wulong の回答履歴

全1223件中141~160件表示
  • ケーブルと光

    実家がDTIの光を今までやっていたのですが、引っ越しした先に光が来ていなくCATVだったので、JCOMと契約してネットを開通させました。 そしたら、今まで通りDTIの方が使えたのです。 それならばJCOMを解約して今まで通りDTIでやりたいのですが、どうすれば良いのか分かりません。 それと実家のパソコンと引っ越した先のパソコンは、今まで実家ではルーターで繋いでいたのですが、別々の場所でも使える事は問題ないのでしょうか?

  • 落札後1度しか連絡がきません

    購入したのは24日にある公演のチケットです。金曜の夜落札しました。3連休にあたったので通常よりも手続きが遅れるのは承知でした。 落札後30分後くらいに振込み先銀行2箇所・郵便局の振込先のなかから選択して振り込むことと、こちらの住所などを聞いてきたので、すぐに返答し、振込みについてはネットバンキングですぐに手続きをしました。 その後まったく連絡いただけないので、こちらから発送は月曜日中にしていただけるか?という内容の質問を日曜日にしましたが、それにたいして返答はありませんでした。今朝入金は無事済んだはずなのですが、それまでに送った質問への返事や、入金確認の連絡はこの時間までに一切いただけていません。 オークションの取引ってこんなものでしょうか?その方の評価は確認してますが、非常に良いが300件・悪いは1件程度でした。 最初のメールにも氏名・住所・電話などの記載はされてましたので、それほど心配しなくても大丈夫でしょうか・・ 皆さんならこの状況で何日くらいまで黙って待ちますか?日にちも迫っているので不安です。よろしくお願いします。

  • 落札後1度しか連絡がきません

    購入したのは24日にある公演のチケットです。金曜の夜落札しました。3連休にあたったので通常よりも手続きが遅れるのは承知でした。 落札後30分後くらいに振込み先銀行2箇所・郵便局の振込先のなかから選択して振り込むことと、こちらの住所などを聞いてきたので、すぐに返答し、振込みについてはネットバンキングですぐに手続きをしました。 その後まったく連絡いただけないので、こちらから発送は月曜日中にしていただけるか?という内容の質問を日曜日にしましたが、それにたいして返答はありませんでした。今朝入金は無事済んだはずなのですが、それまでに送った質問への返事や、入金確認の連絡はこの時間までに一切いただけていません。 オークションの取引ってこんなものでしょうか?その方の評価は確認してますが、非常に良いが300件・悪いは1件程度でした。 最初のメールにも氏名・住所・電話などの記載はされてましたので、それほど心配しなくても大丈夫でしょうか・・ 皆さんならこの状況で何日くらいまで黙って待ちますか?日にちも迫っているので不安です。よろしくお願いします。

  • ブロードバンドルーターについて

    Q1一般的にブロードバンドルータと呼ばれるものは、”モデム内臓” と記載されていない限り、モデム機能は付いていないですか? Q2ブロードバンドルータ PLANEX BLW-54CW2 でインターネットを接続する際は、モデムは必要ですか?

  • メイプルの木がどんどん枯れてしまい困っています

    メイプルの木を5月初旬にシンボルツリーとして植えました。暑くなるぎりぎり前の頃です。植えた頃は青々とした葉がしげり、すごく満足していたのですが、どんどん枯れていってしまっています。 葉には黒い斑点模様ができ、それが葉全体に広がり、葉のふちは少し白くなってるところもあります。病気と思い、樹に詳しいホームセンターの方に相談したところ、樹が弱っている上に病気になったのでは? とのことで、7月頃に一週間おきに三回薬をまきましたが全く回復していません。薬はアタックワンALというフマキラーから出ているものです(ビフェントリン、ミクロブタニル液剤)。  我が家は超日当たりが良すぎ、近くに植えている夏椿の樹の葉もふちが焦げたようになるくらいです。夏椿は去年もなりましたが枯れずに頑張っています。朝の7時半と夜の7時に水遣りをしていたのですが、朝の水遣りのせいで根ぐさりしているのでは?と言われました。 質問(1) まずはメイプルの樹にはどうしてあげたらいいですか?  完全に枯れたところは切って、先に墨を塗っています。でも葉が痛んだ枝 からも新芽のようなものができはじめていて切らないで置いてた方 が良かったのかな?と思っています。 質問(2) 水遣りは朝はしないほうがいいですか?  今は夜の7時だけにしています。 質問(3) 日当たりがきつすぎることに対する対処法はどうしたらいいですか?  とりあえずの応急処置としてメイプルの樹と夏椿の樹の根元にわらを敷き 詰めています。でも、夏椿は今年も紅葉の前に葉のふちがこげて きてしまいました。庭全体に芝を植えたほうがいいんですか?樹の根元に背の低い 草などを植えるのもいいんですか? うちは関西南部の高台にあり、庭は南向きで、前に家もなく日当たりは良好過ぎです。近所の樹を見ると枯れてるところも多いです。ちなみに庭土は岩盤状です。 庭を色々いじっていくのが夢だったのですが、夫婦とも働いてる上、子どもも手がかかる時期で、庭の手入れもままならない状態です。でも、なんとか緑でいっぱいの庭にしていきたいと思ってますが、どうしていいかわからずお手上げ状態です。どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • ブロードバンドルーターについて

    Q1一般的にブロードバンドルータと呼ばれるものは、”モデム内臓” と記載されていない限り、モデム機能は付いていないですか? Q2ブロードバンドルータ PLANEX BLW-54CW2 でインターネットを接続する際は、モデムは必要ですか?

  • アダルトサイトへの対処法

    アダルトサイトのサンプル画像をクリックしとこと、18歳以上か、以下かの選択のボタンがあり以上をクリックしたところ会員登録されてしまいました。選択ボタンの上に規約っぽいのもが書かれており、同意するものはボタンをクリックしてくださいとありました。 クリック後、会員IDが発行され、載っていた口座に3日以内に48000円(180日利用可能)振り込んでくださいとありました。IPアドレスが記録されてしまっているみたいで、再度シャットダウン後ホームページにアクセスしたら2回目と出たので心配です。 毛頭振り込む気はありません。プリバイダ情報等何らかの情報が漏れたのでしょうか? どうすればいいのでしょうか?

  • 高画質な有名人写真

    女性アナウンサーや芸能人の高画質な顔写真などが掲載されているサイトをたくさん教えてください!

  • ファイルを復活させたいです

    ファイルを誤って削除してしまいました。vistaで使えるファイルを復活できるフリーソフトがあれば教えてください。

  • 公明党についての質問です。

    現在の公明党の党首(代表など)、議席数、党綱領を教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • hinokio
    • 政治
    • 回答数2
  • LANランプが点灯しなくなった

    自宅のPCからインターネット接続ができなくなってしまいました。 (インターネットカフェから質問をしています) 数日前まで度々「LANケーブルが接続されていません」というメッセージがタスクバーに表示されていました。 その度LANケーブルを少し動かして位置を変えてみたりすることでメッセージが消え、 インターネット接続も一応問題なくできてはいました。 3日前、インターネットをしている際に突然のエラーでソフトが落ち、 「ソフトの安定向上のためエラー情報を送信してください」というメッセージが表示されました。 (Lunascapeというブラウザソフトです) メッセージに従い、何も考えずにエラー情報をメールで送信したのですが どうもそこから本格的におかしくなってしまったようです。 次の日立ち上げるとネット接続ができなくなっていました。 モデムは、LINEランプ・PPPランプは点灯していますが LANランプが点灯していない状態です。 デバイスマネージャを見てみると、LANカードのところに「×」がついていたので有効に戻し、「正常に動作しています」という状態になりました。 その状態でいったん電源を落とし、時間を置いて立ち上げてみると LANランプが点灯しましたが、しばらくするとまた「ケーブルが接続されていません」メッセージが表示され ランプが消えてしまいました。 前のようにケーブルを動かしてなんとか接続させていたのですが、 ある時点から動かしてもまったくランプが点灯しなくなってしまいました。 ケーブルに問題があるのかと、ほかのケーブルに変えてみたものの 状況は変わりませんでした。(そのケーブルは線がむき出しになっていたりするので、もしかしたら壊れているのかもしれませんが。。。) 長々とした質問で申し訳ありませんが、どういった原因が考えられますでしょうか。 OSはWinXP(WinMEからのバージョンアップ)、 ADSLモデムはAtermDR200シリーズです。 (外にいるため詳しい機種名がわからず、すみません)

  • LANランプが点灯しなくなった

    自宅のPCからインターネット接続ができなくなってしまいました。 (インターネットカフェから質問をしています) 数日前まで度々「LANケーブルが接続されていません」というメッセージがタスクバーに表示されていました。 その度LANケーブルを少し動かして位置を変えてみたりすることでメッセージが消え、 インターネット接続も一応問題なくできてはいました。 3日前、インターネットをしている際に突然のエラーでソフトが落ち、 「ソフトの安定向上のためエラー情報を送信してください」というメッセージが表示されました。 (Lunascapeというブラウザソフトです) メッセージに従い、何も考えずにエラー情報をメールで送信したのですが どうもそこから本格的におかしくなってしまったようです。 次の日立ち上げるとネット接続ができなくなっていました。 モデムは、LINEランプ・PPPランプは点灯していますが LANランプが点灯していない状態です。 デバイスマネージャを見てみると、LANカードのところに「×」がついていたので有効に戻し、「正常に動作しています」という状態になりました。 その状態でいったん電源を落とし、時間を置いて立ち上げてみると LANランプが点灯しましたが、しばらくするとまた「ケーブルが接続されていません」メッセージが表示され ランプが消えてしまいました。 前のようにケーブルを動かしてなんとか接続させていたのですが、 ある時点から動かしてもまったくランプが点灯しなくなってしまいました。 ケーブルに問題があるのかと、ほかのケーブルに変えてみたものの 状況は変わりませんでした。(そのケーブルは線がむき出しになっていたりするので、もしかしたら壊れているのかもしれませんが。。。) 長々とした質問で申し訳ありませんが、どういった原因が考えられますでしょうか。 OSはWinXP(WinMEからのバージョンアップ)、 ADSLモデムはAtermDR200シリーズです。 (外にいるため詳しい機種名がわからず、すみません)

  • ケーブルモデムを利用してLAN構築できますか?

    サムソン製のInfoRanger SCM-140Uを用いて、通常LANケーブルで配線するところを代わりに同軸ケーブルを使ってLAN接続できるでしょうか? こういう接続です。 ルータ-(LANケーブル)-ケーブルモデム-(同軸ケーブル)-ケーブルモデム-(LANケーブル)-PC 本来ケーブルモデムはCATVケーブルの信号からインターネットの部分を変換する役割を果たしていると思いますが、モデムをかませてLAN代わりに使えないか、ということです。 よろしくお願いいたします。

  • MeからXP

    こんにちは 自分の使っているパソコンはコンパックPresario3200 3TO216です いまのOSはMeです 今度、XPに変えようと考えています そこで質問ですが 自分でバージョンアップできますか? それかドスパラやパソコン工房とかでしてくれますか? あと今のメモリーは128Meですそれは512に変えます ハードディスクは40です あとどうやってバージョンアップできますか? 参考になるホームページなどがありましたら教えてください

  • MeからXP

    こんにちは 自分の使っているパソコンはコンパックPresario3200 3TO216です いまのOSはMeです 今度、XPに変えようと考えています そこで質問ですが 自分でバージョンアップできますか? それかドスパラやパソコン工房とかでしてくれますか? あと今のメモリーは128Meですそれは512に変えます ハードディスクは40です あとどうやってバージョンアップできますか? 参考になるホームページなどがありましたら教えてください

  • 価格ドットコム

    価格ドットコムでPCを購入しました。疑問に思ったんですが、後から発売(新製品)の方が安くなってました。これってどういうことでしょうか。明かにレベルアップしてるのにそれなら新しくて安い方を買った方が得ですよね??また、昨日見た価格より9千円値段が上がっているものがあったんですが、これは人気と在庫の関係でしょうか。1日で価格が動くものもあるんだ!とちょっとびっくりしてます。 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00103019389.00103019249.00103019390

  • テレビの受信障害について

    テレビの受信状況が悪いのですが、どこに問い合わせていいのかわかりません。 以下の状況から、どこに問い合わせればよいか教えてください。 1.賃貸のアパートに住んでいます。症状は住み始めた3年前からありましたが、入居時には特に説明はありませんでした。 2.テレビは決まって9時~13時くらいの間で受信障害が起こります。 3.症状が軽い時、音声は問題なく聴こえますが映像が白黒になりザラザラした映像になります。重い時は、音声にザーというノイズ音が混ざり、映像が途切れ、時々青い画面になり映像も音声もまったく受信できなくなります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 古いPCの高速化 メモリ増設

    DELL inspiron2600を使用しています。(モバイルCeleron-1200MB、128MB+256MB増設の384メモリー、20GBのHDDです。) ディスクは空きが7GBです。ウィルスバスタ2007使用 最近非常に起動とかが遅く、ネットも表示が遅く感じます。 デフラグ、レジストリクリーンを行いましたがダメでした。 メモリ1GB増設すれば早くなるのでしょうか?? 512MBとの差はあるのでしょうか?

  • 地デジのチューナーが無料配布されるって本当?

    地上デジタル放送のチューナーについて質問します。 地上デジタル放送開始時に、国から各家庭に一台づつ地上デジタル放送のチューナーを無料配布するとの噂を聞きましたが本当ですか。 地上デジタル放送対応のTVを買おうと電気屋に行った時、店員さんに聞きましたがその噂はガセだと言われました。

  • 日当たり

    ブルーベリー、トマト、いちごを植えようと思っています。 日当たりについて質問ですが 具体的に何時から何時くらいまで庭に日が当たっていれば育つでしょうか。 うちは8時から13時くらいまでは日当たりが良いです。