wulong の回答履歴

全1223件中121~140件表示
  • 恩田陸・辻村深月がすきな私に

    前回は「恩田陸がすきな私に」というタイトルで質問させてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3260725.html 沢山の回答有難うございました。 辻村深月さんの作品を全て読ませてもらいましたが、とっても素敵でした。 紹介してくださった、他の作者(小川洋子、恒川光太郎など)も読ませてもらいました。 なのでまた、オススメの一作を紹介してもらいたいと思います。 (1)恩田陸・辻村深月のような雰囲気を持つ作品 (2)辻村深月の「スロウハイツの神様」や「冷たい校舎の時は止まる」「子どもたちは夜と遊ぶ」のような良いなと思う恋愛もの 上記の2つに両方あてはまらなくても、勿論結構です。 (どちらともあてはまらなくても、それがオススメ!であるなら勿論OKです) 沢山のご回答お待ちしています。

  • オークション出品説明文のフォーマットは?

    オークション出品時に説明文をつけますが、他の出品者のページを見ると、きれいにフォーマット化されているのが最近ほとんどみたいです。 これは有料なのですか? 無料の方法もありますか? どこかのサイトとかから持ってくるのですか? 「HTML」がおすすめ・・等書いてあったのですが、それをどこからどう持ってくるのかも全くわかりません。 改行に<BR>タブを使う・・?これも何のことだかわかりません。 ほとんどわからない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • アマゾンについて

    注文キャンセル後、すぐに商品の値段が変わることってあるのでしょうか? 確定済みの注文に追加注文の手続きをした後、不可解なことがありキャンセル後に再注文しようとしたのですが、値段が元の半額近くから5%割引になっていました。 追加注文は新規注文の扱いになるとサポートでも言っていましたが、その時は値段に変化は無かったはずです。 はめられた気がしてならないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハイビームで普通に走ってるドライバー像

    たまに対向車でハイビームの車に出会います。 すれ違う時に、どんな人かと思いチラっと見たりします。 ちなみに、家がまばらだとか、街灯が少ない地域ではありません。 たまにハイビームの車とすれ違う方にお聞きしたいのですが、 1.覚えていましたら、だいたい今までハイビームだった車のドライバーは、どんな年齢・性別・風体の人でしたでしょうか。 2.私は、なるべくローにすべきと習ったのですが、今は違うのでしょうか。 3.常時ハイビームで走る人は存在するでしょうか?(そもそもハイだのローだの無頓着な人含む) 4.それとも、今まで出会ったハイビーマー達は、うっかりでハイにしていただけでローに直すまでの間にすれ違ったに過ぎないでしょうか。 ※ すれ違う時によそ見するなとか、そんなこと気にするな等の一喝回答はカンベンしてください。 ※ ハイビームの対向車の対処法をお聞きしている質問ではありません。

  • ヤフオク 次点繰上げについて

    例えば、1000円開始で、希望落札金額が1万円であったとします。 このオークションにAは100円で入札し、その後にBが希望落札金額で落札、その後辞退したとします。 そうすると出品者は、Aと100円で取引しなければならなくなります。 拒否(削除)すれば、ヤフーから出品者に「悪い評価」が行きます。 出品者がヤフーの処置を到底受け入れられないと考えた場合、何の処置もせず、放っておいたらどうなりますか? 一定期間の後に有無を言わせずヤフーから悪い評価が付きますか?

  • 疲れないマウス

    パソコン暦10年になりますが今まで使ってきたマウスがどうも手に馴染まず何個も取り替えてきました。 私用よりも仕事での使う機会が多く、今使ってるマウスもどうも疲れて小指の付け根が病んで仕事にならないときがあります。 お薦めのマウスがあったら教えていただきたく投稿しました。 宜しくお願いいたします。

  • ヤフオクの報復評価について

    過去に同じ質問がありましたら申し訳ありません。 こちら主に出品をメインでヤフオクに参加しているものですが、今回初めて悪い評価が付きました。それも報復評価です。 こちらの出品物には海外発送いたしませんと明記しておりました。でも、相手の方は海外にお住まいの方で、こちらも出品が主の方だったのですが、取引金融機関が日本の金融機関だったので、日本に代理の方がいるのだろうと削除せずに出品終了を迎えました。その後こちらから連絡をし、2日待ちましたがご連絡いただけませんでした。仕方がないので評価のほうから「明日まで待ちますがそれまでにご連絡がない場合は削除します」とご連絡しましたが結局ご連絡いただけませんでした。 その後一週間たってもう連絡もないだろうと思い始めた先ほど、突然報復評価で「悪い」とされました(初めての悪い評価です)この評価がきたのはこちらから連絡した一週間後で、さらに最初で最後の相手からの連絡でした。そもそも相手の方は出張で連絡が遅くなったと評価に記入していましたが、遅くなるならそれなりに事前に一言でもこちらに連絡をするのが筋ではないでしょうか?こちらはただただ悔しいしショックだしで悲しいです。おそらくこの評価はこの先ずっと消えることはありません。このような目にあっている方もたくさんいらっしゃるかと思います。大体何日待てばよかったんでしょうか?

  • 漫画がほしいんですけど・・・

    今、ほしい漫画があるのですがオークションではちょっと値段が高くて手が出ません。 誰か、漫画を安く買えるお店を教えてください。お願いします。 ※条件 ・支払い方法は商品と引き換えの現金で!! ・大人買いでセットで買える ・オークションより安く手に入る

  • 米アマゾンでCD、DVD

    アメリカのアマゾンでゲームや音楽CD、DVDを買いたいのですが、 購入してプレイや再生することは出来るでしょうか。 http://www.spiritsjp.net/english/2005/12/dvd.html を見ました。

  • amzonの配達について。

    おとといamazonで買ったものがあり、昨日コンビニでお金を 払いました。今まで頼んでいた物はお金を払って2日~3日ぐらいで、 来たのですが。今頼んでいる商品は、日曜に来るんでしょうか。

  • ご質問です 不可解な丁寧語・敬語について

    質問文、回答文、お礼文。 こういったQアンドAサイトにおいて二重敬語は無意識に行われるのですか? それとも何か言いたいことが別にあるのでしょうか? また、私が質問回答したものではないのですが、可笑しくない所でもwが使われています。 何かOKWAVEのローカルルールがあるのでしょうか? 教えてください。

  • クルマと並走になったら譲るべきですか。

    4ストシングルの軽二輪で走っていた時の事です。 信号が赤になったので交差点手前で止まりました。 この時たまたま自分は左端に止まったので隣にクルマが止まりました。 信号が青になったので発進しました。発進してすぐに加速して隣のクルマの前に出るつもりだったのですが隣のクルマが急加速して妨害されました。80キロぐらいまで並走したのですが危険なのでスピード落としてそのクルマの後へついたのですが、同じ車線で軽二輪以上のバイクとクルマが並んで発進した場合どちらが優先になるのですか。 加速のいいほうですか。

  • 検索エンジンについて

    自分で手作りのホームページを持っています。 カルチャー教室の生徒さんを募集したいのですが、どうしたらサイトの訪問者が増えるでしょうか? 私が思うワードを入力して検索したら私のサイトが上位に表示されたらなと思います。 やはり高額の手数料を払って登録しなければならないのでしょうか? できるだけお金はかけたくはありません。 ホームページを作る時点で何かするべきことがあるのでしょうか?

  • 検索エンジンについて

    自分で手作りのホームページを持っています。 カルチャー教室の生徒さんを募集したいのですが、どうしたらサイトの訪問者が増えるでしょうか? 私が思うワードを入力して検索したら私のサイトが上位に表示されたらなと思います。 やはり高額の手数料を払って登録しなければならないのでしょうか? できるだけお金はかけたくはありません。 ホームページを作る時点で何かするべきことがあるのでしょうか?

  • 名古屋からの日帰り京都観光

    10月に京都へ名古屋から車で日帰り観光に行きます。周る場所としては、太秦映画村、金閣寺、嵐山を考えています。名古屋から京都まではどのくらい時間がかかるのでしょうか?京都に着いてからの移動手段は上記を周るのに車でも可能でしょうか?京都市内は駐車料金が高いと聞きましたが、どこか1箇所に駐車して徒歩、またはレンタルサイクルで周った方がいいのでしょうか?丸1日あるので、上記以外にも観光したいので、おすすめのコース等を教えていただけると嬉しいです。嵐山は最後に観光する予定です。よろしくお願いします。

  • ハードディスクから異音がします。外付けHDDで‥

    機種等の情報の何がどれだけ必要なのかわからないので、 的外れかもしれませんが。  ノートパソコン ThinkPad R31   OSは WindowsXP Pro SP2   HDDは 40GB→60GB 換装済みです   パーテーションは CとDに分けて、   マイドキュは Dドライブに書かれるようにしてあります。  ユーザーアカウントは管理者権限のある私の分と、   子供たちの分が複数あります。  使用したい外付けHDDは 250GBです ――――――――――――――――――― ハードディスクが、ガリガリガリ、ゴゴォ~と音を出すようになりました。 音はしても、このまま使い続けられるのだったら、かまわないのですが。 突然使用不能にならないか、心配です。 画像保存用に購入してある外付けHDDが有るので、 そこにそれぞれのファイルをコピーして、 バックアップを取ればいいだけの話かもしれませんが。 問題がなければ、今のうちにマイドキュを、 Dドライブから外付けのFドライブに移そうかとも考えています。 問題がなければ、と書きましたが、 ≪マイドキュをFドライブに移してしまうと、どういう問題が考えられますか?≫ また、≪その問題点の解決方法≫もお教えください。 自分なりに考えついた問題点は、 ・今のPCが突然壊れてしまった場合に、別のPCに外付けHDDをつないでも、  管理者権限とかの問題で、そのPCからはマイドキュが開けないのじゃないか?  (実際は、開けられるのかもしれませんが、まだ試していません。) ・壊れたら新しいPCを購入することになると思いますので、当然XPかVistaですが。  とりあえず、新しいPCを購入するまでは、以前使用していた別のPC、  (これは98を2000にヴァージョンアップしたもの)を利用したいと思います。  2000を利用して、XPで作成されたマイドキュの利用は支障がないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#66623
    • Windows XP
    • 回答数3
  • ハードディスクから異音がします。外付けHDDで‥

    機種等の情報の何がどれだけ必要なのかわからないので、 的外れかもしれませんが。  ノートパソコン ThinkPad R31   OSは WindowsXP Pro SP2   HDDは 40GB→60GB 換装済みです   パーテーションは CとDに分けて、   マイドキュは Dドライブに書かれるようにしてあります。  ユーザーアカウントは管理者権限のある私の分と、   子供たちの分が複数あります。  使用したい外付けHDDは 250GBです ――――――――――――――――――― ハードディスクが、ガリガリガリ、ゴゴォ~と音を出すようになりました。 音はしても、このまま使い続けられるのだったら、かまわないのですが。 突然使用不能にならないか、心配です。 画像保存用に購入してある外付けHDDが有るので、 そこにそれぞれのファイルをコピーして、 バックアップを取ればいいだけの話かもしれませんが。 問題がなければ、今のうちにマイドキュを、 Dドライブから外付けのFドライブに移そうかとも考えています。 問題がなければ、と書きましたが、 ≪マイドキュをFドライブに移してしまうと、どういう問題が考えられますか?≫ また、≪その問題点の解決方法≫もお教えください。 自分なりに考えついた問題点は、 ・今のPCが突然壊れてしまった場合に、別のPCに外付けHDDをつないでも、  管理者権限とかの問題で、そのPCからはマイドキュが開けないのじゃないか?  (実際は、開けられるのかもしれませんが、まだ試していません。) ・壊れたら新しいPCを購入することになると思いますので、当然XPかVistaですが。  とりあえず、新しいPCを購入するまでは、以前使用していた別のPC、  (これは98を2000にヴァージョンアップしたもの)を利用したいと思います。  2000を利用して、XPで作成されたマイドキュの利用は支障がないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#66623
    • Windows XP
    • 回答数3
  • ネットオークションでの送料トラブル

    お世話になります。 今回、オークションでコミック本を出品し、落札されました。 今までコミック本は何度か出品したことがある経験と、まだ梱包前という事で、商品の詳細欄に 「1000円~1500円程度で発送できると思います。 後日、送料の虎にて送料を比較できるようアップいたします」 と記載しました。 落札され、急いで梱包した所ゆうパックの120サイズでギリギリいけるかいけないかの際どい状況になってしまいました。 なので、落札者様に 「箱の3辺を計測した所、120サイズでいけるか微妙な所で今はっきり送料が断定できない。落札価格のみ振込んでいただき送料は着払いでもいいか?120サイズで対応してもらえれば1600円、140サイズで1800円になってしまいます。」 と言いました。 すると返信で落札者様が 「発送は元払いで。1000円~1500円で発送できると書いてあったじゃないか。実際120サイズで発送できても送料1600円じゃないか。 出品者(私)の所から1000~1500円って言ったら100サイズか120サイズじゃないのか?話が違う」 と言うのです。 確かに、「1000円~1500円程度で発送できると思う」とは書きましたが断定した書き方はしていないですし… だからこそ後日送料の虎をアップすると書いたのに… 私の説明文不足だったと反省をしていますが、この落札者様にどのように対応していいのかわからず困っています。 とりあえず、こちらのできる対応として120サイズで発送できるよう集荷に来ていただいた時に郵便局員に交渉。 あとは着払いではなく落札者様の希望している元払いで対応です。 ちなみに120サイズで郵便局員に対応してもらえると送料1600円 140サイズになってしまうと1800円です。 どちらにせよ、私の送料の目安として載せた「1000円~1500円」の金額をオーバーしているので納得いかないのでは?と思います。。。 私の上記の対応では不十分でしょうか? こうしたほうが良いなどアドバイスをお願いします。

  • Yhooオークション

    オークションに出品してるのって、ソフト系だと海賊版、ライセンス違反とか多いの? 別カテ落札して入金済みなのに商品来ない・・・(初オークションにて) これって詐欺ですよね? 気が付くの遅いって言う、つっこみはご容赦を(^^; きな臭い出品者だったのだけど、良い評価が50程の方だったので・ 評価って操作可能なの?

  • メイプルの木がどんどん枯れてしまい困っています

    メイプルの木を5月初旬にシンボルツリーとして植えました。暑くなるぎりぎり前の頃です。植えた頃は青々とした葉がしげり、すごく満足していたのですが、どんどん枯れていってしまっています。 葉には黒い斑点模様ができ、それが葉全体に広がり、葉のふちは少し白くなってるところもあります。病気と思い、樹に詳しいホームセンターの方に相談したところ、樹が弱っている上に病気になったのでは? とのことで、7月頃に一週間おきに三回薬をまきましたが全く回復していません。薬はアタックワンALというフマキラーから出ているものです(ビフェントリン、ミクロブタニル液剤)。  我が家は超日当たりが良すぎ、近くに植えている夏椿の樹の葉もふちが焦げたようになるくらいです。夏椿は去年もなりましたが枯れずに頑張っています。朝の7時半と夜の7時に水遣りをしていたのですが、朝の水遣りのせいで根ぐさりしているのでは?と言われました。 質問(1) まずはメイプルの樹にはどうしてあげたらいいですか?  完全に枯れたところは切って、先に墨を塗っています。でも葉が痛んだ枝 からも新芽のようなものができはじめていて切らないで置いてた方 が良かったのかな?と思っています。 質問(2) 水遣りは朝はしないほうがいいですか?  今は夜の7時だけにしています。 質問(3) 日当たりがきつすぎることに対する対処法はどうしたらいいですか?  とりあえずの応急処置としてメイプルの樹と夏椿の樹の根元にわらを敷き 詰めています。でも、夏椿は今年も紅葉の前に葉のふちがこげて きてしまいました。庭全体に芝を植えたほうがいいんですか?樹の根元に背の低い 草などを植えるのもいいんですか? うちは関西南部の高台にあり、庭は南向きで、前に家もなく日当たりは良好過ぎです。近所の樹を見ると枯れてるところも多いです。ちなみに庭土は岩盤状です。 庭を色々いじっていくのが夢だったのですが、夫婦とも働いてる上、子どもも手がかかる時期で、庭の手入れもままならない状態です。でも、なんとか緑でいっぱいの庭にしていきたいと思ってますが、どうしていいかわからずお手上げ状態です。どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。