alflex の回答履歴

全1546件中81~100件表示
  • 転職先で前職知識を活用したら犯罪者!何じゃそれ…?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015011300772 ↓ このニュースがよく解りませんので教えてください。 今まで働いてきた自分の経験や人脈や情報やその他様々な要素を最大限に駆使し転職先会社で活躍し貢献し報酬を高めようと転職し、従って、業種としては今まで働いていた会社と同業種となるのは当り前によくあることでしょうし、転職された会社側もそれに期待したのでしょうし、それが、そんなことダメダメ犯罪ですよ、ということなんですか!? そんなことされてしまったら、転職なんて根幹から成立し得ないということになってしまうのではないでしょうか?!事実上は。 このたびの事案ではパソコンでのデータ移転が云々とのことのようで、この行為がケシカランということであるならば、もし仮にこの転職者が自分の頭の中に蓄積していてその知識・情報・記憶等々を転職先企業で活用したら…、コレどうなるっていうのですか? これもダメダメ犯罪なんですか? 知っているのに知らんぷり、解っているのに解りません…、こんな芸を演じなければならないというのでしょうか転職者は転職先で…? そんなもんなら、転職する意味ゼロですよね。 あーアホらし、どうなっているのですか? 全く理解不能状態…教えてくださいませんか。

  • なぜ女のコスプレには需要があって男には無いんですか

    これちょっとしっくり来ないです。 コスプレの写真がネットニュースなどで出回るときって、大抵女のコスプレしか出回りませんよね。 また、「○×のコスプレが話題」とかいう時って、大抵女の人のことであって、男の人のことは蚊帳の外だったりしますよね。 どうしてでしょうかね? 俺は正直思うんですけど、コスプレというのは男女問わない文化だと思います。 アニメやゲームのキャラクターを愛することやそれに憧れる事への愛情表現の一種に過ぎませんし、そういう気持ちは男女問わずあっておかしくないと思います。 実際にコミケとかに行けば男女問わずレイヤーさんは居ますし、男の人のコスプレだの、男のレイヤーさんだのってのも見た事がありますけど、皆さん本当によく頑張っていらっしゃると思います。 もし仮に、そういうコスプレイベントで女性レイヤーのみをOKにして、男性レイヤーを締出したイベントなんかをしたら、きっと物凄く面白くない物が出来上がることは想像に難くありません。 コスプレにせよ、他のファン活動にせよ、老若男女問わずファンがみんなで楽しみ、自分がそのキャラクターや世界観にすごく憧れていること、作品が大好きである事。 それを存分に発揮して、のびのびとはっちゃけることができる場だというのに、それを女性だけに限定したりしたら、どう考えてもくっそつまんない事になると思います。 見た目に関しても女性レイヤーさんが男性レイヤーさんに比べて著しく優れているとも限らないし、そこは人それぞれかなとしか思えません。 俺からすれば、コスプレなんぞ男女問わず素敵だと思います。 更に言うと、コスプレって一種の「なりきり」「キャラクターへの同一化」ですよね。 ゲームにはRPGというジャンルがありますよね、名前の通りプレイヤーアバターの目線になって、キャラクターを育成して行きクリアを目指すゲームですが、これもプレイヤーがアバターの目線として楽しむ辺り、嗜好としては似ている物だと思います。 実際ゲームキャラのコスプレだったら、RPGのキャラクターってダントツに多いですよね。 RPGというジャンルのゲームはむしろ知る限りだと、男性の方が好む人が多いと思います。 そんな訳でコスプレが好きというのは、性別を問うものではないと感じます。 ただ基本的にはなんで女のコスプレにばかり需要があって男にはないのでしょうか? どことなくしっくりこないと思いました。

  • 大手マスメディアには自浄力が無いのですか?

    関西地方の大手マスメディアである神戸新聞社の上級幹部が未成年の女にカネを握らせ、わいせつ行為に及び、県警に逮捕されました。 神戸新聞社は「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントしてるそうですが、事件が起きる前に不良を排除する努力はしないのでしょうか? 不良社員はどの会社にも居ますが、大抵は、途中で排除したり、少なくとも幹部社員に登用することなど無いよう、ある種の自浄作用が働くと思います。 まして、関西圏を代表する様な大手一流企業であれば、相当自浄作用は強いと思います。 そこで、質問です。 [質問1] マスコミは大企業でも内部自浄作用が機能しないようですが、これは何が原因なのでしょうか。 [質問2]予防措置を取ると言明しない神戸新聞社では、今後とも不良社員が幹部に登用されつづけることになりますか? ===以下 引用=== http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20150112005.html 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 ABC NEWS 関西ニュース2015年1月12日(月)18:59 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 (ABC NEWS 関西ニュース) 出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、神戸新聞の阪神総局長が逮捕されました。 青少年愛護条例違反の疑いで逮捕されたのは、神戸新聞社の阪神総局長・中西弘則容疑者(57)です。中西容疑者は、おととし12月、出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女に現金2万円を支払い、神戸市内のホテルで胸をさわるなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。逮捕容疑の後にも援助交際を続けていたという中西容疑者は、「生活全般がうまくいかないストレスから援助交際を続けた」と話しています。少女が家出中に警察に保護され、今回の事件は発覚。中西容疑者は、「20歳以上かどうか確認したと思う」と容疑を一部否認しているということです。神戸新聞社は先ほど、「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントを発表しました。

  • 都立推薦入試の小論文について

    こんにちは。 私は今年、進学指導特別推進校の推薦入試を受験するつもりでいます。 その際、試験科目に小論文とあるのですが、そのことについて質問があります。 私が受験する高校の小論文は横書きで、初めを一マスあけずに一マス目から書き始める指示があります。 ですが、一マス目から書き始めると、改行する時に一番左の行の空白が普通の作文のようにならないので、なんとなく違和感を感じてしまいます。 横書きの都立高校推薦入試の小論文において、一マス目から書き始めたとしても改行は全く問題ないのでしょうか。 それとも、そもそも小論文では改行はあまり必要ないのでしょうか。 都立の横書き小論文にお詳しい方、または経験者の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 転職先で前職知識を活用したら犯罪者!何じゃそれ…?

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015011300772 ↓ このニュースがよく解りませんので教えてください。 今まで働いてきた自分の経験や人脈や情報やその他様々な要素を最大限に駆使し転職先会社で活躍し貢献し報酬を高めようと転職し、従って、業種としては今まで働いていた会社と同業種となるのは当り前によくあることでしょうし、転職された会社側もそれに期待したのでしょうし、それが、そんなことダメダメ犯罪ですよ、ということなんですか!? そんなことされてしまったら、転職なんて根幹から成立し得ないということになってしまうのではないでしょうか?!事実上は。 このたびの事案ではパソコンでのデータ移転が云々とのことのようで、この行為がケシカランということであるならば、もし仮にこの転職者が自分の頭の中に蓄積していてその知識・情報・記憶等々を転職先企業で活用したら…、コレどうなるっていうのですか? これもダメダメ犯罪なんですか? 知っているのに知らんぷり、解っているのに解りません…、こんな芸を演じなければならないというのでしょうか転職者は転職先で…? そんなもんなら、転職する意味ゼロですよね。 あーアホらし、どうなっているのですか? 全く理解不能状態…教えてくださいませんか。

  • 大手マスメディアには自浄力が無いのですか?

    関西地方の大手マスメディアである神戸新聞社の上級幹部が未成年の女にカネを握らせ、わいせつ行為に及び、県警に逮捕されました。 神戸新聞社は「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントしてるそうですが、事件が起きる前に不良を排除する努力はしないのでしょうか? 不良社員はどの会社にも居ますが、大抵は、途中で排除したり、少なくとも幹部社員に登用することなど無いよう、ある種の自浄作用が働くと思います。 まして、関西圏を代表する様な大手一流企業であれば、相当自浄作用は強いと思います。 そこで、質問です。 [質問1] マスコミは大企業でも内部自浄作用が機能しないようですが、これは何が原因なのでしょうか。 [質問2]予防措置を取ると言明しない神戸新聞社では、今後とも不良社員が幹部に登用されつづけることになりますか? ===以下 引用=== http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20150112005.html 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 ABC NEWS 関西ニュース2015年1月12日(月)18:59 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 (ABC NEWS 関西ニュース) 出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、神戸新聞の阪神総局長が逮捕されました。 青少年愛護条例違反の疑いで逮捕されたのは、神戸新聞社の阪神総局長・中西弘則容疑者(57)です。中西容疑者は、おととし12月、出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女に現金2万円を支払い、神戸市内のホテルで胸をさわるなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。逮捕容疑の後にも援助交際を続けていたという中西容疑者は、「生活全般がうまくいかないストレスから援助交際を続けた」と話しています。少女が家出中に警察に保護され、今回の事件は発覚。中西容疑者は、「20歳以上かどうか確認したと思う」と容疑を一部否認しているということです。神戸新聞社は先ほど、「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントを発表しました。

  • 有料アダルトについて

    高2女子です。 つい先程、興味本位でアダルト動画を見よーとしてクリックしたところ、登録完了となり、30万以上の請求がされますとなってしまいました。焦って電話もしてしまいました(>_<) そして、電話に出たのは男の人で登録解除したいんですけどと言ったら、お前子供かと言われ、名前言えよといわれ、言わなかったんですけど、そしたら親に請求するからなと言われてしまいました(>_<) 相当な額だし、払えないし、どぉーすればいいですか?(>_<) そのあと、メールも送ってしまったんですが、電話番号もメールアドレスも知られてしまったのでやばいですか?(>_<) どぉーすればいいでしょうか(>_<) なるべく早く回答ほしいです(>_<) お願いします(>_<)

  • 犠牲を減られるように、犠牲を増加します。

    犠牲を減られるように、犠牲を増加します。 上記の文章は矛盾だと思いませんか?

  • 放射性廃棄物の処理方法について

    高校生です。 私は「今は原発は基準を満たした必要数だけ稼働させ、再生エネルギーの研究をより推進し、やがては原発をゼロに」と考えています。 しかし原発を稼働するにあたり、抜きにして考えられないのが廃棄物だと思います。 この廃棄物の処理方法が、原発についての議論の大きな争点の一つだと思うのですが、 これをロケットで宇宙空間に、というのは不可能なのでしょうか? やはりコストや、打ち上げの問題のために引き合いに出されないのでしょうか?

  • 親に「何か美味い物を食わせてくれ」ってどうですか?

    今施設職員さんにも聞きましたが、 「1+1=2」みたいな、「具体的な食べたい物」 があるのでは無いのですが、 「何か、腹減って、イライラするから、とりあえず美味い物」 って言い方はだめですか?? カレーとか、ラーメンとか、「1+1=2」って決めないとだめですか?? 「具体的に食いたい物」ってのが無いのですが、「美味い物」ってダメですか?? お願いします!!!!

  • 大手マスメディアには自浄力が無いのですか?

    関西地方の大手マスメディアである神戸新聞社の上級幹部が未成年の女にカネを握らせ、わいせつ行為に及び、県警に逮捕されました。 神戸新聞社は「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントしてるそうですが、事件が起きる前に不良を排除する努力はしないのでしょうか? 不良社員はどの会社にも居ますが、大抵は、途中で排除したり、少なくとも幹部社員に登用することなど無いよう、ある種の自浄作用が働くと思います。 まして、関西圏を代表する様な大手一流企業であれば、相当自浄作用は強いと思います。 そこで、質問です。 [質問1] マスコミは大企業でも内部自浄作用が機能しないようですが、これは何が原因なのでしょうか。 [質問2]予防措置を取ると言明しない神戸新聞社では、今後とも不良社員が幹部に登用されつづけることになりますか? ===以下 引用=== http://news.goo.ne.jp/article/abc/region/abc-20150112005.html 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 ABC NEWS 関西ニュース2015年1月12日(月)18:59 【逮捕】神戸新聞阪神総局長 16歳少女にわいせつ容疑 (ABC NEWS 関西ニュース) 出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、神戸新聞の阪神総局長が逮捕されました。 青少年愛護条例違反の疑いで逮捕されたのは、神戸新聞社の阪神総局長・中西弘則容疑者(57)です。中西容疑者は、おととし12月、出会い系サイトで知り合った当時16歳の少女に現金2万円を支払い、神戸市内のホテルで胸をさわるなど、わいせつな行為をした疑いがもたれています。逮捕容疑の後にも援助交際を続けていたという中西容疑者は、「生活全般がうまくいかないストレスから援助交際を続けた」と話しています。少女が家出中に警察に保護され、今回の事件は発覚。中西容疑者は、「20歳以上かどうか確認したと思う」と容疑を一部否認しているということです。神戸新聞社は先ほど、「疑いを受けること自体、あってはならないことで、事実とすれば厳正に対処する」とコメントを発表しました。

  • ストリートで歌っててスカウトってありますか?

    何か、 私は、先ほどとある「自己啓発小説」を読んでいて、 「一度しかない人生、後悔はダメだ。。。夢を追え!!!」 って有って、僕が本当にやりたいことって1時間考えてみたら、 「歌??歌なのか??」 って答え?が出ましたが、 昔、私は道楽で、地元の駅前で大声でアカペラで歌ってたことがありましたが、 皆様にお聞きしますが、「歌のスカウト」ってありますか?? よく、俳優や、モデルは歩いてて「スカウト」って聞きますが、 「歌のスカウト」ってありますか?? 皆様の知恵を借りたいので、お願いします!!!^^;

  • 販売管理の書籍

    こんばんわ 現在販売管理のパッケージソフトの開発をしています。しかし販売管理の知識が全くなく苦労しています。ネットでサイトを検索するも、いくつかはいいサイトを見つけたのですが書籍でがっつり学びたいと考えています。販売管理はどの業種でもやっているはずなので書籍がいくつかあってもおかしくはないと考えていたのですが、検索したところほぼ引っかかりません。。販売管理の知識ががっつり身につく書籍はないのでしょうか ご教授宜しくお願いします

  • 親に「何か美味い物を食わせてくれ」ってどうですか?

    今施設職員さんにも聞きましたが、 「1+1=2」みたいな、「具体的な食べたい物」 があるのでは無いのですが、 「何か、腹減って、イライラするから、とりあえず美味い物」 って言い方はだめですか?? カレーとか、ラーメンとか、「1+1=2」って決めないとだめですか?? 「具体的に食いたい物」ってのが無いのですが、「美味い物」ってダメですか?? お願いします!!!!

  • スポ少合宿で撮影された入浴時の子供の裸画像

    現在、小5長男と小3次男を持つ父親ですが、数年前から兄弟ともにサッカースポ少に入っています。 よく、学校の長期休暇などではキャンプや合宿が行われるのですが、最近気付いたことで、何と息子たちの入浴時の裸画像がスポ少のブログでアップされているのです。 子供たちは喜んでいるものの、息子たちのアソコがくっきりと写ってしまっているのです。 間違いなく指導者が撮ったものですが、何の承諾も無しに息子たちの裸が撮られて、しかもブログにアップするなんて、親としては怒りがこみ上げています。 私も家族のブログは開いているものの、画像には常に注意しています。 この場合、たとえ子供たちがいいと言っても、指導者から見れば他人の子供たちの裸画像を平気で撮る行為、これって法的にはどうなのでしょうか? 肖像権侵害・プライバシーの侵害、他にもどんな違法がありますか? もし、親がこの事で訴える場合、慰謝料等もどうなのか、詳しい方教えて頂けないでしょうか? ご協力をよろしくお願いします。

  • 長縄

    長縄が飛べない高校3年生はどのくらいの割合でいますか?

  • なぜ女のコスプレには需要があって男には無いんですか

    これちょっとしっくり来ないです。 コスプレの写真がネットニュースなどで出回るときって、大抵女のコスプレしか出回りませんよね。 また、「○×のコスプレが話題」とかいう時って、大抵女の人のことであって、男の人のことは蚊帳の外だったりしますよね。 どうしてでしょうかね? 俺は正直思うんですけど、コスプレというのは男女問わない文化だと思います。 アニメやゲームのキャラクターを愛することやそれに憧れる事への愛情表現の一種に過ぎませんし、そういう気持ちは男女問わずあっておかしくないと思います。 実際にコミケとかに行けば男女問わずレイヤーさんは居ますし、男の人のコスプレだの、男のレイヤーさんだのってのも見た事がありますけど、皆さん本当によく頑張っていらっしゃると思います。 もし仮に、そういうコスプレイベントで女性レイヤーのみをOKにして、男性レイヤーを締出したイベントなんかをしたら、きっと物凄く面白くない物が出来上がることは想像に難くありません。 コスプレにせよ、他のファン活動にせよ、老若男女問わずファンがみんなで楽しみ、自分がそのキャラクターや世界観にすごく憧れていること、作品が大好きである事。 それを存分に発揮して、のびのびとはっちゃけることができる場だというのに、それを女性だけに限定したりしたら、どう考えてもくっそつまんない事になると思います。 見た目に関しても女性レイヤーさんが男性レイヤーさんに比べて著しく優れているとも限らないし、そこは人それぞれかなとしか思えません。 俺からすれば、コスプレなんぞ男女問わず素敵だと思います。 更に言うと、コスプレって一種の「なりきり」「キャラクターへの同一化」ですよね。 ゲームにはRPGというジャンルがありますよね、名前の通りプレイヤーアバターの目線になって、キャラクターを育成して行きクリアを目指すゲームですが、これもプレイヤーがアバターの目線として楽しむ辺り、嗜好としては似ている物だと思います。 実際ゲームキャラのコスプレだったら、RPGのキャラクターってダントツに多いですよね。 RPGというジャンルのゲームはむしろ知る限りだと、男性の方が好む人が多いと思います。 そんな訳でコスプレが好きというのは、性別を問うものではないと感じます。 ただ基本的にはなんで女のコスプレにばかり需要があって男にはないのでしょうか? どことなくしっくりこないと思いました。

  • スーパーでの嘔吐

    間も無く3歳になる長女の通う保育園から連絡があり、『お腹が痛くて泣いているのでお迎えお願いします。』との事でした。 ちょうど旦那が居たので行って貰いました。(私は悪寒が酷く動けませんでした。) そしてその帰りに、体調の悪い私に何か作ろうと途中スーパーへ寄ったそうです。 買い物の途中で長女が床に嘔吐、店員さんの目の前での出来事だったようで素早く対応していだだけたらしいです。(お礼は言ってきました。) しかしその日の夜、長女嘔吐、下痢、発熱、同日に私、嘔吐、下痢、発熱、11ヶ月の長男数日前から下痢… 翌日受診したら長男がロタウィルス陽性でした。 私と長女もそれに感染したのだろうとの事でした。 そしてその日に旦那も発症… 40℃近い高熱を行ったり来たりしていて考える余裕なんて無かったのですが、今日やっと熱が落ち着いてふと思ったのが、『スーパーにお礼は?誰かに移ってしまっていたら…消毒はされたのかな?』ととても心配になってきました。 お礼(謝罪が正しいでしょうか?)は常識だと思うのですが、スーパーへなのか、対応してくださった店員さんへなのか、スーパーへの場合何をどのくらい? はたまた電話一本で良いのか… それとも何もしない人の方が多いのでしょうか? ロタだった事も伝えた方が良いですよね? 嘔吐から2日経っています。 よく行くスーパーなので、出来れば今後も利用したいです。 分からなすぎて恥ずかしいのですが、皆さんならどうされますか? 私はまだ嘔吐、下痢の症状があり、旦那も寝込んでおります。 回復してからでは遅いような、電話一本も失礼な気がしてどうしたら良いのか分かりません… 両親とは同居しておらず、4人暮らしで4人感染中です…

  • 虫人間は死んだ方が良い?

    夢や希望がありやってきましたが諸事情により、頭を使う事が困難になってしまい、今では虫の様にただ反射だけで生きているだけになってしまいました 黒人奴隷のアンクルトムと同じで運命に逆らう事はせずただ受け入れるばかりの人生です 以前10まで考えれていたことが今は1か2までしか思考が働かなくなり、最低生きていくためだけのことしか出来なくなりました 黒澤アキラ監督生きる、の主人公と同じで、生きているが死んでいる、状態です 自分でももう何の為に生きているのか分かりません これはもう死んでも良いものだと思いますか? 本当に死ぬ人間ならこんな所に書き込まない等の回答は求めてないです あくまでも虫人間が生きるに値するか、の回答 税金を払ってるから必要、周囲の人に迷惑がかかるから必要以外の、「その人間の生きてる意味」からの回答をお願いします

  • 大震災と空母について

    かつて、阪神大震災の時、アメリカが「空母を派遣する」と言いました。 時の首相、村山のトンマちゃんは拒否しました。 これは、東日本大震災のときの菅首相も同じです。 皆さんはこれをどう思いますか? その前に、アメリカがなぜこんなことを言ったのかを話しましょう。 軍隊はどのときに役立っているのか? 今ではどこの国でも、戦争より災害救助の方が活躍しているのです。 (実は、軍隊では災害も戦争と考えているそうです。) 空母は、災害救助に特に役立つのです。というのは、空母は常時3000人も乗っています。 兵器の部分を取り除くと、5000人まで乗ることが可能です。 つまり、空母一隻で5000人の仮設住宅を建設したことになるのです。 しかも、海上にいても、飛行機でいくらでも物資を届けることが可能です。 被災者がプレハブで生活することを考えれば、空母の方がいいに決まっているでしょう。 そう、アメリカは日本のことを十分に考えてこういうことを言ったのです。 中曽根首相ならば絶対に、空母の派遣をお願いしたでしょう。 政治家ならば、国民の生活を守ることを第一に考えなければならないはずです。 こういうことを考えても、自民党は国を守る政党で、社会党や民主党は国を亡ぼす政党であると思いますが、皆さんはこれをどう思われますか?