bittertea の回答履歴

全152件中21~40件表示
  • 焼酎の飲み方を教えて下さい。

    今までお酒といえばビールしか飲みませんでしたが、 先日の飲み会で焼酎のお湯割りとウーロン割を飲んで 美味しいと感じました。 自分が飲んだ焼酎が芋なのか米なのか麦なのかも分かっていません・・ ウーロン割には米が合うとか、 お湯割には麦焼酎が合うなどのお勧めはあるのでしょうか? 今日市販されている安い麦焼酎を買ってウーロン割で飲んでいるところですが期待していた味と違います。。 美味しい焼酎の飲み方を教えて下さい。

  • スポーツジムでのトレーニング量

    こんにちわ☆ 3ヶ月で、5~7kgど~っしても落としたくて、来月からスポーツジムに通うことにしました。 ヒマさえあれば行くつもりでいます。 そこで質問させてください(><) 私は、ランニングマシーン等の単調な運動はすぐに飽きてしまうので、エアロビやプールなどを中心に運動していこうかと思っています。 来月からなので、まだ予定の段階ですが、  ○エアロビ等のスタジオでの運動を2~3時間(1プログラム1時間程度)  ○プールで、アクアビクスを1時間程度  ○まだ元気があれば、水中ウォーキング1時間程度 この運動量のものを目標週3回! できれば、4回やりたいと思っています。 行かない日は、今やっている帰宅時にウォーキング1時間をやるつもりです。 でも、どこかで聞いた話なのですが、あんまり何時間も運動すると、脂肪ではなく、何か違う「何か」が燃えてしまって意味がないということを聞いたことがあるんです(^^;) いきなり頑張っちゃっても、効果はでないものなんでしょうか? また、この程度の運動を続ければ、3ヶ月で5~7kg落とすことができるんでしょうか?? ちなみに、161cm 67kg です。 お詳しい方がいらっしゃれば、是非教えて下さい!! お願いします。

  • 甘辛い?? 甘じょっぱい??

    煮物などの味を表現するとき「甘辛い」などとテレビでいってるのを良く耳にします。 我が家では母が「甘じょっぱい」という表現をするため、いまだにわたしは甘辛いという表現に不慣れです。 「甘辛い」といわれると、甘くて辛いんじゃないの?とひねくれた考えをしてしまいます。(←もちろんちゃんと意味はわかってるんですが、甘辛いだと、甘くて辛いんであってしょっぱいわけではない) 最近甘じょっぱいという言葉を聞かないので、方言か??と思ったりします。(ちなみにわたしは北関東人です) あと、煮物などの味を表現するときに「甘辛い」を使うとすると、本当に甘くて辛いもの(タイ料理とか)を表現するときはなんていうんでしょうか?これも同じく「甘辛い」でしょうか? お願いします。

  • 職務経歴書

    派遣会社に登録をするために 面接等の日にちを決めたのですが、 その時に「職務経歴書を持参してください」 といわれました。 あまり慣れない事なので、恥ずかしい事をお聞きすると思いますが・・・。 職務経歴書は今までついた仕事の事など書くと思ったのですが 写真とか住所とか生年月日とかって記入は不要なのでしょうか? 教えてください! それと 一応履歴書も持参した方が良いでしょうか?

  • 便秘は体質ですか?努力次第で克服できる??

    こんばんは 慢性の便秘なんです><(女です)高校時代の検便検査の時、提出までの期間中に出ず、期間を延ばしてもらったんですがそれでも出なくって 学校を早退して健康管理センターみたいな所に直接持って行ったイタイ経験があります^^; 前からの事なので、1週間くらい出なくても平気になってしまっています。。やっぱり健康とお肌にも良くないと思ってはいますが、ヨーグルトなどでも一時的で、またいつものように便秘になってしまいます。。 これはもう体質でしょうか?汗をあまりかかず、ヤセてます。血圧も低いので代謝が悪いんだと思います・・・ 一度スッキリしようと、来月腸内洗浄をする予定ですので、コレを機に「目指せ腸内美人!」なのですが、体質だとしたら改善は難しいですか?努力次第で今後は克服可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 自分は就職できないらしい・・・

    高一の時に大手のコンビニで半年ほどバイトをしていました。 しかし、人間関係や自分の不出来さに苛立ち、出勤前は震えが止まらないことがあり、かなり精神的に追いこまれていました。一度はオーナーに遠まわしに辞めたいと言ったり、手紙を書いたりしたのですが、理解が得られませんでした。(受験生が3人辞める予定だったとのこと)精神的にギリギリまでやってたんですけど、やがて限界が来て、出勤前に親に「無理だ」と言ったら、親も以前から見かねていたようで、「じゃあ○○さんに相談してみる?」と言いました。その方はそのコンビニで働くパートの方で、仕事が出来、尊敬できる方でした。訊くところによると自分の兄弟の友達の親が○○さんということでした。それっきり親に任せてしまいましたが、○○さんも「○○くん(自分)は真面目だから」や「伝えておきます」といっていたようです。ルールでは翌月、給料は入らないはずだったのに、入っていたので、理解してくれたと思いこんでいました。しかし最近、その某大型掲示板のコンビニ板を見ていたんですけど、「バックレは就職できない」とか「そういう情報交換は盛んだ」とかいう書きこみを見つけました。本当でしょうか?自分も身体的なこととは言え、同じようなことをやったので、不安です。もうどうたらいいかわかりません。助けてください。

  • いつ仕事辞めれますか??

    先月5月23日転職しました。今の仕事は全然私にあわず辞めたいのですが、時期はいつでOKですか??まだ試用期間中です

  • 専業主婦の生活 最近孤独を感じます

    結婚して約半年間ずっと専業主婦をしています。 子供はいません。 最近主人の仕事が忙しく顔を合わす時間も1時間ほどで、1日1人で家で過ごすことが多い生活です。 主人の仕事の関係で実家からは遠く友達も近所にいません。 友達とはメールや電話で連絡を取ってるのですが友達も仕事や育児で私のように暇ではないのでそうそう相手にしてくれません。 それは分かってるのですがメールの返信とかがなかったらすごく孤独を感じてしまいます。 電話でも今まで普通に話ししてたのに相手の言い方が妙に気になって「忙しいのにつき合わせて気悪くしてるのかな?」と変に気を使ってます。 1ヶ月ほど前まではこんな事全然思わなかったのですが・・・。 やはりずっと家にいるので友達のメールや電話に執着しすぎなのでしょうか? 同じような経験のある方なにかいい解決法ありますか? 田舎から都会にでてきたので仕事をするのに躊躇していますが、思い切って外に出て働くべきでしょうか?

  • 彼女がいる人に片思い

    今彼女がいる人に片思いしています。 サークルの先輩なのですが、直接話した事は数回って感じです。メールもこっちから送らないとこないですし、長く続いた事もありません。 でもこの前彼女がいるのを私は知って先輩に直接遊んで下さい!っと頼みました。返事は彼女がいるし、彼女に悪いからダメだよ。と言われてしまいました。 先輩の事を気になりかけて頑張ろうと思ったばかりの時に彼女が出来てしまいました。今ちょうど1ヶ月くらいになるそうです。 やっと気になる人ができたのし、自分としてこの想いに何もせず諦めることが出来ないのです。 でもこのまま想いを貫いていたら、先輩に迷惑を掛けてしまうし、彼女さんに悪いと思う気持ちもあるのです。 自分は諦めずに先輩にアタックしていっていいのでしょうか?? 彼女がいるのに他の女の子がアプローチしたら気にはなっていくものですか?? もし直接アプローチするにはどのようなことをきっかけにしていけばいいのでしょうか?? もうどうしていいのかわからなくなってしまったのでアドバイス下さい!!

  • 納得いかないような…

    前に彼氏と言い合いになったのですが、 私は遅刻する人がすごく許せないです。 緊急な用事とかなら話は別ですが。 仮に遅れそうなら遅れると連絡をしてくれれば全然構いません。 その事で私が『遅れるなら遅れると連絡するのは常識じゃないのか?』 と言ったら彼氏は『それは自分(私)の意見を人に押し付けている。 俺はそう人も中にはいる、と考えているから何も思わない』 と言われてショックでした。 彼氏が遅刻したから言い合いになった訳ではないです。 因みに彼氏は時間にはかなり正確な人です。なので余計に不思議でした。 私は自分の意見を他人に押し付けているのでしょうか…? 性格とか考え方の問題になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12052
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 街頭での勧誘のすっきりする断り方(女性の方お願いします)

    街頭で呼び止められて美容院やエステなどの勧誘をされたことがある方にお聞きしたいのですが、何かスカッとする断り方はないでしょうか? 私(22歳)は ・(お姉さん、何歳?大学生?と聞かれて)「17歳なんですけど、大丈夫なんですか?」 ・(話を聞こうと立ち止まりもせず)「嫌です」 という方法で断ります。いくらなんでも17であるということは信用されていないと思われますが(いつも「17?!若いね!」と言われるので・笑)、17だと言い張って勢いで振り切ります(笑)。 勧誘の人には悪いですが、もっとスカッとする方法で断れたらなといつも思うので、みなさんがどう断られているか教えてください。

  • 鬱状態な人への接し方

    家内が鬱になってしまいもう離婚したいといっております。 鬱の原因は大体分かっております ※家内の職場の問題(今月末で退職するようです) ※私が境界性人格障害に近い(医者によると完全ではないそうですが)ため家内に依存して暴力を振るったりしていたことで、怖いと言うイメージが付いた為。 ※私が以前職場関係で鬱になり退職し家内にすべて看病等、依存してきたこと 心から反省していると言っても 普通の会話の中ですぐ向こうからケンカを売ってくるような感じになっています(向こうが喧嘩腰状態です) (家内も精神病院に通院中・現在別居状態です) 以前は一つ屋根の下で暮らしておりましたが、 急に欝が酷くなり別居したい旨相談を受けたので 了承し、子供を連れて家を出て行きました。 たまに会って、優しく接して居るつもりなんですが日数が経つごとに溝が深く なっている感じです。子供もいるしやり直そうとは言っても 「今は考えられない。即答しろと言うのなら離婚したい」と言っています 「離婚しないのであれば一ヶ月考えさせて」 と言われました 相手がこういう状態の時にこちらからメールとか連絡しない方が 良いのでしょうか?こちらとしては家内に精神的に依存していたので生きる気力が無くなるほど切実です 一番悪いのは私だとよく分かっています。

  • 便秘は体質ですか?努力次第で克服できる??

    こんばんは 慢性の便秘なんです><(女です)高校時代の検便検査の時、提出までの期間中に出ず、期間を延ばしてもらったんですがそれでも出なくって 学校を早退して健康管理センターみたいな所に直接持って行ったイタイ経験があります^^; 前からの事なので、1週間くらい出なくても平気になってしまっています。。やっぱり健康とお肌にも良くないと思ってはいますが、ヨーグルトなどでも一時的で、またいつものように便秘になってしまいます。。 これはもう体質でしょうか?汗をあまりかかず、ヤセてます。血圧も低いので代謝が悪いんだと思います・・・ 一度スッキリしようと、来月腸内洗浄をする予定ですので、コレを機に「目指せ腸内美人!」なのですが、体質だとしたら改善は難しいですか?努力次第で今後は克服可能でしょうか? よろしくお願いします

  • 切腹以上の罰って?

    時代劇の中の台詞で、「こんなことをして、何も出なかったら、腹を切るだけでは済まぬぞ、、、」と言うものがありました。「腹を切る=死」死ぬこと以上の罰ってなんなんですか?死んでしまった後、焼こうと晒そうと、本人には何の痛みもないと思うのですが?

    • ベストアンサー
    • noname#12339
    • 歴史
    • 回答数13
  • レオパレス21って一体・・・?

    友達がレオパレス21で1ヶ月働きながら暮らしたいって言ってたんですけど、レオパレスはお金がどのくらいかかるのですか!? どんなしくみになっているのですか!? サイト見たんですけど意味がわかんなくて・・・。

  • りんぴょうとうしゃーかいじんれつざいぜん

    今晩は。 全部ひらがなのタイトルですみません。 小学生時代お友達がりん・ぴょー・とー・しゃー・・・ の呪文?みたいなものを教えてくれて、それはいったい なんだったのかと気になってしまいました。 これを言いながら、指で形も変えていくのですが、 それは今の大人になっても、指が覚えています。 どこかの宗教のなんかか、呪文だったかなーと思いつつ、 これに何か意味があるんだったら、お分かりになる方が いらっしゃったら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 初の鹿児島観光・いい現地ツアーなどをおしえてください。

    初めて鹿児島に行きます。飛行機と宿だけとったのですが、どこをどう回っていいのかまったく分かりません。鹿児島市内と指宿に宿泊予定です。 現地バスツアーなどに申し込もうと考えていますが、何かいいツアーがあれば是非教えてください。 ちなみに、日程は 1日目 夕方鹿児島空港着。鹿児島市内宿泊。 2日目 指宿宿泊。 3日目 夕方鹿児島空港発。 です。鹿児島市内から指宿への移動も景色が綺麗で便利なものがあれば是非教えてください。

  • 自己中心なんでしょうか

    数ヶ月前、彼女に「○○君ばっかり喋ってて私の話は全然聞いてくれない」 「自己中なそういうところがうんざりする」 「私の話を無視しないでちゃんと聞いて欲しい」などと言われました。 確かに僕は身の周りの出来事を何でもかんでも喋ってしまうので 喋り過ぎないように気をつけて、なるべく彼女の話を聞くようにしていたのですが 彼女はほとんど自分の事を喋らないし、僕が 最近なにがあった?とか今日どんな夢みた?とか あのバンドどう思う?とか聞いても 別に何もなかった、何も夢見てない、まあ良いと思う。とかで 彼女が自ら喋る時は「疲れたー」とか「おなか減ったー」です。 それならば「大丈夫かい」とか「○○は美味しいよ」などと返事できるのですが メールで来るのは「うにゅう」とか「ぼりぼり」とかで 返事のしようがないので、以前は無視していたのですが 怒られたのでそんなメールにも返事を出すようにしました。 (「ほえほえ」とか「ふんにゅ」とかですが) しかしそれでも不満そうに感じます。 彼女は一体どんな会話を求めているのでしょうか? どなたか少しでいいのでアドバイス願います。

  • 家賃、毎月2万5千円って損ですか?

    うちに貯金は、あまりありません。 住宅を購入した友達2人から、家賃を毎月2万5千円 払うなら、家をかった方が、いいと言われました。 子どもは、小さいし今家も安いし、年をとって家を買うと ローンが、定年後まで残ると言うのは、分かりますが、 修繕費も、税金もかかるし、築7年で3LDKで 2万5千円で住めるなら、いいなと思うのですが、 どうでしょうか? 家は、住む所があればいいので、社宅で満足しています。 あと20年は、社宅で住むと思います。 ある程度お金を貯めて買うほうが、いいと思っていたのですが、 家を買った方が、いいと何度も言われると… 自信がなくなってしまいました。すぐに家を買うつもりは、 ないのですが、年をとって家を買うってだめな事なのかな とか落ちこんでいます。 家は、若いうちに買った方が、いいのですか? 月々2万5千円払いつづけるのは、損ですか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 一人旅の魅力を教えてください。

     こんにちは。一人での旅行に対してのみなさんの考えを教えてください。  私は仕事の都合で、友達となかなか休みがあいません。でも、旅行は好きで長期の予定を立てて遠方の友達と旅行に行くことがあります。  まだ夏休みが消化できていないので、10月上旬に一人で旅行したいなぁと思っています。写真を撮るのも好きで、南国の風景やアジアの子どもを写真に取りたいなぁと思うこともあります。  でも現実は一人で行動することに躊躇してどこにもいけていなくて自分で「だめだなぁ」と思うことが良くあります。  そこで、私のきっかけを作るために一人旅が好きな方に魅力を教えていただきたいです。あと、お勧めスポットや実際にどういう風に旅行されているのか教えてください。  範囲は海外にはあこがれるけど、英語も全くダメなので手近な関西周辺から南へと自分の行動範囲を広げていきたいなぁと思っています。