NAIROBI の回答履歴

全1585件中21~40件表示
  • プレゼントのやりとり。

    質問です。 仲のよい友人からプレゼントをもらったら、その人にお返しをしますか?しませんか?その理由も教えてください。 誕生日・クリスマス・などなど。 ************************************* 毎年あげるし、もらう 毎年あげないし、もらわない 毎年あげるが、かえってこない(またはもらわない) 毎年あげないが、もらってる *************************************

  • オタクって・・・

    こんにちは。質問投稿させていただきます。 昨日、彼氏に会って歩きながら会話していたんですが・・・ 漫画やゲーム等の話になると私のオタくさくなると彼氏に言われてしまいました・・。 「詳しすぎる知識と目の色を変えてギラギラとした目つきで話すのが嫌。そんなお前は嫌いだ。」と。 悲しくて落ち込んでしまいました。 正直、そんな自覚は無いのですが・・・どうも彼氏から見るとそう写るようです。 私自身も、こういう世間ではオタクと言われるような会話が出来る人が少ないので知っている人と話せるのが嬉しくて張り切ってしまうようです・・・ しかし、彼氏だって車やPCの話になるとすごく詳しくてとても目が輝いて話すのです。私は「ああ、本当に好きなんだなぁ」という認識しかありませんが・・・ そこで彼氏に「漫画やゲームとかじゃなくて 料理とか旅行とか美味しいものの話なら何とも思わない?」 と訪ねてみたら、「それなら全然いい。でも、オタクっぽい話で目を輝かせられるのは嫌だ」と言われました・・・。 そこで皆様に質問です。 (1)この、「漫画とかゲーム等」と「料理とか旅行」の話の認識の違いってなんなのでしょうか? (2)目をギラギラさせずに普通に会話する方法、気をつけることなど助言くだされば嬉しいです。 つたない文章ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#67793
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • これって相手が気があるのでしょうか?

    中一の男子です。 この頃好きな人が出来ました。 その人とは同じ部活です。でも、話した事がないんです。 そして、好きな人(以下Yさん)の事を意識し始めてからというもの、なんだかすれ違ったりすると目が合うんです。 で、僕が見ちゃうからいけないんだと思い、今日すれ違うときまっすぐ向いて歩いてもYさんが僕の視界に入る程度のところを歩きました。 すると、チラッと僕の事を見るんですよ。 それが、今日4回すれ違ったんですけど4回ともこっちを向くんです。 だから、もしかして好意を抱いてくれているのかと思うのですが、皆さんの経験的にどう思いますか?

  • 皆さん辛いときどうしてます?明日が怖いときどうしてます?

    19歳の男です。もう疲れてしまいました。。 自分は2週間くらい前から転職してお弁当の配送をしているんですが、その配送先のお客のことで毎日頭が痛いです。 お味噌汁とお弁当をそこに届けるんですが、「味噌汁の量が多いんだよ、バカヤロ━!!!」みたいにかなりでかい声でおっさんに怒られます。頭がおかしいのかなと思うほどです。 そんなこと言われても味噌汁は調理の問題なのに… まぁ素直に謝りましたが。 自分は怒られるとかなり引きずってしまう性格なので本当に辛いです。 それに、何故かおじさんに怒られることが最近かなり増えました。 女の人には「頑張ってね。」とか声かけてもらえるんですが… どんな人にも一緒の接し方で愛想も悪くはないと思うんですが、なんでおじさんって短気ですぐどなるんでしょうか?? また明日怒られに行かなければいけないと思うと辛いです。 いっそのことキレて「うるせーんだよじじい!!」なんて言ったらどんなに楽かなと思います。 でも仕事は始めたばっかりでやめたくはないし… もう本当に欝です。。 そこでみなさんに聞きたいんですが、辛いとき、明日が怖いときはどうしてますか?? なんか文章書くのが下手なんで変な文になってると思うんですが、よかったら皆さんの意見聞かせてください!

  • 印刷会社へのクレームについて御意見お願いします

    友人から相談を受けたのですが、宜しくお願い致します。 友人が店舗を営んでいます。 地域の便利帳にその店の広告を載せてほしい と、飛び込み営業さんが来て、 載せる事になったそうです。(掲載料、約10万円・代金はまだ払っていません) いざ出来上がった物を見ると、約束していた位置(目立つ場所)に載ってなく、校正でもらっていた内容から文字が消えていたり、おまけに 地図も店の場所に☆があるだけで店名が載っていない(当然、校正段階では☆と店名が載っていたそうです。)ありさま。 営業マンは「出来上がってきたらこうなっていたので・・、上司に相談してまた来ます」と言って帰ったそうですが、すでに何万部も出来てあるのでやり直しは出来ないそうです。 僕は相談を受け、「良かったやん、タダになるんやろ?ラッキーやな!」と言ったのですが、「そんな事 言えんよ。まあチョット値引きしてくれたら嬉しいけど、地図に店名が載ってないような広告載せられて、御客さんの印象が悪くなる事のほうがイヤや!」と言ってました。 すると僕は「何言うてんねん!無料は当然や!逆に金もらわんとアカンぐらいやで!」と言いましたが、彼は「暫く考えるわ」との事でした。 僕の意見を聞かないなら相談して来るなよ とも思いましたが、後々になって「どっちが正しかったのかな?」とも考えてしまいます。 皆さんなら どうされますか? 長文&時より関西弁 失礼しました。 宜しくお願い致します。

  • 米俗語

    and said get the fuck up outta' bed and get a god damned job これ訳してもらえないでしょうか?

  • 上手にかわす方法があればアドバイスお願いします!

    とあるSNSを、彼氏に紹介してもらい、 彼氏の友達の彼女さんと交流を持ったのですが、 私の掲示板に自分の話し(彼氏とどれくらい仲がいいかとか)を 延々とする彼女さんに、どう対処していいかわかりません。 人のラブラブな話しとか全然興味もないし、 そういう話しは、人が楽しめないと思っているので、私はしないので。 なので、返事に躊躇というか、困ります。 彼氏の手前、私なりに頑張ってはいたのですが、 彼女さんは自分が話すのだから、あなたはどうなの?と 気軽に聞いてこられた際に 今まで無理していたのと、聞かれたくなかったことを聞かれ プチーンときてしまい、発言を控えます。的なことを返しました。 この事を自分の友達や彼氏にも相談し、 もう掲示板を見なければ良いんじゃないか。という事になったので 見てなかったのですが、書き込みが続いていました。 (見ないと決めたので見たわたしも悪いかもですが、返事は返してません) だから相手は無視してる!とか思ってるかもしれません。 それから、この事で彼氏になにか影響が 起こってるんじゃないかと思うと 自分のせいかな・・・と思ってしまい、後悔してしまいます。 (彼氏がその友達と約束しても、結局当日会えないみたいな事があったので) もう起こってしまった事なので、 今更、どうしようもないのは解かっているのですが この件以外にも、わたしの周りには(自分の話しばかりをして、面白いと思っている??タイプ)の人が多いです。 こういう場合、みなさんはどうしているのですか? また、わたしの考え方は冷たいのでしょうか? 今後気をつけられるなら、気をつけたいと思うので 良い方法があれば、教えてください。お願いします。

  • メールアドレスを変更したのに。。。急いでいます

    こんにちは。 彼女がメールアドを変えたのに変なメールが送られてきました。 信頼できる人に教えているのに変なメールが彼女のメールに届きます。 何故アドを変えたばっかなのに送ってきたのでしょうか?? お願いします。

  • 【男性のみ】あなたは女好きですか?

    男性のみに質問です。 あなたは女好きですか? 女好きではない男性、女性にあまり興味ないという方の意見も聞きたいです。 僕自身は、恋愛対象として女性は好きにはなりますが、女好きではありません。

  • 動物にも人と同様血液型ってあるんですか?

    昨日夫が釣ってきた魚を割いている時、魚から血が出ているのを見て思いました。 動物にも血液型ってあるんですか? それはどんなに小さい動物でも、血を持っている生き物なら全部に血液型があるんでしょうか? もしある場合、動物は人と違ってあまり輸血する必要ってないと思うのですが、動物に血液型が必要な理由って何でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#50624
    • 生物学
    • 回答数5
  • 母子殺人事件での被告人の弁護士!

    光市の母子殺人事件、だれがどう見ても明らかに被告は有罪で死刑に値すると思うのに、何とかして罪を軽くしようと被告に嘘の供述をさせてる弁護士団、本当にそう思っているもんなのかとても疑問なんです。 弁護士ってそんなもんなのかどうか、本当のところを知りたい。

  • 大人ですけど文法が分らないのです(未然、連用、終止とか。。)

    未然、連用、終止、連体とかの使い方がチンプンカンプンです。検索の説明を見ても意味がよくわかりません。 意識して生活に取り入れて使いたいのですが、どうすればいいでしょうか?どんな意味があるのでしょうか? ※出来ない、無理と言った回答はいりません。

  • ベース教室

    ベースを始めようと思っています。。 友人からベースは独学は厳しい(?)と聞いたので、 音楽教室に習いに行こうと思ったのですが、 週1回程度なのに月1万ぐらいしてびっくりしました、、、、 楽器を習うのってこんなにお金がかかるのでしょうか? ベースって独学だと本当に厳しいのでしょうか? それと、月謝の安い教室は無いのでしょうか?(横浜近辺です) 宜しくお願いします。

  • 胸の中央にある丸い骨?

    29歳男性です。 何ヶ月か前に気づいたのですが、胸の中央付近に丸っぽい骨らしきものがありますが、これは誰にでもあるものなのでしょうか。骨の硬さのしこりとでも言うのでしょうか、大きさは乳首くらいかな? 位置的には、乳首の高さで、左胸と右胸のちょうど真ん中付近ですが、微妙に左寄りです。 痛みがあったり、熱を持ってたり、大きくなっているような自覚症状はなく、最初は気にもしてませんでしたが・・・なんとなく気になってきました。 一応、悪いものの可能性はつぶしておきたいんですが、受診するなら整形外科とかでしょうか?

  • 本気W不倫

    今現在、あるいは過去、本気でW不倫(既婚者同士の不倫)の 経験がある方へ質問させていただきます。 ○W不倫までのいきさつは何ですか? ○本気になって、お互い離婚を考えましたか? ○(破局された方)どうやって相手を忘れましたか? どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#38054
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • アイディアを商品化

    一般主婦です。 ささいなものですが、100円ショップなどで売れそうなアイディアグッズを思いつき、商品化したいと望んでいます。試作品作りから販売までをどのように進めていけば良いのでしょうか? 特許は100万円近くかかるそうなので、あまり考えていないのですが、申請したほうが良いでしょうか? 経験談等お聞かせ下さい。

  • 一方的に同居予定を解消した義両親について…

    私たち夫婦は現在、義両親とは違う県に住んでいます。 ですが、主人が長男ということもあり、 数年後には義両親の住んでいる県で同居する予定でした。 数年後とあいまいなのは、 主人が転勤願いを出しているのですが、いつ許可されるか分からないからです。 義両親は現在、賃貸マンションに暮らしています。 もう同居するのはほぼ決まりで、 実際、一緒に家を見に行ったりもしていました。 義両親の面倒を見て、知らない土地で暮らすのを 私も覚悟していました。 ところが、先日、その義両親から電話がかかってきて、 状況は一変したのです。 「先日結婚した主人の姉(ふたり兄弟です)と同居することにして、 もう家も買ったから、年内に引っ越す予定。お金が必要だから貸して欲しい。」 ということでした。 あまりに急で、しかも何の相談もなく、事後報告。 固まってしまいました。 これは普通に起こりうることなんでしょうか? 家を買うということ、同居するということ、 それはそんなに簡単に一方的に決めてしまう問題なんでしょうか? 現在、お金だけ貸さなければならないということもあり、 複雑な心境です。 気持ちの整理がつかずパニックです。 良いアドバイスをお願いします。

  • クシをキレイにしたい

    毎日使うクシが汚れます。 液体に浸けてキレイにしたいのですが、どういった洗浄液がいいのでしょうか。 ちなみにメガネのフレームもきたないです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 恋人に携帯を見られるのが嫌という人は、やっぱりやましい事や見られたら困る事があるからではないの?

    私は別に恋人に携帯を見られても、見せてと言われても、やましい事が無いのでOKです。 確かに、見られたら少し恥ずかしいものもあるかもしれない(好きな俳優の画像とか)けど、 見せてと言われても「私の事を信じてくれてないんだな」などと気分を害する事はありません。 でも、「やましい事は無いけど嫌だ。信頼関係の問題だ。」という言う人も居ますよね。 しかし、本当にやましい事や見られて困るものが無ければ、嫌だという気持ちもそこまで湧かないと思うんです。 実際今日、たまたま同僚が、「彼女が勝手に僕の携帯を見て、女性とのメールについて追究された」という話をしていたのですが、 私が「勝手に見られて、嫌じゃないの?」と聞くと、 「別にやましい事してないから全然OK」と言いました。 さらに私が「でも、勝手に見られるという事は、疑われてる・信用されてない、って事だけど、それについて悲しくならないの?」と聞いても、 同僚「別に、何とも思わない」と。 やっぱりやましい事が無い人ってこうじゃないの?と思い、もう一人別の男性に聞いてみても、 同じく「やましい事が無いから全然OK」という意見でした。 やっぱり、「信頼関係の問題だ」とか言って、見せて欲しいという相手に対し威嚇する人って、なんか怪しいと感じるんですが。 建前でなく、本当に本当に何も無いのに、「信用されていないのが悲しい」と思う人って、居ますか?

  • 気持ちに整理がつきません(主人の使い込み)

    結婚して3年経ちました。この間、主人は出産祝いや香典を使い込んだことが私が気付いただけで2回あります。1回目は2年前の出産祝い(うちの娘が生まれたとき)。2回目は昨年末他界した祖母(主人の)の香典。 出産祝いも香典もどちらも、主人が職場で同僚や上司から直接手渡しされたものです。ですので、主人が家族に手渡さなければ分かりません。2度とも、主人の通勤かばんや車内から空の祝儀袋や香典袋がでてきたことで発覚しました。 もちろん、内祝いや香典返しも発覚してから・・お返しさせていただきましたが上司や同僚にはさぞ不信感を与えてしまっただろうと思います。 お小遣いが足りていないことはありません。手元にあればあるだけお金を使う人ですが・・。使い込んだお金も何に使ったのか、主人いわくジュースやお菓子、仕事の接待で消えたそうです。 1回目は気持ちの整理がなんとかついたのですが、今回2回目が発覚してから4ヶ月経ちますがどうしても、気持ちの整理ができません。 主人が、反省しているのも伝わってきません。そんな主人といて、この先また繰り返すのかもしれないと余計に不安になります。 主人をどうしても信頼できない、許せない、また繰り返されるかもしれない、まだ家族が知らないだけで他にもあるのかもしれないとどうしても疑ってしまいます。こんな気持ちで4ヶ月間ずっと葛藤しています。私としては気持ちをどうにか整理したい(いい方向へ)のです。 それとも、もう難しいのでしょうか。