overthelight の回答履歴

全288件中61~80件表示
  • 国際法について

    国内法領域において国際慣習法には制限的な効力しか与えられないのはなぜですか?

  • fc2ブログ、カテゴリ機能の不具合について

    fc2ブログを利用しています。 カテゴリをたくさん分けているのですが、 ~(1) とカッコ内にきちんと数字が表示されるものの クリックして飛んだページにはなにも表示されません。 これは設定でカテゴリ編集をする際にどこか間違えたのでしょうか? それとも、html、cssをいじったときにどこか間違えたのでしょうか? どなたか解決策を教えてください。

  • ポケモンしながらクレーン運転で バイク女性殺す!!

    日本って、殺意がなきゃ 豚箱行かなくていいんですね!! 人をひき殺しても捕まる事もなく執行猶予扱いで 5年間大人しくしてりゃ それで 責任はチャラですか? 逃げ得は許さないって言いますが 例え過失であろうと 人を殺しといて 無罪放免なら逃げ得どころか やり得 じゃないですか! いつも通りの通常生活に戻れるなんて 何と幸せ者な男なんでしょう!  この世って いつも加害者が守られていますね!! 被害者は いつも泣きを見ますね この男は[被害者に謝罪]も[罰金]も[被害者に損害金]も[免許取り消し]も  何もしなくていいんですか? 何のリスクもないんですか?

  • 未来の通勤手段

    電気自動車の開発よりも、ドローンを開発し人が乗り通勤する。 規則は地上の道路に沿って信号に従い左側通行、警察はドロー ンに乗り取り締まる。夢のようですが、開発する工場が有れば 1~3年には実現できると思います。この計画どう思いますか。

  • もし、江戸時代にOKWAVEがあったら・・・

    今は平成ですが、はるかさかのぼって江戸時代にOKWAVEがあったとしたら・・・ どんな人から、どんな質問や悩み、相談が出てくると思いますか? 自由に発想してみて下さい。

  • トランプがWTO違反を行ったらどうなりますか?

    トランプが関税引き上げなどの脅しを行いWTO違反を行ったらどうなりますか?

  • また輸出自主規制を暗に提案されたら日本政府は

    アメリカからまた輸出自主規制を暗に提案されたら日本政府はそれに応じると思いますか? またアメリカが中国に輸出自主規制を提案したら中国政府はそれに応じますか?

  • 出世

    パワハラとかなんとか言ってますが、パワハラしないやつが出世するという誤解を生んでませんかね。 戦場で敵兵を、殺す奴が偉いんであって人格者が偉いわけではない。 ビジネスの世界もしかりでしょう。 人格者ほど、部下どもに軽く見られ、結局、墜落する。 パワハラで訴えられるヤツは、訴えても怖くない優しいヤツだ。 本当に怖い奴は、怖くて誰も訴えない。誰に聞いても「素晴らしいひとです」と答える。

  • 【カロリーは種類が複数あるってどういうことですか?

    【カロリーは種類が複数あるってどういうことですか?】 「 カロリーって実は何種類もあって、ちょっと収拾がつかない。 なので、単にカロリーって言われてもどのカロリーかわからない 」 この食べ物は何カロリーと運動して消費する消費カロリーは別のカロリーってこと?

  • トランプがロシア制裁を解除したい理由は?どれ

    トランプがロシア制裁を解除したがっています。 制裁とは、一方的な、力による「クリミアの併合」 を認められないとする意思の表れです。 今も変わってはいません。 が、トランプは一人、この制裁を解除したがって います。 以前は、   IS退治でロシアと共闘のため と言つておりましたが、最近は   核兵器削減に賛成すれば と言っております。 なぜ制裁解除したいのでしょうか。 次から選べ。 1)ロシア利権  対ロビジネスの国務長官候補とともに  ロシアとのビジネスに深い係りがあるため 2)プーチンからの買収  1においてプーチンは縛るため買収した。  その際、脅しのネタも取られた。  それで逃げられないため。 3)身内に親戚がいて助けたいため 4)その他 以上

  • 車の自動運転と言うのは

    運転手は無人なのでしょうか?

  • 友達からの慰めの言葉

    友達に相談をした時に、 癌で苦しんでる人や貧しい国の人たちに比べたら、今の私達はいい環境に恵まれてるし、色んなことにチャレンジできる可能性があるから。 と言われました。 とても違和感を感じました。 根本的な解決になってないですし、なぜ病気で苦しんでる人などと比較するのだろう、、 私達はその人達よりも優位な立場にいるような印象を受けてしまいました。 貧困の人達も、病気で苦しんでいる人たちも、それぞれ幸せなことや悩みはあるでしょうし、それを上から(?)私たちはまだマシよ、なんて慰められても、、 逆になんて乏しい思考なんだと感じてしまいました、、 でも周りの友達からは割とこの類の慰めを受けたことがあります。みんな高学歴なので余計でしょうか、、私は一般的な環境でそんなに裕福ではない家庭で育ったのですが、育った環境が影響しているのか、、 私だけでしょうか、こういう違和感を感じるのは。。自分の思考が偏っているのかなと。 せっかく慰めてくれているのに、それは違うでしょっと言うのも違うかと思い、いつもはそうだねぇ~と流していたんですが。 皆さんは友達から、このような慰めを受けたらどう受け取りますか? またなんと返答しますか?

  • 人間関係と海外の文化に詳しい人に質問

    人間関係が苦手でいつも排除されたり、苛められたりしています。 家族ともうまくやっていけなくて私には兄弟がいるのですが 小さなころから私だけいつも責められてハブられていました。 なので早めに家から出て行って家族に頼らずに生活し、今は学生をやっています。 しかし学校でもうまくやっていけずクラスでも浮いた存在です。 先生も私には冷たいです。 文化というか価値観みたいなものが他の人達とズレてるのかなあと思っています。 日本は居心地が悪いし、私はいつまでも一人でいる気もないので 今、勉強して外国で就職して移住しようと考えています。 しかし外国でも人間関係はあるだろうし日本とは文化や価値観も違うと思いますが どうしたらうまくやっていけるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#226802
    • 人生相談
    • 回答数9
  • もしあなたが中国軍を自在に動かせるとしたら

    もしあなたが中国軍を自由自在に動かせるとしたら(中国軍最高司令官や共産党総書記だったとしたら)、どのような戦略戦術で日本を攻撃しますか。 中国軍のスローガンは「米軍駆逐・日本殲滅」です。即ち、米軍を領域から追い払い接近を阻止する一方で、日本人(日本軍)を皆殺しにする。 中国のこの戦略目標を達成するためのあなたの戦術は? 原発攻撃やテロも含めて何でもアリで。 それに対する日本側の取るべき策についても、ナニでしたらご回答ください。 (注) 本質門は仮定の下で行われており投稿参加者は空想を述べるのみであり、外患誘致罪や内乱罪等に相当するものではなく、治安紊乱その他諸般の法令違反並びにそれらの共謀罪等の刑事罰、及び民事責任を問われるものではありませんし、そのつもりは初めから全くありません。 回答者もそれら法令違反にご注意ください。ちなみに現在、安倍晋三の一味がネトウヨその他市民を陥れる法改正を急ピッチで進めております。今後更なる警戒が必要になります。

  • 中国とアメリカが戦争をする可能性はありますか

    お願いします

  • 中国と戦争になった時、攻撃されそうな原発

    中国と戦争になった時、どこの原発が攻撃されそうですか。 近所の人は直ちに避難開始すべきなので。半径300~400Kmは。 そこを狙えば著しく民心を不安定化できるとか、自衛隊・在日米軍の活動を制約できるとか、戦争をほったらかしにして放射能漏れ対策に掛かりきりになって戦わずして中国の勝ち、とか。 天皇陛下も原子爆弾にビビって無条件降伏を口走ったわけですし。 中国は住民が避難するまで攻撃を待ってくれますかね。 攻撃を受ける前に避難開始するんですか、それとも攻撃を受けてからとか放射能が漏れてからか。

  • アメリカ人の滞在資格変更、学生から日本で結婚

    アメリカ人の滞在資格変更について質問です。 日本語学校の学生のアメリカ人と、わたし日本人は日本で結婚したいです。 配偶者ビザを取得して、婚姻による滞在資格を得て、一緒に日本で住みたいと考えています。 入管の手続きの上で面接や質問書がありますが、何を気をつけたらよいのか、注意点を押してください。 また、滞在資格が降りないときはどんな理由で断られますか? ちなみにわたしは会社員で収入は安定してます。彼は学生ビザなのでパートしかできません。英語を教えてます。付き合った期間は短い、数ヶ月ですが、友達としては長かったです。年の差は8歳です。 よければ、失敗しないように、こうしたらいいなど、経験談やアドバイスあれば、教えてください。

  • 米司法省への和解金は何を補償する和解金なの

    エアバックのタカタの米司法省との和解金が1140億円となるそうです。先日は、フォルクスワーゲンの不正に関する米司法省との和解金の記事がありました。この内容を見て毎回思うのですが、米司法省はどのような損害を受けて和解金を受け取り、これをどのように実際の被害者に分配できるのか、恐らく、実際の被害者には別途補償が実施されるでしょうから、米司法省は横入りの丸儲けではないでしょうか。日本では、法務省がこれほどの罰金を科した例など聞いたことが無く、専ら、直接の被害者への補償の話題に終始している経験から、米司法省が和解金を要求できる理屈が分かりません。 これを簡潔に教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 太陽活動の著しい低下による地球寒冷化の進行

    今年に入ってから太陽黒点数ゼロの日が続いてます。 太陽黒点数は太陽活動の高低を表す一つの指標として役立ちますが、今回の太陽黒点数最小期も前回2008~9年頃の最小期に匹敵する、若しくはそれを更に下回る最小期になると予想されてます。 数百年前に同様の状況になった時、地球は著しく寒冷化が進み、世界的な飢饉・疫病が蔓延しました。 今は空気中CO2の増加による地球温暖化効果が若干なりとも見られるため、地球寒冷化の勢いを多少は食い止めることができると思われますが、今後の太陽活動の推移に注目が必要でしょう。 太陽黒点数は過去の標準では11年周期で増減しますが、その周期にも乱れが生じているようで13年周期になったりしてます。 前回の最小期を2008年としてもその11年後が2019年、13年後が2021年になりますが、2017年1月前半の現在の段階で太陽黒点数ゼロの日の連続なのですから、今後数年間の太陽活動は極めて低くなると予想されおそらく観測可能範囲をずっと下回る極小期になるでしょう。異常事態です。 どうしますか。 今後の地球の大寒冷化に対する備えと覚悟は出来てますか。 (注) なお太陽活動は上下変動するのでその最大期には逆に地球は相対的に温暖化します。しかしその最大期も通常より太陽活動はかなり弱めになってます。太陽活動の変動が地球気温に影響を及ぼす理由は、太陽風が雲の発生量に関係してるからです。

  • 隔地間のアプリケーション実行速度の検証方法について

    ご教授ください。 Windows環境で、本社と他の事業所をVPN・光回線で接続しています。 クライアントサーバーシステムのアプリケーション(SQLServer使用)について、 サーバーのある本社ではない他の事業所での実行速度の検証を行う際、 事業所に設置した端末に本社からリモートデスクトップで接続し、本社の者が操作して確認するという方法だと、 単に事業所の者が操作する場合と比べて検証の目的を果たさない可能性、 つまり、リモートデスクトップ経由にしているために後者の場合と比べて速くなってしまい検証にならない、ということはあるでしょうか。 理由も合わせて教えていただけますと幸いです。