kosakatoshiko の回答履歴

全302件中141~160件表示
  • 日本語についての問題

    以下の内容はドラマ半沢直樹の中のセリフです、どなたが括弧の中の内容の意味を説明してくださいませんか 俺はプロジェクトファイナンス志望 バンカーになった(からには) 何千億って金を動かして 未来を左右するような大事業に関わりたいと思ってる お願いします

  • 義理兄との関係

    私は、今中3です。 私には姉が居ます。姉には、30になる旦那と、3人の子供がいます。 夏の出来事です。 姉が夜にバイトをするようになりました。私が変わりに姉の家で、子供たちを、見ていました。 姉の旦那はトラックの長距離運転手をしています。たまにしか、家に帰ってくる事がありません 私が、姉の家に、毎日のように行くようになって、義理兄がたまに帰ってくると仲良くはなしていました。。 ある日の事です。アドレスを教えろといわれて、教えました、 それから、毎日メールが来るようになって、仲が深まっていってしまったのです。。 それから、あたしに、恋愛感情を持ってしまったらしく。。あたしもあまり恋愛経験がなかったので、 好きと言われた瞬間、あたしも恋愛感情を義理兄に持っていくようになりました。 そして、義理兄は、姉が居ない日はほぼ毎日帰ってくるようになりました。 そしてある日、私と義理兄は、肉体関係を持ってしまいました。 3回も。。 その日を境に、連絡も来なくなり、顔もあわせなくなりました。私はこの事を誰にもいえません・。。 どうしてなのでしょう。。私が若いから、だまされただけなのでしょうか。。 私も9月に彼氏ができました、このことをどう思われるか、怖くて、元彼と1度しか肉体関係をもってないと嘘をついていましたが、、彼氏と肉体関係を持ったときに、やはり1回ではない事を築かれてしまいました。彼氏に本当の事を、打ち明けました。。そしたら 彼氏に気持ち悪い。考え方がおかしい、人としてやばいなどいわれました。彼氏につらい思いをさせてしまったなと後悔しています。。 でもあたしは今の彼氏と別れたくありません。 彼氏には、姉にほんとうのことを言って謝ればまたやりなおしてくれるというのですが。。。 どうしたらいいか教えてください。。

  • 外部受験か内部進学か

    現在都内中堅私立中高一貫校の中2の娘がおります。 学校の成績は学年で1~3位 数学検定・英語検定共に準2級を取得。現在英検2級の勉強をしています。 学校の授業は英数は完全に退屈な状態です。 英語は授業中に小説を読んでも怒られない、数学は自分だけ別の問題を渡されるそうです。 どうも進度が予定より遅れているようで、公立中学とほとんど変わらない状態になっています。 高校は都立上位校を外部受験させようと思い都立高校受験専門の集団塾に通っているのですが、公立中学の定期テストのスケジュールとのズレがかなりあり、個別指導の塾を探していました。 2件ほど個別指導の塾に話をしに行ったところ、せっかく中高一貫に通っているのだから、勉強もそこまで進んでいるのなら、今から大学受験に向けて先取りをして行った方が効率がいいと断言されました。通っている学校はあんまり関係なく、都立トップ校でも塾でかなりやっているから難関大学に合格するのであって、カリキュラムを終えて受験体勢に入るのが遅い都立高校はお勧めしないとのことでした。(たまたまですが、2件とも高校受験の指導をしていない塾でした。) とても頷ける理由ではあったのですが、うちの娘はすぐに楽な方に流されるタイプで、周囲が難関大学に向けて頑張っていない状況で、上を目指して頑張ることのできないタイプだと思っています。都立上位校だと周囲の上を目指した空気の中、自然に上を目指してくれるのではないかと期待を持っていたりもします。 大学受験に向けて今から先取りをして時間的な余裕を取るか、大学受験に対してのモチベーションを少しでも高める事を取るか、悩んでいます。 皆様ならどちらを選択されますか? ちなみに娘は高校受験の勉強をするのが嫌で内部進学したいと言っています。 楽だから、めんどくさいからという理由で無ければ娘の希望を聞いてあげたいところなのですが、親としてはそんな理由での選択だと娘の希望を尊重するという事はできません・・・

  • 単数形と複数形について

    Some people say it's difficult to get into a college but easy to graduate. But it's getting easier to get into Japanese colleges. 1行目のcollegeにはaが付いてるのに2行目はcollegesと複数形になってるのはなぜですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213339
    • 英語
    • 回答数3
  • 中3受験生の母です。神奈川県立か私立かで悩んでいま

    中3受験生の娘がいます。 進学先で悩んでいます。 公立なら市が尾高校、私立なら朋優の特進か青陵高校です。 どの高校も気に入っています。 ダンス部に入って部活も勉強も頑張る予定。 大学はMARCH以上が希望。 市が尾では、真ん中から下かなぁ?朋優ではやや上の方。青陵でも真ん中か、下なのでは?くらいの成績です。 経済的に安心なのは公立。でも進学が心配です。 どんな希望順位にしたらよいでしょうか。

  • 依存症?

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。 25歳女で、結婚して1年になる7歳上の旦那がいます。旦那に依存しすぎてる自分がとても嫌で、いわゆるメンヘラだと思うのですが、克服したいです。 鬱だと診断されたわけではないですが、中学生の頃からリストカットをしていました。旦那はその過去を知っています。旦那と付き合い出した4年程前から、することもなくなりましたが…最近またしてしまいました。 旦那に依存しすぎていて、旦那と喧嘩したりすると全てにおいてやる気が出なくなり、死にたいとも思ってしまいます。元々友達付き合いも下手で、自分に自信がないもので… 旦那の仕事が忙しい時期は営みなどの回数も減り、不安や不満を抱いてしまいます。中途半端に触ってきてその気にさせてやっぱり出来ない…なんて事もあります。私はもやもやしてくるし、すぐに怒ってしまいます。頭では色々と分かっていても、心がついていきません。 仕事もフルタイムでしながら、家事をしているので自分の時間はあまりありません。休みも旦那と一緒なので、嫌なことがあれば家にいるのもストレスになってきます。更に不妊治療中で、前向きに考えていた矢先にまたリスカをするほど気分が落ち込み、旦那といるのも嫌になってきました。 私が精神的に自立できていれば、外で好きなことをしてストレス解消ができるのですが、それすらもうまくいきません。学生時代は運動部だったのでそこでストレス解消したり、実家ではお菓子を作ったりもして息抜きをしていましたが今は仕事と家の往復…そして不妊治療。 些細なことでカッとならないようになりたいです。メンヘラ気質を克服した方どんなことしましたか?色々アドバイス頂けたらと思います。長くなりましてすみません。

    • ベストアンサー
    • noname#211832
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 屠殺という漢字がかな漢字変換できない理由は?

    魑魅魍魎とか南蛮鴃舌という難しい漢字は、一発でかな漢字変換されるMS IMEですが、 「とさつ」といれても漢字変換されません(候補が表示されません)。 国語の面からみると、このような単語にはどのような差があるのでしょうか。 「えた」と入れても穢多と変換されない理由は、歴史上の差別語を現代国語から抹殺しようとする意図の表れだとおもいますが、「屠殺」という語を抹殺する理由は見当たりません。 現代国語の語彙分類に詳しい方からアドバイス頂けれありがたいです。

  • 転職用の自己PRの添削お願い致します。

    今回転職を考え、職務経歴書の作成をしたのですが、自己PRがまとまらず、、、 申し訳ないのですが、訂正などして頂けたらと思い質問させて頂きました。 2度目の転職 1社目サービス業 2社目事務職 今回 サービス業に転職考え中 自己PR これまで2社を経験してきた中で、お客様に喜んで頂いたこと、自身の仕事内容を評価して頂いたことは自分のやる気を引き出すエネルギーとなりました。 前職では、お客様に喜んで頂く為に、ミスのない営業活動ができるようにサポートすることが第一として求められ、私は縁の下の力持ちとして、販売スタッフがスムースに進められるように、周囲の状況に気を配りなから、必要書類の事前準備や商品準備を徹底して行なってきました。また、会社と社員、部署間や取引先との架け橋的立場として、社内外でのコミュニケーションを欠かしませんでした。その結果、それぞれの間でのミスが減り、効率が上がったと上司や販売スタッフから喜ばれました。 こういった経験から、人と周囲の状況に気を配り、求められていることを見抜く洞察力と自分なりに考えて行動する接客性には自信があります。 これまで学んできたことを活かしながら、どのような業務に対しても常に笑顔を絶やさず、向上心を持ち、いち早く御社のサービス内容を理解し、即戦力になれるように全力を尽くしたいと考えています。

  • 屠殺という漢字がかな漢字変換できない理由は?

    魑魅魍魎とか南蛮鴃舌という難しい漢字は、一発でかな漢字変換されるMS IMEですが、 「とさつ」といれても漢字変換されません(候補が表示されません)。 国語の面からみると、このような単語にはどのような差があるのでしょうか。 「えた」と入れても穢多と変換されない理由は、歴史上の差別語を現代国語から抹殺しようとする意図の表れだとおもいますが、「屠殺」という語を抹殺する理由は見当たりません。 現代国語の語彙分類に詳しい方からアドバイス頂けれありがたいです。

  • 脚本の書き方で

    「~しねぇよ」 小文字 「~しねえよ」 大文字 「~しねェよ」 カタカナ この三つで、どれが正しい書き方なんでしょうか? 「悪りいな」とか「悪りぃな」、「悪りィな」 何か、決まりはあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「正味の」という意味でのnetの語源

    グロスに対するネット(net)は、「網」のネットと同じスペルですが、 なぜ「正味の」とか「純-」といった意味と「網」が同じ語なのでしょうか。 ※経済的な意味などにおいてのgrossやnetの意味は知っていますから解説は結構です。 なお、netには nett という書き方もあるようなのですが、netがnettの短縮形であるなら、nettは何かの頭文字をとった略号なのでしょうか。 それともnet自体が何かの用語の頭文字をとった略号なのでしょうか。 いろいろ辞書を引いているうちに、netとnettっていろいろ混在しているような印象も受けてわけがわからなくなりました。英語に詳しい方、解説をお願いします。

  • 朝鮮学校への補助金1億3200万円

    (朝鮮学校への補助金1億3200万円) http://www.sankei.com/west/news/140725/wst1407250054-n1.html   教壇に北朝鮮の故金一族の肖像写真を掲げ、毎朝生徒たちに最敬礼をさせ反日教育を主たる目的としており、日本の学校教育法に定める「一条校」に該当しない朝鮮民族学校に、なぜ県民の血税から1億3200万円もの補助金を支払う必要があるのか? ★日本人としてご意見ご回答をよろしくお願いします。

  • 純真学園大学、入学前の勉強

    この大学の放射線技術科学科に入学することになったのですが、 入学後にすぐテストがあるとききました。 物理、化学、生物はどのあたりまで勉強しておくべきなのでしょうか。

  • 失恋、復縁ソング

    1年以上前に別れた彼女がいて今もその子のことが好きです。復縁したいと思っているのですが、最近その子には彼氏ができてしまい順調にいっているようです。 正直いって胸が張り裂けるくらい辛い毎日です。 そんな僕に合っている曲があったら教えてください。 元気をくれる曲でも現実を教えてくれる曲でもいいです。とにかく今のこんな状況を表してくれる曲があれば是非…

    • ベストアンサー
    • noname#240127
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 紅茶について

    紅茶が大好きでよく飲むのですが、実はあまり詳しくないなと思って質問しました。 あほらしい質問だったらすみません。 ・種類は「アールグレイ、セイロン、ダージリン、アッサム」を知ってるのですが、この他にもありますか? ・「フレーバーティー」とはピーチアップルやベリーなど味があるやつのことですか?それは「ハーブティー」なんでしょうか。 あと、紅茶について(歴史というより種類や特徴、ブランドなど)知ることができるサイトがあれば教えてください。(サイトではなくここで回答してくださっても嬉しいです!) 紅茶に関して、おすすめもあれば知りたいです!

  • 今いるここって地獄ですか?

    同じ事繰り返しやらされるし、完成が無いし、頂上付近だと思ったらまた一からやり直しさせられるし、もしかして今いる、この場所って地獄ですか?

  • 英語の使い方合ってますか?

    「あなたのアドバイスはとても的確で役立ちます」 という内容を言いたいのですが、2パターン考えました。 Your exact advice can be very helpful for me. Your advice is very useful and appropriate. これらの文はちゃんと通じますか? また、違う提案などあれば教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • lux_xul
    • 英語
    • 回答数5
  • 夫の両親への礼状の結びに名字は不要ですか

    私の夫の両親へ、お礼の手紙を書くことになりました。 私にとって義理の父・母となるわけですが、 この手紙の最後のところに名前を書く際、 名字は不要で下の名前だけでいいと思うのですが どうでしょうか。 (私は、別姓ではなく、夫の姓となっています) 解説されているサイトはありますでしょうか。 探しましたが見つかりませんでした。

  • お勧めの新聞を教えてください

    観覧ありがとうございます。 私は19歳の女性です。 現在悩んでいる事がたくさんあり、不安や焦り・後悔などで日々生き辛さを感じています。 特に将来の事に悩んでおり立ち往生中なので、考えるばかりは一度止め、ふと読書をしようと思い立ち図書館へ赴いたのですが、読書コーナーにある新聞に目が留まりそちらも読んでみようと思いました。 しかし今まで新聞を手に取る機会が少なかったので、どの新聞がどのようなジャンルで固まっているのか分かりません。 傾向でいうと、 ・芸能少なめ ・政治・経済・化学などが多い ・読みやすい この様な新聞が読みたいのですが、大雑把すぎるでしょうか? あまり深い所まで突っ込んだものではく、並一般の情報が得られるぐらいの新聞が良いと思っています。 お勧めの新聞があれば教えてください。 回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#243401
    • アンケート
    • 回答数6
  • 英文学科と国際系学部の違いについて

    私は将来英語を使って海外で働いて見たいと思っています。なので、国際系学部を受験しようと思っていました。具体的には、津田塾大学国際学科、明治学院国際学科、東洋大学国際地域学部などです。 ですが、津田塾について調べている時に英文学科というものがあることを知りました。その学科についての説明を読んでいたら、私は自分が海外で働きたいと思っているが英語についても学びたいんだということに気づき、今どちらの学科にしようか悩んでおります。 他学部についても調べてみたら、明治学院は国際キャリア学科、東洋大学は英語コミュニケーション学科等があるようです。 英文学科と国際系学部の違いと私にはどちらの学部が向いているか、また他大学でこういった学部があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。