kosakatoshiko の回答履歴

全302件中121~140件表示
  • ドイツ語が使われているアニメやドラマ、教えて

    K、ヴァルヴレイブ、アルドノア・ゼロが好きです。 他にもドイツ語が使われている作品があれば教えてください。

  • 各局の歌番組の口パク 事件???についてです。

    先日の某歌番組では、口パクについて、色々議論されている様です。 私は口パクは、好みません。 随分前に 『西田ひかる』さんや、『NOKKO』さんが、苦しそうに歌っていましたが、口パクに比べたら、とても評価出来ます。 歌手って、歌を歌う・歌い手ですよね??? 口パクなら、私でも出来ます。 プロならば、生歌がいいです。 しかも、会場へ、わざわざ出向いて口パク……… 悲しいです。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 付き合った人数は?と言われた時の答え方(0の場合

    今までパーティや合コンや行ってるのですが、 よくいつから彼氏居ないのか?付き合った人数何人か?何カ月付き合ったか? を聞かれます。 しかし、私は付き合った事ないので恥ずかしくてごまかします。 合コン行った時も周りは付き合った事ある人しかいないので言える雰囲気じゃありません。 でもごまかすと「じゃー多いんだ!10人ぐらい!?」って言われるのでとても嫌です。 大学の時に言った事あるのですがレズ扱いされました。。。 27歳女

  • differentの意味

    ペンパル(イギリス人)に引っ越し先である新しい部屋の写真を 送ったところ次のような返事が来ました。 The room looks nice, it will look so different and homely when you have moved all your belongings in! 文中のdifferentはこの場合どう訳せばいいのでしょうか? 本来の「違った、同じでない」という意味のほかに口語で 「変わった、風変りな」という意味があるようなのですが、欧州の 人から見ると何か大きく違う点があるのかなと不思議です。 looks niceと言ってくれているので悪い意味ではないのかな、と 推測しているのですが、そのあとにhomelyには「地味、質素」という 意味もあるようだし(^^;) ちなみに写真は、家具も家電も何も置いていない、入居前の状態の 写真を送っています。

  • 「なぜ戦争は無くならないの?」にどう答えるべき?

    教員です(主に図画工作)。先日、教え子達から【先生、地震や洪水で大勢の人が死んでいくのに、どうして人間同士でわざわざ殺し合いまでするの? 第二次大戦のころは日本とアメリカが殺し合っていたんでしょ? 今でも紛争地帯があったり危なそうな北朝鮮の事もニュースで見たよ。ねぇ先生、なんで戦争は無くならないの?】ときかれたのだが、小学校高学年の彼らに対し、自分なりに知っている範囲の事(例:昔はね家族単位で殺し合っていたんだよ。でね・・・だからなんだよ。みたく)を彼らに説明したところで、そのイメージが伝わるか不安なので、現在のところ【わりーわりー。今ここで、ちゃんと説明できるかわからんから、少し待っといてや!】と私は言い保留にしてもらいました。さて、もしお時間がありましたら、小生に(もし可能であれば)小学校高学年用の模範的回答を「道標的ポイントのみ」でも構いませんので『何か哲学的ノリで紹介』して頂けないでしょうか? 皆さま・・・。/宜しくお願い致します。 ◎ちなみに:彼らの年齢の一部の者は、私のような「ちょっと変人だけど笑える芸人的先生」が妙に好きなようで、他の先生には聞かないような《事の核心を見つめるブッチャケ好奇心による質問》を、何故かズバッと私にしてくるのである。それはひょっとすると、約20年間教育以外の業界で働いてきたゆえの、笑える体験ネタ談話に実は無意識のうちに生きる上で有益な要素が含まれているからなのかもしれない。//ちなみに、私の即興による「キャット・ダンス」はほんの10秒位なのに、奴らは大笑いしていやがる(にゃろ~~!怒^^)。私は、ただちょっと息抜きにフザケているだけのつもりなのだが・・・今度ビデオでもこっそり録画して観せて欲しいものだ。ハハハ 笑)

  • 学習院大学と明治学院大学

    もうすぐ受験の高3文系です。 私は学習院大学の法学部、経済学部、文学部と明治学院大学の文系の文学部(フランス)と法学部(法律と消費者)をうけるつもりです。 英語が不得意でどちらも傾斜がありますがこの2校に行きたいんです。そこで質問なのですがこの2校、どっちの方が難易度が低いのでしょうか(一般論?で)?明治学院大学は英語が鬼ムズですよね。 学習院大学は全体的に難易度が高そうな気がするし....どっちに重点を置くか決め手となる回答待ってます! 受験科目は英語、日本史、国語です。 あとおすすめの学校や穴場の学校があれば教えてください!その他にも色々アドバイスください! よろしくおねがいします!

  • この文の本来の直訳 旧約聖書・箴言・第4章23節

    「7つの習慣」という本の英語の原著に、 Search your own heart with all diligence for out of it flow the issues of life. 旧約聖書・箴言・第4章23節 日本語訳では、 「油断することなく、あなたの心を守れ、命の泉は、これから流れ出るからである。」 と訳されています。 「全力であなた自身の心を探せ、生活の問題はそこから流れ出るからである。」 のようにも訳せると思うのですが、どちらの方がより正しいでしょうか? お願いします。

  • 大学の先生に関心されるような質問をするには?

    大学の先生に関心されるような質問をするには、どうしたら良いと思いますか?授業である人が質問した内容について、先生が関心していたときがありました。 私もその人のようになりたいと思って、疑問に思うところは積極的に質問するようになりました。ところが、私の質問内容は低い次元なのか、「自分で調べてきなさい。」や「自分で勉強しなさい。」と返されます。これは私の知識不足や勉強不足だと思います。単位を取るためには、ただ受け身で授業を聴いているだけでも何とかなるとは思いますが、そのような人にはなりたくないです。いや、私の将来の夢を考慮するとそのような人にはなってはいけないと思います。 大学の先生に関心されるような質問をするには、どうしたら良いと思いますか?読書などによって知識を集めるしかないですか?

  • 日本語についての問題

    私の質問はちょっと複雑で どなたが例文で 簡単に説明してくださいませんか 「ことにする」と「ようにする」の区別 「ことになる」と「ようになる」の区別 お願いします

  • 教科書通りの答え

    子供が技術のテストで、パソコンのテレビの事を何と言うか、という問いに対して、子供は『モニター』と回答したら間違いになりしました。 答えは、『ディスプレィ』でした。 納得いかない子供は先生に質問すると、教科書にはディスプレィとなってるからダメだと言われたそうです。 ググってもどっちでもいいとあるし、細かく使用するものによっては使い分ける感じですが、この場合はどっちも正解ではないでしょうか? 先生に言いたいけど、一般的な見解を教えてくださいませんか。教科書通りの答えじゃないといけないなんて、なんか納得いかないのです。 大きな問題ではないけど、今後のために教えてください

  • 戦いを煽るような歌

    戦いを煽るような歌詞の歌といえば、何がありますか? 最近では、進撃の巨人の「紅蓮の弓矢」が該当するかなと思います。 ご存知の歌があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏はエリートですか?

    国立大学・国立大学院ストレート入学・卒業、 スーパーゼネコンS(本社採用)(技術者)入社、 ってエリートですか? 私ではなく彼氏なのですが、周りからよくエリート!と言われますが そこまでピンときません。 本人は、普通だよ~と言ってます。 ちなみに大学は、京阪神圏内です。(京大ではありません) 月給は手取りで30万は絶対越えるとききました。(入社1年目) 誹謗中傷は御控え下さい。 彼の人格云々、性格云々ではなく、今回はあくまで「エリートとは?」の質問です。

  • 至急です!!!

    これから会社側からの課題で10年後の自分へ手紙を(wordで)書くことになりました。 その際に文面は 「拝啓~10年後の自分へ」だったり 「敬具」などをつけた方が良いのでしょうか? また、理想の文面などがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 早く治る人とは

    神経症で早く治る人と長くかかる人との違いは何ですか?

  • 精神力を鍛える教育についてアドバイスをお願いします

    7歳女児の母です。 娘の精神力が弱いので、精神力を鍛える教育をしたいと思っています。 勉強中に嫌になるとべそをかいたり、 何をするにも集中力が欠けていて、とても心配しています。 根気がなく飽きっぽいのも悩みです。 習い事は現在英会話、スイミング、バレエをしています。 スイミングは喘息改善と体力づくりに始めましたが、喘息改善効果はもちろん 上達が早いようなので、年明けから週2にする予定です。 空手に通わせようかとも思ったのですが、現在の習い事をやめる予定はないため 両立が難しそうです。 一日の流れとしては、 起きて学校、帰ったらおやつ、宿題、習い事、風呂、夕食であっという間に21:00。 宿題も集中できないので、ほんの少量に1時間半くらいかかっています……。 精神力を鍛える、集中力をつける方法について何かアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします!!

  • 福島県内で求人募集するときの媒体を教えてください

    近く福島県内で洋服リフォーム店を出店したいと考えています。ついては、福島県内での求人募集の有効な媒体について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思っています。 ターゲットとなる年齢層は、縫製作業という仕事がら、40歳から上の年齢の方が多くなると思います。よろしくお願いします。

  • 英語で紹介してください

    リヒテンシュタインのことについて英語で紹介してください。 (英語の意味もお願いします。)

  • 足の毛一本一本抜いてるんですけど気が狂いそうなんで

    足の毛一本一本抜いてるんですけど気が狂いそうなので痛くないの教えてください。 剃りたくない。

  • 一年浪人したら

    一年浪人したら 今の現状センター7割弱程度の得意科目が文系の女子生徒でも 国立医学部に受かりますか?

  • 葬式に着る上着について。

    冬葬式の事を想定して、上着を買いに行ったのですが、喪服に着る正式な上着は3万~と高いものばかりで、とても買えるものじゃなかったので、 ユニクロで売っている黒いピーコートを買いました。 車の中や外待ちが多い時だけ着るから、いいかな?と思ったのですが、マナー違反でしょうか? 葬式に出た事がないので、教えていただくとありがたいです。