zasikineko の回答履歴

全709件中81~100件表示
  • 通勤で駐輪場を借りる場合

    自宅から最寄駅まで自転車で通勤してます。今までは駅前に誤魔化し誤魔化し駐輪していたのですが、最近警備員が動員され規制されています。通勤で駐輪場を借りる場合、費用は会社で出してもらえるものでしょうか?

  • 健康保険(組合保険) 高額医療費の追加補助の有無

    お世話になります。 通常の健康組合保険の有効利用法ですが、下記のような補助制度は一般的にあるものでしょうか?(または、類似の勘違いしていると思われる制度はありますか?)さらに申請方法がありましたらご教示お願い致します。 月あたり本人の自己負担医療費 10万円を超えるている場合、追加保険金が支払われる。 何かの本に書かれていたような気がします。 検討違いでしたら申し訳ありません。

  • 自賠責保険

    はじめまして。 約1ヶ月ほど前に交通事故を起こしました。 相手の車の飛び出しによる軽微な衝突事故です。 任意保険はもちろん入っていますし、すでに 責任割合も話しがつきそうです。 ところで、こういった事故の場合、自賠責保険でも 保険料が出るのでしょうか? また、出る場合、どの様な手続きをとればよいのでしょうか? ご存じの方、是非書き込みをお願いいたします。

  • 上腕骨の骨折の通院給付は何日まで支給されるか

    転んで上腕骨を折りました。 傷害保険では何日まで通院給付が出ますか? 途中で病院を変わってもいいですか?

  • なにがなんだかわかりません。

    4/4に交通事故にあいました。その事故の怪我で現在通院中ですが事故の内容は、仕事中の事故で相方と一緒に現場に向かう途中での事故です。私は、同乗者であったのですが側面からぶつけられ病院の診断は、頚椎捻挫・頚椎神経障害との診断結果そこで保険屋からの連絡がありまして人身の届出をして保険の趣旨が私わてっきり同乗者保険で支払われてると思っていましたがやっと保険屋さんが先週自宅に尋ねてきて事故の当事者の保険で事が進んでいると思いきや会社の自分自身でかけてある損害保険でしていますと保険屋から聴かされてびっくりしています。会社の保険は、自分も知らないし会社からその保険の趣旨も説明うけておらず又、私は、そんな保険加入した覚えもありません。なぜそんな状態になっているのかさっぱりわかりません。こういう事は、ありえるのか正直悩んでいます。どなたか詳しい方助けていただけませんか

  • 自動車の名義変更

    オートオークション代行で購入した車がもうすぐとどきます。ナンバープレート変更を伴う名義変更をしなければいけないので、陸運局まで運転していかなければなりません。任意保険に入ってない状態の運転は不安ですので、他人名義の車ということで保険に入って、陸運局で名義変更をしてもらったら保険会社にその場で電話して名義変更した旨を伝えれば陸運局への往復の道のりがすべて任意保険でカバーできる状態になるのでしょうか?そのようなことができる保険会社はあるのでしょうか?

  • 自賠責保険

    250CCのバイクを所有しているのですが 今日、自賠責保険の書類を見ると先週で保険期間が過ぎておりました 幸い今月に入っては乗っていないので保険切れでの乗車はしてないのですが、早ければ明々後日にでも乗りたいと思っていたので困っています 自賠責保険はその日に契約して、すぐ乗れるものなのでしょうか? 遠方のバイクショップで購入して自賠責保険も任せていた為 自分でどうすればわかりません 今手元にあるのは、自賠責保険の証明書と軽自動車届出済証とがあります、他に何か必要なものはあるのでしょうか? またどうやって自賠責保険契約をするのでしょう? よろしくお願いします。

  • 妻がピルを服用!?

     つい先日、妻(33才)が小物をしまい込んでいる引き出しを開けたところ、ピルについての説明資料やケース、また薬局の領収証を見つけてしまいました。日付は05年3月から9月までの毎月同額のものであり、とにかく正直言って狼狽えました。見つけた場所が妻のタンスということもあって、理由を聞くに聞けず悶々とした毎日です。  ネットで検索したところ、生理痛緩和の効果も謳っていたのでそれとなく知り合いの女性数人に聞いてみたのですが、皆同様に効果は知っているものの、周りに緩和の為に使っている人はいないとの回答が多く、余計不安になる始末です。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、広い世間の実態を教えて戴きたいのと、妻が処方してもらった産院に夫である私が、妻の要求理由を聞くことは可能でしょうか。?

  • 間違い電話の再三の着信履歴を放っておいて良いものでしょうか?

    携帯を普段持ち歩かないのですが、気がつけば昼間に見知らぬ番号からの着信が3ヶ月ぐらい前から週一度ぐらいのペースで履歴に残っており、気持ち悪いので相手にしていなかったのですが、先日、初めて言葉での伝言が入っていました。 相手は聞いたことも無いような英語3文字の会社で(いちおう「株式会社」とは言ってます)、明らかに違う人への連絡のようでした。(「○○様へ」と、最初に別人の名前を言ってました。)口調的には冷静な丁寧言葉を話していました。 それでも放置していたのですが伝言はそれ1回きりで、それ以後も同様のペースで着信履歴だけが届いており、いっそのこと着信拒否にでもしようか?と思ったり、そんな事をして自分の知らないところで見知らぬ人を困らせてもまずい?と思ったり、その会社(?)に掛け直して教えてあげる勇気も無く(変な言いがかりを付けられるのでははないかと想像したりします。)、どうすれば良いのか困っています。 掛け直してあげるのが本当だとは思うのですが、勇気がありません。 (こういう場合、自分の名前は名乗らない方がいいですよね?) どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?お願いします。

  • 彼の祖母の葬儀への出席について

    付き合って6年の彼の母方の祖母がなくなりました。 彼のお母さんとは何度も食事をしたり面識もあります。 ただ、彼の祖母とは一切会ったことはなく、相手方も私のことは 知らないとです。 彼からは葬儀に出て欲しいと言われました。 (通常の参拝者の方達と) 通常であれば結婚・婚約をしていないので出なくてもよいと 思うのですが、出て欲しいといわれ迷っています。 友達等に相談しても賛否両論でもう正直わけがわかりません。 どたなかアドバイスいただけると嬉しいです。 乱文ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • ナンバー無しの車で抹消登録証明書の発行

    ナンバー無しの車を購入して、ニュージーランドに送ろうと考えてます。その際に抹消登録証明書(原本)が必要なのですが、ナンバー無しでも抹消登録証明書の発行は可能でしょうか?

  • 今日、東京で遊ぶ所

    出張で東京 品川にいます。 今日の17時頃の飛行機で帰ります。(羽田) それまでどこで遊びたいのですが、いい所はあるでしょうか? おしゃれなお店や花を見たり、カフェでマッタリするのが好きです。 また、その街の風景等を楽しむのも好きです。 おいしい昼ごはんも食べたいです。 買い物はそれほどしたいと思いません。 自由が丘に行きたかったけど、どうも遠いようで無理かなと考えています。

  • 迷惑駐車車両の所有者特定の方法

    私が経営しているアパートに面した土地(空き地)に無断で駐車(特に多いのが週末や祝祭日)している車が多く困っています。 恐らくはアパートの入居者関係だと思われますが、他の入居者から苦情が管理会社を通じて多数来ており、私としても駐車車両や全室に注意を促す手紙や回覧、鎖で柵を張る等で対応しておりますが、一向になくなりません。先日警察にも相談しましたが「私有地では手が出せない」と一蹴され困り果てております。 そこで、迷惑車両の所有者を特定して、直接警告しようと考えておりますが、その特定方法がよく分かりません。恐らくは陸運局に行けばとは思いますが・・・ 何方かその手の事に精通しておられる方がいらっしゃいましたら、是非御教授頂けると幸いです。 ※迷惑車両は【普通車】【軽自動車】【県内外多種ナンバー】です。

  • 自賠責の名義変更、抹消について教えて下さい

    皆様宜しくお願い致します。 自賠責について質問があります。 車の説明です (1)他人名義(いわゆる金融流れ)の車である (2)名義変更ができません (3)自賠責は私の会社名で4月の車検時に入っています 上記を他の人に引き取ってもらう事になりました。 もちろん名義変更もできませんし、廃車にすることも出来ません。 人から譲り受けたこの車をさらに人に譲る予定なんですが 万が一、その人が事故をした場合を考えるとややこしいので 自賠責保険の名義を変えたり抹消(?)のような感じで 関わりがないようにしたいのですが何か良い方法はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • お財布ケータイの使い方?

    auのケータイです。クレジットカードと現金がわりと二通りにつかえると聞きました。フェリカでネットで調べてもわかりません。その二通りの使い方教えてください。(申し込み方法など)クレジットカードはJCBとOMCを持ってます。なるべく新しいカードは作りたくないのですが・・・・・。

    • ベストアンサー
    • runa
    • au
    • 回答数3
  • 新居に引越しの際、近所へのご挨拶について

    このたび一戸建てを新築し、今月末に引越し予定です。 現在はアパートで主人と2人で暮らしています。 そこで、近所のお宅にご挨拶に伺う時のことについて質問させて頂きます。 1)挨拶の品について 挨拶の品は、どういう物が喜ばれるでしょうか? 2)挨拶の品の相場について 値段としてはどの程度が妥当といえるでしょうか? ※住んでいる地域は新潟市です。 3)ご挨拶に伺う時のタイミングについて アパートから新居への距離が近く、また大きな荷物も少ないので 冷蔵庫以外は自分達で引越しをしようと思っています。 でも1日では終わらず、新しく購入した家具・家電などもあるために それらの搬入日をそれぞれ違う日にし、さらに今ある荷物を運ぶ日や 自分達が新居に最初に住む日なども違ってきそうな感じなのですが、 どのタイミングで新居の周りのお宅へご挨拶に伺えばいいのか分かりません。 新居に入る順序としては、 購入した家電 → 購入した家具 → 私達 ・・・という感じです。 (その他の荷物は合間に順次搬入する予定でいます。) 家電を入れる頃か、私達自身が新居に入る頃か、どちらでしょうか? 質問が分かりにくい上に長くなり、大変申し訳ありませんが どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • JTBでJR切符の領収書もらい忘れたのですが・・・

    今日、JTB窓口でJR券を購入したのですが、領収書をいただくのを忘れてしまいました。(領収書は社用のため必要) 明日の朝一番の便のため、窓口に寄って領収書を発行してもらうことができません。 後日発行してもらうにしても、当然切符も使ってしまっている状態です。 購入時には申込書に記入して渡しているので発行はしてもらえるのでしょうか?

  • 自動車保険 更新直前の事故(他社へ更新済みの場合)の扱いは?

    7月で更新となる自動車保険があるとします。 次回は他社と契約するべく既に入金も含めて手続きが完了している場合で、保険を利用する事故を起した場合どのようになりますか。 1どのタイミングで保険料が(等級)が変わるのでしょうか。全て事故 処理が済んだ後でしょうか。 2結果的に次回の保険会社の料金が今の保険会社より高くなってしまう 場合、方針変更して7月以降も前の保険会社に戻す事はできますか。  (更新日前、更新日後の2ケースでお願いします) 3更新日以降にその事故を理由に次回の保険会社が保険を引き受けない と通告してくる事はないのですか。その場合タイミングによって新た  に探す保険会社に等級が引き継がれない事もありますか。

  • 自動車保険 更新直前の事故(他社へ更新済みの場合)の扱いは?

    7月で更新となる自動車保険があるとします。 次回は他社と契約するべく既に入金も含めて手続きが完了している場合で、保険を利用する事故を起した場合どのようになりますか。 1どのタイミングで保険料が(等級)が変わるのでしょうか。全て事故 処理が済んだ後でしょうか。 2結果的に次回の保険会社の料金が今の保険会社より高くなってしまう 場合、方針変更して7月以降も前の保険会社に戻す事はできますか。  (更新日前、更新日後の2ケースでお願いします) 3更新日以降にその事故を理由に次回の保険会社が保険を引き受けない と通告してくる事はないのですか。その場合タイミングによって新た  に探す保険会社に等級が引き継がれない事もありますか。

  • 自動車保険 更新直前の事故(他社へ更新済みの場合)の扱いは?

    7月で更新となる自動車保険があるとします。 次回は他社と契約するべく既に入金も含めて手続きが完了している場合で、保険を利用する事故を起した場合どのようになりますか。 1どのタイミングで保険料が(等級)が変わるのでしょうか。全て事故 処理が済んだ後でしょうか。 2結果的に次回の保険会社の料金が今の保険会社より高くなってしまう 場合、方針変更して7月以降も前の保険会社に戻す事はできますか。  (更新日前、更新日後の2ケースでお願いします) 3更新日以降にその事故を理由に次回の保険会社が保険を引き受けない と通告してくる事はないのですか。その場合タイミングによって新た  に探す保険会社に等級が引き継がれない事もありますか。