zasikineko の回答履歴

全709件中141~160件表示
  • ぱるる口座番号について

    ぱるるの郵貯通帳の在り処を忘れてしまった為、2冊目を 発行して貰いました。 記号、番号とも1冊目と一緒なのですが記号の後に、「記号 ●●●●●ー2」と書いてあります。 「-2」は2冊目と言う意味でしょうか? 送金口座として教える場合は、「●●●●●」の部分だけ でいいのでしょうか?  モニター口座として登録してるので変更しようとしたら「-2」は入力できませんでした。 困ってるので宜しくお願い致します。

  • 今日のNHKきらりのストーリーを教えて下さい。

     毎日楽しみに観ているのですが 今日は用事の為、観る事ができませんでした。 とても残念です・・。 今日のストーリーを教えて下さい。

  • 納車前全額入金及び所有権

    中古車を購入するさい、納車前に全額入金を言われました。指定口座に。ですが、周囲の意見を聞くと不安になり、納車のときに支払ってもいいかと聞くと、それは構わないけど、所有権が会社側になる。と言うのです。ローンのときはこうなりますよね。けれど、現金で払うのにこれはどうかと・・あと指定口座というのが何か問題があるのですか?所有権の手続きに5千円ほどかかるのです。又、すでに契約はしている状態です。どうしたらいいんでしょう??うぅ

  • 郵便物の転送期間終了後

    結婚して実家から新居への郵便物転送手続きをしました。 転送期間終了後に実家宛てに送られた物は'あて先不明'で差出人に戻されてしまうんでしょうか? できればそのまま実家に届けて欲しいのですが・・。 何かご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 交通事故が原因で、24時間を越えて死亡した場合

    交通事故で死亡事故となる場合は、事故発生から24時間 以内で死亡した場合と聞いたことがあります。 事故が原因で、24時間を越えて死亡した場合はどのように なるんですか? また、加害者はどうなるんですか?(業務上過失致死に なりますか?) 要は、24時間以内と以降の違いって何ですか? カテゴリ違いならすみません。

  • 乗用車の最大積載量は?

    お初にお目にかかります。乗用車には「最大積載量」の表示はありませんが、25日に重量物を運びたいので、ご存知の方、ぜひご教授ください。車種はH13年製のRAV4(3ドア)。およそ400Kgの荷物を運びたいのですが、足回りを傷めることはないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 損害保険の事務をされてる方いらっしゃいますか?

    損害保険の事務をされてる方、あるいは経験者の方いらっしゃいますか? 大体の損保は勤務時間が9時から17時になっていますが、実際はどうでしょうか? また、仕事内容はハードですか? 生保は従業員が女性ばかりみたいですが、損保はどうでしょうか?

  • 広島での美味しいおみやげ

    広島市内でちょっとした美味しいおみやげ用の食べ物がありましたらお教えください。広島名物ではなくて結構です。美味しいお饅頭、ケーキ、など何でもかまわないのでお教えください。宜しくお願いいたします。

  • 玉子焼き!

    玉子焼きを極めたいのですがいくつか質問があります。そのほかに気になる点やおかしい点などありましたらご指摘お願いします。 卵の中に砂糖とほんだし(粉)をいれて万能ねぎを切ったものをいれています。これは昔の友達の話をきいて試しているものなのですが、自分的にはおいしいと感じますが、まだいまいちのような気がします。塩やしょうゆなどもいれるべきでしょうか? (できれば甘めな玉子焼きをつくりたいので今回は塩やしょうゆはいれてませんでした。)   あとだしや砂糖塩などの量が分りません、みなさんは大体どのくらいを目安に入れていますか?教えてください

  • チャットについて

    チャット上で相手に住所がバレてしまうことはあるのでしょうか?

  • 招待客の家族に・・・

    こんばんは。そろそろ招待状を発送する時期にきています。招待しようと思っていた人の家族に先日不幸がありました。その方の祖母にあたります。この場合、招待状を渡すのは失礼に当るのでしょうか? 招待状を渡すならどのくらい間を空けるべきでしょうか?招待すること自体が失礼になるのでしょうか。 どうしたらよいか分からないのでよろしくお願いします。

  • 明日の神戸 どっちの上着がいいですか?

    明日、神戸の海沿い(神戸空港とか)に遊びに行きます。 朝から夜までいる予定なので、上着を持っていくつもりですが、 春コートを買いそびれたので、黒のツイードのジャケットか 薄いグレーのスウェットの薄手ジャケットくらいしか ジーンズに合う上着を持ってません。 中は白の薄手セーター、もしくはオレンジのヘンリーネックTシャツにする予定です。 ツイードジャケットはもうこの時期だと暑く感じるかな? とは思うのですが、どうでしょうか? アドバイスを是非ください。

  • 軽自動車の名義変更の費用

    自分でするんですが軽自動車の名義変更の費用について知りたいです。 自動車検査証記入申請書はいくらなんですか? あとお金はいくらかかるんですか?

    • ベストアンサー
    • kub
    • 国産車
    • 回答数1
  • 友人の結婚式に出席すべきかどうか迷っています

    疎遠になっている友人から(今はあまり親しくない)、今日「結婚式に招待したい」と電話がありました。その友人とは高校時代に1年間だけ同じクラスになり親しくしていましたが、高校を卒業してから1度しか会っていません。今は二人とも30代前半です。 「おめでとう」という気持ちはありますが、正直出席したくないのです。他の同級生の友達は前から結婚するとこは知っていたらしいのですが、私には直前になって連絡してきました。式は3週間後なのです。今は、席次表を作っている最中だそうです。ということは、人数合わせ的に招待されているんですよね??それを聞いて行きたくなくなったのです。しかも、そんなに親しくないし「なぜ私?・・・」という感じです。 さきほど電話がかかってきた時には、「5月6日だけど大丈夫?」と言われ「たぶん大丈夫だと思うけど・・・また後で電話するね」と言ってしまったのです。 でも、どうしても喜んで出席する気になれないのです。今更だけど何か理由をつけて出席できないと言ってもいいでしょうか?それともせっかく呼ばれたのだから出席すべきでしょうか?

  • 新高1年損害保険

    この春より高校1年生になる子供が自転車通学をする予定です。 そのために学校より損害保険に加入していなければ許可が下りないようなことになっています。学校推薦の保険もしくは民間、COOPなど掛け捨てでかまいませんので、学校での怪我、自転車に乗っていての他人との接触事故などが充実している保険(安いもの)をご存知の方お教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 新高1年損害保険

    この春より高校1年生になる子供が自転車通学をする予定です。 そのために学校より損害保険に加入していなければ許可が下りないようなことになっています。学校推薦の保険もしくは民間、COOPなど掛け捨てでかまいませんので、学校での怪我、自転車に乗っていての他人との接触事故などが充実している保険(安いもの)をご存知の方お教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 原付(50cc)の自賠責保険加入について

    ちょっと面倒くさい事情があります。 原付 (3年以上自賠責切れ状態、当然その間は乗っていません。  妻の実家に置きっぱなしで、その間に妻は3度の引越しをし私と結婚したために姓が変わりました) この度、その原付を修理し(済)家に持って来ようと考えています。 (1)3年以上保険が切れた状態でなおかつ性が変わっている妻が保険の継続ができるのか? (役所が発行する登録証は、結婚により現在と氏名が異なっているという事情もあります) もしくは新規登録ができるのか? (2)自賠責保険切れの状態で所有者変更ができるか? (新たな氏名と住所として) 教えていただけないでしょうか? なお、現住所へは宅配会社に運搬をお願いしており、保険切れの状態の場合は役所へ押していくわけですが原付でも仮ナンバーは取得できますでしょうか?なお、その場合はやはり自賠責だけは加入しておかないとダメでしたよね?(あまり自信がない) 取り留めのない質問(文書)になってしまいましたが、ポイントとしては名義変更が先か保険加入が先か、どちらなのかわからないといった状態です。なお、名義変更が不可な場合は廃車→新規登録のつもりでいます。

  • リストラの際は

    いつもお世話になってます。 さっそくですが、友人が人員削減により今月いっぱいで リストラされてしまいます。退職する際に一応お世話になった 方だけでも何か菓子折でもと言っているのですが、退職の 理由はリストラなのでどうなのかなと^_^;)本人は仕事以外で 色んな部署の方と仲が良かったらしいので、かなり名残惜し そうです。

  • 保証人になるべき?

    少しカテからずれているかも知れませんが・・・ 今日、実姉から家を建てる土地を買う(不動産屋より)のに 600万円の保証人になて欲しいと頼まれました。 土地の購入費用はおよそ1000万円ですでに姉が500万の貯金があり 立地条件から判断すると誰に聞いても破格の安値だそうです。 その値段ならば、もし何らかの都合により支払いが出来なくなったとしても その土地を売れば600万円は完済出来るので絶対に迷惑は かけないと言っています。 姉はバツ1独身でずっと結婚しない彼が居ますが彼は 収入がままならず保証人にはなれないとのこと。 自分も独身で今まで姉に頼った事も頼られた事もありません。 それどころか交流すらほとんど無い状態。 話しだけ聞くと理にかなっており?悪い話しでは無いと思いますが 自分には600万とは言え保証人は大役です。 しかし実の姉弟ですし人間関係的な事もありますし これから自分が同様の迷惑をかける事もあり得るかもしれません…。 不動産屋さんに返事をしなければならず答えを出すにも 日にちがありません。 皆様なら快く保証人になりますか? またそういった経験者で、なって良かった、ならなくて良かったって 話しってありますか?気をつけた方が良いことなど・・・。 分からない事があれば補足致します。どうか教えてください。

  • たいそう服につけるゼッケンについて教えてください。

    こんにちは。 パソコンを買ったばかりでわからないので教えてください。 息子が小学校で体操服につけるゼッケン(胸につける大きな名札)を作ってと言ってきたのですが、手書きではなく、名前をパソコンで作ってからそれを利用してきれいなゼッケンにしてあげたいと思っています(字がすごい下手でして・)。 しかし、どのソフトをどう利用していいものか(^_^;) 教えてください。 できれば、パソコンに元々入ってるソフトでやりたいです。 パソコンは XP NEC LAVIE LL770/C です。 どうぞよろしくおねがいします。