっていつ警察官になれるか わからないし、いつまでも親の世話になっている のも申し訳ないので、就職活動をしようと考えています。 色々調べましたが、既卒の就職活動は新卒以上に 厳しいようですね。 この度、ここで質問させて頂きたいのは、 面接で「どうして新卒で就職しなかったのか」を 聞かれたときに、「警察官を目指していた」ことを 正直に告げてもいいのでしょうか、ということです。 民間を受ける場合、公務員志望だったことを 話すと「安定志向と思われてよくない」などと聞いたことがあります。 警察官は公務員ですが、公務員だから警察官を目指したのではありません。 ちゃんと私には目的がありました。 私自身は、警察官を目指して一生懸命勉強したこと 自体は後悔していません。 ですが、これを話したことでマイナスになったらと思うと不安です。 この文章をお読み頂いて不明な点などありましたら補足いたします。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#6992
    • 就職・就活
    • 回答数8
  • 未経験者の採用率

    私は25歳の男です。今、ブライダルプランナーという職に転職したいと真剣に考えております。ですが、まったくの素人。このご時世、転職は難しいと思っております。そこで、みなさんに聞きたいのですが募集事項に未経験者歓迎と書かれている場合は採用はどのくらいの確立で採用してもらえるのでしょう?自分次第だって事は承知ですが…。