bittertea の回答履歴

全152件中101~120件表示
  • 支払いについて(韓国人の場合)

    韓国人の人とお付き合いをしています。 デートの時の食事の支払いは、大体彼がします。 食事の後のお茶代は私が払います(韓国では食事代と同じくらいかかるのですが・・・) 友達(彼の)と一緒に食事した場合なのですが、彼は支払いません。 年上の人と一緒の場合は、年上の人が払うというのは何となくわかるのですが、後輩と食べに行った時も彼は払いません。 当たり前のような感じで後輩に払わせます。 3人(彼の友達&彼&私)で行く場合は、こっちは2人分なのに申し訳ない気がします。 ホテル代も何回か出しました。 誘っておきながら、支払いの時になると 「お金あるか?」と、聞いてきます。 1回ならまだしも、3回もです。 韓国人は、年上の人が支払いをするのが、普通だと思っていました。 彼は、特別なのでしょうか? ちなみに、彼は定職についてバリバリ働いているので、収入はそれなりにあると思います。

    • ベストアンサー
    • noname#3993
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 指輪のプレゼント

    彼女(28歳)の誕生日に指輪をプレゼントしようと思っているのですが、どう言うのがお薦めなのか教えてください。ちなみに予算は3~4万でシルバー以外の指輪をプレゼントしようと思っています。

  • 「追い続けてきた夢」と「彼とのこれから」

     21才の女です。今大学の2年生で、23才の社会人の彼がいます。彼とは付き合ってまだ一年半しか経っていませんが、お互いに思った事はすぐに話し合おうと決めていて、ぶつかる事も沢山ありましたが、その度にお互いの事を理解しながら今まで付き合ってきました。当初はただの「彼、彼女」という感じでしたが、最近では私ば卒業して、就職して、それでもこのまま付き合ってたら結婚したいねと、お互い話合うようになりました。  初めてそう彼に切り出された時は単純に嬉しかったのですが、時間が経つに従ってただ幸せに浸ってもいられないと気付きました。というのは、私は小さい頃から絵が好きで、絵に携わる仕事につきたくて、ただひたすらに絵に打ち込んできました。高校に入る頃に就職したい企業も見つけ、美大受験し、その企業へ就職できそうな美大に一浪して入りました。あともう少しで小さい頃からの「夢」に手が届きそうなんです。  そんな私なので、このまま大学でがむしゃらに勉強して、望んでいた企業に就職してしまったら彼と結婚なんてとても無理です。結婚したとしても、普通の結婚生活は過ごせないと思います。そう思ったら、大学での勉強に力が入らなくなってしまいました。これではいけないと分かっていても先の事を考えると集中できません。  いっそ別れる事も考えましたが、今まで色々な事を話し合い、理解し、ますます好きになった彼の事を振るなんて私にはできません。二つの間で揺れ動いてることを彼が知れば、怒って別れを切りだしてくれるかと思い、全て打ち明けましたが、彼は自分の意志は「別れたくない」という気持ちだけで、「あとは君にしか決められない」と言っていました。  最終的には自ら決断しなくてはならない事と分かっていますが、考え過ぎて分からなくなってしまいました。どんなちいさな一言でもよいので、ご意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 彼女にご飯をおごってもらうのってOK?

    彼女が、雑誌で行きたい店を探してきて「ご飯代おごるから一緒に行こうよ!」などと誘ってきます。気持ちは嬉しいのだけどちょっと値段も高いし申し訳なく思ってます。私は学生で無収入、彼女は働いています。このままでいいのでしょうか。

  • どれくらいならいいですか・・・

    腎臓病暦3年目の夫がいます。本によると、薬が無くなるまでに2年はかかるとありましたが、まだたくさん飲んでいます。一度は尿蛋白も0になり、その状態が半年続いたのですが、また徐々に悪化し始め、急にまた蛋白値300まで逆戻りしました。薬も元通りに増え、現在はステロイド25mmですが、蛋白値は50や、300になったりで定まりません。 食事は原則ではありませんが、1日蛋白質65g、塩分5g程度が目安と、発病当初に軽い指導を受けています。 当初の腎生検では、他の機能への異常はみられませんでした。 運動は、疲れないようにとのことなので、念のため激しいスポーツを一切絶っています。 レスキューだったので体を鍛えたい(走ったり)ようなんですが、それもできずにイライラしています。 病気なら当たり前でしょうか。 ですが、毎年大好きだったスポーツ(スノーボード等)をガマンしている姿を見るのが、辛いです・・・。 今の状態では、やっぱり少しでも止めておいた方がいいのでしょうか。 薬が無くなって、蛋白がおりなくなったら、と言い聞かせてきましたが、再発を繰り返していて悪くなる可能性もあり、とても怖いです。 「先生に聞いてみたら」と言うのですが、 「どうせダメって言われる」とか「あんまりつっこんで質問したら、機嫌を損ねる」とか、わけのわからない心配をして聞いてくれないのです。 今の状態では、どれくらいの運動ならしてもいいか。 どの程度改善すれば、どれくらいの運動をしてもよくなるか。 それとも、薬が無くなって、蛋白がおりなくなっても、完治する病気ではないので、常に遠慮しなければならないのか。 また食べ物についても、改善しても蛋白や塩分の数値を気にした方がよいのか。 できれば多少詳しい方に意見をいただけると、たいへん助かります。 ちなみにスノーボード、今年一度くらいは・・・と、迷っているところです・・・。

  • 小説が好きな方、教えて下さい

    小説が好きな方へ質問です。 アマチュアが書く小説をどう思っています? ネット上でそういったのを読んだりすることがありますか? それもと、アマチュアの小説なんて問題外って感じでしょうか? 本音を教えて下さい。 (私自身はアマチュア小説家ではないです。ただ、友人にそういう人はいます)

  • Hの時彼がつけてくれません いやだといっても無理にします これってレイプに近い気がするんですが。。?

    とても悩んでいます。絶対つけてと 散々言っていても つけるといっておいても直前で「やっぱりつけない」といって、嫌がっているのに無理やりそのまましたり します。彼は今までの彼女はそういうこといわなかったといいます。でも私はそういうことがなかったので精神的にとても傷ついているので別れることも考えていますが 友達からは「それってまるでレイプじゃん」といわれてます。 しかも女性は妊娠の危険性もあるのにひどいと思い、あまりにも反省がなければ別れてでも訴えたいです。それに最近彼がキャバクラとかいっていることを知り、 キャバクラの人とも遊びでしたことがあるみたいです。他にも女遊びしてるような気がします。そうだとしたら 病気だってもっているかもしれないのに それを「病気とかの可能性があることを自覚しつつ 1回でも 私とつけないでした」のならそれは何らかの犯罪になりませんか?どのような意見でもいいので聞かせてください。また、訴えるとしたらどこに訴えたらいいですか?

  • ダイエットできる女性

    「クイズ!!赤恥青恥」見ました?番組の中で加賀まりこさんが言ってました。 「30Kgもダイエットできる女なんて根性わるいのよ」。 いやー、どきっとしました。実は私の会社にいる人に当てはまるひとがいます。昔ものすごいデブだった女の人がダイエットに成功したとたん、男狂いになってしまって、挙句の果てには「誰とでも寝る女」とのうわさが立てられるほどの人となってしまいました。 これってなんか真実なんでしょうか。思いあたることあります?

  • サラリーマンから警察官へ

    社会人4年目です。 一般企業に就職しましたが、社会の現実を目の当たりにして幼い頃の夢をもう一度追いかけようと思い警察官を目指します。 そこで質問ですが、過去サラリーマンをしていて警察官になった方、その転機の際、一番苦労した事、ギャップを感じたこと、また逆に警察をやめてサラリーマンをしている方、何が一番違いますか? 私の父は最近うつ病だと言い、休職して病院に通っています。 身内に精神病患者がいる場合採用されないとの事ですが、この事は採用の時不利になりますか? 警察官という職業は、学校の先生などと同様、人の人生を左右する職業のひとつだと思います。 平和や治安を守るという事は、とてもやりがいがあり夢のある仕事だと思います。 私はそういう考えの基、警察官になろうとしていますが、今現職警官に求められているものとは何なのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 掲示板の管理者として

    私は、あるサークルで会員専用の掲示板を作り、早4ヵ月経ちました。  この掲示板は、会員の情報及び意見交換、そして会員相互のコミュニケ ーションの場として利用をしています。  まだ掲示板を立ち上げて4ヵ月ということもあり、いろいろな問題が起 きる可能性があります。  運営を行う上で管理者として、気をつけること、「掲示板」でこんな問 題が起きた、などありましたら、教えて下さい。  尚、現在の「掲示板」は「会員のみ」が利用していますが、「掲示板」 への書き込みは、会員以外の人も出来ます。     

  • エンゲージリングを頂くお返しに30万円のものを要求されました。

    ご意見を頂きたくお願いします。 彼とエンゲージを見に行きました。私が気に入ったデザインのエンゲージリングは14万円と20万円のものでした。どちらにするか決められずにいたら、「40万円くらいのエンゲージにして、お返しに30万円の△△をほしい」と言われました。正直びっくりしました。彼は、エンゲージをステータスと考えているようです。プライドもあるように感じます。エンゲージリングの値段を40万円にするにはダイヤの“4C”のグレードを上げればいいので解決できます。しかし、私はお金をやりくりしてでも30万円の物を返したほうが良いのでしょうか?うちの両親にエンゲージのお返しに30万円の物を要求されているなんて言えません。率直なご意見を頂きたくお願いします。

  • エンゲージリングを頂くお返しに30万円のものを要求されました。

    ご意見を頂きたくお願いします。 彼とエンゲージを見に行きました。私が気に入ったデザインのエンゲージリングは14万円と20万円のものでした。どちらにするか決められずにいたら、「40万円くらいのエンゲージにして、お返しに30万円の△△をほしい」と言われました。正直びっくりしました。彼は、エンゲージをステータスと考えているようです。プライドもあるように感じます。エンゲージリングの値段を40万円にするにはダイヤの“4C”のグレードを上げればいいので解決できます。しかし、私はお金をやりくりしてでも30万円の物を返したほうが良いのでしょうか?うちの両親にエンゲージのお返しに30万円の物を要求されているなんて言えません。率直なご意見を頂きたくお願いします。

  • 小型犬から中型犬で、屋外で飼える犬

    こんばんは。 初めて犬を飼おうと思ってます。 最初本当はトイプードルガ飼いたかったのですが、父が室内だと嫌だといって反対されてしまったのです。 でも、時々家に入れても良いということで、抱っこできるような小型犬が飼いたいのです。 でも、小型犬で屋外犬はいるのでしょうか? せめて、体高40センチ前後以下が良いのです。 アメリカンコッカースパニエルも可愛いと思うのですが、室内に入れるのに少しだけ大きいかな?と思います。 屋外犬で、手入れが簡単で、小型で、毛抜けの少ない犬種を希望しています。 どんな犬がいいと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#4328
    • 回答数6
  • キスしても大丈夫?

    高校2年の男です 前にココで質問させてもらい、 付き合うことができた女の子がいます。 その子とは、付き合い始めて2週間くらいなんですが、 その子は、まだ僕のことが好きって言うほど好きにまではなっていないと言います 今度の日曜日にデートに行きます。 それで、その帰りにキスしちゃうのっていいでしょうか。 女性は、そうされると迷惑ですか? こういう経験が全くないのでアドバイスお願いしますm(__)m

  • 悪性新生物ってなんですか?

    統計データを見ていると、このような表記があるのですが。死亡原因のトップとなっており、ガンのことではないかと思うのですが、なぜガンといわずこのような言い方をするのでしょうか?ひょっとしたら私が無知なだけかもしれませんが、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mammoth
    • 医療
    • 回答数6
  • れる・られる

    社長は大胆な戦略は避けられていた。 → 尊敬  社長は女子社員から避けられていた。 → 受身 上の表現に間違いはないでしょうか? また、「避けてられた」というのは、どんな意味で使われるでしょうか。

  • こういう理由で引っ越す場合・・・

    10月に新築のアパートへ入居したのですが、契約違反をしている隣人に悩まされています。不動産屋(管理会社)にも半月ごとに状況を訴えていますが、一向に改善されません。 ●建物は鉄骨造、3階建てです。2階は女性のみの契約なのですが、隣人は最初から同棲しており、毎晩深夜3時頃まで話し声が響いてきます。(昼間はお互い様だと思いますが、ひとり暮らしであればこれは普通ないことですよね?) ●小型の動物1匹という条件付きでペット可物件なのですが、隣人は2匹飼っています。もともとが狩猟犬...という種類の犬なので、よく吠えます。2匹いるため、1匹が鳴き始めるともう1匹も...という状態です。 ペット可物件で鉄骨造ですから、多少はしょうがないと思って入居しましたが、2匹分とは計算外です。あちらは角部屋なのですが、私の部屋と接する壁際にケージを置いており、2匹同時に鳴き始めると本当に迷惑なのです。 上記の2点は両方とも契約違反に当たるため、騒音の苦情と共に2回管理会社に伝えたのですが、「証拠がつかめないから、注意しかできない」と言うだけで実際注意しているのかも定かではありません。 あと1回言っても続くようであれば、くやしいですが転居を考えたいと思っています。(逆恨みされるのも怖いので...) その場合、何らかの返金(敷金・礼金など)は請求することができますか?請求できるのであれば、有利になる「言い方」みたいなものはありますか? 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願いいたします。 まだ引っ越したばかりだというのに、本当に困っています...

  • 生命保険に入ろうかどうか悩んでいます。

    今、生命保険に入ろうかどうか悩んでいます。 私は以前、腎臓結石で一度入院したことがあるので、 親が心配して生命保険に入っておいた方がいいと 薦めます。(最近は調子はいいのですが。) 親が薦める日本生命、昼休みに会社に来る朝日生命、 どちらに入ろうか悩んでいます。また、入るべきか。。 結婚して、または家族を持ってから入ったでいいのでは ないかと。。 親が私のために郵便局の簡易保険をやめて、生命保険に 入った方がいいと言うのです。もちろん名義は私にします。 生命保険に入ると月一万円ぐらい給料から引かれることに なるし、そこまでして備える必要はあるのかと思います。 それよりその分貯金して後々ためのお金に当てた方がいい んじゃないかと思います。 悩んでいます。相談お願いします。

  • 彼女はレズビアン?

    こんにちは、 私にはお付き合いしている彼女がいます。 もうかれこれ、2年目になります。 関係も深いのですが、最近問題が発覚しました。 彼女が私に言うには、一人の女性(友人)を好きなってしまった、そうです。私はそのくらい普通と思っていたのですが、どうも私が想像していたものより深刻な恋のようです。 彼女の発言から判断すると、まるで、新しくボーイフレンドももったような状態で、私も愛しているが、彼女も愛しているそうです。 それで、私が彼女にいったいその彼女とどうなりたいんだ?と聞くと、わからないけど、一緒にいたい、そうです。できることなら結婚したい。などとも、いっておりました。 セックスを期待してるのか?との質問にはそれはまったくにないそうで、心の充足が彼女から得られるそうです。いろいろな面で疑りましたが、セックスではないようです。 ちなみに、私は彼女に心の充足を十分に与えていないことも事実です。 彼女がほかの男ができて、あなたにない心の充足を 彼がくれるの、なんていわれるとこちらとしても納得できるのですが、相手が女性ということで、複雑な心境です。 ちなみに、今私の彼女はそのお気に入りの彼女と時間を費やしているところで、心境は複雑で、今まで経験したことないものです。 そういったわけで、思わず、このような場所でお聞きしたのですが、なにかアドバイスがありましたら、お聞かせ願えないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ホームページを作りたい

    自分で描きためた絵をホームページ上で皆さんに見てもらいたいと思っています。12月中には自分のホームページを立ち上げたいのですが、なにぶん始めてなもので、どうしたらいいかわかりません。 回答、よろしくお願いします。 まず、レンタルサーバーで迷っています。メールアカウントは一つでいいのでしょうか?中には3つついてくる所もあります。ちなみにメールアカウントとドメインはどう違うのですか? それから、容量はどの位必要なものなのでしょう?通常絵は重いと言われますよね。たとえば、50Mだと小さいですか? 値段にも格差があるようですし、助言ください。 よろしくお願いします。