alflex の回答履歴

全1546件中121~140件表示
  • 何とか改善出来ないでしょうか?

    同僚の女性で「やりたく無い事は徹底して絶対にやらない!」と言う人が居ます。 彼女が仕事をサボる度に腹がたって仕方が有りません。 具体例をあげると切りがないので書きませんが、みんなも「本当はやりたく無いけど、我慢してやっている」様な事をサボります。 一番上の上司(支店長)にも話をしましたが「彼女は病気だから… 。」と、逆に擁護するくらいで、役にたちません。 こんな状態が3年も続いています。 本当は「治療に専念して辞めてもらう(職務怠慢で解雇)」にしてもらいたいですが、支店長が指示した事はやると言うズルい働き方をするので、 もう私が退職したいくらい、腹がたって居ます。 同僚と言っても、私の方が年上で 来年は40。 彼女はまだ、35くらいかな…。 少なくとも私の方が辞めてしまうと、次の職場が見つからない可能性が大ので、辞めては居ません。 今から何か資格を取ったとしても たぶん「経験が無いので採用出来ない」と言われると思うし…。 支店長と言うと、社長の代理で同じくらいの権限を持っていると思うのですが、この方はトンチンカンな人なので、社員が望んでいる通りに動いてくれないし、 だからと言って、支店長を飛び越えて本社に居る業務の上司や 社長に私が直接話すのもおかしいと思うので、まさに地獄です。

  • 正社員への登用選考

    こんにちは。 長文になりますがすみません。 臨時社員として働いていた会社から正社員への登用選考があるとの事で通知書を渡されました。 志願理由を記入して提出との事。 私の会社では仕事で必要な資格があり、それを取得出来れば、臨時から正社員になれると説明が入社試験の面接でありました。 しかし、入社して三年以上でなければ、その資格の試験を受ける事はできません。ちなみに私は今年で二年目です。 試験に何回も落ちてようやく正社員になれたという先輩社員の話を聞くと、少しだけ申し訳ない気持ちになりますが、私も入社した時から正社員になるのを目標にしてきたので、大変有難い話だと思い正社員に志願したいと思いました。 それで志願理由を考えていたのですが、なかなか上手くいかず、近くに相談できる人もおらず、モヤモヤしてきてしまったので、多くの人の意見を聞きたいと思いこちらに質問しました。 ちなみに資格がなくても、臨時と正社員は仕事の内容はほとんど変わりありません。 この登用選考で受かり正社員になれたとしても、資格を取るために勉強していきたいです。 沢山の意見してくださると、嬉しいです。 長文すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職エージェント 紹介一時ストップは可能?

    現在転職活動をしており、エージェントに随時紹介をして頂いています。 ところがここ最近私生活(家族の病気)でばたばたしており、紹介頂いても確認できない日が続いています。 出来れば一旦紹介をストップして頂きたいのですが、こういった場合はどうすればいいのでしょうか? 上記の旨伝えると、一旦ストップは出来ずに退会ということになってしまうでしょうか?最悪それでも構わないのですが、再度転職活動を再開する時、同社に再登録はできるのか不安になりました。 同じような経験のある方、もしくはアトバイスある方いらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。

  • 銀行口座開設について

    中学三年生の15歳、未成年です。 銀行口座を作りたいと考えています。 ですが親にばれたくないです。 そこで質問なのですが (1)15歳でも親の承諾なしで開設できる銀行 (2)私立の学生証(顔 写真あり)、保険証だけで開設はできるのか また、家に郵便物が届いてほしくないのでキャッシュカードは作らないか銀行窓口受け取りにしようと思っています。 (3)キャッシュカードを作らないことによるデメリット (4)キャッシュカードを作らない、または窓口受け取りができる銀行(具体的に教えていただけると嬉しいです。) (5)その後自宅に郵便物が届いたりするか (6)親が口座を持っていると作れない銀行があると聞きました。どこでしょうか。 以上6つのことをお聞きしたいです。 他に親にバレたりするようなことがあるのでしたら教えていただきたいです。 過去に親に内緒で開設をした、その結果どうなったか、などの経験を教えていただけるととてもありがたいですが、一部でもいいので分かる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。 (親に話せばいい、など根本的な問題での回答はご遠慮ください。)

  • 正社員

    25歳バイトです。周りから正社員になれとか色々言われます。でも正社員になると一日8時間労働になりどうしても耐えられません。元々人付き合いが嫌いで不細工なので実家暮らしで一生過ごすつもりなのですが一日6時間程度の正社員などはあるのでしょうか?

  • 原油安の問題

    最近原油が50ドル近くなってきています。原油は多くの経済活動に使われていますから、経済が活発になると思うのですが、反対に株が暴落したりしています。円安と原油高で物価が上がり消費税の値上げで少なくとも、日本経済は悪くなっています。円は一時より30%ほど高くなっていますが原油は半分以上下がっています。単純に計算しても原油は2割は安くなっているのに、それでも景気は悪くなるのでしょうか。本当は原油高がいいのか原油安がいいのか教えてください。 円が高くなると日本経済に打撃というかと思えばこのたびの円安で日本経済に打撃と言っています。どっちが本当なんですか。経済学者は私と同じようにわからないのでしょうか

  • 願書の高校名の枠に最初から「高校」とかいてある時

    急ぎです! 私の出願したい大学の願書の高校名を書くところは 枠の外にあらかじめ「高校」と入っています そう言うときは○○「高校」と書いてしまってよいのでしょうか? 正式には高等学校のはずなのでちょっと不安です。 また高校コードに登録されている名前が「○○高等学校」ではなくて「○○(◎立)」と書いてあるので、○○(◎立)「高校」の方でかくのでしょうか ちょっとわかりにくいと思いますがよろしくお願いします!

  • マクドナルドについて

    マクドナルドは「抜き系」ならなんでもしてもらえると聞きました。 例えば、チーズバーガーのチーズ抜きなどです。 そこで、質問なのですが、私はあまりビニールの美味しさがわかりません。なので、今度チキンマックナゲットのビニール抜きを頼もうと思っているのですが、可能ですか?

  • 国内の、米の余りについて

    人口が、1億超の我が日本国において、何故これだけ米が余り、お百姓が苦労をしないといけないのですか?

  • バイト悩み

    バイトについて、私は某百貨店的なところの中にあるレジ打ちのバイトをしてます。やっと1年になりますが、まだまだ知らない事も多くミスは減りません。学生で、学校が忙しいくシフトは少ししか入れません。しかも、 上司のおばちゃんが怖いです。シフト管理からレジの責任何から何まで、おばちゃんが自分一人で受け持っていおり、ピリピリしてます。 それに加え、若干ですが、嫌われます。 今日も知らない事があり、ミスをしました。お詫びのメールをしたのに返信が無いです。私が悪いのは十分、わかってます。でも、おばちゃんの態度がムカムカします。どうしたらいいでしょうか?

  • 東名と新東名の混雑について

    平日の昼間から夕方に掛けての時間帯で 東名と新東名の上りで海老名ジャンクションまで行きたいのですが どちらが混むでしょうか?

  • 充電用USB、パソコンへの接続のまま

    スマホを充電する為 パソコンにUSBつけたままです。  問題ないのかしら? 識者様! 教えてくださいませ。

  • オービスの写真が来ない

    高速道路のオービスですが、そこを通過する度にピースしているんですが 写真が送られて来ません。 送られて来る人はどんなポーズをとっているのでしょうか?

  • 佐々木希のドラマでタイトルがわからなんですが…

    佐々木希がドラマで エーゲ海にええ外科医がいるんです というセリフを言うあのドラマのタイトル、なんでしたっけ?

  • コンビニ、UNIQLO等、毎年の新店舗が閉店数が同

    コンビニ、UNIQLO等、毎年の新店舗が閉店数が同じくらいで国内店舗が飽和状態で、かつ海外に出店していく部隊とは別に国内部隊として国内店舗数を増やさないといけないという大変難しいミッションを会社から与えられた場合、あなたならどうやってこの飽和状態の市場を拡大しますか?

  • うつ病ってMRIとかで分かるのですか?

    うつ病の多くは、単なる怠け者に見えるそうです。 しかしながら、お医者さんは病気だと言います。 病気であれば、物理的化学的に分析できるはずです。 にもかかわらず、MRIなどにかけないのはなぜ?

  • どうしてつちやかおりは逮捕されないの?

    どうしてつちやかおりは逮捕されないの? 2014年5月9日に無実の女子大生と車で事故を起こし 被害者の女子大生を顔面骨折の大怪我をした。 (詳細はつちやかおり 事件で検索) 同じようなことをして田平玲子も軽部久美も田村祐次、その他四輪者はみんな逮捕されてますけど芸能人だからでしょうか? あんな車が隔離されてない生活道路を車で走るとかありえないでしょ。 車の排ガスには8億種類の有害物質が入ってるしつちやかおりは非四輪者への受動排ガス対策は 何もしてないみたいだし。ほんとありえない。車に乗ってるやつは自分が出してる有害な排ガスを吸わないで他人に吸わせてるとかほんとに自分のことしか考えてない。

  • 嫌車家とはどのような人たちを指すのでしょうか?

    また実際に会ったことありますか?

  • デモ活動は一人でもできるの?

    タイトルの通りです。回答願います。

  • アルバイトから契約社員

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 先日とあるアミューズメント施設が契約社員、アルバイトを募集しており面接を受けました。 その際、契約社員かアルバイトかと聞かれアルバイトと答えたのですが、色々あり契約社員に変更したいと思いました。 昨日アルバイト合格のお電話をいただいたのですが、まだ面接の人がいるから11日にまた改めて電話しますと言われました。 この場合アルバイトから契約社員に変更してもらうことは出来るのでしょうか…。 アルバイトで合格してる手前聞きにくくて…。 皆様のご意見をお願いします。