xxyyzz23g の回答履歴

全3718件中141~160件表示
  • 軽のキーレス紛失の場合

    8年くらい前のムーブカスタムですが先日キーケースごと紛失しました。 スペアキーはあるのですが新たにキーレスを作った場合 お幾らくらいしそうですかね? 週末に少し乗るくらいですので格別困るわけではありませんが 何かいいアイデアなどありましたらお願いします。 一応、交番には遺失物届は出しました。

  • 豚汁の具の量

    今度BBQで豚汁をつくります。 大人15~20人分くらいです。 大人数のを作ったことがなくて分量が分からないので、お料理に精通されている皆様、ご助言くださいませ。 ちなみに今回の具材は 豚肉 大根 にんじん 白ネギ ゴボウ こんにゃく を、入れる予定です。 合わせて、お水と味噌の量もアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 手作り味噌は空気によってすぐにカビが生えるそうです

    手作り味噌は空気によってすぐにカビが生えるそうですが、なぜ市販の味噌はカビが生えないのでしょうか?

  • 休日趣味用の中古車がほしいのですが

    20代女です。休日に山に行く用の車がほしいです。普段は電車通勤です。 お金はなるべく抑えたいと思っています。できれば60万円以内の中古車を買いたいです。 遠方まで行くことも考えられます。普通車か軽自動車か悩んでいます。 100リットルくらいのザックとテント、ザイルが入れば、乗るのは私一人だと思います。 軽自動車ならラパンやモコ 普通車ならパッソやマーチ の可愛い感じの車がほしいです。 予算内では厳しいでしょうか?? その他にこれはお勧めだよという車があれば教えてほしいです。

  • LEAD125バッテリー充電について

    バッテリーが弱ってきた頃に 充電をするには どうすればいいのかを バイク屋さんに聞いた所 フロントカバーを開かないといけない ホンダ車の場合 カバーを取り付ける爪部分が 挿込オス部分も 挿し込み口も プラスチック製なので 素人が外そうとした場合 爪を壊してしまう 恐れがある 増して数年経ってからになると 経年劣化により その可能性もかなり増す かなり難しい作業になる と言われました 自分は かなりメカ音痴でして 絶対潰してしまいそうだな と 思っているのですが でも外して充電できないと困ります・・・ でも やはりそんなに難しい作業なのでしょうか・・・

  • バイクのウィンカーが右前だけ点きません。

    私は、GSX400Sに乗っているのですが、いままで点いていた右前方のウィンカーだけがいきなり点かなくなりました。 以下が自分で試してみた作業です。 1.球切れかと思い、交換してみましたがダメでした。 2.錆びていたので接点を磨きました。 3.テスターで計測したところ、4V来ていました。(点滅する方で計っても4Vでした。) 4.テスターで4V来ていることを確認し、その電極を直接電球に当てて見ましたが、点きませんでした。(反対側では、同じ方法で点滅することを確認) 素人なりに色々試みてみましたが全部ダメでした。。。 どうすればいいでしょうか?出来れば、自分でやってみたいので、どうぞご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 中古車購入時の販売店の虚偽記載について

    1週間前に中古の軽自動車を購入しました。 注文書には「ABS」が装備されていると記載されていたのですが、 購入後確認したところ、装備されていないことがわかりました。 もともとないものをあると記載するのは虚偽記載だと思うのですが、 販売店に責任を問うことは可能なのでしょうか? 注文書の控えは手元にあります。

  • 自動車のネットオークションについて

    自動車本体のネットオークションがあると知りました。 中古車の専門店よりも安い価格の車が沢山あるようです。 オークションで車を購入されたことのある方、お車に詳しい方に質問です。 オークションの良いところ悪いところ。気をつけた方が良いところを教えてください。 私は20代女です。通勤は電車なので、週末山に行く用の車を購入したいと思っています。 ペーパードライバーで運転が下手なので、傷つけても平気な中古を買おうと思っています。 欲しいのはジムニーとかハスラーとか、小回りのきく軽自動車が良いです。 乗車は一人だけで、あとはザックとか靴とかロープをつめられれば構いません。 車の知識が全くないので、アドバイスお願いします。

  • 同トルク同馬力、どちらのほうが出足がいい?

    どちらのエンジンのほうが出足がいいでしょうか?サファリY60、ランクル80比較。 サファリY60 ディーゼルターボ 最高出力 145ps(107kW)/4000rpm 最大トルク 33.7kg・m(330.5N・m)/2000rpm ラン クル80 ディーゼルターボ 最高出力170ps(125kW)/3600rpm 最大トルク38.7kg・m(379.5N・m)/2500rpm とありました。 どちらも4200ccディーゼルターボエンジンなのですが、80のほうが馬力、トルクともに数値では上。 ですが最大トルクの発生回転数がサファリY60は2000、80は2500、ということはサファリY60のほうが出足の加速は良いのでしょうか? 素人なりに調べた結果、トルク×回転数=馬力となるので、トルクも馬力によりけりだと知りました。 ただ同じトルク、同じ馬力での出足についてはうまく調べられず…投稿した次第です。 それとついでなのですが、この場合両者の最高速にはどのくらいの差がでると予想できますか? また乗り味はどんな違いがでるでしょうか? サファリに乗っている方、ランクルにのっている方など問いませんので、みなさまの多様なご意見を聞きたいです! 参考にしたgooカタログ サファリY60 http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/SAFARI/1504205/ ランクル80 http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/LAND_CRUISER_80/1006888/

  • 暖気運転

    LEAD125を購入しました 通勤マシンとして使ってます 以前に乗っていた アドレスV100から乗り換えなのですが 暖気運転など全くせず セルでエンジン始動 ほんの数秒で アクセルを回して 発進 という乗り方をしていて 約10年 特に問題もなく 乗り終えました 今回購入したLEAD125は 暖気運転を最低でも2~3分 冬 寒くなると 更に長く と店の人に言われたのですが 以前のアドレスV100と 何か違いはありますか? 2ストと4ストの違いはありますが・・・ 暖気運転をしないと すぐに故障する とかあるのでしょうか 通勤の朝なので 時間がないもので。。。

  • 単車屋さんの店員さんに言われた事

    LEAD125を購入検討中です 小型スクーターを 今回で3台目の乗り換えになります 初4ストデビュです 以前に乗っていたバイクは いずれもキックスターターが 付いていました バッテリーが弱り出した冬の朝など セルボタンで始出来なくても キックで始動できて 遅刻せずに間に合った という経験が何度もあります ここで相談なのですが LEAD125はキックスターター が付いていないとの事です 社外品ですが かなり 信頼度の高いメーカーからキックスターターキットが 発売されているようです 新車購入時に 同時にこの スターターキットも検討しているのですがと言った所 4スト用のキックは2ストに比べてかなり重いし(蹴るのが) 上部に穴が開いているのでそこから水が入り 実際に 使うようになる2年後辺りには 結局使う前に分解清掃しないと 使えないよ だから必要ないと思う と言われました キックスターターは本当に必要ないでしょうか 私の使用目的は 通勤の朝で セルでエンジンがかからない 他に通勤手段がないので バイクが始動しないのでは困る! こんな時のためにキックスターターがほしいのですが・・・

  • FF車の良いところ

    北海道の割と雪の少ない地域に住んでいます。 この度軽自動車の中古車を購入したいと思い、いろいろ見ていたのですが、やはり4WDだと割高になってしまいます。 そこで、以前札幌の冬道でFFに乗っていたこともあり、FFでいいかと思っています。 ところで、FF車の特徴について、以下の私の認識に間違いはありますでしょうか? 1.車体重量が割と軽いので、比較的燃費が良い。 2.FFの冬道がきついのは、止まる時ではなく発進の時である。 車はH18式 アルト660VS 5MTです。 よろしくお願いいたします。

  • 50代主婦、マイカー通勤用新車買い替え時期です。

    今の車13年目に入ります。愛着がありますが、いよいよ次を考えています。毎日通勤で使いますが、うーーん?これがいいという車無いのですが、あと半年で車検です。ビッツのシャイニーデコレーションがパールホワイトがいいかなと思いますが、メリット、デメリットを教えてください。

  • タイヤの製造日

    例2014年の30週は 「3014」 のような表記方法は国産タイヤだけですか? グッドイヤーのEFFICIENT GRIP SUVなのですが、製造日がわかりません。 何処にどの様に表記されているか教えてください。

  • 現代の車の寿命

    電子回路系の仕事をしていた関係で疑問に思うことがあります。 その時言われていたのはハンダは10年も経つとクラックが入ってくるという事でした。 アルミ電解コンデンサーなども10年も経つと容量抜けしてきます。 30年も40年も前の車が現在も走っているのを見かけます。 その当時は電装部品は少なく、現在もメンテナンスし易いのだと推測します。 現在の車は電子回路満載です。 冒頭の通り、10年も経つと電子回路は確実に劣化してきます。 と言うことは、現在の車の寿命は部品の供給も考えても10年とか15年程度でしょうか。 仮に10年後にストックされていた新品電子回路部品があったとしても、それらは確実に劣化しています。 金属系機械部品だったら10年後も20年後も油やグリスを塗り直せば使えますが、電子回路はそうはいかないです。

    • ベストアンサー
    • noname#201982
    • 国産車
    • 回答数10
  • リアハッチを保持できなくなった

    リアハッチを開けたまま保持できなくなりました。 (リアハッチを開けて、5秒~20秒ぐらいで勝手に閉まります)。 おそらく、ダンパーの劣化かと思います。 非常に不便なのですが、ダンパーをすぐに交換できないので、 しばらくの間、暫定処置として、何か対処したいのですが、 リアハッチを開けたまま保持する良い方法はないでしょうか? 暫定処置でなくて、ずっと対応できそうな方法なら、 更に助かります(ダンパー交換と同等もしくは、それより楽な 方法の場合ですが)。 ボンネットは棒1本で支えているわけですので、 その様な感じで、何とか支えられないかなと 思っています(これより具体的には思い付きませんが)。 よろしくお願いします。

  • 市販されている豆腐の違い

    スーパーなどで市販されている豆腐についてです。 1.湯豆腐や鍋用となっている豆腐と冷奴用となっている豆腐で成分の違いはあるでしょうか?味が生で食べると美味しいというの以外に、たとえば牡蠣だと生用は抗生物質が使われていて加熱用のはそうでないから加熱用のを生で食べると危険だし生用のを加熱すると美味しくないと聞いたことがあります。とくに、鍋用のを生で食べても大丈夫かどうか知りたいです。 2.100~200円台の豆腐と20~30円台の豆腐とはパッケージの仕方以外に成分や加工の仕方に違いはあるでしょうか?20円台のは安すぎて怖いなという印象がありまして。

    • ベストアンサー
    • noname#257638
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • 回転寿司と本物の寿司が同じだと思う人

    私は近所の寿司屋にちょくちょく行きます。 少し高いですが美味いです。 回転寿司もたまには行きますが 本物の寿司屋とは違うと思っています。 ただOKWavueで回答をもらっていると 回転寿司も回転しない寿司も同じだという人が多数います。 本当に美味しい寿司を食べた事がないんですね。 これでは日本の伝統文化がなくなってしまう。 本当に残念です。

  • 小4の娘に自転車買うべきか

    小学4年生の娘がいます。 先日、息子のお下がりで使ってた自転車壊れてしまいました。 そこで自転車を新しいのを買うかどうか迷ってますが似たような経験のある方いらっしゃいますか? 娘は身長150cm弱で中学に向けてまた背も伸びると思うしちょうど中途半端です。 中古も探したんですがそのサイズで見付けることができなくて。 やっぱり無理してでも中学生になっても乗れる自転車を買うべきかそれとも3年くらいしか乗れないけど今の身長に合ったものを選ぶべきか。 どのようにしたか経験のある方教えていただき参考にしたいです。

  • 年少子供の性格に悩んでいます

    幼稚園年少の女の子の母親です。 娘は、赤ちゃんの頃から感の強い子とよく言われる子でした。 人見知り、場所見知りが強く、母親の私にべったり張り付き、誰かが寄ってくると大泣きしていました。 住んでいるところは田舎の古い住宅地で、近所に一緒に遊べるお友達はいません。 父親は休みが月に1、2回平日にあるのみです。 親戚は少なく、父親側は遠方の為年に一度会う程度、私の方は母と独身の兄がいるだけです。 私の父は亡くなっており、親戚付き合いはありません。 母の親戚も皆遠方で会うことはありません。 2歳4ヶ月離れた下の子がいて、妊娠中、後などあまり外へ連れて行ってやることができずでした。 2歳半から保育園へ通うようになり、集団生活を送るようになりましたが、クラス替えの時にストレスからか体調を崩してしまいました。 その頃はアトピー、喘息、チック症が出ていました。 お友達との関係もトラブルが多く、相手に大声で怒鳴ったり、つねったり、叩いたりということが続きました。 今年の春から幼稚園へ通うようになったのですが、緊張がいまだに続いていて、朝私と離れるのを嫌がる日があります。 園での活動中にも突然泣き出すことがあるようです。 友達とのトラブルも今も時々あります。 先日、初めての運動会があり、楽しみにしていたのですが、開会式の時から先生に手を繋いでもらって登場し、準備体操は下を向いて立ったまま、年少組の表現体操も手を後ろに組んで何もしませんでした。 ペアの子と手を繋いで踊るようになっていたので、相手の子はどうしようとオロオロしてしまっていました。 もちろん先生がヘルプに来てくれました。 休憩時間に親のところへ戻ってきていたのですが、顔見知りのお友達が声をかけてくれても、プイッとよそを向いて返事をしていませんでした。 お友達と遊びたいけど、自分からは声をかけられず、だけどお友達は他の子たちと仲良く遊んでいる、その状況にイライラしているようでした。 親子競技の時もずっと抱っこを求められ、終わるまでほぼ抱っこをしていました。 園外での様子は、買い物などに行くと迷子になることが何度かあります。 自分の行きたいところに後ろも降り向かず走って行ってしまいます。 下の子を移動させる準備をしている合間にいなくなってしまいます。 まだ、館内放送までにはなったことはありませんが、泣きながら探し回っていたり、他の方が泣いてる娘の手を引いて私を一緒に探してくれたりです。 大きな事故になりかねないので、本当に悩んでいました。 何度も言って聞かせ、できるだけ手を離さないようにしているので、最近は迷子になることはなくなりましたが…。 これまでも情緒不安定でトラブル続きの娘に不安がありましたが、仲の良いお友達と少人数で遊んでいるときは言葉はきついですが普通に見えますし、家でも機嫌の良い時は弟の面倒を見たり、家のお手伝いを進んでしてくれたりと、問題は無いように思っていました。 市の健診でも問題を指摘されたことはこれまで一度もありません。 ですが、運動会の娘の姿を見て、正直ショックでした。 大勢の人に見られていること、いつもと全く環境が違うことはよくわかりますが、同じ状況の中で他の子たちは楽しく過ごしているのに、なぜうちの娘だけ一人機嫌悪そうに過ごしているんだろう、と。 もしかして、娘の中で何か問題があるのかな、と心配になっています。 園の先生からは、基本的にすごくしっかりしている、と言われています。 ただ、感情の起伏が激しく、自分の思い通りにいかないと癇癪を起こしたり、ひどく落ち込んだりすると。 また、突然ぼんやりと何も手につかなくなることもあるので、その時は娘には無理はさせないようにしている、と言われました。 極度の恥ずかしがり屋、と思っていて良いものでしょうか。 癇癪を起こすのも大きくなれば落ち着いてくるでしょうか。 カウンセリングなど受けた方が良いのか迷っているところです。 かなりの乱文になってしまいましたが、アドバイスをいただけるととても嬉しいです。 毎日、どうすれば娘が笑って過ごしてくれるだろう、とそのことばかり考えています。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#208509
    • 育児
    • 回答数6