wulong の回答履歴

全1223件中41~60件表示
  • 高速道路で逆向きの標識

    前々から気になっていたことなのですが、検索してもうまく答えが見つけられないので、こちらで質問させていただきます。カテゴリーが合っているかどうかも自信ないですが…。 時々高速を走っていると、変な方向を向いた標識を目にします。道路から見て、外側に向いた標識です。うまく説明できませんが、「一方通行」の標識は、道路に向かって平行に立っていますよね。あれの、逆向き(180度向きが違う)の標識です。形はさまざまですし、近くでしっかりと見たことはありませんが、おそらくいろいろな種類(速度標識とか…)の標識なのだろうと思います。 どう考えても走行中の車が見ることのできない、また誰も見そうにない向きに立っているのですが、あれは何のために立っているのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • このキノコ食べれますか?

    実家の山にある柿の木にキノコが群生していました。 ネットで調べたところ、おそらく野生のえのきと考えられるのですが, 非常にきれいに生えているので父が食用にしようと言っています。 このキノコ、ほんとに食べてよいのか不安なのですが、えのきなのかどうか、実際に食べれるかどうかを判別してくれる機関というのはあるのでしょうか?

  • 無線LANのただ乗り犯人の特定

    無線LANにただ乗りした人を特定できるのでしょうか。 どうも無線LANにただ乗りされているみたいなのです。 このような場合、犯人を特定できるのでしょうか。 無線LANの機械にいろいろとログが残っているのではないか、という話を友人より聞いたのですが、そのログを元に犯人のPCを特定したりすることができるのでしょうか。 それとも、現行犯でない限り、犯人の痕跡を示す手がかりは一切残らないでしょうか。 詳しい方がおられれば、お知恵をお貸しいただければありがたいです。

  • LANシステム構築に関して教えてください。

    現在、NEC BL170HVをホームゲートに無線LAN Aterm WL54AGをノートPCに、LANケーブルで2台のデスクトップに接続し使用してきましたが。 自宅マンションのリフォームに伴い、LANケーブルを廃止し、全て無線LANに変更したいのですが、どのような方法があるでしょうか? 当方、新製品には疎く、最近のネットワークシステムの機器情報がわかりません、あまり費用のかからない方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • デスクトップとノートブック2台のcpuでインタネットを使いたい

    デスクトップとノートブック2台のcpuで 両方ともインタネットを使いたいと思っているのですがプロバイダをもう一台のために契約しなけれなりませんか。 それとも何か方法ありますか? ひとつのプロバイダーで2台のcpuでインタネット をつなげたいのですが。 誰か教えてください。

    • 締切済み
    • tak34
    • ADSL
    • 回答数4
  • アンプに接続するスピーカーについて。

    僕は、BOSE201vをもっていて、 さらに、モニターオーディオのBronze BR2の購入を考えています。 この2種類のスピーカー(計4個)を、DENON pma-390ae のアンプに接続可能でしょうか? 違うアンプを購入したほうが良いのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#158503
    • オーディオ
    • 回答数1
  • 宅配会社への連絡は?

    分からないので教えて下さい。 12月に引越しをします。郵便物は郵便局に転送届けを 出せば、1年間は転送先に届けて貰えますがクロネコや ペリカン便などは、どうしたらいいんでしょうか?

  • ラミネーターの使い方で失敗しました。対処法は?

    A3サイズのラミネーターを自宅で使用しているものですが、奥行きの足りない、小さいカードをラミネートするときは普通他にラミネートするものを探してA4またはA3サイズのラミネートをするのに、うっかり名刺サイズより小さめのカードを、周りを切ってラミネートしてしまいました。そしたら案の定出てこなくて、多分中にひっかかっていると思います。だから今他のラミネートができない状態です。これを分解できるものかどうか、迷っています。修繕してくれるところとかあるのかしら。 こういう経験をされた方ありますか? 対処法をご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。 Cosmos27

  • 定型外封筒、切手を貼る位置は?

    毎日、仕事上でお客様への郵送物があります。 定型外封筒を横向きに使用。つまり、右が開けられる状態で、住所・宛名も横書きです。 自分で切手を貼る際は、右上に貼っておりました。 郵便局で測ってもらうときは、いつもそのまま立ち去っていましたが、本日は、パートの局員が左上に貼っているのを見てしまいました。 どこに貼っても届くのでしょうか、仕事上なので、常識的なものにしたいと思います。 切手は、どこに貼るのが常識的でしょうか? どこに貼っても違和感のないものでしょうか?

  • イーバンク ユーザIDとログインパスワードについて

    イーバンクのユーザーIDとログインパスワードを忘れてしまいました。 そこで質問なんですが、何桁以上とか、英字と数字が混在していないといけないなどがあったかと思うのですが、IDとパスワードそれぞれ教えていただけますか?

  • イーバンク ユーザIDとログインパスワードについて

    イーバンクのユーザーIDとログインパスワードを忘れてしまいました。 そこで質問なんですが、何桁以上とか、英字と数字が混在していないといけないなどがあったかと思うのですが、IDとパスワードそれぞれ教えていただけますか?

  • ネット書店のつくりかた

    ネット書店を始めたいと思っています。 在庫を持たず、本の価格の10%程度が収入として入ればと思っています。 ただ、まったくネット販売や書店の経験がないため、どこと連携すればネット書店が実現できるのか分かりません。 ネット書店を始めるための方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみに、ショップHPを自作することはできます。また、自作せずに楽天やヤフーでお店を出すことも含めて検討しています。 教育・心理学関連の仕事をしているので、その方面に特化したネット上の教育本セレクトショップを開きたいと考えています。 扱う商品数は少なく、テーマ別に厳選したものを扱っていく予定です。 広告・宣伝要素の多い本や煽り文句ばかりで内容の薄いものは避けて、本当に子供や保護者に必要な情報の載ったものを提供したいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • DIYでモルタルやセメントをまっすぐに塗る方法

    DIYでモルタルやセメントを壁に塗りたいのですが、まっすぐ(床に垂直)に塗る方法を教えて下さい。

  • モノラル入力をステレオ出力にしたいのですが・・

    vista使いです。 モノラルマイクで入力された音声をstereoMixでリアルタイムでスピーカから出力すると、Lからのみ出力されます。 L,R両側から出すことはできないでしょうか? 設定の仕方など知っていたら教えてください。 また、参考になりそうなサイトなどもお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 家電製品はどこで買いますか?

    2011年の地デジに伴い、家中のTVを買い換えることになりました。 皆さんはTVなどの大型家電製品はどこで買いますか? (1)値段は高いが万が一の対応を考え近くの電気屋さん (2)コジマ、ヤマダ、ビックカメラなどの家電量販店 (3)ジャパネットなどの通販で説明をよく聞いて決める (4)とにかく安く価格コム等で調べてインターネット(オークション含む) (5)型落ち品や中古品

  • モノラル入力をステレオ出力にしたいのですが・・

    vista使いです。 モノラルマイクで入力された音声をstereoMixでリアルタイムでスピーカから出力すると、Lからのみ出力されます。 L,R両側から出すことはできないでしょうか? 設定の仕方など知っていたら教えてください。 また、参考になりそうなサイトなどもお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 車の事故を起こし既に保険会社へ連絡したけれど…

    昨日車両事故を起こしました。 状況は信号で停車しているとき助手席の荷物を触っていたら、気付かぬうちにプレーキから足が離れてしまい前の車にぶつけてしまいました。 完全に私の不注意でした。 直ぐに保険会社へ連絡ました。 翌日保険会社から相手の方へ連絡し、相手の方が車の修理を出すということで、その料金等が分かり次第再度こちらへ連絡をいただくというところまで進んでいます。 その間、保険料金等について調べていると大きな事故でなければ保険を使わず実費で済ませた方が安く済むこともあるということが分かりました。 もし修理代などがそれほど大きな額で無かった場合保険を使わず対処したいと思ったのですが、今から保険会社にその旨伝えるのには遅いでしょうか?

  • ゴキブリ退治にバルサン

    宜しくお願いたします。 関西在住です。 今年はゴキブリの大量発生の年なのでしょうか・・・たまたまでしょうか? 同僚とかに聞くと「今年は平年よりも多く数匹出たよ」とか「5年ぶりにゴキが出てびっくりしたわ」と言います。 わたしの自宅(一人暮しの2DKのハイツ)では去年は3匹出ました(殺虫剤で駆除!)。 でも今月になってからは発見しただけでも10匹出たんです。コマメに掃除してるのに。 わたしが知らないうち(不在時など)に近所でバルサン等を焚かれて、こっちにゴキが流れ込んできた可能性もありますか?(近所では引越しや家屋・建物の崩壊は無い様ですので)。 1週間前に、仕事の出張で久し振りに帰宅したところ、玄関を開けたらいきなりゴキ発見です!すぐさまドラッグストアへ走り、ゴキジェットプロとゴキパオとコンバットを買ってきました。意を決して部屋に入り、とにかく目にしたゴキブリはゴキジェットプロで確実にしとめ、その後はゴキパオでコーティング?して抹殺して処理)。 で、安心して炊事していたら、キッチンの上の戸棚(通気を良くする為に随時開放)から「ポトッ」ってクロゴキが流し台に落ちてきたり・・・。もう勘弁して~です。 生ゴミやビールの空き缶などの対策はしっかりとしていましたし、流し台含むシンク周りは清潔に心掛けています。 最近は夜に自宅に帰るのが『怖い』と思うようになり、コンバットを4個 を仕掛けて、また明日から数日間の出張です。また帰るのが怖い!! 本題ですが、今後ゴキを発見したらバルサンも考えています。 ただ、バルサンを焚く時は近所に知らせておくのは常識的でしょうか? 近所付合いは全くありませんし、もし遭っても、むしろお互いに社交的な挨拶もないような環境です。 ご意見を宜しくお願いいたします!!

  • メール便だと届かない住所?

    今まで郵便物が問題なく届いていた住所に今回初めてメール便を出したら 「○○様宅探すも見当たらず」 といった趣旨のメモ書きが張られて戻ってきてしまいました。 先方様に確認しましたところ、住所に間違いや表記漏れはなく 通常はこの住所で滞りなく郵便物が届いているとのことでした。 ちなみに引越しもされていないので 転送ミスなども考えられないと思っています。 住所が間違っていないとすれば 「郵便だとOKだがメール便だと届かない(届けてもらえない)住所」 が存在しているということでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メモリーの増設

    富士通のノートパソコン(NB50J)を使っています。 メモリーを1Gにしたぃんですけどどのメモリーにしていいか分かりません。安いメモリーがいいんですけど。よろしくお願いします!