NAIROBI の回答履歴

全1585件中141~160件表示
  • 単身赴任者の食事代(食費)はいくら位

    単身赴任に関するレポートを作成しようと思うのですが、1ケ月あ たりの食費は、どれ位かかっているかを知りたく、投稿致しました。 外食・自炊どちらが中心でもかまいません。単身赴任地、年代等も 併せて回答いただけないでしょうか。単身赴任中、単身赴任体験者、 または、ご家族の方でも結構です。よろしくお願い致します。

  • イラストレータの色について

    イラストレータ9.0ですがお客様から頂いたデータに色つきのオブジェクトがあり、それを選択するとカラーにDICXXXXと表示されますが私が作成したのもはDICの表示がされません。自作でつけた色がDICの何番か表示はできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英検2級を持っていたら会話ができるレベルですか?

    英検2級は、高校卒業程度の範囲で語彙力も必要になって くると思うのですが、2級を持っていて話せない人ってわりと いるのでしょうか? 私の友人で2級を持っているのに会話がダメだと言います。 でも2級を持っているということは語彙力もあると思うので、 勉強や会話することになれればすぐに喋れるようになるのでしょうか? 本人も話せるようになりたいと言いますし、私も側でみていて もったいないなぁと思ってしまいます。 どうにか良い方法ってないものでしょうか?

  • ロリコン男

    主人のことで気になっているのですが、誰にも相談できないので 教えてください。 私と主人は30代半ばで結婚17年目、いわゆるできちゃった結婚で 子供も16歳(男)になります。 昔から主人の性癖が気になるのですが、若い女の子(10歳にも満たない)に興味があり、 どこで見つけるのかネット上でそういう女の子のモザイクがかかって いない映像を見つけて一人でしているようです。 まだ子供が幼稚園に通っていた頃、ムービーを購入したのですが そのムービーで小学校のプールの映像(水着を着た女の子で、もちろん 盗み撮り)を撮っていたこともありました。(発覚後、ムービーは捨てました。) 仕事が暇な時期になると、ケータイの出会い系サイトで女子高生と メールしていたり…あきれて物を言う気にもなれませんが、 そのうち犯罪者になるのではと心配です。 主人は私にバレていないと思っているようですが、指摘した方が良いのでしょうか?

  • 身内の悪口やいやみを言われる事が耐えられません

    私の家は田舎の小規模なものですが会社を経営しております。 父親が社長で私は事務員として働いており、去年社員の一人と社内恋愛の末、他人からは「自分の会社で働けるなんて楽でいいよね~」と言われますが、こういうのも結構辛いんです。 社員の中には堂々と社長の悪口や主人をバカにしたような嫌味を平気で言う人がいます。 社員の立場に立つと社長に対して不満を感じる事は沢山ありますし、主人のことでは、彼に養子に入ってもらい後を継いでもらうという形で結婚したので将来は社長・・だとかそういうことで妬んでいるのかなぁと 彼らも気持ちもよく分かりますが、私の前で堂々と言われると聞いていていい気持ちがしません。 仕事と割り切って聞き流そうとしてもやっぱりどちらも身内なので 腹が立ってしまいます。 最近ではもううんざりしてきていてこういうことがあるたびに辞めたいと思います。 私のように家が会社を経営していて自分も会社で働いておりこのような思いをしている方、いらっしゃらないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#36132
    • アンケート
    • 回答数4
  • 脅しでしょうか?;;

    友達から電話がありまして、「今から来てくれない?」と言ってきました。自分が「どうして?」というと「ちょっと俺っち前に不良がたまっててお前のこと殴りたがってる」とか言ってきまして;; その後、うそか本当かわからずそのままで居ます;今日で2回目です。 連続ではなく、3日間ぐらい最初と間がありました。 殴りたがってるのは中学で不良だったけど、自分には手出ししない人でした;本当によくわからないので…お願いします;

  • 常識のない旦那と別れるべきか迷っています。

    こんにちわ。 私は結婚して半年が過ぎました。 旦那は、自分よりも義両親・義姉を優先して考えます。 それが、心の奥に残っていて些細なけんかをしても怒れてしまい、だんだん喧嘩が絶えないようになってきました。 旦那が喧嘩するたびに、出て行き実家に帰ったり公園で寝たりするようになりました。私は、一度離れて暮らそうと言われましたが、両親に「一度出した子だから、旦那が説明して連れてきてくれないと、喧嘩したという理由では家に入れれない」と言われました。 一方、旦那の実家のほうは私を1人アパートに置いて帰っても、一応帰れと言うらしいですが、すんなり泊めて帰ってきません。 結局、旦那と話し合った結果「同居できないなら、別れる」「私よりも、親を優先して考える」との意見でした。 私は、そう思っているならもうついていけないと思いました。 旦那が私の両親に、説明をしに行くと言い二人で私の両親のところに行きました。 私の両親は、新しい家族を一番に考えていけないのなら返してもらえればいいと、泣いてくれました。 旦那は、私と私の両親の意見も少しわかってくれたようで、「まぁ、そんな風には思っていないです・・・」と言いました。 あいまいなので、両親は一度よく考えて答えを持ってきて欲しいと言い、一旦2人で帰りました。 私は、分ってくれたんだと思って言葉を待ちました。 が、帰ってから。。。ちょうど半年だったのでケーキを食べようと言ってきました。私は、こんな調子の旦那に不信感が積もっていきます。ここまでなってしまったのに、言葉はないのか??? がっかりしました。 説明し、ここまでなってしまったからには、ちゃんとした答えを欲しいといいました。 そして、昨日「すまん。。。」と一言ありました。 私は、思わず「そんな謝り方はないんじゃないの?」といってしまいました。そうしたら、土下座して誤ったのです。 私は、一言、「お前を、新しい家族を大切にしていくから」と言って欲しかっただけなんです。それも伝えましたが、それを望むなら別れたいと言われました。 もちろん、半年うまくいかなかったことも原因ですが。。。 結婚前は、言葉が少なくても大切にされている事を感じたんです。 でも、結婚してから言葉も、態度もなくなり。。。 両親とも3人で色々話し合いました。両親は旦那が男として色々考え、結果を出した。親としては娘がかわいいって言う所もあるのかもしれませんが、娘より親を取るといわれたことで納得できたようです。 家の両親も、親の事より新しい家族を大切に、優先して考えていって欲しいと言う考えです。 離婚して他の人生を選択するほうがいいのかもしれない。と言われました。もちろん、最後に決断するのは自分だから良く考えて結論を出しなさいとは言われましたが。 その後、旦那はまた私の実家に来て「もうやっていけないので別れる」と両親に伝え、私は実家に戻されました。 実家に戻り、2週間弱。旦那から連絡がないので、今後の事もあるので私から連絡しました。そうしたら、旦那は「どうするんだ?」「ほんとにそれでいいのか?」と聞いてきました。 親に別れたいといったのに、そんな事聞いてくるなんて・・・何だったのだろう?と思いました。しかも、親を優先したいといったのは思ってないけど、やっていけないと思ったからと言い始め。。。 親も巻き込んでいるのに旦那は2人の問題だろうといいます。私も、それでも迷っている部分もあるので話し合い戻る方向に話しましたが、私の考えではまず親の所に来てからだと思うんですが、旦那は思わないようです。 旦那は謝ることはしたくないようなんです。その事で結局価値観が違うと思い、なので、別れる方向に話が進んでいます。 このまま本当に別れて新しい生活を選ぶべきか、もう一度やり直すべきか迷っています。 アドバイス頂けたらと思います。

  • 君が代の歌詞・・・のことで 質問です。

    君が代の歌詞についての質問です。 さざれ石は、どんな石でしょうか? また、どこに”さざれ石”があるのでしょうか? 貴重な珍しい岩石なのでしょうか?  ”こけ”が生えていえて    貫禄のある石なのでしょうか?

  • 「質問の立て逃げ」「飛ばしお礼」ってダメなの? 意見を。

    過去 ココ(OKWEB)にもいくつか質問が寄せられていたのですが、 「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」 ってダメですか? 自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 補足さえない時どう思われますか。 逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 教えてください。

  • 休みの日って。。。

    みなさん、会社が休みの日って何されてますか?せっかくの休み、予定も特にない時なにもしないでいるのがもったいない気がするのですが、なかなかやりたいことも見つからなくて、なんとなくボーって過ごしちゃうんですよね。

  • 腹から声を出したいんですが、この場合はどうなんでしょうか。

    僕はカラオケでキーの高い歌を極めようと、腹から出すように毎日腹筋を行っています。腹筋をしながら歌ったりもしています。 しかし、全く腹から声が出るという感覚がわからず、いつも喉で歌ってしまいます。意識して腹から出そうと思っても無理でした。 結構続けているつもりですが腹から出たためしがありません。。。 これって腹筋が足りないということでしょうか?

  • 言ってることとやってることが違うを短く言いたい

    言ってることとやってることが違うを表す、四字熟語やことわざってありますか?あったような~ 「有言不実行」のように言ってやらないのではなく、言ってることとやっていることがバラバラだったり、ちょっと前に言ったことをすぐ撤回する人に使いたいのです・・・

  • 浪費癖は直りませんか?

    浪費癖のある旦那について悩んでいます。夫27歳・私26歳・子供4歳の3人家族です。彼の給料は25万前後、私は出産後も働き、何とか稼いでも16万程度です。彼はギャンブル好きで、1日に6万も7万もお金を費やします。そのおかげで私たち家族は50万ほどの借金をしてしまいました。そのうえ1年前には高級車を購入、車の維持費・ローンで月10万円ほどかかっています。先日2人目の子の妊娠が発覚しました。ギャンブルはやめたものの、洋服や帽子や靴、今度は他のものにお金を使うようになり困っています。もちろん生活はしていけれません。彼は困ったときは実家に帰り、母親からお金をいつも借りています。貸す方も変だと思います。彼って完全に浪費家ですよね?でもなぜか、電気や水道、細かいところは節約とかすごくうるさいんです。11月には子供も産まれ、私は働けなくなります。彼は私の話をまったく聞こうとしません。彼を怒らせずに注意する方法ってないでしょうか?浪費家は簡単にはなおりませんよね・・・

  • 気分屋?の人

    最近旅行に行ったところ自分の浮き沈みのせいで友達に不快な思いをさせてしまいました。 浮き沈みのある人と友達でいるのは疲れてしまうものですか? また、長い時間人といるのが無理と言うのは変わっているのでしょうか?

  • 私(僕)の人生

    僕は将来のことで悩んでいます。音楽を通して生きていきたいのと、美を追求して生きていきたいのとで、髪染め長髪でいたいのです。今年から就職活動の年なのですが私はどのようにして生きていけばいいのか途方に暮れています。負け組と呼ばれる人間にはなりたくないですね。就職しないと社員の方よりは位が下にならざるを得ないのですよね?惨めですか?私は将来音楽でプロとして生きていくことを夢見ています。こんな私にどうかアドバイスお願いします。

  • 死にたい

    死にたいです 自分が母親に「高額な保険に入れ」といって保険に入って死んだ場合 親はお金をもらえるのでしょうか? 一番いいのは死なないことです 僕が何故死のうかと思ったかと言うと 小学4年生から不登校で引きこもり一切勉強せずテレビなどを見ていました 今16歳です 勉強は実際学校にいっていたときも聞いていなかったので小学2年生レベルです ただテレビなどを見ていたのと 勉強をしたので漢字だけは検定4級レベルぐらいはあると思います 書くのは一切出来ません 今からみんなと一緒になるのは無理だと思います 勉強をしなくては。 勉強は分からないし したくないです 大体誰も僕の気持ちは分からないと思います 僕と同じ環境の人なんていないと思うし いたとしても 3年間も引きこもり、テレビを見ていたので完全にボケてきました 3秒前に考えたことを忘れるなんていうことがおきています そういうこともあって ブラウザ?の タブがすぐに30,40になります 3年間もパソコンをいじっていたのに 用語も一切知らないし 使い方も必要最低限のことしか分からないし 最近になってようやくこのサイトで質問するようになりました 僕は明らかに他の人に比べて能力が劣っています  昔の僕や普通の人なら1時間で出来るようなことが3日くらい掛かるんです 「お気に入りの整理をしなくては」と思って3日くらい掛かります 僕の気持ちを分かる人は絶対いないと思います 僕ほど劣っている人はいないと思います 僕は自分をうつ病だと思ったのですが うつ病の人の症状として 死にたい やる気が出ない しか当てはまりませんでした 別に不眠症とかもないし 今もテレビを見て楽しいと思うし うつ病の症状には当てはまらなかった 病院に行って薬を貰っても異常な副作用がでるしもう嫌です その副作用と言うのも 目がかすむと言う副作用がでるんです 一日中テレビを見ている僕からしたら一日生きる気がしません  そこで死にたいと思いました 僕が死んだら母親が悲しむだろうと思って母親が死んでから死のうと思っていたのですが  昨日酔っ払っているときに 「何々が私のことを嫌っているのは分かっているんだ」 と言っていたし 前に一切酔っ払っていないときに 「私は何々が死んでも最初は悲しむだろうけど すぐに立ち直れる」 と言われました それぐらい迷惑も掛けているし  今こんな風に書いていますけど 母親との会話は「飯」 「ジュース買ってきて」とかその程度です そういうこともあって 死んでもいいかなと思いました 死んでも悲しまないだろうし 家は3人兄弟なので 僕が死んで保険のお金が親の手元に入れば それでいいなと思いました ただ 高額な保険に入るには母親にいわないとは入れないですよね? 高額な保険に入りたいといえば 僕が死のうとしていることがばれますよね どうすればいいですか  僕は本当は生きたいです いい道にいくには 高認に受かることだと思います 高認に今何もせずに「合格」と言われれば生きていこうと思いますがそんなことは無理なので 死ぬことにしました 努力はしたくないです 合格するには努力や頭が必要なのでもうやる気がしません だって小学3年レベルの文章題が出来ないんですよ 楽して高認に受かる。あるいは 人生を楽しく生きていけるものがあれば教えてください ないことを承知で死ぬことを選びました ないとは思いますがあったら教えてください

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数25
  • 外国人ボーカルが日本語で歌っている曲教えてください

    外国人ボーカル(日本語がネイティブではない人)が日本語で歌っている曲を教えてください。特定の曲を探しているわけではないので、ご存知の曲があればお願いします。 短いフレーズではなくできるだけ長く歌っているものがよいです。Good CharlotteのPredictableのように、原曲は英語で、日本語バージョンで元の英語を和訳して歌っているような感じのものを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「加藤あい」さんと「鈴木杏樹」さんの簡単な見分け方教えてください

    お恥ずかしながら、2人の見分けがつかないんです!(笑) もちろん、宝くじの当選番号の告知番組(鈴木さん)、派遣会社のCM(加藤さん)とか、見慣れたCMやドラマなどではすぐわかります でも、新しいバージョンCMやドラマとか、チャンネルを回してたまたま映っているの見てどちらかがわからないんです! 10歳以上鈴木さんのほうが年上ですし、よーくみればなんとなく分かりますが(自信なし)、30秒くらい見ただけではわかりません よろしくおねがいします

  • 通勤時間が一時間以上または一時間弱の方、教えて下さい。

    今までは自宅から自転車で5分の所の会社で数年アルバイトをしていました。 正社員としての転職が決まり、4月からは電車に50分乗り、その後徒歩5分という会社に勤める事になります。 そこで通勤時間が一時間以上または一時間弱の方にお聞きしたいのですが、 通勤はどんな感じですか?辛いですか?それとも有効に楽しんでおられますか? 通勤の感想をお聞かせ下さい。

  • グレーゾーン金利廃止の影響について

     近いうちに、グレーゾーン金利が廃止され、上限金利は利息制限法所定の金利に一本化(利息の低下)されることになりました。最近、大手消費者金融業者は、近く行われるであろうグレーゾーン金利の廃止を想定し、融資の審査を厳しくしているため、消費者金融業者から借りられない人が増えているというニュースを耳にしました。  グレーゾーン金利廃止後、こういった人たちはどうなるのでしょうか。「サラ金から借りられないから、もう借金は止めた」となるのでしょうか。そうなれば、よいのかもしれませんが、私にはそうなるとは思えません。こういう人たちは、何としても、お金を借りようとするのではないでしょうか。結局、闇金に行くような気がしてなりません。  みなさんは、グレーゾーン金利廃止後の影響をどのように考えますか。