NAIROBI の回答履歴

全1585件中81~100件表示
  • illustratorで作るバナーの枠線の引き方

    検索しても分からなかったので質問させて頂きます。 adobe社のillustrator(ver.10)を windowsXP (sp2)のパソコンで使用しています。 website用のバナーを作っていたんですが バナーの外枠を縁取る線の引き方が 何度探しても分かりませんでした(汗) 現状、任意のピクセル数のバナーを作るに当たって 書類設定でピクセル数を指定し 画像や文字を配置した後 空のレイヤーを一番上位に1枚配置して その上に□ツールを使用し 書類設定で指定したピクセル数と同じ数値(又は-1等)を入力し 枠線として配置しています。(説明が下手ですいません;;) その後トンボを設定して 「web用に保存」でもって 主にgif形式で出力しているのですが 枠線が思ったように配置出来ません。 キーボードの矢印キーを使って細かく移動するのですが 今ひとつ綺麗に配置されないのです。 もしかするとこの外枠の引き方そのものが間違っているのでしょうか… illustratorに関しては本を読みながら なんとか使ってる程度のビギナーで ひょっとするとこの質問自体本にも載らない程度の 基本中の基本であるがゆえに 探しても見つからないのではないか、と思っています。 申し訳ありませんがご教授お願い申し上げます。

  • illustratorで作るバナーの枠線の引き方

    検索しても分からなかったので質問させて頂きます。 adobe社のillustrator(ver.10)を windowsXP (sp2)のパソコンで使用しています。 website用のバナーを作っていたんですが バナーの外枠を縁取る線の引き方が 何度探しても分かりませんでした(汗) 現状、任意のピクセル数のバナーを作るに当たって 書類設定でピクセル数を指定し 画像や文字を配置した後 空のレイヤーを一番上位に1枚配置して その上に□ツールを使用し 書類設定で指定したピクセル数と同じ数値(又は-1等)を入力し 枠線として配置しています。(説明が下手ですいません;;) その後トンボを設定して 「web用に保存」でもって 主にgif形式で出力しているのですが 枠線が思ったように配置出来ません。 キーボードの矢印キーを使って細かく移動するのですが 今ひとつ綺麗に配置されないのです。 もしかするとこの外枠の引き方そのものが間違っているのでしょうか… illustratorに関しては本を読みながら なんとか使ってる程度のビギナーで ひょっとするとこの質問自体本にも載らない程度の 基本中の基本であるがゆえに 探しても見つからないのではないか、と思っています。 申し訳ありませんがご教授お願い申し上げます。

  • 離婚する事になりました~私達の選択は良かったのか・・~

    結婚2年目です。子供はおりません。 7年付き合って結婚し、結婚2年目の夫婦です。 この度、旦那と話し合いの末離婚する事となりました。 冷静に話合いをし、俗に言う円満離婚となりそうです。 しかし、離婚に納得しているとは言え、いざ判を押すとなると色々と考えてしまい、 こちらで同じ境遇の方のお悩みや、 それに対するご意見を拝見していると、私達の選択は正しかったのかと考えるようになりました。 ですが、離婚を白紙にするつもりは無く、同じ境遇の方などから背中を押して頂きたく投稿致しました。 離婚原因は主人の度重なる借金です。結婚してすぐ発覚し、何度も話し合って来ましたが、 気付いたときには多額の借金を抱えており、全て旦那の母親が保証人となり繰り返されておりました。 返済に困った時だけ、親子揃って私に助けを求め、その度に新たな借金が発覚するといった具合です。 私から見る限り、借金に慣れすぎてしまい、麻痺していると言った感じです。 話し合っては喧嘩をし、もう二度としない事を確認をした上で、私も夫と結婚している以上、 その尻拭いを繰り返していきました。 しかし、最終的にゆってはいけない一言を旦那にはかれ、7ヶ月前に家を飛び出し別居をしております。 この時点で私は自己破産を余儀なくされました。 長年付き合っていた事も有り、こんな事になっても情に近い愛情は持っています。 しかし、もう戻るには旦那には生活力が無さ過ぎ、旦那が変わらない以上、戻っても同じ事の繰り返しだと 分かっていますので、今日まで戻っていません。 最近、旦那は2つ仕事を始めた様でそれなりに頑張っているようです。 少しずつ光が見え出した旦那から、大切な話しがあると言われました。 「このままお前を引き止めておくのは俺のエゴでしかない。 でも、俺は必ずお前を迎えに行く。 もう2度と同じ事を繰り返したくないから、 自分がまともになってからお前とやり直したい。 このまま婚姻状態を続けていると、その状態に甘える自分が居る。 弱い人間の考え方かもしれないけど、一旦お前と離れて、 一人で頑張って自信をつけて迎えに行きたい」と言われ、 借金、浮気、DVを繰り返す人は変わらないと言われますが、 唯一、自分で変わろうとした時は変われるんじゃないかと 思っていましたので、ここは旦那の背中を押してあげるべきだと思い、納得しました。 私は、あなたを待ちますとは言っていませんが、信じてるとだけ言いました。 旦那も、お前には今まで苦労と我慢をさせた分、自由にして欲しいと言われました。 自由とは、誰かを好きになってしまったら恋愛をして欲しいという事です。 それでも俺はその時が来たら必ずプロポーズをしにいくと言われました。 長々と話しましたが、他の方の離婚の相談に対して回答されていた中で、 少しでも相手に気持ちのある時は離婚は止めた方がいい等ありました。 私の場合も、後悔をしてしまうんでしょうか? 結婚生活は本当に苦しいものでした。 もうあんな思いは二度としたくありません。 誰かに背中を押してもらいたく、相談させていただきました。

  • 2週間以上主人と顔を合わせていません。離婚すべきでしょうか?

    約半月ぐらい前に主人と親との付き合いで揉め事があり、今後お互いの親とは付き合わないということになりました。(揉め事の原因は主人があまりにも主人の親に何もかも頼るので義父・母が私たちの生活に口出ししてくることです。ちなみに主人は38歳です。) その時、言い返すように私の親のことを散々酷く言われたことに腹が立ち、半月ほど主人が帰ってくる前に自分の寝室で寝て、主人が仕事に出勤した後に起きています。(主人とは寝室は別です) もちろん家事などは怠らずしていますが、どうしても主人の顔を見て食事などしたくないんです。 実家に帰りたいとも思うのですがパートで家の近所で仕事をしているのでどうしても週末しか帰れません。 私も意地をはっている部分がありますが、主人が謝ってくれるとは思えません。でも私から和解を求めたら主人の我儘がひどくなりそうなんです。 こんな生活が続くなら離婚したほうがいいのでしょうか? それか大人になって謝るべきでしょうか? 子供はいなく、私は29歳です。 パートで貯めた貯金が少しあるので、仕事を増やしたら1人ならやっていけそうとも思っているのですが…考えが甘いでしょうか? 夫婦喧嘩の延長としか思われないかもしれませんが、顔も見たくないと思ったのは今回が初めてです。 なかなか周りには相談できない内容なのでここに相談させてもらいました。なにかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#89246
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 実用新案は出しましたが、その後が?

    アパレル関係の実用新案は出しましたが、その後どう動いていいのか分かりません? 製造メーカーに売り込みを進められましたが、真似されやすい物なので、アイデアだけ見られて少し変えてコピーされるのが落ちでは?と考えたりします。(よくホームセンター等で見ます。)やはりそういうことは良くあるのでしょうか? サンプルを作って見積も取っておりますが、大手のメーカーなどは資本力で低いコストで製造も可能でしょうし、どうすればいいのか分かりません。どちら様か教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • サイトに住所を記載するのは危険でしょうか?

    私は今アフィリエイトサイトを作ってます。 まだ完成してませんが、出来上がったら検索エンジンに登録申請するつもりでいます。一応大手の検索サイトに申請予定なんですが、そこは商用サイトの場合は有料での申請となってます(審査通過するかは別問題)。 そこは審査基準が厳しくとりわけ商用サイトとなるとことさら厳しいようで、連絡先(住所等)の有無が必須のようです。 商用サイトであれば法人でも個人でも申請は可能なんですが、私の場合は典型的な個人サイトなんでもちろん事務所があるわけでもないんで、連絡先となると本当の住所になります。 記載しようと思えば出来なくもないんですが、さすがに実家の住所を記載するのは色んな意味で躊躇してしまいます。 かといって非営利サイトのほうも審査基準は厳しいので、アフィリエイト専用サイトは確実にはじかれると思います。 やはり住所の記載が無理となると、こちらの検索サイトはあきらめたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 一夜の過ち…に、希望はもてますか?(長文です)

    以前気になる男性が居るということで、こちらに相談させて頂いた者です。 その回答を参考に、仲良くなれたらなぁ…なんてぼんやりと考えていました。 しかしその後飲みの席があり、そこで盛大に酔っ払ったその男性とホテルに行ってしまいました。 何でそんな流れになったのかと考えても、私も酔っ払っていたのでよく解りません。たぶん理由は「酔っ払ってたから」の一言なんだと思います。いつの間にか手を引かれてて、私自身薄々はヤバイなーと思ってはいたのですが、如何せん私自身がすぐに好きだという態度というか、光線が出るタイプなのでここで断ってもシラけさせるだろうし、断られることなんて全然考えてなさそうだし、そりゃあ私は彼を好きっていうか気になっていたワケだし、でもこれは絶対彼が私のこと好きだからとかじゃなくて、隣に居るのが自分を好きそうな私だからってだけで、絶対深い意味なんてない…などとぐちゃぐちゃ考えているだけでした。少しの抵抗とも呼べないような抵抗(「もう帰りましょう。」「酔っ払い過ぎましたね。あっちに駅ありますよ。行きましょうよ」など)はしたのですが、手を強く振り払うことは出来ずにそのまま…。でも、その時に「付き合おう」とか「好き」とかは当然言われませんでしたし、私自身…実は男性とお付き合いしたことが無く、もっと言えば実は処女だったので、「今言うのは何だか卑怯な気がする…」とかいろいろ考えてしまって言い出せませんでした。 (彼は処女だと知りません。「あんまりしないの?」とは聞かれましたが、ここで処女だというのもなんだか責任押し付けちゃうみたいで、無言を返しました) それで。本題の質問なのですが、彼はこれで私を恋愛対象外にしてしまったと思いますか? 男性ってやっぱり自分から誘ったとは言え、こういうことに乗る女なんて嫌ですよね。 というか、恋愛対象内なら、こういった誘われ方ってしないような気がするんです。 また、現在は職場で顔を合わせて居ますが、元の状態というか目立ったアクションは私からしていません。 もっと何かしらのアクションをとった方が良かったでしょうか? 相手からは、少しだけ態度が砕けたかなぁって感じです。(希望的観測かもしれません) 男性の方、こういった事になってしまった女性とは恋愛には向きませんか? また、経験ある女性の方、アドバイスをお願いします。 ここまで乱文をお読み頂きありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 恋人・夫婦・異性と買い物するの好き?

    男です。私は、彼女と買い物するの好きなんですけど、彼女は嫌みたいで「あとで買いに行くからいいよ」とか言います。 私はドラマであるように、スーパーとかでカートを押しながら二人で買い物とかしたいんです。食品に限らず、下着売り場以外は、ついていけます。そういうと「男にしては珍しいね」って言われます。 皆さんは、買い物に付き合う・付き合ってもらうのどうですか? 私は自分のものを買うのに付き合ってもらうのはあまり好きではないのですが、人の買うものに付き合うのは好きなんです。 彼女・彼氏・夫・妻・その他について 男女問わず、お願いします。

  • 名字

    結婚後の名字について教えてください。 自分は佐藤(仮)といいます。田中(仮)さんと結婚することになりました。 田中(仮)さんには今年16歳の男の子がいます。 学校のことなども考え、今年16歳の男の子は田中(仮)の名字のままにしてあげたいのですが、可能ですか?

  • メモリーを交換する際に

    購入したPCのメモリーの状態が悪く、ずっと使っていないPCからメモリーカードと交換したら、とりあえず直りました。一安心したところ、壊れたメモリーをメーカーへ修理依頼したところ、メモリー上の部品が静電気で壊れたという。静電気で壊れているから、修理できませんと言われました。 今後メモリー交換する際に、必ず静電気対策をした上で作業をしてくださいという。自分で、リストバンドでも買わなければ行けなかったでしょうか???納得できません。 みなさんもメモリーを交換するときや、触るときに、手袋でもしていっらしゃるのでししょうか? アドバイス御願いいたします。

  • 東京駅って迷いますか? 新橋へ行きたい。

    新幹線で降りて JR東海道本線の乗り場までは 何分で行けますか?迷いませんか? 山の手線に乗り換えたい場合はどうですか? それと、品川駅も迷いませんか? 横須賀線に乗り換えたい場合はスムーズにできますか? 目標地点は新橋です。。

  • 乾電池で感電

    こんにちは。 僕は小さい頃からラジオをいじったりするのが好きで小学生くらいのときに何を思ったか、 コイルを9Vの角電池にエナメル線で繋いでその先でエナメル線同士を短絡させると火花を飛ぶのを発見し、 花火みたいで綺麗だったのでバチンバチンと何度も火花を飛ばして遊んでいました。 その時、エナメルの剥がれた部分を触ってしまったのか、両腕から胸にかけてビリッと痺れる感覚がありました。 普通に9V電池の電極を触っても感電しませんがコイルを繋ぐとどういう原理で感電するんですか? ※絶対に真似しないでください。

    • ベストアンサー
    • noname#58666
    • 物理学
    • 回答数5
  • 大学の友人関係で悩んでいます。

    こんにちは。私は現在大学2年生です。 1年生の時から悩んでいるのですが、友達との関係がうまくいきません。1年の時にゼミでできた友達は一人いるのですが、上辺だけのような感じです。友達が欲しくて授業の時など話しかけたりするのですが、いつも良い反応はもらえません。思い切ってたまに駅で話す人を同じ授業で見つけて、一緒に座っても良いかと尋ねてみても、そこの席は友達が来るから・・・と言われてしまいました。 中学、高校の時は仲の良い友達が周りにいるのが当たり前だったので、今の状況はすごく苦痛です。一人でポツンと座っているときなど、周りは自分など大して気にしていないとわかっていても気になって、気持ちが悪くなってきます・・。 女子は皆相談してほとんど同じ授業を取るし、二人、三人とすでに固まっているので割り込めない感じです。他の大学の方も女子は相談して同じ授業を受けているのでしょうか? また、あまり周囲に受け入れられないのは、私の外見のせいなのかなとも悩んでいます。でも友達のためにいちいち服の趣味(普段はジーパンにTシャツにジャッケットです)を変えたりするのは嫌なのです。今までこのままで普通に過ごせていたのに・・。 塾講師のバイト先では、同じ年の人も皆話しかけてきてくれたり、話しかけても大学のような反応はされたことはありません。すぐに友達になれます。今は中高の友達と過ごすときが唯一楽しいです。 このまま大学に行くのはとても苦しいです。アドバイスお願いします。

  • 主人がバイセクシャルでした。。。

    誰にも話せないので、ココでお話させて下さい。 結婚して今年で5年目になります。 主人はとても優しい人で、仕事もちゃんとしていて、子供の事も可愛がるし、家事もよく手伝ってくれています。 夫婦生活も週に1~2回くらいあり、はたから見ると仲の良い夫婦に見えるだろうし、実際「夫婦仲良いね!」とよく言われます。 ただひとつ、主人がバイセクシャルであるという事実が、私にはとても辛いというか…何と言っていいのか分かりませんが…ショックな事実です。 主人と一緒にいる時は、その事(主人がバイだという事)も頭から離れて普通に過ごせるのですが、主人と一緒に居ない時は、その事で頭が一杯になります。 今まで、100%愛してもらっていると思っていたのが、全て否定された様に感じ、仲良くはしていますが、内心は主人の事が100%信用出来なくなっています。 主人は、付き合い始めてすぐにプロポーズしてくれてたのですが、それも「カモフラージュの為?」とか、私に優しくしてくれるのも偽善なの?とか、主人はよくネットを利用するのですが、それもバイ関係の何かを見てるのかな…とか。。。全て不信な目で見てしまいます。 日々、その事ばかり気にしている自分がイヤになり、主人を愛しているのかも最近はよく分かりません。 今、主人を受け入れているのも、拒否したら可哀相だという気持ちの方が強いです。 誰にも話せないので、自分で解決するしかないのですが、辛いです。 信用がなくても、日々幸せに生活できれば、それでいいのか… 今までの人間関係で、信用を大事にしてきた私にとって、とても難しい問題です。

  • 子供の写真を見せられた場合の答え方

    会社の先輩や同期がよく自分の子供の写真を見せてくるのです。 見て何も思わない場合は何と返したらいいのでしょうか? 私はかわいくないなと思っても「かわいいですね。」と言うと 「そうでしょ!かわいいでしょ!」と皆言うのです。 私が本当にかわいいと思ったと思うのでしょうか? かわいいと思っていないのにかわいいと言ったなと思われないか不安です。

  • jpgデータをフォトショップで開く

    最近、OS9からOS10.4搭載マシンに変わりました。 そこで質問なのですが、jpgなどのファイルをWクリックすると「プレビュー バージョン3.0.9」でファイルがひらかれます。 これを常にフォトショップCS2で開くようにするにはどの設定をさわればよいでしょうか? OS9ですと拡張子ごとに開くファイルを設定できてました。(File Exchange)だったと思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dan-g
    • Mac
    • 回答数2
  • 結婚指輪を盗まれたのですが‥‥

    こんにちは。結婚六年目です。 旦那は仕事上現場なので結婚指輪を邪魔なのでずっとしていませんでした。 元々アクセサリーも好きではありません。 去年末に空き巣に入られ貴金属を全部盗まれ、旦那の結婚指輪も盗まれました(iДi)本人はあまりショックではないようですが私はとてもショックでした。(他のものもとてもショックですが) 私だけがずっと付けている状態で旦那は付けないどころかもうないんです(;_;) 買って付けてほしいと以前言いましたがあまり付けたくないようで未だに買っていません。 私だけが付けている状態で良いのでしょうか‥‥一人で付けている意味あるのでしょうか‥‥。 無理に買って付けてもらうべきなのか、気にせずに一人しておけばよいのか‥‥。よくわかりません゜・(>_<)・゜ 皆さんだったらどうしますか?私はどうするべきなのでしょうか?? 御意見、アドバイスどうぞ宜しくお願いします!

  • 代理出産について。

    柳沢厚労相が「女性は子ども産む機械」発言で色々批判されましたが、向井亜紀高田延彦夫妻の代理出産行為は、 まさに「女性は子ども産む機械」のように思えます。 柳沢厚労相を非難した人達は、 代理母問題をどう思っているのでしょうか。

  • 結婚するかもなのに

    僕は今32歳おとこです。 現在同棲中の彼女がいます。もう7年近く住んでいます。 先日向こうのご両親にもあったばかりです。何となく年貢の納め時なのかなーと思っておりました。 しかし、最近とても気になる子が出来てしまいました。 彼女とは、所謂踊る方のクラブで会い、とても惹かれてしまって。 その時はキス止まりですが…。 年も22歳と僕より10個下になります。 今はメールで彼女とやりとりしている感じです。 今の彼女は、正直とても強い絆では結ばれていますが、異性として見ると、家族のようになってしまっていて。 この先結婚していいのだろうか、迷っていました。そんな矢先に出会ってしまった訳です。 良く、空気のような存在の人と結婚した方が良いと言われていますが、 諸先輩方のアドバイスが聞きたくて、投稿致しました。 宜しくお願い致します。

  • 死 長文ですがどうか答えてください

    長文ですがどうか回答お願いします 今の状況は知らなくてもいいなら最後のほうに質問が書いてあるので解答お願いします 16歳 小学4年生から今まで一切勉強せず不登校で引きこもり 中学2年生の歳から1年に多くても5回しか出ていない  中2の歳のときにパソコンを買った  パソコンを買った以後の生活は 起きてパソコンを起動して一日中触って(パソコンを買った当時はサイトで調べたりしていたがここ1年はyoutubeをずーと見ているそれ以外のことは一切いじらない) 寝ると言った習慣になった 一日2食 それも大体ご飯とふりかけとかご飯と昆布とかご飯と納豆 脳がかなりボケてきた 昔は他の人より記憶力がよかっただけに如実に記憶力が低下しているのが分かる よく言うボケ症状にほとんど当てはまっている 喋ることもしどろもどろになる よく言葉に詰まるようになった 中卒 好きなことはゲーム テレビを見ること 今の状態で20歳になったら働くところなんてあるのでしょうか あったとしてもちゃんと暮らすためには長時間働かないと駄目と言うのでは結局何のために生きているのか分からないです  起きて働く場所に行って10何時間か働いて疲れて帰ってきて風呂入ってで寝ると言う生活の何が楽しいんですか 土曜日曜が休みでも 友達もいないし(普通の人は友達と遊ぶのが楽しいそうなのですが僕は一切楽しいと思いません )だから僕の唯一楽しいことがゲームとテレビなのでそれをみればいいのでしょうか? そんな休みの生活何が楽しいんですか? 僕はこの引きこもり生活に慣れすぎたのとボケてきたので 1時間なんてあっという間に過ぎてしまいます 引きこもりをしていると聞かれるのは大体が、何をしているの?と言う質問だと思います 脳って生活習慣に合わせてくるものだと思います 初めて休んだときは皆さんと同じ脳、皆さんと同じ思い つまり「ひまだなぁ」と思ってましたし テレビもつまんないなぁーと思っていました 何ヶ月もその生活をしていると不思議な物でどのチャンネルをつけても楽しいと思ったり 脳の回転が遅くなっているせいか 1時間なんてあっという間に過ぎていくようになりました 今となってはその生活を何年もしているので五時間とかすぐに過ぎていくようになりました 中卒でも楽しく生きていける情報や(例えば短時間でそこそこ給料がもらえるとか生きていく上で楽しくなるような情報とか とにかく中卒で楽しく生きていける情報を教えてください)今この状況から何をしていけば楽しく生きていけるかを教えてください(これは中卒と言うことには縛りませんだから例えばまずボケを直す方法とか大学にいく方法とか ただ今のところ努力する気は0です もう正直死んでもいいと思っていて ロープを使って死ぬのが一番楽に死ねるとか自殺のことを調べた上での質問なので努力する気は0です ただ今は努力する気が無くても 何々をしろと言うアドバイスで例えば何々科にいって 何かが直った場合それ以降は努力する気が出ているかもしれません 甘ったれた質問なのは分かっているのですがもう死を決意した上での質問なので許してください)どういうことを質問しようとか具体的に考えられません 思考が一切出来ません だからこの文もとりあえず今の状況をいろいろ説明しました もうこの文を書くのに1時間以上掛かっています  このままの状態で行けば少なくとも20歳になる前には絶対に死にます 僕は頭の中に2つあります ひとつは最近死のうと思っていること もう1つは20歳になる直前に死ぬことです 最近死ぬと言うことに関しては50パーセントくらいの感覚でいます 20歳の直前に死ぬことに関しては100パーセント死のうと思っています  正直今死ぬことに関して一切怖くないんです ポジティブに死のうと考えているというか もう泣いたりする時期は過ぎました 死ぬ直前の痛みと死ねずに後遺症が残る場合だけ怖いです 今死ぬ前にもっと楽しいことや中卒でも楽しく生きていける方法や大学に受かる方法などがあるのではないかと思いました 僕に2つ夢があります 1つは金持ちになること もう1つはお笑い芸人になることです お笑い芸人についてはここ最近本気で思っていました 正直お笑い芸人のことについて深くまで知らなければ死にたいとは思っていなかったと思います 深く知ることによっていかに自分が才能が無いことを痛感しました  華がありそこそこ喋れるようになり(僕は喋れません僕がテレビに出て緊張しなかったとしてもイタイ子扱いされると思います それくらい喋れません 趣味を聞かれても何分も答えるのに掛かります)緊張しないようにできる方法は無いですか? どうか多くの回答お願いします

    • 締切済み
    • 57265
    • 病気
    • 回答数30