alflex の回答履歴

全1546件中141~160件表示
  • 就活 面接 高校時代

    こんにちは。 就活での面接官からの質問について聞きたいことがあります。 面接で必ず聞かれる質問として、「大学生活で頑張ったこと」が挙げられていました。 しかし私は大学生活で打ち込んだことは他の人に比べたらあまり無く、高校時代にならたくさんあります。 でも「高校生活のことは聞かれない」と言われたので、本当に面接官は高校のことは聞いてくれないのか教えてほしいです。 あなたの経験で構いません。

  • 三年次編入

    大学の三年次編入って落ちたら元の大学に通いつずけられるんでしょうか? 三年次編入って二年の時に受けて三年から通うって感じですか? 三年で受けて移ってもう一回三年なんですか?

  • おサイフケータイ

    おサイフケータイで決済できて 使った分だけ後から請求が来るのはID以外にありますか? edyは先にチャージしないとだめですよね? それが面倒なので使った分後から請求が来るおサイフケータイが知りたいです。

  • もうすぐ就活です

    就活が嫌だ~ってよく聞くんですが、何がそんなに嫌なんですか?

  • 東京オリンピックで駅伝を正式種目に

    東京オリンピックでは、開催国の都合で、種目を増やせると聞きました。 日本でとても人気のある駅伝を種目に入れることはできないのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 中高年の転職

    間もなく50歳です。 相次ぐ転勤で、疲れはてました。家族も病気がちなので、地元にて残りの人生すごしたいと思ってます。 自己都合で戻して欲しいとなると、とんでもない降格にもなるので。 そこで、色々と見ています。収入のこともあるので、不動産販売も視野に入れています。頑張ればインセンティブ収入もあるとの事なので。今まで、営業しか経験がないので、選択肢はここかな?と。 大手で無くとも問いません。むしろ、地元に根付いて行きたいので。 不動産経験者の方、アドバイスくださいますでしょうか。 年収は700万くらいは確保したいのですが。

  • 電子レンジ非対応お惣菜容器溶けたもの使用OK?

    (くだらない質問ですみません、タイトルは省略しました。正確な質問は下記の通りです) スーパーのお惣菜などが入っている電子レンジ不可のプラスチック容器(ポリスチレン?)を数年間よくレンジで(容器のまま)温めて食べていました。 たまに容器が溶けてることもありました。 しかし、人に体に害じゃないかと指摘されたんで、今はやめたのですが・・・ 有害な成分が溶けだしたりしていた、同じレンジを使い続けるのは問題ないでしょうか??(考えすぎだと思いますが)

  • ネット民が犯人特定~まだ権威は愚民の無知だと言うか

    【まんだらけ騒動】で店を断罪していた法律権威たち。 年末には、見知らぬカップルの写真をTwitterに掲載した上で、 「総重量200キロ」などと中傷した有名大学の女学生が、 ネット民により身元を割り出される騒ぎになりました。 8年ほど前には、当て逃げ犯が、 被害者により公開されたドライブレコーダーにより、 ネット民に身元を割られて晒されました。 コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc それでも、こういう法律権威や官僚というのは、 【大衆の無知】による私刑(重大犯罪)行為だと、 まだ平気な顔をして言うのでしょうか? あなたは法律権威や官僚の言動や思想をどう思いますか? 【大衆感情や一般常識】は、法運用には一切関係ないと、 法律権威や官僚は平然と言います。 その一方で、 国民が選んでいない裁判官による【判例】を、 あたかも法律と同等に絶対的なものとして扱っています。 実はこれ、【三権分立による民主主義を否定する思想】であり、 【大衆は無知で愚かなものである】 という前提抜きには成り立たないものです。 (教師が学校でこれを教えるとクビになるんだろうね。) 覆面現役官僚作家の若杉さんによると、 キャリア官僚の一部の連中は、 本気で国民をバカだと思っているそうな。 【都市伝説】滝廉太郎に仕掛けられた陰謀 https://youtube.com/watch?v=dHwa0p0e0u8

  • ネット民が犯人特定~まだ権威は愚民の無知だと言うか

    【まんだらけ騒動】で店を断罪していた法律権威たち。 年末には、見知らぬカップルの写真をTwitterに掲載した上で、 「総重量200キロ」などと中傷した有名大学の女学生が、 ネット民により身元を割り出される騒ぎになりました。 8年ほど前には、当て逃げ犯が、 被害者により公開されたドライブレコーダーにより、 ネット民に身元を割られて晒されました。 コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc それでも、こういう法律権威や官僚というのは、 【大衆の無知】による私刑(重大犯罪)行為だと、 まだ平気な顔をして言うのでしょうか? あなたは法律権威や官僚の言動や思想をどう思いますか? 【大衆感情や一般常識】は、法運用には一切関係ないと、 法律権威や官僚は平然と言います。 その一方で、 国民が選んでいない裁判官による【判例】を、 あたかも法律と同等に絶対的なものとして扱っています。 実はこれ、【三権分立による民主主義を否定する思想】であり、 【大衆は無知で愚かなものである】 という前提抜きには成り立たないものです。 (教師が学校でこれを教えるとクビになるんだろうね。) 覆面現役官僚作家の若杉さんによると、 キャリア官僚の一部の連中は、 本気で国民をバカだと思っているそうな。 【都市伝説】滝廉太郎に仕掛けられた陰謀 https://youtube.com/watch?v=dHwa0p0e0u8

  • エヴァンゲリオンに関連した本

    にわかエヴァンゲリオン好きです。 金曜ロードショーを見て存在を知り、昨日初めて単行本を買いました。 本屋さんの棚を探していたら、昨日買った単行本(これが多分オリジナルなんだと思っています)の他にも碇シンジの育て方のような本があったり、他にも何種類かエヴァンゲリオンの名が冠された本が並んでいました。 これらって、オリジナルとどういう関係にあるのでしょうか? 碇シンジの育て方の本をパラパラとめくってみましたが、オリジナルではありえないような「碇指令とシンジが同居」しているような場面があったと思います。 エヴァ好きの方々は、何を「エヴァンゲリオンの原作」としているかは存じあげませんが、 当方のエヴァンゲリオンの基本は金曜ロードショーであり、上述の単行本にあります。 ここからかけ離れた設定・ストーリーだとしたならば困惑してしまいます。なので読まない方が賢明だと思っています。 そんな当方ですが、買って読むことを前提に、「エヴァンゲリオン」の名を冠した本(漫画本)の簡単な解説をお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 箱根駅伝での故障

    質問させていただきます。 長距離走者が本番大会で苦しくなって走れなくなることが時々あります。あれは精神的な原因もおおきいのでしょうか。 駅伝などは、リレーですから、個人のプレッシャーも大きいと思いますが。

  • 東京オリンピックで駅伝を正式種目に

    東京オリンピックでは、開催国の都合で、種目を増やせると聞きました。 日本でとても人気のある駅伝を種目に入れることはできないのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 会社で財布盗難

    会社で従業員トイレで従業員用バッグを外に置いてトレイに入らないといけないルールがあり、そこで従業員の女性がトレイに行かれて、まだ財布がないことに気づかず社食で食券を取りだそうとしたときに財布がないことに気づいたそうです。 そこで、事務所で財布が無くなったことを説明したときに、財布を拾った従業員の女性が届けに来て、財布は戻ってきましたが、中身は抜き取られてるみたいでした。その財布の持ち主の女性は中身は抜き取られてるけど、財布事態は戻ってきて カードも全てあるから別にもう構わないと言ってたそうなんですが、事務所の方がいや、あかんあかん、警察に連絡しよう。それにあんまり触らんほうがいい、指紋ついてるかもしれん、ということだったのですが。そこまでしか拾い主は聞いていなかったようなので、あれからどうしたのかは知りませんが、もし、警察に連絡した場合は警察は動きますか? その拾い主はその財布の持ち主の女性がトイレに行った同じ場所で発見したようで、バッグを置く専用の上にボンと置かれてたようなんですが、その場合は警察はどう対応をしますか?その持ち主の女性は財布本体とカードも全てあるし、中身は抜き取られたけど、財布は戻ってきたからもう別に構わないって言う場合は警察はどうするのでしょうか? そう言う場合は被害届なんでしょうか? それに、財布の中身だけ抜き取られる盗難は2回ぐらいあったとされてるんです。 回答お願いします!

  • 家庭のコンセントって少なくないですか?

    コンセントって少なくないですか? 最近は家電製品が増えたのでコンセントが少なすぎると思います。 自分の部屋はもともと付いている5個所のコンセントに対して、家電製品が20台ぐらいあります キッチンのほうは大丈夫ですが、部屋のほうで使っている家電製品。 テレビ パソコン1 パソコン2 プリンター デスクスタンド 加湿器 空気清浄器 電気ケトル エアコン トースター カメラ充電器 2 iPhone充電器 iPad充電器 髭剃り充電器 マッサージ器 ドライヤー アイロン モデム 無線LANルーター 延長コードから延長コードが出ているたこ足配線の状態でよくないのは分かっていますが、どうしても足りません 一応、スイッチ付きの電源タップです どのように対処したら安全なのでしょうか?

  • もうすぐ就活です

    就活が嫌だ~ってよく聞くんですが、何がそんなに嫌なんですか?

  • 大学3年です。休学しようか迷っています。

    就活を前にして、 これから就職して何十年と働くのであれば その前に興味がある芸術について思いっきり勉強したいと考えています。 そこで一年休学しロンドン芸術大学に留学しようと思っていたのですが、 両親に海外留学を大反対されてしまい、 (理由はロンドンの治安と私が少し抜けている性格であるため海外に単身留学するのは心配なのだそうです) 代わりに卒業後の専門学校を勧められました。しかし、完全に芸術家の道を進む気でいるわけではないので、卒業後の専門学校よりも休学して勉強し、新卒採用を目指す方が道が広いように思います。 そこで、今は休学して専門学校で学ぶことを考えていますがこの場合、 休学理由が専門学校というのは企業側からみてどうなのでしょうか? 休学は不利になることは承知です。

  • 金玉を両方摘出後の妊娠について

    にたような質問を二回してごめんなさい。 僕は金たまが両方ないんですが、精液は出るし普通に性欲もあるしちんこもたつんですけれどこれでも子供が生まれることはないないのでしょうか?回答よろしくお願いします!!

  • 女子校マネージャー

    女子校の部活にはマネージャーはないんでしょうか⁇ 男子運動部はマネージャーがいるのはしっていますが、女子はどうかなと思ったので... 女子校にはマネージャーがいますか?

    • ベストアンサー
    • pipicos
    • 高校
    • 回答数2
  • 成人式にシャンパン?

    成人式は本来は成人式にすでに20歳になっている人が出ますが、 私のところは学年で開催されます。 なので、3月生まれの私は19歳なのに成人式に出、 「今日から大人です。シャンパンで乾杯しましょう。おめでとうございます」 ということでシャンパンを飲んだ場合、 飲んだ私はもちろん、飲ませた町長も飲酒教唆で捕まるのでしょうか?

  • 初日の出暴走はなくなりましたか?

    明けましておめでとうございます。 私が子供の頃、父方の田舎が富士山の近くを通って行く場所だったので 元日は高速道路で必ず暴走族のバイクや車とすれ違いました。 祖母も亡くなりここ何年も田舎に行っていないので分からないのですが、 今はもう初日の出暴走はなくなったのでしょうか? ニュースなどでもさっぱり見なくなったような気がします。