bittertea の回答履歴

全152件中81~100件表示
  • 友達を切るには?

    昔は仲が良かったのですが、最近ギクシャクしている友達がいます。3ヶ月くらい前にその友達に彼が出来てから、関係が変わってきました。(その彼氏は私が紹介したのですが。)すごく傲慢なんです。 なんだか最近、彼女の無神経な言葉が目立ってきて、今まで気にならなかった言葉でも傷ついてしまうようになりました。多分、彼女も変わったし、自分も変わったのだと思います。ちなみに、私には数年来の彼がいるので彼女に彼氏が出来たから嫉妬しているわけではないです。でもすごく、無神経な言葉にムカムカします。例えば「○○が死んだら…」という、私が死んだ時のたとえ話や、私の彼が病気時に「貧乏くじ引いちゃったね。」という言葉をさらっと何気なしに言われました。一度、はっきり、「自分では気づいていないと思うけど傷ついてるからそういうこと言うのやめて。」と言って軽いケンカになり、反省したようですが、時間が経ったらまた始まりました。 だからもう離れようと思うのです。ただ、共通の友達が多くサークル等が一緒のため月に1度は会うと思います。メールもたまに来ます。しかも彼女は私のことを「私達親友だよね。」などとみんなの前でいうのでこちらからむげにすると周囲にも、心配させるかなと思ってしまいます。サークルは私が幹事なので解散することも考えましたが他の人にも迷惑かかるし…。どうやって疎遠になればいいでしょうか?

  • 女子高を受けるのですが・・・

    今年女子高を受ける中3の者です(^-^; 極端な質問ですが、共学と女子高とは特別変わった事とか あるんでしょうか…? 女子高に通ってる方で(もしくは通っていた方)が いらしたら体験談など聞かせてください! 宜しくお願いします

  • 英会話学校を続けるべきか・・・

    今NCBという英会話学校に通っています。 といっても、二ヶ月位行ってないのですが。 初めのうちは、目新しい事だし、知らない人と出会えるのが新鮮で行っていましたが、だんだんだれてきました。 今まで自分なりに英語は勉強してきたし、大学でも英文学専攻なので、授業内容でわからないことはほぼありません。 テキストの文も辞書無しで全てわかるし、あまり予習をしなくなりました。 それでも毎回問題なく済んでいます。 果たして日本人同士でカタコトの英語を喋る事に意味はあるのかと思うようになりました。授業料だって自分で払ってます。月3万弱。 払えなくはないけれど、大学生の私には決して安くありません。 また、残りユニットが少なくなってくると、自分の都合よい時間があっても、なかなかそのユニットの授業が予約できず、イライラします。 しかし、一度せっかくはじめた事を途中放棄するのも悔しいし、英語を使う機会って日常生活でなかなかないですからね。会話には相手が必要ですし・・・。 三年なのでこれから就活も始まります。 英会話力の不足は自分でもわかっているし、どうにかしたい!だけど、このままで良いのか・・・すごく悩んでいます。 アドバイス頂けると助かります。

  • 映画 『リプリー』

    日曜日夜にテレビ放映された『リプリー』観たのですが 他の事をやりながらだった為にいまいち分からない所があります。 映画ご覧になった方解説宜しくお願いします。 1 マット・デイモンドが風呂に入っているときに指輪を発見されて しまいますよね?そのあと、言い訳するときにバスローブのポケットに 入れている右手から血が・・・・・ これってどういう意味の演出なのですか? 2 私立探偵にはプリンストン大学で同窓生と言う嘘はばれていたようですが それ以外(殺人)の事実はばれていなかったのでしょうか? 婚約者が取り乱して、殺したのはあなただってマットデイモンドに 詰め寄る場面場が続きますがあの辺も意味不明です・・・・ (婚約者は事実に感ずいていた?) 3 最後の方の場面で、今度は何故ピーターと船旅することに なったのでしょうか?『苦しい助けてくれ~』とか聞こえてきたような 感じもしましたが、ピーターまでも殺してしまったのでしょうか?何故? 何か中途半端な終わり方のような気もしましたけどどうでしょう?

    • ベストアンサー
    • kamasoe
    • 洋画
    • 回答数6
  • では誰が総理になって何をすれば?

    こんにちは。 小泉さんがさんざんにたたかれている昨今の行政。野党なので当然といえば当然なんですが、野党はヤジを飛ばすばかり。 その間にも株価は下がり、健康保険の問題や、扶養控除の割合の変更、失業保険期間の変更、細かいとこではタバコの増税、、、などなど一般市民にはますます苦しくなるばかりです。 と、そんなこんなで、じゃあ今の日本、いったい誰がが首相になって、何をすれば今後の日本は暮らしやすく、そして伸びて行くのでしょうか? あまり堅苦しく考えずに、みなさんの思いつきで結構ですので、ご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 「男性/女性」、「男/女」の言われ方

    今、だいたい「男性」とか「女性」とかの表現が一般的ですが、「男」や「女」と表現されるのはどうでしょうか。 私は男ですが、「あの男が」や「男の場合は」などと言われてもなんとも思いません。 しかし女の人は抵抗があるようですね。 「あの女が」や「女の場合」など。 何が嫌なんでしょう? 男女平等など気にするのも女の人が多いようですし。 今まで女が虐げられてきた、というのもわかりますが、場合によれば男のほうが差別されたり男のほうが待遇が悪い場合もあります。 しかしそれで文句を言う男は少ないと思うのですが。 決して偏見や女性を批判しているわけではありません。 正直な意見を聞かせてください。

  • 友達を悪く言うのも気が咎めるのですが・・・。

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 一つ、気になっている事があってやってきました。 友達の中に一人、どうも雰囲気が読めない友達がいて 少し困っています(仮にAちゃんとします) 以前、今の好きな人に告白しようとした事があったんです。 でも別の友達が来ちゃったので「また後で話すね」って言ったんですよ。 で、すぐ後にまた好きな人と話してて 「さっきの話って何?」って聞かれたんですけど その時は、Aちゃんも一緒で。 「人前では言えないから・・・」って答えたんです。 それで席外してくれるかなあと思ったんですが なかなか外す雰囲気がなくて、結局その日は告白できず終い。 この時は、私がハッキリ「席外してくれる?」って 言わなかったから悪かったのかなあと思ってたんですが 昨日も好きな人と会う機会があって 今日こそは告白するんだー!!!って意気込んでたんですよ。 で、「○○(好きな人)と話したい事あるからしゃべってくる」 って言ったのに、なぜか一緒に付いてきてしまってまた告白できず。 これって完全に空気読めてないですよね??? 二人で話したい事もあるのに いつもいつも一緒に付いてきてしまって困ってしまいます。 最近、会う機会があるたんびに告白しよう! って思ってるんですが、ことごとくチャンスを潰されてしまって。 やっぱり空気の読めない人には はっきり言うべきなのでしょうか?

  • 社会人の3つのマナーって?

    社会人であるための、最低限のマナーを3つあげてください。と先輩に聞かれて、 答えられませんでした。どんなことを言えばいいのでしょうか?教えてください。

  • フローリングに憧れる人の心理

    テレビや雑誌で目にする増改築(リフォーム)にあっては、たいていの パターンが「和室→洋室」であって、「洋室→和室」という設計を望む人は あまり見当たらないことに気づきました。 私は畳の部屋が好きです。 椅子では心底くつろげないし、なにより動線が自由で利便性が高いからです。 なので、フローリングが好まれる理由が、いまいちわかりません。 たとえば、貧乏くさいイメージが付きまとっているからでしょうか? それとも、元々和室が多すぎるから一つくらいは洋室にしたいという現象が 目立つだけのことでしょうか。 でも、新築でも和室が減っていると聞きます。

  • 彼女のココロの平穏を取り戻す方法(特に女性の方へ):2

    彼女は私に見切りをつけようと何度も決意した様ですが、 私自身がそれを望んでいないこと、がんばろうとすることで、 何度も踏みとどまってくれていて、今があります。 少しでも望みをもってくれているのだろうか、 傷ついてきたけれど、もう一度だけ信じてみようと考えてくれたのかわかりませんが、 今があることに本当に感謝しています。 ですが、私の努力はいつも空回りになり、無駄になってしまっています。 それどころか、逆にイライラさせてしまうことが多々あります。 その状況ですが、2月中にお互い引っ越しを決めなければならない立場にあります。 両方が引っ越さなければ、関係もそれまでになってしまいます。 同棲を考えてきましたが、 どうすることが本当に幸せにしてあげられるのか判断がつきません。 始めにも書きましたが、私には一生背負う必要がある十字架があります。 それを背負ってでも、彼女を離したくないと思っています。 ですが、自分にそれだけの度量がない様にも思えて仕方ないのです。 諦めたらそれまでだと思い、やれることをやろうとしますが、 苦しめていることを繰り返しているだけの悪循環です。 今は過酷な仕事をしている私ですが、一度ココロの平穏を取り戻すために、 引越しを機にココロやカラダを取り戻すゆとりをとろうとしています。 落ち着いて彼女に専念していけるからだと信じているからです。 彼女のココロの平穏を取り戻させるには、どうすれば良いでしょうか。 別れることも選択肢と考えるべきだと思うこともあります。 ですが、それが一番いい選択だとは思えないのです。 私だけの気持ちで無理に関係を続けることも間違っているかとも思えます。 ただ、彼女がまたよく言います。思ってもないことは言うなって。 別れたいと思っていないのに、別れを切り出すはできずにいます。 書き足りませんが、補足もしますのでよろしくお願いします。

  • Hの時彼がつけてくれません いやだといっても無理にします これってレイプに近い気がするんですが。。?

    とても悩んでいます。絶対つけてと 散々言っていても つけるといっておいても直前で「やっぱりつけない」といって、嫌がっているのに無理やりそのまましたり します。彼は今までの彼女はそういうこといわなかったといいます。でも私はそういうことがなかったので精神的にとても傷ついているので別れることも考えていますが 友達からは「それってまるでレイプじゃん」といわれてます。 しかも女性は妊娠の危険性もあるのにひどいと思い、あまりにも反省がなければ別れてでも訴えたいです。それに最近彼がキャバクラとかいっていることを知り、 キャバクラの人とも遊びでしたことがあるみたいです。他にも女遊びしてるような気がします。そうだとしたら 病気だってもっているかもしれないのに それを「病気とかの可能性があることを自覚しつつ 1回でも 私とつけないでした」のならそれは何らかの犯罪になりませんか?どのような意見でもいいので聞かせてください。また、訴えるとしたらどこに訴えたらいいですか?

  • オンラインゲームへの不安・・

    最近僕の友達もオンラインゲームをやるようになって、俄然興味がわいてきたんですが、ニュースなどを見てけっこう危なそうだなという印象を受けました。またその友達も朝までずっとやってたりして、はまったら普段の生活がボロボロになっちゃうような気がするんですが、そのへんはどうなんでしょう?

  • オンラインゲームへの不安・・

    最近僕の友達もオンラインゲームをやるようになって、俄然興味がわいてきたんですが、ニュースなどを見てけっこう危なそうだなという印象を受けました。またその友達も朝までずっとやってたりして、はまったら普段の生活がボロボロになっちゃうような気がするんですが、そのへんはどうなんでしょう?

  • MSNメッセンジャーのメンバーに勝手に追加.......

    昨日、身に覚えの無い人からメッセンジャーのメンバーに勝手に追加されました。。 どうしても私は、気になったので一応メンバに追加する事をOKしました。。 一瞬友達かなぁと思ったので...そして、もし知らない人であるならば~ 是非、プロフィールは確認したかったので.....しかし、プロフィールは公開してませんでした。。。 それでも気になるので~お互いオンラインになった時に 反応をみたのですが~~全く何も反応はありません。。。 それで~この際なのでメールで確認しようと思いまして 一言“誰?”と書いてメールしたら 返事が返ってきました。。。 ≪私は、ドイツ人で名前は○○○で日本語を勉強してます そして、私とメールかチャットをしたい≫と書いてありました。 私も最近、海外のペンパルサイトにアドレスをのっけたので~ なるほどなっ、と思ったので変に納得?!したのですが~~~ 確かに相手は、ドイツ人らしき名前をメール本文には書いていますけど 差出人の名前のところには、takahashi ○○○と日本人名が書いてあるのです。。。【ちなみにメールは全部英文です】 更に不思議に思ったので~またまたメールを書いてみました。。。 あなの差出人の名前は、あなたが教えてくれた名前と違うけど??? そしてそれは、日本人名だけど?? 貴方は誰?と少しのドイツ語を交えてメールしたら~ 今度は、全文ドイツ語で返事が返ってきました。。 ≪私は、hotmailでは本名を教えなかっただけ?? 私の本名は~○○○≫とまたドイツ人の名前が書いてあって そいでメールの最後には私に~ ≪挨拶はちゃんとしなさい≫と書いてありました。。。 え゛っ?!そっちこそ何なんだ??断りもなしに勝手にメンバーにしよって!! あんた何様?と思った次第なんですけど~ みなさんは、こんな経験ありますか??ちなみにメンバーからは削除しました。。

  • 最近、やたら貧血を起こします。

    電車の中で座っていても、いきなり頭がすうっと冷たくなって気持ちが悪くなります。 もう、電車に乗っているのも座っているのもつらい感じです。 多分低血糖だと思うのですが、そうなってしまった時 どうしたら早く治るのでしょうか? ブドウ糖がいいのかな、と思ってコーラ(ブドウ糖がたくさん入っているので) を飲んでみたりしたのですが、いまいちです。 いい体位や、応急処置などの方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • alu
    • 病気
    • 回答数5
  • 見下してしまう。

    こんばんは!私は高校1年の女です。 私には友だちがいません。 その理由はかぞえきれないほどあります。 ひとつは、ある時から人に距離を置くようになってしまったこと。自分から相手に踏み込んでいくのを恐れるようになってしまったんです。 それから自分は可愛くないし、勉強もなまけててできないくせに、どうしても人を見下してみてしまうのです。小学校の頃はけっこうなんでもできて、何でも一番!!みたいな記憶がそうしているのでしょうか・・・過去にこだわっていては解決しない!わかっているのですが、いつも人を自分より下に見ている自分がいるんです。 それから人に合わせて生きているとこ。 私は最近ではあまり人の悪口を言ったり、いやがらせをしたりということはしなくなったけど、きっとみんなには言わなくても私のこの醜い心に気付いているのでしょう。こんな救いようのない私ですが、いったいどうしたらいいのでしょうか?読んで下さったかたどうもありがとうございました!どうかよいアドバイスください!!!

  • 支払いについて(韓国人の場合)

    韓国人の人とお付き合いをしています。 デートの時の食事の支払いは、大体彼がします。 食事の後のお茶代は私が払います(韓国では食事代と同じくらいかかるのですが・・・) 友達(彼の)と一緒に食事した場合なのですが、彼は支払いません。 年上の人と一緒の場合は、年上の人が払うというのは何となくわかるのですが、後輩と食べに行った時も彼は払いません。 当たり前のような感じで後輩に払わせます。 3人(彼の友達&彼&私)で行く場合は、こっちは2人分なのに申し訳ない気がします。 ホテル代も何回か出しました。 誘っておきながら、支払いの時になると 「お金あるか?」と、聞いてきます。 1回ならまだしも、3回もです。 韓国人は、年上の人が支払いをするのが、普通だと思っていました。 彼は、特別なのでしょうか? ちなみに、彼は定職についてバリバリ働いているので、収入はそれなりにあると思います。

    • ベストアンサー
    • noname#3993
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 都営新宿線沿いで

    全く土地が分らないのですが、転勤で新宿線の浜町に行くことになりました。 東京のラッシュもさながら、どこに住めばベストなのか分りません。 もし、良い意見があればお聞かせください。 ちなみに残業が多いので、最終も教えていただければ幸いです。

  • 義母に貸したお金・・・もうイヤです

    愚痴になるのですが・・・ 結婚し同居して8ヶ月になりました。 結婚前、義母に40万前後を貸しています。 そして、同居の為の増築にお金が足らないと言うことで、私が消費者から借り、支払は義母がすると言うことで100万借りています。これも変な話で、始めは断り逃げていたのですが・・・ (返済は、結婚後は生活費として入れるのを、すべて返済に回しています) 結婚後は、200万近く貸しています。 彼の家はここ3.4年不幸続きで、かなり大変でした。 祖父母が亡くなり、お義父さんは、転職し収入が減り、そして仕事中に大けがをして3年近く仕事が出来ない状態でした。 他に義母の兄に頼まれて、商品を購入したのに届かず、150万の借金だけが残ってしまったそうです。 私の旦那も、すべて知っています。 こんな大金を貸した理由は、住宅ローンの支払が、とか、義母の兄のローンを延滞し一括返済の連絡が来てしまった。などです。 更に、旦那の更新で届いていた新しいクレジットカードを無断で2枚も使用し、一つは、やはり延滞理由で一括返済。カードの没収になっています。 もう一つもカードは返してもらいましたが、利用明細は一切見せてきません。 去年の暮れ、近所や親戚から借りていることが判明しました。 ここ3.4ヶ月は月に一度、十万単位の額を貸してほしいと言われます。 貸すお金は無いと断ッた時は、旦那の給与すべて持って行かれました。 最後まで断ることが出来ない私も行けないのですが・・・ その結果が、この金額になってしまいました。 決して私は、増築の時以外は、借入はしていません。 義父はとても厳しい人です。 こんな事が判明すれば、義母は追い出されるでしょう。 だから、旦那と話し、私達にだけでもすべて話して欲しいと言っているのに、口を開こうとしません。 話してくれれば、自転車操業を辞め、解決策を見けられるのに!

  • 都合のいい女・・・?

    私は大学2年の女で、同じ学科で仲良くなった男の子がいます。 同じ学科でテストやレポートが一緒なんで、私にプリント、ノート、書き方なんかを教えてもらうためにメールのやり取りをしたり私や彼の家で勉強したりしています。そして、私がまとめたノートなんかをコピーして自分の友達に回してたりするんですね。「自分でどうにかしたら?」と言ったこともあるんですけど、「友達だろ~」と言われてしまい・・・ おまけに、私が彼のことを好きなんで、頼られていて嬉しいとも感じるんです。けど、向こうにしてみれば私はレポートやテストの時にだけ必要な女なのかな。と考えたりもしてしまいます。恋愛の話なんかもしないし、勉強が終わればすぐ帰るし。でも、「イヤだ」ときっぱり切り捨ててしまうと彼との関係は切れてしまうと思うんですよね。だから、それも出来なくて・・ もうすぐテストが始まります。私はどうしたらいいのでしょう??みなさんの知恵を貸していただけたら幸いです。