NAIROBI の回答履歴

全1585件中161~180件表示
  • 死にたい

    死にたいです 自分が母親に「高額な保険に入れ」といって保険に入って死んだ場合 親はお金をもらえるのでしょうか? 一番いいのは死なないことです 僕が何故死のうかと思ったかと言うと 小学4年生から不登校で引きこもり一切勉強せずテレビなどを見ていました 今16歳です 勉強は実際学校にいっていたときも聞いていなかったので小学2年生レベルです ただテレビなどを見ていたのと 勉強をしたので漢字だけは検定4級レベルぐらいはあると思います 書くのは一切出来ません 今からみんなと一緒になるのは無理だと思います 勉強をしなくては。 勉強は分からないし したくないです 大体誰も僕の気持ちは分からないと思います 僕と同じ環境の人なんていないと思うし いたとしても 3年間も引きこもり、テレビを見ていたので完全にボケてきました 3秒前に考えたことを忘れるなんていうことがおきています そういうこともあって ブラウザ?の タブがすぐに30,40になります 3年間もパソコンをいじっていたのに 用語も一切知らないし 使い方も必要最低限のことしか分からないし 最近になってようやくこのサイトで質問するようになりました 僕は明らかに他の人に比べて能力が劣っています  昔の僕や普通の人なら1時間で出来るようなことが3日くらい掛かるんです 「お気に入りの整理をしなくては」と思って3日くらい掛かります 僕の気持ちを分かる人は絶対いないと思います 僕ほど劣っている人はいないと思います 僕は自分をうつ病だと思ったのですが うつ病の人の症状として 死にたい やる気が出ない しか当てはまりませんでした 別に不眠症とかもないし 今もテレビを見て楽しいと思うし うつ病の症状には当てはまらなかった 病院に行って薬を貰っても異常な副作用がでるしもう嫌です その副作用と言うのも 目がかすむと言う副作用がでるんです 一日中テレビを見ている僕からしたら一日生きる気がしません  そこで死にたいと思いました 僕が死んだら母親が悲しむだろうと思って母親が死んでから死のうと思っていたのですが  昨日酔っ払っているときに 「何々が私のことを嫌っているのは分かっているんだ」 と言っていたし 前に一切酔っ払っていないときに 「私は何々が死んでも最初は悲しむだろうけど すぐに立ち直れる」 と言われました それぐらい迷惑も掛けているし  今こんな風に書いていますけど 母親との会話は「飯」 「ジュース買ってきて」とかその程度です そういうこともあって 死んでもいいかなと思いました 死んでも悲しまないだろうし 家は3人兄弟なので 僕が死んで保険のお金が親の手元に入れば それでいいなと思いました ただ 高額な保険に入るには母親にいわないとは入れないですよね? 高額な保険に入りたいといえば 僕が死のうとしていることがばれますよね どうすればいいですか  僕は本当は生きたいです いい道にいくには 高認に受かることだと思います 高認に今何もせずに「合格」と言われれば生きていこうと思いますがそんなことは無理なので 死ぬことにしました 努力はしたくないです 合格するには努力や頭が必要なのでもうやる気がしません だって小学3年レベルの文章題が出来ないんですよ 楽して高認に受かる。あるいは 人生を楽しく生きていけるものがあれば教えてください ないことを承知で死ぬことを選びました ないとは思いますがあったら教えてください

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数25
  • 死にたい

    死にたいです 自分が母親に「高額な保険に入れ」といって保険に入って死んだ場合 親はお金をもらえるのでしょうか? 一番いいのは死なないことです 僕が何故死のうかと思ったかと言うと 小学4年生から不登校で引きこもり一切勉強せずテレビなどを見ていました 今16歳です 勉強は実際学校にいっていたときも聞いていなかったので小学2年生レベルです ただテレビなどを見ていたのと 勉強をしたので漢字だけは検定4級レベルぐらいはあると思います 書くのは一切出来ません 今からみんなと一緒になるのは無理だと思います 勉強をしなくては。 勉強は分からないし したくないです 大体誰も僕の気持ちは分からないと思います 僕と同じ環境の人なんていないと思うし いたとしても 3年間も引きこもり、テレビを見ていたので完全にボケてきました 3秒前に考えたことを忘れるなんていうことがおきています そういうこともあって ブラウザ?の タブがすぐに30,40になります 3年間もパソコンをいじっていたのに 用語も一切知らないし 使い方も必要最低限のことしか分からないし 最近になってようやくこのサイトで質問するようになりました 僕は明らかに他の人に比べて能力が劣っています  昔の僕や普通の人なら1時間で出来るようなことが3日くらい掛かるんです 「お気に入りの整理をしなくては」と思って3日くらい掛かります 僕の気持ちを分かる人は絶対いないと思います 僕ほど劣っている人はいないと思います 僕は自分をうつ病だと思ったのですが うつ病の人の症状として 死にたい やる気が出ない しか当てはまりませんでした 別に不眠症とかもないし 今もテレビを見て楽しいと思うし うつ病の症状には当てはまらなかった 病院に行って薬を貰っても異常な副作用がでるしもう嫌です その副作用と言うのも 目がかすむと言う副作用がでるんです 一日中テレビを見ている僕からしたら一日生きる気がしません  そこで死にたいと思いました 僕が死んだら母親が悲しむだろうと思って母親が死んでから死のうと思っていたのですが  昨日酔っ払っているときに 「何々が私のことを嫌っているのは分かっているんだ」 と言っていたし 前に一切酔っ払っていないときに 「私は何々が死んでも最初は悲しむだろうけど すぐに立ち直れる」 と言われました それぐらい迷惑も掛けているし  今こんな風に書いていますけど 母親との会話は「飯」 「ジュース買ってきて」とかその程度です そういうこともあって 死んでもいいかなと思いました 死んでも悲しまないだろうし 家は3人兄弟なので 僕が死んで保険のお金が親の手元に入れば それでいいなと思いました ただ 高額な保険に入るには母親にいわないとは入れないですよね? 高額な保険に入りたいといえば 僕が死のうとしていることがばれますよね どうすればいいですか  僕は本当は生きたいです いい道にいくには 高認に受かることだと思います 高認に今何もせずに「合格」と言われれば生きていこうと思いますがそんなことは無理なので 死ぬことにしました 努力はしたくないです 合格するには努力や頭が必要なのでもうやる気がしません だって小学3年レベルの文章題が出来ないんですよ 楽して高認に受かる。あるいは 人生を楽しく生きていけるものがあれば教えてください ないことを承知で死ぬことを選びました ないとは思いますがあったら教えてください

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数25
  • 死にたい

    死にたいです 自分が母親に「高額な保険に入れ」といって保険に入って死んだ場合 親はお金をもらえるのでしょうか? 一番いいのは死なないことです 僕が何故死のうかと思ったかと言うと 小学4年生から不登校で引きこもり一切勉強せずテレビなどを見ていました 今16歳です 勉強は実際学校にいっていたときも聞いていなかったので小学2年生レベルです ただテレビなどを見ていたのと 勉強をしたので漢字だけは検定4級レベルぐらいはあると思います 書くのは一切出来ません 今からみんなと一緒になるのは無理だと思います 勉強をしなくては。 勉強は分からないし したくないです 大体誰も僕の気持ちは分からないと思います 僕と同じ環境の人なんていないと思うし いたとしても 3年間も引きこもり、テレビを見ていたので完全にボケてきました 3秒前に考えたことを忘れるなんていうことがおきています そういうこともあって ブラウザ?の タブがすぐに30,40になります 3年間もパソコンをいじっていたのに 用語も一切知らないし 使い方も必要最低限のことしか分からないし 最近になってようやくこのサイトで質問するようになりました 僕は明らかに他の人に比べて能力が劣っています  昔の僕や普通の人なら1時間で出来るようなことが3日くらい掛かるんです 「お気に入りの整理をしなくては」と思って3日くらい掛かります 僕の気持ちを分かる人は絶対いないと思います 僕ほど劣っている人はいないと思います 僕は自分をうつ病だと思ったのですが うつ病の人の症状として 死にたい やる気が出ない しか当てはまりませんでした 別に不眠症とかもないし 今もテレビを見て楽しいと思うし うつ病の症状には当てはまらなかった 病院に行って薬を貰っても異常な副作用がでるしもう嫌です その副作用と言うのも 目がかすむと言う副作用がでるんです 一日中テレビを見ている僕からしたら一日生きる気がしません  そこで死にたいと思いました 僕が死んだら母親が悲しむだろうと思って母親が死んでから死のうと思っていたのですが  昨日酔っ払っているときに 「何々が私のことを嫌っているのは分かっているんだ」 と言っていたし 前に一切酔っ払っていないときに 「私は何々が死んでも最初は悲しむだろうけど すぐに立ち直れる」 と言われました それぐらい迷惑も掛けているし  今こんな風に書いていますけど 母親との会話は「飯」 「ジュース買ってきて」とかその程度です そういうこともあって 死んでもいいかなと思いました 死んでも悲しまないだろうし 家は3人兄弟なので 僕が死んで保険のお金が親の手元に入れば それでいいなと思いました ただ 高額な保険に入るには母親にいわないとは入れないですよね? 高額な保険に入りたいといえば 僕が死のうとしていることがばれますよね どうすればいいですか  僕は本当は生きたいです いい道にいくには 高認に受かることだと思います 高認に今何もせずに「合格」と言われれば生きていこうと思いますがそんなことは無理なので 死ぬことにしました 努力はしたくないです 合格するには努力や頭が必要なのでもうやる気がしません だって小学3年レベルの文章題が出来ないんですよ 楽して高認に受かる。あるいは 人生を楽しく生きていけるものがあれば教えてください ないことを承知で死ぬことを選びました ないとは思いますがあったら教えてください

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数25
  • インスタントラーメンの袋の素材はいつごろからポリセロではなくなったんですか?

    みなさんこんにちは。 プラスティックフィルムや包装資材のご専門のかたに回答いただければありがたいんですが(私は素人です)、インスタントラーメンの袋には、かつてはポリエチレンとセロファンの貼り合わせであるいわゆる「ポリセロ」が使われていたと、ものの本に書いてありました。 しかしプラ素材の表示がされるようになってきた最近の商品を見ると、PPとPE、つまりポリプロピレンとポリエチレンの複合素材になってますね。ポリセロがPP/PEに取って代わられたはいつごろのことなんでしょうか。 もし、さらにお詳しいかたでしたら、何年ごろからPP/PEが出始めて、その後どのくらいの期間を経てポリセロが衰退して行ったか…といったところも教えていただけるとありがたいです。ちなみにこれらの疑問は、まったく単なる興味からです。

  • インスタントラーメンの袋の素材はいつごろからポリセロではなくなったんですか?

    みなさんこんにちは。 プラスティックフィルムや包装資材のご専門のかたに回答いただければありがたいんですが(私は素人です)、インスタントラーメンの袋には、かつてはポリエチレンとセロファンの貼り合わせであるいわゆる「ポリセロ」が使われていたと、ものの本に書いてありました。 しかしプラ素材の表示がされるようになってきた最近の商品を見ると、PPとPE、つまりポリプロピレンとポリエチレンの複合素材になってますね。ポリセロがPP/PEに取って代わられたはいつごろのことなんでしょうか。 もし、さらにお詳しいかたでしたら、何年ごろからPP/PEが出始めて、その後どのくらいの期間を経てポリセロが衰退して行ったか…といったところも教えていただけるとありがたいです。ちなみにこれらの疑問は、まったく単なる興味からです。

  • ヤフーゆうパックの重さがちょっとオーバーしたら?

    ヤフーゆうパックで荷物を送ろうと思っていますが、微妙な重さなのです。 4キロまでという区切りですが、100グラムくらい超過しそうです。 この場合4キロまでの送料でOKですか? それとも6キロまでの送料を取られるのでしょうか? 入力する時に、4キロで登録して送ったら、後日6キロとの差額を請求されることもあるのでしょうか?

  • 奥さんが妊娠中に浮気をしたことがある男性に質問です。

    それは奥さんのどんなところに問題があったと思いますか?こんなんだったらしなかったのに。。。というのはありますか?(言い訳でも結構) またもともと浮気性ですか?浮気なんてしたことなかったのにそのときだけは我慢できなかったとか? 浮気相手とは出産を機に別れましたか?またほんとにただの浮気(風俗含め体だけ)でしたか? いろいろな御意見お待ちしています。

  • デザインの相場

    グラフィックデザイナーです。 このたび個人で仕事を受けることになりました。 知り合いが一人でプロダクション会社を立ち上げたのでそこの仕事になります。 今2本仕事を受けたのですがページ単価が大体1万~1万2000円でした(8ページもの)。知り合いのデザイナーさんや代理店に勤めてる友人に聞いたところ安すぎるといいます。彼らいわく安くて3万普通4万、表紙などは4~6万だそうです。 今度26ページの冊子をデザインすることになり、これもページ単価12000円といわれました。 表紙は画像合成があり、中面で使う写真も素人が撮ったものなので補正しなくてはなりません(大体15点くらい)記事原稿も編集しながらのデザインなので修正もかなりあります。またバラバラのライターさんから来る原稿なので、同じ記事内でも調整が取れておらず、デザイン上で文字組みなどの細かい調整が必要になります。 軽くもう少しあがらないかと聞いてみたのですがまとまると結構な金額になるからと断られてしまいました。 みなさんならこの仕事いくらなら受けますか? また相場など教えてもらえると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 奥さんが妊娠中に浮気をしたことがある男性に質問です。

    それは奥さんのどんなところに問題があったと思いますか?こんなんだったらしなかったのに。。。というのはありますか?(言い訳でも結構) またもともと浮気性ですか?浮気なんてしたことなかったのにそのときだけは我慢できなかったとか? 浮気相手とは出産を機に別れましたか?またほんとにただの浮気(風俗含め体だけ)でしたか? いろいろな御意見お待ちしています。

  • いたずら電話

    こないだ、いたずら電話を許しあえる友達に5回連続で非通知電話をして、その後番号通知して電話をかけたんですがでませんでした。そのあと確認したらかけた番号が友達のではなく、知らない人の電話でした。 発信履歴も消してしまい、もうその番号を忘れてしまったんですが、5回連続で非通知でかけて最後に通知してかけちゃった場合って相手のでかたによっては、法的に罰せられる可能性はあるのでしょうか?不安です。。。お願いします。

  • 音読の効果

    英語を始めて早3年。 音から覚えてきたので、いまだに文法がわかりません。 口の形や音の聞き取りは出来るほうです。 こちらで色々質問をしたり、意見を聞いて、 音読中心で、再勉強をしようと思っています。 音読だけで文法が理解できるでしょうか? もちろん、わからない所は調べますが、 日本語で考えなくても理解ができるようになる近道でしょうか? 英会話教室の先生は、意味がわからなくても、声を出して 何回も読めば次第にわかってくるとは言っていました。 単純に音読をして英語を覚えた方がいらっしゃったら、 効果の程を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • maru-2
    • 英語
    • 回答数8
  • 個人情報について

    親が銀行にカード(カードローン)を作ってくれと頼まれたらしく、 作ることになりました。 私は消費者金融に借り入れがあります。 たとえばカードが作れなかった場合、親に個人情報の内容は知らされるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kaoris
    • 融資
    • 回答数2
  • 厄年って災難を呼ぶ?

    アタシは今年”前厄”の31歳(独身)です。 ”厄年”になると、自分や身内に不幸があったり、災難があると 聞きました。 2月の節分に、近所の不動尊で”厄祓い”ではありませんが、 ”家内安全”の御祈祷をしてもらいました。 でもやはり、キチンと”厄祓い”をした方がいいのでしょうか? 実際に”厄年”に災難にあわれた方、またその後どうされたか、 意見をお願いします。

  • 鯨の救出と商業捕鯨

    商業捕鯨の再開を望んでいる方々は、先日の宇和島での鯨救出騒ぎについてどのような感想をもたれたでしょうか。 下記の中からお選びください。自由意見も歓迎いたします。 ***** A)救出などせずに浜に引き上げ解体してしまえばよかった。 B)やはり鯨は頭の良い動物だし、そんな鯨が目の前で苦しんで死んでゆくのを見るのは忍びないので救出するべきだった。 C)放置し、自然の成り行きに任せるべきだった。 D)その他

  • 年齢聞かれるのって嫌ですか?男女問わず。

    こんにちは、 私は先月30歳になった男です。年齢聞かれたとき20代と30代とでは印象が変わるというか格があがるというか、そんなものを今感じております。 そこで、皆さんは、年齢聞かれるのって嫌ですか? 女性の方で年齢聞かれるのスッゴイ嫌!。即「セクハラ!」ッて言う人いますよね。そこまでの事?なのでしょうか?(男だから?) 体重聞かれるよりよっぽどましなのですが・・・。 男性でもまれに男が男に聞いているのに、はっきり言わない人もいました。 私は、今まで歩んできた人生なので全く嫌ではありません。 「今は結婚してるんですか?」って一番聞かれる方がつらいです。 (予定がないので) 皆さんはどうですか?

  • 不満のないフリーター生活ってOK?

    21のフリーター、実家暮らしです。 月収は10万くらい。 国民年金、老後のための月2万の貯金、親に月2万の支払い(夕食費込み)、あとは食費や携帯などで自由に使えるお金はあまりありません。 しかし私は趣味が図書館で本を借りて読むか友達と話すぐらいでお金を全く使わなくても平気なのです。 友達は就職しろといってきますが私は老後の貯金や年金もしてるし、今の生活に不満もないのでフリーターを続けるつもりです 親も全く気にしてません。むしろ将来の介護に役立つといってくれてます(ヘルパー2級、実務経験アリ) こういう生活って問題あるんでしょうか? また私は就職するべきなのでしょうか?

  • 格言の意味を教えてください。

    真理は「時」の娘であり、権威の娘ではない。 ベーコン 時の娘→真理 権威の娘→真理ではない何か なぜ「時」の娘が「真理」なのでしょうか? では権威の娘は何なのでしょうか? この格言の意味は何でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 間違いの方が正しい方を凌駕しているもの教えてください。

    以前ここの質問に寿司の個数に関するものがありましたが、一貫=一個と間違えている人の方が多かったのには驚きました。正しくはもちろん一貫=二個ですが、確かに回転寿司でも「一皿2貫 XXX円」なんて看板だしているところも結構あります。ちゃんとしたすし屋ならこんな間違いしないとは思いますが、どうも世の中「一貫=一個」の誤った理解のほうが、広く通用してるようです。 「ら抜き言葉」などは、まだ少数派だと思いますが、「一貫=一個」のように、間違った方が正しい方を凌駕してしまっているようなもの他にもあるでしょうか? 教えてください。

  • 敬語「見える」か「見えられる」か

    敬語です。 社長が見えた。 社長が見えられた。 ぼくは「見えた」が正しいと思うのですが、 テレビでも「社長が見えられた」と言っているので両方ともいいのかなと思ったりします。敬語に詳しい方、よろしくお願いします。

  • CMYKの色の決め方

    (a)RGBで作成してインクジェットプリンターで印刷した色と、 (b)IllustratorでそのRGBの色をCMYKに自動変換した色 がかなり異なるのですが(aよりbがくすんだ色)、 (a)の色をIllustratorのパレット(CMYK)で探してもなかなか出てきません。 そこで質問なのですが、 【質問1】 (a)と(b)の色が異なるのは、RGB→CMYKの自動変換が各々異なるからなのでしょうか? ※(a)明るい色、(b)暗い色になります。 【質問2】  (a)のような(明るい)色を出すためには、どのようにCMYKの色を探せばよいのでしょうか?  一般論に換言すると、CMYKの色を決定する際には、何色にするかはどのように判断するのでしょうか?色見本帳のようなものを参考にするのでしょうか?  普段WEBで色を扱うことが多かったのですが、モニター(RGB)と印刷される色(CMYK)では色が異なるので、一般的にどのように皆様が色を決定しているかご教授頂きたく投稿させて頂きました。  宜しくお願い致します。