NAIROBI の回答履歴

全1585件中121~140件表示
  • 神社の収入は?

    素朴な疑問です。 仏閣はお布施や檀家さんがいます。なので収入源はわかります。 しかし 神社はどこから管理費や神主さんの生活費がでているのですか?お賽銭だけでは無理だと思います。寄付もあてにはなりません。 どなたか教えてください。

  • 派遣会社と仕事に不安があり辞めたい

    初めて質問させていただきます。 派遣で先週の月曜日から働いています。 採用が決まったのは先々週の火曜日、ハローワークへ行って気になった派遣の仕事の求人があったので 応募したところ急募だったらしく即日派遣会社との面接があり即決で決まりました。 ハローワークの求人票の内容は研究所での研究員の補助としてPCにデータ入力、資料作成です。 その派遣会社は小さいせいなのか、派遣会社の社長(50代後半の女性)が直々に面接しました。 今まで大手や他にも小さな派遣会社にいくつも登録しましたが、社長が面接するなんて 初めてだったのでびっくりしました。 先任の派遣社員が遠くに引っ越すために辞めてしまうので、仕事を引き継いでくれる後任の人を 探していたそうです。 PCが使えて20代というのが向こうの条件だったのでそれに私がマッチしていたため即採用に なったようです。 先任の方が辞めるまであと一週間と時間が無かったのも採用した要因になっていると思われます。 派遣先は大手住宅系の研究所で仕事場もとても綺麗です。 引き継ぎをしてくれた先任の女性の方はとても優しく親切に仕事を教えてくれました。 しかし一週間の引き継ぎではカバー出来ないもので、しかもその辞めてしまう女性にしか わからない仕事らしいのです。 仕事のやり方をファイルにまとめてくれたものの、それだけではとても不安です。 求人票には書いてありませんでしたが、電話応対は付き物だと思い頑張ろうと思ったのですが 電話応対の言葉遣いも厳しくチェックされるようで戸惑っています。 しかもかかってくる量が結構多いんです。 数をこなせば慣れてくると言われましたが、私が思っていたものと違っていたところもあり、 先が見えてしまいました。 先任の女性は先週の金曜日で退職したため、今週の月曜日からは私一人で専門の仕事をしなければいけません。 今のところ専門の仕事は来ていないのですが、月曜日は気分が沈んだままで頭痛がひどく午前中で早退しました。 あとで知った話ですが、その派遣会社の社長は営業も兼ねているようなので仕事の悩み相談は 直々に社長に相談した方がいいと言われました。 まだ一週間しか行っていませんが、もう精神的に参ってしまい辞めたいという意向を社長に 電話して伝えました。 一度、派遣先の所長と話合ってみなければわからないと言われたのは仕方がないのですが、 体に異常をきたしているのに明日は出勤して下さいと言われました。 精神的に参ってるので難しいですと、もう一度お断りの返答をしたら、 じゃぁ行かなければいいじゃない!と逆ギレされました。 結局、翌日の今日も出勤する気分になれず体調不良と言うことで休みました。 先ほど社長から電話がかかってきたのですが、間違いで私にかけたようです。 電話のこともそうですが、面接の時にも思っていましたが社長に対してあまり信用が 出来なくなってしまいました。 わがままな私が悪いのでしょうが、社長は結構物事をズバズバとはっきり言う人なので 正直言って怖いです。 当方かなりの不安症で夢にまで見てしまうほどです。 辞めたいのですが、これからどうしたらいいのでしょうか? 本当に困っています。 長文になってしまいましたが、ご意見よろしくお願いします。

  • 効果的(?)に探りを入れられる質問を募集します

    おはようございます。 タイトルの通りですが、好きな人に効果的に探りを入れられる質問を募集させていただきます。探りを入れるのは私ではなく、私の友達です。私はその日、好きな人に会うことができないので。ちなみに、私と好きな人の関係は ・平日でもしょっちゅう遊んでいるような仲良しではあるが深い話はしたことがない(相談をされたりしたりしたことがありません) ・話すとしたら冗談での言い争い、という感じ ・2人だけで会ったことはない ・向こうは私の気持ちを知っている(私が告白して振られているので) ・相手が感情を爆発させるとしたら、私に向かうことが多い(仲間うちで一番怒られているのは私だと断言できます) という感じで、探りを入れてくれる友達に私が相談していることを知っているかどうかは微妙なところです。年が離れている私と友達に共通点がなさそうに見えるでしょうし、相談したりしているんだろうなぁ、と、おぼろげに思っているかもしれません。知っているものとして遠まわしに質問してもらったほうが、相手を警戒させなくていいのかなぁ…という気はしています。逆に思いっきり探りを入れる気で聞いてもらったほうが、いいのでしょうか…。 何日か前から私なりに考えているのですが、「いいと思ってる子、いないの?」とか、「どんなタイプが好きなの?」くらいしか思いつきません。 そこで、こちらで募集させていただきたいと思っています。分かりにくければ補足いたします。きっと私や彼を実際に見たり会ったりしないと具体的にどう探るのがいいか分からないと思いますし、一般的にどう探るといいか、が分かればいいのですが、何かいい質問があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学の入学式

    配布物とかあるんですか? 出なくても大丈夫ですか?

  • 皆様、どう思いますか?

    皆様、どう思いますか? 恋人同士で、彼女が妊娠しました。 婚姻届を出すことにしました。 彼は仕事を理由に彼女に一人で婚姻届を出してきてと言いました。 彼女が一人で行くとなると歩きで電車に乗ることになります。 でも、彼女につわりが始まりました。 彼女が彼に、つわりが酷いから婚姻届を出しに 車で一緒に行って欲しいと言いました。 そうすると、彼は仕事を理由に それでも一人で行って来てと言いました。 それか、彼の両親と車で行くように言いました。 (車だと市役所まで15分~20分位です。) 彼女がその事を自分の母親に相談しました。 すると、母親は身重の娘に一人で 行かせるのかと怒りながら彼女に言いました。 彼女が彼の両親と行かなかったのは、 つわりで吐いてしまうし、彼の両親には気を使ってしまうと 余計につわりが酷くなると思ったからです。 それで、彼女が彼に自分の母親は身重の娘に一人で 電車で行かせるのかと怒ってると言いました。 (歩きと電車だと片道40分~50分位です。) すると、彼は彼女に婚姻届はそんなに、こだわるものじゃないし、 そんなに大事な物じゃない、他にもっと大事なことがあると言いました。 ちなみに、本気か冗談か分かりませんが 彼は仕事中に産気づいてもそのまま 仕事をすると言っていました。 私はそれでも行かないのかと少し呆れてしまいましたが・・・ 理由は仕事場の人を子供がいつ生まれたのかと ビックリさせたいからだと言っていました。 他にもっと大事なことがあるのは、わかりますが 婚姻届はそんなに大事じゃないのでしょうか? 私はすごく大事な事だと思うのですが・・・ 皆様はどう思われますか? ご回答を宜しくお願い致します。

  • 人を誉めて伸ばす会社は実在しますか?

    よく人を管理する方法が書かれた本や成功哲学の本を読むと「人を伸ばすには誉めることが最も重要」と書かれています。 その考えは理想的なのですが、実際は、怒ったり叱りつける会社しかないように思います。 もちろん私が知らないだけかもしれません。 そういう方針を徹底してる会社が実在して、そこで働いてる社員さんがいたらうらやましい限りです。 実際そんな好環境の会社があるのでしょうか? あれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#37091
    • 転職
    • 回答数4
  • 男性は女性にあまいか??

    サラリーマンの男33歳です。 私の会社には3人ほど、年上の男性、上司に対して タメ口、生意気な言動をとる女性がいます (大体その女性の年齢は26から30歳くらいです) しかし、生意気な言動を言われても、上司、年上の男性は 普通に接しております。 普通に考えて、年上の人に対しては、ある程度、敬うのが 普通と思い、言動も必然的に敬語ないしは丁寧な言葉に なるのだと私は思いますが、この考えは最近の若い女性には 通用しないのでしょうか。 それともこれは男性の間だけ通用する事なのでしょうか? 私はその女性たちは世間を知らない、無知な人たちだと思っています。

  • 転勤時の費用について

    現在住んでいる所(地方)から、長い間転勤(東京)になるかもしれません。 現在住んでいるアパートは今年3月に更新(2年契約)したばかりです。 この時、普通、会社側は今のアパートの引き払う費用、引越しの費用、 新しい所のアパートの敷金・礼金を負担してくれるのでしょうか? 初めて転勤することになるのでよくわからず、仕事の為にそんなでかい金をかけたくありません。 一応、家賃については手当てとして負担してくれるそうです。

  • 「携帯貸して!」 クソうぜぇ。

    現在高2♂です。 学校で携帯いじってると「携帯貸して」とか言ってくる友達とかいませんか? 自分は携帯を人にいじられるのが、かなり、いやめちゃくちゃ嫌なんです。 でもめっちゃしつこく言われるとちょっとだけ貸す事もありますが、そういう奴に限って、「俺にも貸してくれー」みたいになると「俺のは貸せやん」みたいな感じで貸さないのです。 この前ワンセグ付の携帯に変えたんですけどまた学校言ったら見せてくれだの、うるさいのでどうしたらいいのでしょうか? じゃあ学校で携帯出すなと思われるかも知れませんが、メールしたりTV見たりゲームしたり、いじり倒したい事はいくらでもあるので学校で出すなといわれても無理です。 何かうまく交わす方法とか言動とかってないでしょうか? あといじってると画面つかんで、「おっこのシリーズに俺変えよかな?ちょい貸して」みたいに画面つかんでくる奴とかいませんか? 今の時代、携帯とPCは最高レベルのプライベート空間だと思うのです。 誰にも貸さない鉄則みたいなものってありませんか? 正直携帯貸してとかいう奴ってマジうっとうしいです。

  • どうするべきか混乱しています。 ※長文になりまして※

    初めて利用させていただきます。 私は20代の男です。 妻とは共働きで、4歳の子供が居ます。 婿養子ではありませんが、結婚の際に妻の都合を考慮し、彼女の地元に越しました。 始まりは一昨年の夏に妻が浮気をした事です。 相手とは面識があり、彼女曰く無二の親友でした。 浮気など一時の過ちと思いましたが、開き直った彼女との夫婦関係は険悪なものとなりました。それでも家族三人の事を第一に考え数ヶ月かけて説得をしました。 その間にも、以前から彼女が親しくしていた男性のメル友からプレゼントが送られてくるようになり、それもいつの間にか私には秘密で行うようになっていました。 他にも彼女はオンラインゲームにも造詣があり、それはたくさんのチャット友達、メール友達が居るのは知っていました。 ちゃんとやり直そうと話し合った折に、上記のことから大まかに二つの約束事を決たのです。 「浮気相手とは今後、一切の関係を絶つ。」 「今回のことを踏まえて、夫が把握できない不特定多数の人と容易に連絡のとれるネットを暫く控える。」 特に後者は文章では乱暴に見えますが、これには彼女も賛成しました。 それから間もなく、調べものがあるからという理由で彼女のネットの使用を私は渋りながらも黙って見ていました。 他にも、どうしても連絡を取らなければならない相手がいるからというのもありました。 次第にディスプレイの前に居る彼女の姿が以前と変わらなくなり、いつの間にか以前と同じ様にオンラインゲームに没頭していたのでした。 約束が違うと嗜める私に、彼女も徐々に腹を立てるようになり、ゲームのプレイ時間は日を追う毎に増えていくのでした。 休日には一日中、平日でも彼女自身翌日の勤務に差支えがでてくるほどの長時間になっていきました。 普段の会話も少なくなり、いい加減業を煮やした私が声を荒げると彼女は言いました。 「あなたが言うから、当て付けでやっているんだ。もう嫌だ。」 私がずっと懸念していた、浮気相手との関係の問いにも、以降何かしらの連絡は取っていると告白され、逆上されてしまいました。 私はパソコンを壊し、子供を連れて実家に帰りました。 妻の浮気が発覚してから一年後の事です。 暫くして子供は元の家に帰しました。 保育所も無理やり休ませてしまい、母親からも遠ざけてしまい、私の勝手で随分と惨い仕打ちをしました。 今は義母に母子の面倒を見てもらっている形になっています。 義母も娘の浮気は許せない事と、義理とはいえ親子でもあるのだからと、私にも親身になってくれています。 何より義母自身、女手一つで子供を育ててきており、この問題には本当に胸を痛めているのだと思います。 あれ以来私と会うのを避けていた妻と、今月ようやく再会しました。 もうやり直す事はできないとの事です。 浮気を咎めれば開き直られ、もうあなたとはやっていけないと言われ。 それでもやり直そうと説得しても、浮気を疑う事が許せない、もう嫌だと言われ。 そして今、爆発して家を出たことを許せないと言われ。 最近彼女のオンラインゲームのブログを見ました。 こう書くと、人には気持ち悪い行為と思われるのでしょうね。 始めから言っていた事です、そこまでする前に止めてくれ、PCのメールも携帯電話も調べられないうちに止めてくれと。 心当たりのあるワードで検索するとすぐに発見しました、随時更新されているようです。 私が居ようが居まいが関係のないようですね。 そこには、例の浮気相手とのやりとりを匂わせるような記述に、また別人との関係を思い起こさせるような内容も記されていました。 彼女はそのブログが、全世界向けの公開情報だという事は全く考えていないのでしょう。 ブログの事は、まだ誰にも話していないのですが。 私の両親は、はっきり言って離婚を推しています、子供の事を第一に考えろと正論を述べています。 義母は何とか彼女の目を覚まさせようと試みてくれています。 子供のことを第一に考えてと。 妻も子供のことは本当に愛してくれているのだと信じています。 子供には、たまに会いに行っているのですが、私が家を出て以来、家族三人が揃ったのは今月が初めてでした。 その晩子供は大変興奮していて、少し夜更かしをさせてしまいました。 その時間は僅かなものでしたが、とても幸せでした。 私は一体何をしているのでしょうか。 私の両親は、私が未だに彼女を庇う事に疑問を抱いています。 自分でももう訳が分からなくなっています。 今度、妻と再び話す機会を設けたのですが、また同じ事の繰り返しになるのではと、何をどう話をするべきなのか分らないでいます。 何だか文章を見ても相当混乱していますね(笑) 何か全くの第三者の意見が見てみたくなり、今回投稿させていただきました。

  • 男性は女性にあまいか??

    サラリーマンの男33歳です。 私の会社には3人ほど、年上の男性、上司に対して タメ口、生意気な言動をとる女性がいます (大体その女性の年齢は26から30歳くらいです) しかし、生意気な言動を言われても、上司、年上の男性は 普通に接しております。 普通に考えて、年上の人に対しては、ある程度、敬うのが 普通と思い、言動も必然的に敬語ないしは丁寧な言葉に なるのだと私は思いますが、この考えは最近の若い女性には 通用しないのでしょうか。 それともこれは男性の間だけ通用する事なのでしょうか? 私はその女性たちは世間を知らない、無知な人たちだと思っています。

  • 仕事は言い訳になりますか?

    私より5歳年下の27の彼についてです。 彼はすごく仕事が忙しいようで、2週にいち度会えればいいほうです。 その日の予定もたたないようで、約束は朝電話できます。それも定時までははっきりしないようです。 私もそこまで暇ではないので、会えないなら5時までにメール入れてと伝えます。病院や簡単な予定ならずらすので。 結局5時の時点でメールが入ってないので、私は予定をずらし彼からの連絡を待っています。 それでも結局会えないことだらけです。 私ももちろん仕事はしてるので、その日に定時で帰れるように段取りをしてるんです。 「しょうがない。仕事をがんばってるんだから」って、仕事の仕方が悪いって、口から出そうで我慢してます。 男性の仕事はそんな大変ですか?言い訳になるんですか?

  • 結婚式の欠席

    結婚式の日まで2週間をきって、招待している友人から 「(その友人も)結婚式を1ヵ月後に控えていて、体調崩して自分の式の準備が間に合わないから欠席する」とメールで欠席の連絡がきました。 直前の欠席の連絡よりも、メールで連絡してきたことが許せません。 2週間きっているのですべて手配済みでキャンセル料が発生するものもあります。 仕事の都合や身内の不幸なら仕方ないと思いますが、自分の都合でキャンセルするのに、キャンセル料を負担しないといけないのは正直イヤです。 この友人を許せない私は心が狭いですか?

  • 彼女にハメ撮りを見られてしまいました

    先日、彼女が泊まりに来た際、コンビニまで買い物をしに外出したほんの10分間くらいの間に 私のデジカメを勝手に見られてしまいました。 そのデジカメの中には運悪く、以前(数ヶ月前)他の女性とハメ撮りを行った際の画像&動画 が入っており、それを見られたようで、帰宅すると彼女は口数が少なくなり、仕舞いには 帰ってしまいました。 その時は何が起こったか把握出来なかったのですが、何かを見られたなと察知した 私は部屋を見渡し、PCの前に置いてあったデジカメの向きが変わっていることに気付きました。 私の予感は的中し、その後帰宅した彼女から電話が入り、「デジカメに写っている女は誰?」 といった話になり、私は「昔の彼女でお前と出会う前に取った写真。たまたま昔の SDカードがデジカメに入っていたんだ」と非常に苦しい嘘をついて、しらをキリ通りました。 しかし、彼女との関係は改善することなく、あれから一度も会っていません。 私はお前と付き合っている間に起こっている出来事であれば問題有りだが、 過去の女と遊び半分で取った写真をどうこう言って怒られる筋合いもないだろう。 と開き直ろうと思っておりますが、もっと良い関係修復方法があればご意見をお寄せ下さい。

  • ★「格差」を実感する時って、どんな時ですか?

    「格差社会」という言葉が独り歩きしていると感じ始めました。 実際に「格差」を感じた時って、どんな時ですか?

  • Photoshop  と Illustratorの購入について

    こちらでは、たびたびお世話になっております。 現在、2台のMacを所有しております。 1台がIntel Mac 10.4.9 Core 2 Duo  もう1台がiBook 9.2です。 ゆくゆくはIntel Mac1台にしたいと思っています。 結婚式のウェルカムボードや招待状を作るのを きっかけに、photoshopとIllustratorを購入したいと 考えています。 そこで、いくつか問題がありアドバイスをいただけたら と思います。 ・希望としては、CSより前のバージョンを使いたいが、 Intel Macに対応していない(らしい?) ・大判の出力をしたいのですが、ほとんどの印刷会社が CSに対応していない。 ・iPhotoやiMovieにPhotoshopで加工した画像を使いたい。 費用を気にしなければ、CS以前のものとCS以降のものを 購入すれば良いのでしょうが、予算が…。 どのバージョンを購入するのが良いでしょうか。 また、何か良い方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 好きな人から返信メールが開けない

    気になる異性の友人に「もし良かったら遊ばない?」と誘ったのですが、 断られたら「恥ずかしい」とか「照れくさい」と思ってしまい、なかなかメールが開けません。 返信が返ってきてから、一日経ってしまいました。 開く決心が、なかなかつかないのですが、どのような心構えで開けばスムーズに開けるでしょうか? 小学生のような悩み事ですみません。

  • 旦那の性癖?(女子高校生・チラリズム?)

    33歳の主婦です。先日、引越で荷物整理をしていたら隠されてた鞄 から旦那(33歳)のH本(10冊程)とDVD(20枚程)が出てきました。 私は男性がエッチな本やビデオを幾つか持ってるものと思ってます が、ショックを受けたのは大量の物がコトゴトク『女子高生モノ』 だった事でした。「制服、パンツ」から始まり内容はディープなもの もありました。 主人に問うと、「女子高生」への興味を否定し「俺が好きなのは女子 高生ではなく単にチラリズム(パンツ)とお尻で、そういうジャン ルがたまたま女子高生になってしまうだけ。」と言っています。 でも、これだけの量を比較的短期間で購入しており(一年くらい前 で今は買っていないと言ってますが。)その期間これだけ女子高生 の画像ばかりを好んで購入し快くしていたわけで、やはり女子高生 フェチ(性癖)ではないかと思うのです。 そして結婚生活(8年)の間に、きっかけとなる何か(女子高生との 関わり?)があったのではないか、この先、女子高生に手を出さな いかが心配で、立ち直ってもすぐに思い出して苦しくなります。 私は33歳で昔のように肌のハリも無くなった事もあり余計に旦那の 理想からかけ離れていくようで、若い女子高生への嫉妬に近い悲し みと恐怖です。これまで主人とはうまくいっていたし相当ショック です。。 旦那の(恐らく)女子高生ばかりをオカズ(?)にするというのは 普通なのでしょうか?心配するような事ではないのでしょうか。 危険な性癖なのでしょうか。(捕まった田○さんや○○教授とかと もしや主人も紙一重だったら...。) 皆さん(女性、男性共に)に率直な意見、アドバイスお願いします。

  • 辛いです。 

    2ヶ月間好きな子とメールをしているのですが、最近1往復で終わってしまうんです。(たまに返ってこなかったり) 前に、「いつもくだらないことばかりでゴメンね!」(メールが)って送ってからなんです。 その前までは頻繁にメールしていたのですが… どうすれば前みたいに戻れるでしょうか?

  • 夫にケチと言われました。

    夫に「ケチだなぁとは思ってたけど、最近は特にひどい」と言われました。 自分でも多少の自覚はありますが、ケチと言うより節約をしているつもりでした。 節約をしているのには、理由が有ります。 フリーで働いている夫が、去年から今年に掛けて半年間無職だったことで貯金が無くなったこと、 2月と3月は仕事があったのですが、来月からの仕事がまだ決まっていないこと、などです。 昨日の夕飯の時には、「お鍋の肉が少ない」と言われたので、 「1パックじゃ多いし、中途半端に残すのもイヤだから、もう1回分作れるくらい残したの。お肉以外にも具はあるし」 と言ったところ、「本当ににケチだな」と言われてしまいました。 また、先日は友達の結婚式の話から、 「二次会も行きたいけど、2人で5万包んで、二次会の会費も払うとちょっとキツイなぁ」と 言ったところ、ケチと言われました。 私もお祝い事はケチってはいけない、と常々思っているので、夫の言い分もわかるのですが、 夫はその友達の結婚式に新しいスーツを欲しいと言っています。 「スーツとご祝儀と二次会の会費かぁ、痛いなぁ・・・」と思ってしまいました。 お祝い事なのに、私はやはりケチなんでしょうか・・・。 私としては「俺もちゃんと働くし、大丈夫だよ」と言ってくれることを期待もしていたので、 ケチと言われ、とてもショックでした。 私も正社員で働いていますので、1~2ヶ月くらいなら普通に生活はできますが、 生活費以外に回すお金はありません。 でも夫は、車の修理代に5万円用意して、と言います。 今月はお給料が入るから大丈夫でしょう?と言う感じです。 私は、貯金も無くなってしまったし、来月からの仕事も決まっていないので、とても不安です。 今は、私がケチになるのもしょうがないじゃん!と言う気持ちでいっぱいです。 私だって、好きでケチになってるわけじゃないんです。 どうしたら、夫にわかってもらえるでしょうか。 また、私がケチにならないようにするには、どういう風に考えを改めたらいいのでしょうか。 このままでは、家に居るのが苦痛になりそうです。